Freepage List

2022.01.03
XML
カテゴリ: 和食
サンルートホテル浅草の2階にあったジョナサンの跡地に出来たベタなファサードの 中華ファミリーレストラン パンダ (台東区雷門1-8-5 ホテルサンルート浅草2階 03-5830-3577)を利用してみた。朝6時半から営業していた。朝食メニューは6時半から10時半まででかなりリーズナブル。
和食の朝食メニュー 焼鮭朝食ドリンクバー付(680円)もあったが、私はお粥朝食ドリンクバー付(650円)にミニ肉まん1個(110円)をオーダーした。
ドリンクバーでは野菜ジュースからカプチーノ、紅茶まである。しばらくしてお粥朝食とミニ肉まんが来た。
お粥朝食には点心が3種(海老餃子、小籠包、シュウマイ)付き、3種の和え物(豆もやし和え、人参和え、干し豆腐和え)も付く。点心は冷凍食品だと思うがごく普通。和え物もちょっと味が濃いがごく普通。追加オーダーしたミニ肉まんもごく普通。肝心のお粥だが、中華の朝粥って結構優しい味で自分で味を調えるタイプが多いと思っていたら、こちらのお粥はしっかり味がついているどころじゃなくて、化調がかなりきつい。
朝から開いていて使い勝手がいいので、もっと優しい味のお粥にしてくれたらって思うんだが。

浅草橋界隈はまだ営業していない店も多くて、浅草方面か上野方面に行けばよかったと思いつつ、そう言えばと いきなりステーキ (台東区柳橋1-13-4 堀口ビル 2F 03-5829-4329)に来てみた。昔、このチェーンの柔らかステーキが好きだったのだが、そのメニューは今は無い。ステーキでも食べようと思って入ったのだが、昔ワイルドステーキがスジの処理をしていなかったのがトラウマでなかなかステーキを食べる勇気が出ず、ハンバーグを食べてみるかと方向転換。カレーチーズハンバーグ150g(980円)にランチサラダ(110円)を付けた。
ランチサラダは少ない。ドレッシングはバルサミコにした。


娘が急に焼肉かすき焼きが食べたくなったと言うので(しかもまだ17時前だったので)、 米久本店 (台東区浅草2-17-10 03-3841-6416)に来てみた。この時間でもかなりの席が埋まっていた様で、初めて2階席の利用になった。
オーダーしたのは上の牛鍋(3160円)X3、お新香(320円)、味噌汁(320円)X3、ご飯(320円)x2、ワインハーフボトル 赤(1680円)。
米久本店のトクはサシが強すぎて上でもサシが強いくらいだが、サシが苦手な我が家でもギリギリ一人前は食べられる。
赤ワインのハーフボトルは五一わいん​
五一わいん スペシャル 赤 ハーフボトル 360ml / 日本ワイン 林農園 辛口 ライトボディ ​でよく冷えたワインで飲み易い。牛肉の佃煮がまた美味しいのだ。
キャッシュオンリーだが13080円はとってもリーズナブルだと思う。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング

Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.03 23:31:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: