Freepage List

2021.12.23
XML
カテゴリ: 和食
新しく出来た焼鳥屋がランチ営業しているようだったので ゴマメ (名古屋市中村区名駅4-21-6 052-526-6009)に入ってみた。確かこの場所で以前の店に十割蕎麦を食べに来たことがあったが、すっかりスタイリッシュに変わっていた。
ランチは親子丼か週替わり定食の2択。週替わりは胸肉の天ぷらかば焼タレ(1000円)と言うのでそちらにしてみた。セルフでお茶とコーヒーが無料で飲める。結構広い店なんだが1人でキッチンもフロアも見ているので結構大変そう。テイクアウト対応もしているし。
それでも5分ちょっとで料理が出て来た。ご飯は少しにしてもらったのだが、お米も美味しい。カップに味噌汁が入っているのには違和感があったが味噌汁もちゃんとしている。白菜の煮浸しと漬物も付いて、大皿にはサラダの添えられた鶏胸肉の天ぷらが5個。これに焼鳥のタレのようなかば焼タレがかかっている。思ったよりも美味しい。焼鳥をランチで出すのは無理があるから焼鳥のタレを使ってって考えたら焼鳥屋ならではのランチかもしれない。

この前、初めてコドンマイを利用した時、料理は全て どんまい (名古屋市中村区名駅南1-14-20 052-561-2521)で作っていると聞いたので、どんまいに来てみた。オーダーしたのはいいちこのソーダ割(440円 税込)とどんまいセット(1540円 税込)。どんまいセットはちょっと時間がかかると言われたが、コドンマイでは一品ずつ出たのに、どんまいセットは刺身3種とおばんさい5種が全てお盆にのってくるので、時間がかかるのも納得。
刺身はタコやブリなど。おばんさい5種は、おでん(白滝、大根、スジ)、海鮮とズッキーニの南蛮漬け、ベーコンとブロッコリーのお浸し、鶏つくねと南瓜の煮物、牛たたきと白葱の焼き浸し、若鶏の唐揚げ らっきょタルタル南蛮。刺身もちゃんとしているし、おばんさいはどれもちゃんと美味しい。結構ボリュームもあるので結構お腹いっぱいになってしまった。〆のご飯ものは時間がかかると書いてあったので、〆はこちらに来る途中にあった店で餃子を食べることにした。
カードも使えて、1980円って凄い安い。

どんまいで食べた後、〆のために 餃子ニュー柳橋
座るとザーサイが出てくる。お通しかと思ったがチャージされていなかった。しかもザーサイが美味しい。オーダーしたのは、柳橋餃子4個(390円 税別)と水餃子の海老4個(420円 税別)。
柳橋餃子は羽根つきで、しっかり餡に味が付いているのでそのままで食べられる。酢胡椒で食べたら美味しい感じだが、胡椒がテーブルにはなかった。水餃子の海老はちょっと皮が弱い感じだが、餡は海老がプリプリで美味しかった。
鶏ラーメン小(420円 税別)もオーダーした。カッペリーニの様なストレートな細麺で鶏白湯スープの鶏ラーメンがまた美味しかった。トータル1353円。ここもカードが使えた。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング

Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.23 22:01:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: