PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
最近、夫のことが嫌いなんだよ~![]()
って言うか・・・
何にも(子供のことetc)問題がないときには、ヘラヘラと毎日を暮らして楽しいわけで。
そんな時は、「・・・?」って思っても、
「まっ、よしとするか」
って気にしな~い気にしな~い
でも、今年度は子ども会の会長をしなきゃならなかったり…。
実はこれがかなりしんどかったりするわけで
大好きなお風呂に入ってても、考えこんだり
寝ようと思ってても
「あっ、あれどうするんだっけ?」なんて、考え出すと、なかなか眠れなくなったり
・・・で、いつも、髪は長めの私であったのだが
スッキリしたいとの思いからバッサリ
(評判はいいのですがね)
実は、先週の月曜日も、一人慣れないパソコンで資料作ってた。
日ごろから、整理整頓が好きな夫。
散らかってるのは許せない。
それでも、こんな私だから、だいぶ散らかってるのにも慣れてきているかな???
帰って来て、家の状態を見て
「そんなに片付けるのが嫌いなんか
何回言っても、無視するつもりか
何回言っても無視するってことは、人(自分)を馬鹿にしとんか
」
と、きた
はい、確かに、散らかってはいました。
洗濯物も、取り込んだままの状態でした。
翌日着るYシャツのアイロンがけもまだ出来ていません。
晩ご飯の洗い物もまだしてませんでした。
片付けも、嫌いではありません。
散らかってても、気にならないだけです。
無視しているわけではありません。
分からないだけです。
もちろん、馬鹿になんぞしておりません。
「洗濯物だってたたむし、アイロンだってして寝るよ」と言うと
「そんなん、当たり前じゃ
」
その晩は、飲み会だったため、食事は取らず、そのまま夫は布団に入り寝てしまいました。
私は、情けなくなりました。
ゲラゲラ笑いながらTVを見ていたわけでもありません。
一日中、遊びほうけていたわけでもありません。
目の前にあること(子供の世話、家事)を片付けながら
後回しに出来ることを、後に回して・・・
まぁ、いつものこと(夫が「片付けない!」といって私に言うこと)なんですが、たまたま虫の居所が悪かったのかも知れません。
でもね、本当に情けなくって
こうなると私の性格から・・・
「もう、一緒に居たくない」と、なるんです。
顔も合わせたくありません。
ご飯も作って出します。洗濯もします。お世話はします。
でも、こういうときは目もあわせません。
何か言われても、他所向いて返事します。
いくら鈍い人だって、「あれ?」って思うはず。
こんなんで、後の人生もずっと一緒に暮らすのか?
きっと「片付けない!馬鹿にしてるんか?」の繰り返しだな…。
↑だからと言って、私はきれい好きにはなれない、きっと。
・・・というか、きれい好きにも程がある。レベルが高すぎるのだ。
あ~、イヤだイヤだ
『10年先に自分がどうありたいか』で、人生の地図を書けと、江原さんは言っていた(私はエハラーです)。
10年先は、二太郎が高校卒業の時期。
その時に、人間的にも経済的にも自立できている私でありたいと、心から『今は』思っている。。。