日日是口実

日日是口実

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

suudarabushi

suudarabushi

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

suudarabushi @ Re[1]:橋幸夫さんを悼む(09/05) 佐久間秀明さま コメントありがとうござ…
suudarabushi @ Re[1]:橋幸夫さんを悼む(09/05) リュウちゃん6796さんへ コメントありが…
佐久間秀明@ Re:橋幸夫さんを悼む(09/05) 林田様 当ブログが更新されないので止めて…
リュウちゃん6796 @ Re:橋幸夫さんを悼む(09/05) 初めまして、小生、橋 幸夫のオールドフ…
suudarabushi@@ Re[1]:長嶋茂雄さんを悼む(06/03) 佐久間秀明さま 返信が遅くなり申し訳あ…
2025年03月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
好きか嫌いかで言やぁ、嫌いだった。

昔の「なるほど・ザ・ワールド!」のレポーターや、テレ東の
月曜夜の生放送「お笑い名人会」などのときは、特に何とも
思わなかったが、90年代後半~2000年~2010年ごろの……
「テレビ出ずっぱり」のころはイヤだった。「ミリオネア」
以外の番組は殆ど見ていなかったような記憶がある。

黒光りしたギラついた顔に、非常に癖のある高飛車な仕切り…
どうにも趣味が合わなかった感があった。

だからこそ…本当に酷い言い方、もうネット上のクレーマーの

番組でのセクハラや、息子が窃盗で捕まって仕事を干されて、
自身もパーキンソン病を患ったと聞いた際「これまでの報いが
一気にきたな(笑)」と思ったことがあった。

我ながら人非人だなと思うが、正直そう思った。




1月半ばに焼肉店で(なんでパーキンソン病なのに、そんな嚥下が
しにくい物を食べに行っちゃったんだろ?)牛タンを喉に詰まらせ
救急搬送(心肺停止で)されて以来、意識不明の状態が続いていたと
いう。そして本日未明に息を引き取った。

本名、御法川法男。享年80。

嫌いだとは言っても、それは私の勝手な感情。みのさんは天才と

間違いない。

学校を休んだり、夏休みのときに見ていた「おもいッきりテレビ」。
天才的な話芸を魅せた、フジテレビの「珍プレー好プレー」のナレ。
独特のタメが話題になった同じフジの「クイズ・ミリオネア」。

テレ東系だと「愛の貧乏脱出大作戦」もあったっけ…なんだかんだ





文化放送のアナウンサーから昭和54年にフリーになったが、一時は
あまり仕事がなく、実家の水道メーター会社の仕事をしつつ細々と
アナウンス業を続けていたと聞く。

私が覚えている、最も古いみのもんたは、上記の「なるほど~」の
「国内特集」という番組後半のクイズの出題者(レポーター)だった。
「海外特集」は益田由美アナウンサーがやっていたから。

あと三朝師匠とやっているポッドキャストでも話したが、テレ東の
「お笑い名人会」の司会。この印象が強い。テレ東の演芸番組を
一手に作っていた稲井宏明プロデューサーの代表番組のひとつ!

第37回「ゲスト・稲井宏明【元テレビ東京プロデューサー】 伝説の番組を語る!①」林田・三朝の「おもしろ演芸&芸能史」
第38回「ゲスト・稲井宏明【元テレビ東京プロデューサー】 伝説の番組を語る!②」林田・三朝の「おもしろ演芸&芸能史」

鈴々舎馬風師匠がハリセンで米助・夢之助・左談次・権太楼・鶴光を
ボコボコに張り倒す「ハリセン大喜利」の仕切りは楽しかった。




とにかく、あの90年代後半~2010年ぐらいまで?のレギュラーの
多さ・多忙さは本当に凄かったと思う。それで銀座に飲みに行って、
また朝から生放送で…って、よくあれだけの仕事量をこなしたなと
思わずにはいられない。

しかし、みのもんたでなければ…という仕事の代表格は、こらもう
「珍プレー好プレー」のナレーション以外にないだろう。
あれだけは、どんなにみのもんたが(私より遥かに)嫌いな人でも
「ありゃ、みのもんたでなきゃ…」と確実に言うだろう。

友人である弁士の坂本頼光先生がⅩで「あれはカツベンだ」と
仰っていたが、その通り。他愛のないことを言っても、見事に
芸に昇華させていた。

私は野球は殆ど興味もないし分からないから、珍プレーは楽しく
見られるのだが、好プレーの凄さが解らない(苦笑)。
んで、確か番組の最後に好プレーをやるのだが、 ダブルプレーの
見事な送球を表現する際に…うろ覚えで恐縮だが確か、選手の名
(苗字)だけをズバッとひと言言うだけで、そのプレーが凄いもので
プロ野球の名人芸なんだ…と視聴者に見せることができたのは、
凄いテクニック(みのさんの名人芸)だったと思う。




享年80。もう少し節制した生活をして、セクハラまがいのことを
せず、息子さんも真っ当だったなら…今でも普通にテレビで活躍
していただろう。間違いなく。

いい意味でも悪い意味でも「昭和の匂いのする芸能界の巨星」が
また消えた。嫌いな人だったからか、余計に寂しさが大きい。

長い間お疲れさまでした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月01日 22時23分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: