Freepage List

2010.06.20
XML
カテゴリ: イタリアン
今日は朝から妻が仕事。Lucyと二人で遊ぶ事に。今日は雨だと思っていたら、大丈夫だったので、昼前から活動開始。八広のすみだスポーツ健康センターに向かう。11時過ぎに家を出て、田原町辺りで早めに何か食べようと思ったのだが、ちょうどめぐりんが行ってしまったので、いつものルートで蔵前駅に向かった。早めのランチで何が良いかとLucyに聞いたら、I'm loving itに一度行きたいと言う。I'm loving itってマクドナルドの事だ。ずっとLucyから言われ続けているのだが、私も妻も苦手なので一度も連れて行ってあげたことが無い。まあ経験だからと、蔵前駅近くのマックに行く事にした。

Lucyに何を食べたいのか聞いてみると、おもちゃの写真を指すので、ファミリーセット(470円)なるものをお願いし、チーズバーガーとフライドポテト、コカコーラゼロを選択した。

チーズバーガーは相変わらずの味。フジパンのバンズが相変わらずイマイチ。Lucyは初めてのマックのチーズバーガーがなかなか減らず、予想通りほとんど私が食べる事に。フライドポテトは結構食べたのだが。食べ終わって、Lucyに美味しかったか聞くと、美味しかったとの答え。でもその後に「おもちゃもらうには、ハンバーガーも頼まないと駄目なんだよねえ」と聞いてくる。それが本音だろう。

地下鉄で押上まで行って、バスで八広に行くのだが、バスが時刻になっても全然来なくて、結局15分も遅れてきた。結局、すみだスポーツ健康センターに着いたのは、13時過ぎになっていた。穴場だったすみだスポーツ健康センターが、今日はすっごい賑わいだった。2時間フルに遊んで、出たのだが、今日は入場制限までされていたようだ。

妻からの連絡が入り、17時前には高島屋に着けるというのだが、まだだいぶ時間があったのでバスで終点の上野松坂屋前まで行った。上野松坂屋の屋上で、Lucyと30分程度遊んでから高島屋に向かった。必要な買い物を済ませて18時過ぎに、夕食に向かう。

今日は、久しぶりの カリッスィマ (台東区浅草1-18-4 伊藤ビル 1F 03-5826-0678)にした。4ヶ月ぶりに利用したら、パンが変わっていたり、ガス入りの水がサンペレグリノに変わったりしていた。オーダーしたのは、ミックスサラダ(650円 いつもの美味しさ)、ソラマメのニョッキ(1700円 優しい味わいで美味しい)、グリーンピースのガルガネッリ(1800円 適度な歯ごたえのガルガネッリが美味しいこと)、魚介のグリル(2700円 太刀魚、メバル、イシモチ、オモダイ、野生のアスパラガス、ズッキーニ、赤ピーマンのグリル。たっぷりのボリュームでシンプルな美味しさ)、ドルチェでLucyはお気に入りのチョコレートのムース、私はアメリカンチェリーのロールケーキ(しっとりしたチョコレートのスポンジにチェリーの入ったたっぷりの生クリームが堂島ロールスタイルで入っていてとっても美味しい)、妻は甘草のアイスクリーム。Lucyにはいつものようにパルメジャーノの塊もお願いした。

相変わらず、こちらの手打ちパスタはいつもながら本当に美味しい。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.21 00:24:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: