Little by little...

Little by little...

PR

プロフィール

ひまわりママ24

ひまわりママ24

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月24日
XML

今日は終業式でした。
春休みです。

学校からは成績表も頂いて帰りました。

2年生の2学期以降『まともな』成績表は、頂いたことなかった一姫。
学校には、数ヶ月行っていましたが、成績が付かないというか・・・・
一応担任から「成績表どうしましょうか?」と打診があるものの
「いいです
だって、テストも受けてないし、評価もつけようがないでしょ
なので、しばらくは、『白紙の成績表』でした。
…とは言え、係り活動や先生からの『生活面での評価』は付いていましたが

授業日数200日、うち欠席は2月に風邪を引いて休んだ2日のみ。遅刻もなければ、早退もなし。
風邪を引いた頃は、ちょうどバレンタインデーの時期。
本命チョコは渡さないものの、友チョコは渡したかったみたい。
泣きながら学校に行きたいと言われ、困りました

この欠席の時は、かわいそうなことをしました実は…(許せ!一姫

朝起きた時に、もう熱が出始めていたんだと思うんです。
、学校へ行く準備をいつものようにしていました。
でも、本当にいつものように準備をしていたのです。

それで「行ってきます」と出かけ・・・


数分後「頭が痛い」と帰ってきた。

私の脳裏には、今までのいろいろが…しょんぼり
てっきり、不登校の時のように、何か心にモヤモヤしたものがあって、てっきり「行きたくない」と言って来たのかと思って、
「そう…それなら、お休みしたらえ~やん
でも、今日は母さん久々に託児のバイトやから、居れんで…」と言ってのけた

そのうち、父さんの布団で寝る…と、布団に入り。
学校へ欠席の連絡電話
たまたま、担任が電話に出て
「今日は頭が痛いって言ってるんでお休みします。」と伝えると、
「ほんなら、まぁ…そういうことで…」と、意味深なニュアンス。
担任もどうやらピンと来たらしい(後日談)。

そのうち「熱を測りたい」と言って来たので、体温計を渡す。
「37.2℃」
「うわぁ…ほんまにしんどかったんやな…」母は反省しましたびっくりしょんぼり

見る見るうちに熱は39度近くになり…

行き渋っていた病院へ。
だって、健康◎の一姫さん、予防接種以外での通院は4年ぶり
かかりつけの病院のはずが
「しばらく来られていないので問診表を・・・」と言われるし

結局、薬が効いたのが、翌朝明け方にやっと熱が下がりました。

下がったので「学校行く
でも「今日も、大事をとってお休みよ。好きなことしとったら
の母の言葉をいいことに、ゲーム三昧な一日でした。



一瞬、不登校の再来か
と、思った…。

やっぱり母親として、試される出来事でした。




それは「私、5年生になったら絶対学校行く」と、有言実行で。
振り返って足跡・この一年を見てみれば、
大きく成長した娘の姿がありました。
学校の先生方や、友だち…みんなにありがとうですね。



もう、大丈夫なのかな・・・手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月24日 17時38分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[不登校から脱皮中…] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: