TRY-SUADEの世界へようこそ!

TRY-SUADEの世界へようこそ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トライス

トライス

Comments

コメントに書き込みはありません。
Sep 8, 2025
XML
カテゴリ: 特別編! 星関連




トライス:さてさて、レム。早速だけど、これっていったい何だと思う?

※1



※2



レム:・・・なんだ?失敗した花火の写真か?

トライス:確かに、結構、こんな失敗作も出てきそうだよね。・・・って、これでもまだましな方だからね。そもそも、花火じゃないから。

レム:じゃあ、なんなんだ?

数希:月食の写真だよね。・・・ということで、今回は月食の話になるかな。

千里:そうですね。本日 9 8 日の話題となります。 9 8 日の未明から明け方にかけまして、月(満月)が地球の影に完全に隠れる、皆既月食が日本全国で観測されました。 8 日の 1 27 分に満月が地球の影によって欠け始め、完全に満月が地球の陰に入る皆既月食となるのは、午前 2 30 分から 3 53 分までで、その後、 4 57 分までは部分的に地球の影によって欠けた状態の満月が見えていました。なお、国立天文台によりますと、日本全国で皆既月食が見られたのは、 2022 11 8 日以来、約 3 年ぶりとなります。

なお、

※3



※4



※5



※6



※7



の順で月が欠け、皆既月食となり、再び戻っていきました。

トライス:あまりよくは写っていないけど、受験ものならこんなもんじゃないの?ちなみに、 3 年前って微妙にコロナ禍の影響があったころだったっけ。その時も見たけど、時が経つのって早いよね。

翔:なお、 2022 11 8 日の皆既日食のお話につきましては、

『日本で 422 年ぶりの皆既月食かつ惑星食となったわけですが・・・のお話。』

https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202211080000/

に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。

レム:何で起こしてくれなかったんだ?

トライス:いやいや、まったく起きる気配がなかったのはお前の方だろ?一度寝たら、梃子でも起きないんだから。

アトラ:レム様・・・。

数希:ちなみに、今回月食を逃した方の場合、次回は 2026 3 3 日に皆既月食が見られるわけだけどね。

レム:次は起きているぞ!

トライス:今回は、初めてボールっぽい写真は撮れたけど、もうちょっといい写真が撮れたらいいんだけどね。

【・・・さて、皆様はこの皆既月食、見られましたか?】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 8, 2025 11:19:42 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: