全2件 (2件中 1-2件目)
1
かなり前のお話です。どの位前かと言いますと~、えっとぉ~、うぅ~~んとぉ~…(考え中)3、4年前位だったかなぁ?(^^;)びゃははは (≧ω≦)bその位前のお話です。 おいらがいつも行くスーパーがありまふ。ここのスーパー、安いんですが場所がハイソな住宅街に近い場所にありんす。なので、変な中流以上という意識のある方々が、お買い物にきます。(中にはそうじゃない方々もいらっしゃいますよ、もちろん♪)ベンツでやってきて、車庫入れ出来ないで、平日駐車場で大渋滞ってありまふ。店内で、子供に大運動会させて平気な方も多いんです。だから、「変な中流以上」って書きました。m(_ _)mびゃははは (≧ω≦)bえぇ、だから、おいらは、子供嫌いなんです。(^^;)まぁ、親の意識の低さなんでしょうけどね♪( ̄m ̄)ぷぷっ♪ 前置きが長くなりました。m(_ _)mこのスーパーは、スーパーの3階以上が駐車場&敷地外にも駐車場がありんす。この日、4階の駐車場に止めました。買い物が終わって、大運動会してる子供&声から開放されて、車へ…(笑)お母さんと、小学4~5年生?位の男の子と、幼稚園に行ってるか行ってない位の男の子が、車から出てきました。お母さんは、車の鍵をかけてました。すると、小さい男の子が、車を降りた途端、走り出しました。お兄ちゃんが、その子を追いかけて、むんずとつかみました。ほんの2、3歩位だったでしょう…以下、お母さん=母、お兄ちゃん=兄、小さい男の子=弟母「XXっ!お母さんとの約束が守れないんじゃ、今日はもう帰ります!」兄「ほら、XX君、お母さんにごめんなさいって、言いな」弟「お母さん、ごめんなさい」(他所を見ながら)母「ダメです!今日は帰ります、車にのって!!」(怒)弟「うぇ~~ん。°°(≧□≦)°°。」兄「お母さん、僕がちゃんとXXを見ているから、折角来たんだから、買い物して帰ろうよ~」母「じゃ、XX君のおやつは、買いませんからね!お母さんとの約束守れなかった罰です。いいわね!」弟は、益々大泣きです。兄「母さん、僕の分は?」母「○○の分は、買ってもいいわよ」兄「ほら、もう泣かないで。お兄ちゃんの分は買って貰えるんだから、XXが欲しいお菓子を選べばいいよ。」弟「僕の分、買って貰えないもん」(TT)兄「だから、XXの選んだのをお兄ちゃんの買うお菓子ってすれば、いいでしょ?買って貰ったら、XXが食べればいいよ。」弟「だって、そしたら、お兄ちゃんの分が…えぐっ、えぐっ(半泣)」兄「お兄ちゃんは、別にいらないからさ♪」弟「……うん。僕が選んでいいの?」兄「いいよ、XXが選んで♪」弟「じゃぁ、僕とお兄ちゃんが食べれるもので、半分こして食べようよ。お兄ちゃん♪」兄「じゃ、決まりね~。駐車場は危ないから、走っちゃダメだよ。ちゃんと、お兄ちゃんと手をつないで、歩こうね~」弟「うん♪ちゃんと手をつなぐぅ~~☆」 その一部始終を見ていた、おいらは、。°°(≧□≦)°°。号泣もの。「うぅ、お前ら、いい兄弟じゃねぇ~~かぁ~~」(TT)「おいらが、お菓子二人分買ってやるよぉ~~」(TT)と、思いました。どうも、この親子の間では、「駐車場で走ってはいけない等」決まり事があったようです。ちゃんとした子供もいるものです。にしても、お兄ちゃん出来すぎです。(^^;)なんか、学級委員長とかやっていそうな感じの、お兄ちゃんでした。実際、見てないと、この麗しい兄弟愛の光景は、伝わらないかもしれませんね。(^^;)なんせ、おいらの貧しい表現では…(;^_^A 今日の戯言、何書こうかなぁ~~~???と思っていたところ、ふと、この件を思い出して書いてます。あの兄弟は、忘れられませんね。親のしつけが、良いんでしょうね。。。多分♪
2002.11.26
コメント(5)
( ̄m ̄)ぷぷっ♪タイトルはさておき…面白い?占いを発見しました。「21世紀禁断の総理大臣占い」です。支持率何%? 昨日見たときには、最高77%でした。がっ!今日は81%になってるぅ~ん♪おいらも早速やってみました。無難?な回答を選んでいたらっ!!「八方美人な総理大臣」だそうで☆びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!!ちゃんと真面目に答えないとダメかな?びゃははは (≧ω≦)bまぁ、所詮「占い」なんだし~♪おもろい答えの方が…びゃははは (≧ω≦)b
2002.11.19
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

