2004年06月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月曜日 頑張って行ってきました。

最初はまずは作法の一つで挨拶のお辞儀から教わりました。このようなものとは縁のなかったのではっきしいって大変です。だけどやってるうちに自然に見に付くものでしょうから気にせず頑張りたいと思います。

これから私が習う曲は「京の四季」というもので名のとおり春は東山の桜、夏は河原(鴨川)の夕涼み、秋は華頂山の紅葉、冬は円山での雪見酒と、京都の四季の楽しみや、美しさが唄われています。

これに合せて踊るのですが、曲が流れると体がついていかずあたふたです。

初心者が踊る曲らしく、可愛い舞妓さんの踊る曲らしいのですが・・・・・はたして・・・・・


踊りは楽しかったのですが、おば様方には疲れてしまいました。普段も一人が多い私なのに何人も我の強いおば様方に圧倒されて(*0*)

少し悪口言わせて~・・・(テレビでよく見るお姑根性丸出しの方や口先だけの方、お金持ちの方にだけチヤホヤおべんちゃら言う方などなど・・・ギャ~・・・・です。静かにしろ~)

失礼しました(^^>”
私も含めてですが、つくづくいろんな人がいるもんだと認識させられました。普段、嫌味を言われてもあまり気が付かない私(能天気?!お馬鹿?!)ですが、今回ばかりは分かるほどです。


多分、喉まで出かかった事が多数あったでしょうに・・・・・・

これから女の世界の社会勉強だ~''p(~~~;)q''





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月09日 17時26分03秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しんどかったー です。(06/09)  
miranosoba  さん
おばさんは、たしかに手強いです。
いろんなタイプの人がいるので、マーケティングも難しい。
街は宝の山というより、情報の洪水という感じです。その情報がゴミなのか宝なのか見分けるのが難しい。
ゴミを掴んでしまったこともたくさんあります。
(2004年06月09日 19時00分59秒)

Re:しんどかったー です。(06/09)  
coro-kako  さん
 おばさまパワーに勝るものはありません。無敵のおばさまには、なすすべもなし。
 でも、おばさまって、意外と面倒見がよくて、やさしいところがありますよね。(いい子ぶってます。) (2004年06月10日 02時39分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マートー

マートー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/hhtiil-/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/znvr0bx/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/3poqxr7/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: