全9件 (9件中 1-9件目)
1
こんばんわ。大変ろくでなしのよんのすけ。です。( ̄m ̄)ぷぷっ♪ 某日。お出かけするのに。相方が。「今日は、何を着て行こうかしらぁ~♪」なんてうかれてました。「……服。」と冷たく言ったのは、紛れもなくおいらです。(おいらは、準備万端だったでし。)「そうじゃなくって!!あっ!アレ着よう~~~~っと♪」嫌な予感がしました。どうやら予感的中です。洗うのが、ちょっと大変な、毛100%のセーター(タートルネック)を着ようとしてます。ふと。言ってみたくなったで。「…首もない癖にね…よく着るよね…( ̄m ̄)ぷぷっ♪」大変、暴言をはいて、逃げました。したら。後ろから。ブン!と。片方のスリッパが飛んできました。何か飛んでくる予感があったので。サッ!と、避ける事が出来ました♪ワーイワーイ♪(違っ)「なんて事すんのよぅーっ!当たったらどうすんのよぅ!」と振り返って相方に言うと。「~ヽ( ̄Д ̄*)ちっ ハズしたか…」大変悔しそうな相方が…「当てるつもりだったんかい!」と、プチ怒ってみたら。「何故避けれたんだろう…いつもの君なら当たるのに…」と真剣に悩んでる相方が…(^^;)「………(怒)」きっと、そこには「愛」なんてないと思います。えぇ…1000%皆無です。そもそも、そんなモノなぞなかったって話も…(^^;)びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!! そうそう、相方曰く。「首がないのではなく、他人よりちょっと短いだけ」なんだそうです。モノは言い様だよね…(ぼそり)(大変ろくでなしなよんのすけ。でした。m(_ _)m)
2004.01.31
コメント(0)
念願の。「DEMEL」の「ザッハトルテ」買いました♪んふふふ~☆DEMEL(別窓で)ケーキの詳細は↑で。 本当は、3.5号を買おうと思ったのですが。現物をみて、思わず4号にしました。だって。おいら…くいじはってるんだもん♪びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!! 「ザッハトルテ」として、ちゃんとしたモノを食べた事がなかったおいらです。( ̄m ̄)ぷぷっ♪噂で、「DEMEL」のザッハトルテは~んふふふ♪と聞いてたので。買って食べて見たかったんです。 相方と二人で。開封して、食べようと、包みを開けたら、木箱が出てきて、びっくし!「この価格は、木箱代か~」と妙な納得。( ̄m ̄)ぷぷっ♪たいそうな梱包でした。「まだ、紙に包まれてるのかーっ!」って感じでした。 やっと御対面。カットせずに。ホールのまま、フォークでザクザクと。(色気ゼロ)o(__)ノ彡_☆バンバン!!「カットする?」と聞いたんですけどね。「いいよ。このままでも…」なんて言うし。おいら面倒くさがりだし。( ̄m ̄)ぷぷっ♪ えぇ、半分も食べずに飽きました。びゃははは (≧ω≦)b味が濃いです。ってか、甘い!!甘すぎ!! 0号サイズがあったのですが。(直径3センチ位?)一人、それ1個で十分です。はい。甘かったけど、とても美味しかったです。それなりに。。。(笑)流石、ウィーン御用達です。はい。 次は、モンブランです。某デパートに入っているお店のモンブランが、激ウマだそうで。物凄く、甘いようですが。本場のモンブランの味とか?聞きました。でも、お店なくなってたら、どうしよう…びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!!
2004.01.30
コメント(0)

おとぼけな二頭身キャラのよんのすけ。です。m(_ _)m さて。ゲームを紹介するテレビを相方と見てました。(一万円以上お買い上げは、送料無料。以外は500円)「NINJA」というXBOXのゲームだそうです。思わず二人声をそろえて。。。「NIんJya---ぁ--っ!」と。思わず顔を見合す二人………(^^;)「なにも二人同時じゃなくても&発音も同じだし…」( ̄m ̄)ぷぷっ♪大変、うましかでした。でめたし♪でめたし♪(どこがっ!o(__)ノ彡_☆バンバン!!) 「何故?」「わけわかんない…」と思ったら、これを買って見て。↓TAXi 2 (DVD)(送料:全国一律300円)今は、続編が発売されてますが。↓(送料:全国一律500円) まぁ、レンタルでもOKなんですけどね。「TAXi2」をみてないと、この発音&意味は、わかりません。そんな一部限定な、お馬鹿っぷりでした。( ̄m ̄)ぷぷっ♪
2004.01.20
コメント(0)
本日2月7日ですが、「戯言」の日付にあったお話を。(おまけに、ちょっと長いです)タイトルの通り、森雪&野上冴子役の声優さんと言えば!麻上洋子さんです。♪ワーイ♪(〃 ̄∀ ̄)八( ̄∀ ̄〃)♪ワーイ♪生声聞いちゃいました o(__)ノ彡_☆バンバン!! 小雪舞い散る中、いそいそと相方とお出かけ。「ねぇ~~、雪だよ~~雪!!今日会える人が昔やった役は、森雪!びゃははは (≧ω≦)b」「まぁ~えらいハイテンションですこと…犬っころと一緒それよりも、傘もってないで、させば?」「じゃぁ、そうする♪ぷすっ☆」(相方に傘の柄の部分を刺して)「そっちの刺すじゃなくって!俺に刺してどうする!?」「ひぃ(゚д゚;;」「はしゃいでないで、傘さしなさい!風邪ひくよ!」「ほぉ~~い、ぷすっ☆」(また刺してみました)「………(怒)…」(ワナワナ…小指からグゥ~)「きゃっきゃっ♪。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ」なんて、遊びながらお出かけしました。(あほぅです) 実は、「講談」を聞きにいったんです。o(__)ノ彡_☆バンバン!!と扇子で机を叩きながら、お話をするあの講談。。。浪曲じゃないですよ。「XXのようで、XXじゃないo(__)ノ彡_☆バンバン!!」とかいうのではありませんよ。念の為。 で、その「講談」を「一龍斎春水さん(麻上洋子さん)」が、とある場所で開催することになりまして…行ってきたんです♪麻上さんと言えば、「森雪」や「野上冴子」が有名なんですが。(おいらは、冴子役の方がめっちゃ知ってますけどね)講談師貞水門に入って足掛け12年経過しようとしてるんだそうです。思わず「知らなかった~~」です。春に「真打に昇進」が決まったそうで。詳しくは、春水の部屋(別窓で)どうそ☆ まず、自己紹介からでした。やっぱり、演じてくれました。「森雪」と「野上冴子」をo(__)ノ彡_☆バンバン!!まさか「冴子さん」まで演じてくれるとは思ってもみませんでした。。°°(≧□≦)°°。まずは、「森雪」からでした。「こだいくん、やめて~死んじゃう…うんぬん」と。「森雪」は…ヤ○トみてないし(^^;) 続いての「冴子さん」は…「ねぇ~~、遼~~~ぉ~~♪お願いが…」の「冴子さん」は…じぃ~~~~ん(;;)感動~~(TT)心の中で、「さっえっこ、ちゅわぁ~~~~ん♪」と遼が飛んでました。もちろん香のハンマー付で。びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!!(大のCH好き)このまま、「帰れ!」と言われても大満足♪(←なんか違う)だって、あの「冴子さん」を!!(*^▽^*)ここに神谷さんがいたら、もっと!(←かなり違う&ケンシロウはやっぱり彼だと思うの♪)………おちつけ、おいら。(^^;) 演題は、「中村久子伝」と「巌亀楼亀由遊」でした。「中村久子伝」は、明治の末頃、飛騨高山で、手足無き子として育った久子のお話。(ヘレンケラーに「私より不幸で偉大な人」と言わせた人)「巌亀楼亀遊」は、幕末から明治時代にかけて、横浜の遊郭で一番と言われた「岩亀楼」のお話。(「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花」の後に続くのは、「沈魚落雁、羞花閉月、匂いこぼるる艶姿」だそうです。思わず、「へぇ~~」とo(__)ノ彡_☆バンバン!!。笑) 両方共、大変よいお話でした。中村久子のお話は、ちょっと聞きかじった事あったんですけどね。 もう片方は、うん。こう、義理人情の世界と言うか~、町医者の夫婦の娘のお話で、ペリー来航で担当の役人さんが急死するんです。町医者が駆けつけたけど、間に合わなくって、役人が亡くなってしまうんです。今でいう医療ミスだと言われて、50両の慰謝料を請求されて払えなくていたら、遊郭の主人がいつも世話になってるからそれを払うって言い出して、返せる当てもないし、カタもないから、それは辞退するというのですが、それを聞いてた娘が、そのカタとして自分からすすんでそこに行くんです。そこでは花魁でなく、そこの主人やおかみさんの世話人として働くいていたけど、それじゃ借金の返済にならないとその娘が言い出して花魁になると言って花魁になり、その内、父親ついで母親が亡くなってしまい、外人に殺されたようなモノと思うようになり、「外人の客だけはとらない」と決意し、お店の主人にも話しするんです。その後手違いがあって、外人の客の相手をしなければいけなくなってしまう花魁なんですが、最後には「自分の意地を通せば、店に迷惑がかかる。かといって…」と言って、自決してしまうお話でした。途中割愛してますけどね。えへへ。他に亀遊の話は「外人が怖い」というのもあるんだそうで。おいらが聞いたのは、割愛しながら書いた方です。 ん~、今時こういう人いるかなぁ?と思いました。いるにはいるんだろうけど、少ないだろうな~と。 単なる話を聞くだけなら、途中で飽きて(寝て)しまいそうですが。o(__)ノ彡_☆バンバン!!が、ほどよく入るので。飽きずに、くいいるように聞き入ってました。あははは♪ 是非、機会があったら「講談」聞いてみるのも乙なものかと思います。
2004.01.17
コメント(0)

ハプニングがあったそうで。じぇんじぇん気がつきませんでしたよ。ジャネットのポロリ。。。 ハーフタイムで、ステージが出ちゃうなんて、NFLってば「すげぇ~~っ!」「そりゃチケットが高額だわ…」なんて、思ってみてたのですが。 再放送じゃ、ダメっすかねぇ~。カットされてますかねぇ~。(確認してみろよ)( ̄m ̄)ぷぷっ♪ さて、そのポロリ事件。全米が熱狂するNFLなので、えらい非難ごーごーだそうで。(子供と見てるのに!!だそうで)あっちは、そう言うのうるさいからね。日本はぬるぬるだけど。(21時の2時間ドラマじゃ、平気でまたぎガールとかいるしねぇ)あんれまぁ。。。最初「衣装の不備」とか言ってたのにねぇ。なんか、どうも服を剥ぐのは「意図的」と。。。 さて。NFLですが。ペイトリオッツ勝ちましたねぇ~。凄い試合でしたねぇ~。思わず、わくわく♪しちゃいましたよ。点の取り合い、取られ合いなんですもも♪o(__)ノ彡_☆バンバン!!ペイトリオッツが勝っていると、「パンサーズ頑張れぇ~~」パンサーズが勝っていると、「ペイトリオッツ頑張れぇ~~」「うぉーーーー!いけぇーーーーっ!」「あ゛ーーーーーーーーっ」大変うるさい応援です。(^^;)あの、ディフェンスをくぐり抜けて、走りまくってのタッチダウン。くぅーーーーーっ!こういうの見ると、凄く爽快感がありますねぇ~。 NFLも終わったので、やっぱこれからの時期は、スキージャンプです!(ショップ名:ヤマギワソフト 送料は、佐川:全国無料、ヤマト全国200円(2/15迄)以降400円)送料は、この商品1個についてです(ショップ名:DiscStation 送料は、ヤマト:全国無料(メール便の場合有)送料は、この商品1個についてですやはり、「ジャンプ」は「ペア」です。いいえ!「ペア」に限ります♪このパッケージだけ見たら、絶対買わなそうですが。スキージャンプ競技すべてを詳細にCG再現し。尚且つ、ペアで飛んでおります。ちゃんとコース整備で、中断もあったりするんだからぁ~♪ちなみに、どら○もんのパクリもあったりして。めっちゃ笑えますよって~。o(__)ノ彡_☆バンバン!!是非、御家庭に一本のDVDです。 誠に恐縮ではございますが、DVD再生装置がないと見れません。PS2や、DVDデッキ、PCのDVD装置等ない人は、右手と左手の間にDVDをはさんで。念力で見て下さいませ。( ̄m ̄)ぷぷっ♪絶対無理だって!o(__)ノ彡_☆バンバン!! え?おいらですか???もってます。DVDも再生可能な装置も。。。面白いんだってばぁ~♪買ってみてよぅ~~う。↓ちなみに、こちらはガイドブック付のようです。スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD ガイドブック付(仮) (DVD)(ショップ名:DVD-GET 送料は、佐川:全国一律300円)送料は、この商品1個についてですHMVだと、「HMV限定甥っ子金メダル付」という限定品があったようですけどね。 スポーツテレビ観戦にもえもえなおいらでしたん♪
2004.01.13
コメント(0)

とっても心臓に悪い悪戯に、ハマってました。ちょっと前までは。( ̄m ̄)ぷぷっ♪ 今までならば、絶対そんな事しなかったのです。いい大人がやる事ではなかったりしますが。えぇ、○学生レベルなので、覚悟して読んで下さいね。( ̄m ̄)ぷぷっ♪ 不思議とこの季節なのに、冷水で洗い物等をしてたんです。食事を作る時も、洗い物もすべて水。この時期だと、お湯のはずなんですがね。冷たいのは、あたり前なんですが。なんか、お湯を使うのが嫌でね~。ってか、その後の悪戯に、ハマってたんです。おいら一人で♪ o(__)ノ彡_☆バンバン!! 水で洗い物なんかやってました。冷たいのは確かなんですけどね。その後の悪戯に燃えてたので。つい♪(身を呈して笑いを…って、ぉぃっ!) お湯ではなく水なので、指先とか、キンキンに冷えるんです。その指先を、寛いでいる相方の首筋に、ぴとっ♪「うわっ!!ツメタっ!あにすんだよーっ!」「うきゃきゃきゃ♪」なんて、遊んでいたんです。まぁ、それが楽しかったりしたんですが。(楽しいのはおいらだけ☆)数日後。とうとう、相方がマネするようになってしまいました。洗面所で意図的に水で手を洗ってきて、キンキンに冷えた指先を、おいらの首筋に、ぴとっ♪「ぎゃぁーーっ!」「うきゃきゃきゃ♪」「何するのよぅ~」「仕返し♪」「心臓に悪いじゃんよぅ~」「あんただって、やってたじゃんかぁーっ!」m(_ _)m ごもっともでございますです。はい。 えぇ、やった分だけやり返されました。即行で洗い物をする時には、お湯を使うようになりましたよ。ってか、おいらも限界でしたが。。。 はい。大のオトナがやるような事ではありませんです。きっと、「ウイン○ガンダ○Ver.Kaが発売されるのが嬉しい」って事で。(関係ないじゃん)「鉄騎は漢のロマンだよね~」て事で。(マテ)↑予約すると「作戦指令キット」同封されるそうです。(送料無料)その前に「XB○X買え」って事で。(あぁ、伏せ文字の意味が…)↑送料無料♪でもおいらは、一個前の「鉄騎」が欲しいな~なんて。(かっ環境が…)実は。←が本命だったりして♪(非常にマテ) はっ!!違う話になってるし!!ひぃ(゚д゚;;またしても激しく誤解されそうな、よんのすけ。でした。m(_ _)m
2004.01.07
コメント(0)
今回、「読書速度測定」なるサイトを発見しました。(別窓で開くっぴょん☆)えっと。活字を読む速度を計るサイト。大変、商売上手なサイトですね。はい。(^^;)速度を計るのは、タダのようです。「速読教室」なんてあるようです。うましかじゃないの?( ̄m ̄)ぷぷっ♪(毒吐いてるよ…(^^;) さて、人の倍の速度があると有名な(?)おいらです。「一般」を選んで、占いの結果。一回目、訳わからないまま普通に読んでみました。「16XX文字/分」でした。XXは忘れましたが…(^^;)これは、東大や早稲田等難易度の高い大学に現役合格する人の読書速度が「1500文字/分前後」で、これに値する速度…うんぬんだそうです。ほぅ。。。やっぱ、おいらって、早いんだ。えっへん♪(* ̄^ ̄)(威張ってるよ…脳みそがついていかなきゃ意味ないのにさ…)ついで2回目「小学生」を選んでみました。13XX文字/分…あぁ。。。日本人の普通の速度は、「400~600文字/分」なんだそうです。ほぅ~~。司法書士試験等、資格試験に必要とされるは、「2000文字/分」だそうで。あぁ、わかるような気がする~。 にしても、日本人の平均速度が「400~600文字/分」って。どうなんでしょう???頭の中で、声にして、文章を読んでいるのでしょうか?うむむむ。なら、速度遅いかも~。うん。 ちょっと本気で読んでみたら、2362文字/分でした。わ~~い、わぁ~~~い♪はい。昔から、本を読むのが好きでした。「視読」なんだそうで。(///▽///)えぇ、プラス「検索力、思考力、記憶力」なんかついた日には!凄い事になってますよ。きっと。それが、「びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!!」な訳で…(北国のじゅん君登場)現在に至っておりまふ。ちーーーん。なむぅ~。(合掌) ちなみに。毎回、違う文章が出ますので。「記憶したから、早いんだろう!」なんて事はございませんです。はい。
2004.01.06
コメント(0)
ふと気がついたんです。(相方が)「ねぇ、ねぇ、酷いんだよーーーっ!」「って、何が?」「聞いてよ~、『未亡人』ってどんな漢字書くか知ってる?」「んなもん、知ってるわいっ!」「いや、それがね…『未』って、『未だ』でしょ?『亡』って、『亡くなる』でしょ?『人』は、『人』でしょ?『未だ亡くなってない人』じゃん!酷いと思わない??『ツガイがいなくなったら、死ね』って事なの?酷いと思わない??(;;)」だそうです。まぁ、確かに、言われてみれば、酷いです。………ん?『未』って、『未だ』でしょ?『亡』って、『亡くなる』でしょ?『人』は、『人』でしょ?『未だ亡くなってない人』じゃなくて、『未だ亡くなる人』じゃん。。。って、これも酷いや。。。(^^;)「いやマジで、酷いお話ですね~~」となったのですが。 ふと、1X歳未満禁止の、いやぁ~~んなモノだと。その言葉に『萌え』があったりなかったり。。。(^^;)プラス『○教師』とか、ついちゃったりして…(^^;)『喪○なんたら~』とか…(^^;)って、案の定、そっちのお話で盛り上がったんですが。(マテ) こうやってみると、日本語の漢字って、分解すると意味がわかるかも?ほら、『女』を『兼ねる』から、『嫌な』感じでしょ~♪(これ、本当のお話)漢字って、奥が深そうですね~。はい。
2004.01.04
コメント(0)
やっと。「戯言」の日付が。「お正月」だったりします。まぁ、いいです。時差は25日って事で。 この日みた、初夢は。(おいらの記憶では1月1日の夜寝てみた夢が初夢)ひゃくえすのタバコを、目一杯吸っていました。(* ̄▽ ̄)y-~~~~とっても、気持ちよさげに。………………禁煙六ヶ月だったりします。やめたのは2003年6月30日午前4時です。 そんな初夢をみた2004年は。どうなるんでしょう?…ねっ♪きっと。神様も知らないと思います♪追伸:サイトリニューアルしました。こっそり性別を明かしていたのですが、リニューアルに伴い、さっくり削除しました♪あら?見てなかったの??あんれまぁ~残念☆( ̄m ̄)ぷぷっ♪
2004.01.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1