おとぼけでGO!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
5月ぶりですちょっとびっくりしてますそー言えば、5月以降あまりPC触ってないわw オフライン続きですが、図書館通いしてます本を棚からとろうと手を伸ばしたら、どこぞの美少女も同じ本に手を伸ばしてて、「あっ!(//▽//)」なんて事もなく、高いところの本をとろうとして、背伸びしたら、横からサッと手が伸びて、「はい」「あ、ありがとうございます(//▽//)」なんて事もなく、(その前に、小さいステップが置いてあるけどーw)せいぜい、図書館で新聞を読んでるおっさんに目一杯咳払いされる程度です本棚の前のソファに座っていて、人がその棚の本を物色してると、おっさんに限ってそういう行動をしてくるのはいかがなものかと○○○の○○○な人なんだと思っておく事にしますあ、○には適当な文字を当てはめて遊んでくださいませませ(文字数が3文字とは限りません)面白いのが出来上がったら、コメントからお気軽にどうぞ あ、春になんとなく行った益子の陶器市が、11月1~5日にあるそうですまた、激ウマのおぼろ豆腐食べに行きたい!いや、あれ、春限定だったらどーしよー(@@) 春に初めて行った時、「これいい!」と思ったマグが9千円位したけどないいなと思うのは高額でビックリそれだけ目がこえてきたって事らしいよw マグは常時左手で持つので、しっくりこないとダメなのよほとんど右手で持つように作られてるので、違和感バリバリ 右ききなんだから、右で持てばと言われるけど、右ききゆえに、左なんです 右にマグを置くと、右手でマグをなぎ倒してしまうので、ダメなんです(ちなみに、ペン立ても左置き、右側はスペースのみw腕時計は右、これは左手に荷物、右手でつり革つかむから時計がみやすいw)マグ等を倒さないように左に置くから、おのずと左手で持つとな100均程度なら、右も左もないんだけどね ま、探しているうちが楽しいんだろうな~みつけた後でも、お気に入りを使ってる楽しさあるけどねw さてさて、洗濯機を買いかえようと思ってます各社比較すると、どれがいいんだかさっぱりですが、色々比較すると面白いですw○○○は、洗濯槽の掃除が面倒なので却下△△△は、洗濯や脱水が分単位で選べないので却下(脱水に7分もかけたくないです)おのずと、□□□か▽▽▽になるけど、これまた甲乙つけがたいってか、両方共あんま好きくないメーカーなので、もやっとしてます 今のところ、▽▽▽が5.8割方優勢かな?あとは、価格で決めるしかないのかも?時期的には、年度末がいいらしいのですが、切羽詰ってるので今ですドラムなら今らしいけどね あー店員さんつかまえて、アレコレ話聞くのも楽しい迷ってる今がすげぇ~楽しいわwww冷蔵庫もそろそろなんだよな~…うむむむ
2013.09.25
コメント(0)