PR
Keyword Search
Comments
トライス:今年はまた、えらく梅雨明けが早い地域があるよね。
千里:そうですね。本日 6 月 27 日のお話になりますね。気象庁は 27 日、九州南部、九州北部、四国、中国、近畿地方について梅雨明けしたとみられると発表しました。九州南部については 1955 年以来、 70 年ぶりの 6 月中の梅雨明けで、過去 2 番目に早く、また、九州南部以外については 1951 年に統計を取り始めて以降、最も早い梅雨明けとなりました。
数希:このまま確定したら、西日本では軒並み 6 月中に梅雨が明けるということで、異例の早さでの梅雨明けになりそうだね。
トライス:そうだよね。もう、これから夏本番になったら、俺なら耐えられなさそうだよね。でも、七夕とか、天気を気にしないでいいっていうのはよいかもしれないけどね。・・・そういえば、今日だけど、たまたま仕事で出たら、東京メトロの出口のところで、こんなものをやっていたんだよね。
※1

※2

※3

レム:・・・落書きコーナー?ぶっ!
トライス:そんなわけないだろ!・・・とはいえ、貼り出すのかな?この箱の中に入れたら、駅員が対応するのかな?
※4
千里:なお、企画元となる東京メトロの公式 X (旧ツイッター)によると、東京メトロでは七夕飾り 2025 を 6 月 27 日から 7 月 10 日まで開催しているそうですが、お客様の短冊投函については、 7 月 7 日までとのことですね。
数希:ちなみに、開催されている駅は、後楽園駅(南北線)、大手町駅(東西線)、新御茶ノ水駅、妙典駅、明治神宮前<原宿>駅(千代田線)、飯田橋駅(有楽町線・南北線)、雑司が谷駅の7駅だったみたい。これらの開催駅に備え付けの短冊に願い事を記入して、「お願い箱」に入れたらよかったみたい。後日に、駅員がポスターに貼ってくれるんだったみたい。
※5
レム:そうなのか・・・。
トライス:どうせなら、願いが叶うといいよね。
※後日、貼ってあるポスターを見てきましたが、こんな感じでした。
※6
※7
【・・・願い事、叶うといいですね。】
2025年11月4日の日経平均株価、四営業日連… Nov 4, 2025
2025年10月31日の日経平均株価、三日連続… Oct 31, 2025
2025年10月30日の日経平均株価、二日連続… Oct 30, 2025
Calendar
Category
Freepage List