2005年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう早くも12日になってしまいましたね。あっという間の正月でした。

今年は私の実家めぐりをさせて頂き義母様には感謝いっぱいです。家を建ててまともな正月が出来ないせいもありましたが、それでも普通、結婚して最初の正月は嫁方には里帰りしないものですからね。

いや~さすがに父方と母方、前半後半に分かれて帰ったので懐かしさというより疲れたほうが気分的には占めたのかもしれません。両方が近かったらいいのですが、隣の県伝いなので車もなく不便で不便で。。。在来線の旅が続く続く・・・

そして、3日にこちらに戻って来、4日に義母様方にお年賀に伺って翌日には仕事始め!!
だから、先日の3連休が二人の休日そのものでした。ゴロゴロしたり近所に散歩に行ったりとゆったり過ごせました。



昨日、鏡開きもして本日、お飾りを神社に納めに行ってきました。


いや~、都会は「嫌!!」と感じてしまいましたです~。

お焚き上げをしてくれない神社ばかりで困りました。(近所にですよ)無人でない神社は5,6社あるのに~。

このあたりの中でもわりかし立派な神社(お焚き上げしていない神社)の神主さんにお焚き上げしている場所を聞いても「ここはやっていない、分からない」と突っぱねられてしまいました。



そして、何時間か歩き廻ってやっと見つけて「ほっ!!」です。

道のほとりで林の中でひっそりお狐様を丁寧に祀ってあるお稲荷さんにお願いしてきました。

ちなみに交番のお巡りさんにも聞いちゃいました。もちろん、返答は「この辺りでそのような事をしているのは聞いたことがない」とのこと。

こんなにも大変な思いをしたのは初めてです。この辺りのご家庭の方たちはどのように納めて(処分)いるのか不思議でたまりません。

私たちも皆様方も、今年も健やかで穏やかに過ごせますように!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月12日 12時34分31秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おめでとうございます~(01/12)  
coro-kako  さん
おくればせながら、おめでとうございます。本年も、よろしくお願いします。私の実家の方では、「どんど焼き」が9日にあって、そこでお札とか、書初めを練習した紙とか焼いています。子供の頃、そこで焼いたお餅を食べると、風邪をひかないとか言われて、焦げた餅のかたまりを頬張ったりしておりました。 (2005年01月13日 01時11分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マートー

マートー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/hhtiil-/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/znvr0bx/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/3poqxr7/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: