Little by little...

Little by little...

PR

プロフィール

ひまわりママ24

ひまわりママ24

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月04日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
お料理講習会で教えていただいたもの



鰆の押しぬき寿司
ご飯の上にのっている物は、
鰆・アナゴ(甘い)・卵・エビ・きぬさや・イクラのしょうゆ漬け

讃岐の寿司飯の味は少し甘め。
とってもおいしかったですよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月04日 15時52分39秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:料理講習会で…。(12/04)  
のそのそら  さん
こんどは料理講習会♪
毎日たのしい明日のためにさんです。

お魚は酸っぱい味じゃないの?
あまい酢飯。おいしそうだな~。

みるだけでしあわせ^^
いつものぱたーん。

またアレンジしてつくってくれるのかな? (2007年12月05日 06時27分00秒)

Re[1]:料理講習会で…。(12/04)  
のそのそらさん
>こんどは料理講習会♪
>毎日たのしい明日のためにさんです。

そう…f^^;,今日もお得な一日でした(*^^*)


>お魚は酸っぱい味じゃないの?
>あまい酢飯。おいしそうだな~。

全然、酸っぱくないのよ。
酢:砂糖=1:1 につけるの。なめてみても甘かった。


>みるだけでしあわせ^^
>いつものぱたーん。

>またアレンジしてつくってくれるのかな?
-----
作りたいなぁ…。
押しぬき寿司も讃岐の名物なんだって。
おばあちゃんの味らしいよ。 (2007年12月05日 08時29分27秒)

Re:料理講習会で…。(12/04)  
さくら椿  さん
おはよう。

きれいなお料理ね♪
しかも、おいしそう♪ (2007年12月05日 08時30分33秒)

Re[1]:料理講習会で…。(12/04)  
さくら椿さん
>おはよう。

>きれいなお料理ね♪
>しかも、おいしそう♪
-----
実は、料亭の御主人が先生だったんです。
そのご両親は仕出屋さんをずっとしていたらしい。
本当に簡単に出来て、おいしかったですよ~~~^^ (2007年12月05日 15時27分02秒)

Re:料理講習会で…。(12/04)  
美味しそう♪
でも讃岐の寿司飯って少し甘めなんだ。
違う県で産まれたけど両親は香川の人間。
ずっと甘めの寿司飯で育ってきたよ。
知らなかった(^^;) (2007年12月05日 16時32分35秒)

Re[1]:料理講習会で…。(12/04)  
いちご☆しょーとさん
>美味しそう♪
>でも讃岐の寿司飯って少し甘めなんだ。
>違う県で産まれたけど両親は香川の人間。
>ずっと甘めの寿司飯で育ってきたよ。
>知らなかった(^^;)
-----

おはようございます♪
そう、讃岐の味は全体的に『甘め』ですよ(*^^*)
でも、それがとっても私は好きでf^^;
もうすっかり讃岐人です!? (2007年12月06日 08時05分14秒)

Re:料理講習会で…。(12/04)  
リリー♪♪  さん
あ、わかるわかる~甘め…な感覚。
押し寿司は、うちの母も時々作ってくれてました。
最近は、父の釣ってきたサヨリのを食べたけれどやっぱり美味しい~♪ (2007年12月13日 13時43分15秒)

Re[1]:料理講習会で…。(12/04)  
リリー♪♪さん
>あ、わかるわかる~甘め…な感覚。
>押し寿司は、うちの母も時々作ってくれてました。
>最近は、父の釣ってきたサヨリのを食べたけれどやっぱり美味しい~♪
-----

いいなぁ・・・(*^^*)
おいしそうじゃん♪
サヨリか!今、旬なの!?
贅沢じゃ~~~^^
(2007年12月13日 20時34分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: