全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は晴れなんだけど31日昨日はもう吹雪~そんななか行って来ましたよ~ディーラー巡りカーショップ等々朝一で迎えに来てもらい帰宅はとっぷり夕方に途中、やけくそ状態で昼から焼き肉屋でまったりくつろいじゃったよ(笑)それも上カルビからスタートしちゃまずいって(笑)結果は、即決で購入したのでなおのこと忙しいかった。納車の時点で新しいタイヤを履いてないとこんな天気なら是非ともじゃないとね。ある程度お金を払い納車時に残金を支払うことでの現金決済ということであ゛~ひと仕事したよ。どーするたけまま家ビンボー街道まっしぐら(苦笑)商談の間そのあいだ、こどもはお店の方と雪かきして労働をしていた。笑(↑なぜかお手伝いしていた)沢山のおやつも出していただきそれも玉コンやおしるこなどその上お菓子の福袋とクルマのおもちゃ等々と沢山のお土産をいただいて大満足そう。こども曰く「今日は仕事(雪かき)もしたし、焼き肉食べて(この人お肉より冷麺大好き)美味しいおやつも腹一杯頂き、お土産ももらい、あとは欲しい本(百科事典)を買ってもらうと大満足なのになぁ」と私たちは「そんなに都合良いことないから~」その代わりと言ってはなんだが来週から青森出張に行く弟にリンゴジュースを(ケースごと)買ってもらうように約束をしたようだ。云って帰宅したら当選品が届いていたのは日本ハムから図書カード3000円だった。ちっと~ビックリよ。おぉぉぉ~すごい。子供の思い通りになるなんて。そしたら、子供曰く「思うのは無料(ただ)なんだよ~」だそうです。なるほど、前向きじゃないとね。
2009年01月31日
昨日の委員会は無事に成功した。とても大好評で、栄養士の先生の説明が(まだ若くて)不慣れだったのをいつの間にかワタシが司会進行で説明して進めましたが世代巾関係なく出来て良かったようです。その後買い物に行ったら愚息がいないまた誰かとはなししてるんだよな~と思い近くにいったらデモステの年輩女性と話をしていたようでえらく話が弾んでる「もぉぉ~おじょうさんだなんて」と超上機嫌~「だってね、ぼくのおばあさんに日頃ね、 しらない方なのに、むやみに おばさん というのでは失礼なんだよ。だから女の人はおじょうさんなんだよ。そして、だから、おじょうさんなんだよ。」とまるでホメ殺しのようだ。親もひっくり返りそうなことをのたまってる「あらぁぁ~あなた、まるで みのもんた みたいなこと云うじゃないの~上手いわ~」と大した物を購入してないのにたっぷり、試供品を袋一パイに頂いてしまった。なんというか、ほんとこういうところは親のワタシも恥ずかしいやら、驚くやら・・・「○○日も××スーパーにいるからおいでね。」と、子供はお誘いを受けたようだ。ほんとプチみのもんたというべきか(爆笑)ところで当選品お届け物はクオカード5000円伊藤園バカラグラス箱入りちんすこうの3点でした。
2009年01月31日
なんだかんだいいながらパパさんのは資生堂パーラーと云うようにとにかく早めに購入したが・・・2月3日からサロン・デュ・ショコラがあるらしい。うあ~購入することはやまったかしらんチョコレートの事ばかり書いてくるまどうなったのよ??と思いますよね。でも、今の時期だけだからさっチョコレートは~と変なところだけ前向き(笑)ところで、クルマの件ですが帰宅したパパさんが「もう電話して頼んでよ」ともぉぉぉマズイのは分かるけどデリバのピザじゃなんだからさぁぁ~すでにある程度は絞り込んでいるから週末はディーラー巡り即決購入する予定。ああ゛~つらいな~巡るのも弟頼みで行く予定。ほんと年明け早々シャレになんないっっす
2009年01月29日
去年のリベンジを果たすべくそうそうにチョコレート売場に出向いたらフジサキで今日から発売が始まったというジャンポール・エヴァンなんだか去年と違い明らかにお高いお値段の商品が並ぶ2009年度バレンタイン版の商品らしい。一つ購入して自分用にゲットした。その後ミツコシに移動してウロウロするがデルルイにするかまよったけどピエールマルコリーニの前で偶然声をかけられた。そう、あの宝くじの彼女で本当に今年は遭遇するなんでも、宝くじの講習の帰りというから話としては興味深い~「こういう偶然が続くなんて~あたるかもよ~」と本当に驚いて云う彼女そしたら、マルコリーニのお店の方も「こういうのって出会いデスよねぇ~」と盛り上がるそうなると・・・・来月発売のグリーンジャンボが気に掛かるそれはさておきカファレルのきのこポットのチョコを購入して見ていると、定番も食べたいしと、欲深にもジャンドゥーヤも購入したらお店の方といろいろとお話ししたらなんと「ご試食でどうぞ~」とジャンドゥーヤを2つも頂いた。いいのかしらん~このヘーゼルナッツをペーストして練り混んであるこのチョコレートはむかーしは滋養強壮のような役割を果たしたらしいから脳疲労のワタシにはピッタリよねいまカファレルサイトをみたら旅行が当たる懸賞を発見~
2009年01月29日
朝に会社に行ったパパから電話が来た。「なんだかクルマのようすというかおかしいからディーラーに行くから」ときた。げぇぇぇワタシの中でどーもクルマの心象が良くないというのもパパさんと付き合っている当初からクルマには沢山お金が掛かるもんだと体験させられたからだ。だってさぁ~もらい事故から自爆事故とそりゃーハンパじゃない金額の修理と何度もお金が掛かりました。掛からない人は全く掛からなく(弟がそう)何度も新車乗っては売って、新車、新車でまた新車と続けるではないのよっ~いいなぁぁ~そんな余裕も隙もない我が家・・・悲しいなっでも、そろそろ今年あたりは寿命かなあ~となんとな~く心の中で思っていた矢先「いろいろ修理すると結構掛かるらしい」とディーラーに寄って昼には帰宅したパパさん自分で云うのもなんですがこういう勘だけはミョーにビンゴ(←嬉しくないですが・・・)けさ、珍しく指輪が取れていて寝ていた毛布に隠れていたのでなんだかイヤーな予感したんだよね。某放送局から週末のランマンの寄席ペア当選のハガキとはいえ、それどころじゃないよ~週末はディーラー巡りになりそう
2009年01月27日
子供の試験もなんとか終了し結果は来月分かるけど沢山の人々で本当に驚いた。それに付き添いの人数もてんこ盛り~凄すぎ~待っている約2時間の間ゲーム三昧のワタシって・・・結果はどうであれとりあえず経験を積むと云うことでと、子供には言い聞かせるが道のりは遠いなぁ~あ゛~疲れた。そーいえば、MさんからのメールでPさん当選ラッシュのようですごいのだぁぁ~ご当選おめでとうございます。先日合ったとき謙遜していたけどいざというときの引きが強いのは強運というのではないでしょうか?あやかりたいですなぁ~今週末のイベントのため某メーカーさんと打ち合わせの電話予定より多少の人数オーバーも見てくれるらしい。お土産の手配もしていただいてよかったあ~昔からお友達から電話で「来月絶対合おうよ~」と自由人な彼女からの電話で彼女は熱烈なベカサポなのでサッカーの開幕戦3月7日札幌で、やっぱり(笑)現地に赴くらしい。それまでが時間に余裕があるらしいのだ。もちろん、あの入れ替え戦も磐田に行ったと云うからおもいっきり、サッカーバカなのよ(笑)どちらかというとワタシは野球派なので冷静に聞いてますが(笑)そして、隊長が仕切、参加したオフ会は(後日アップするようですよ~)楽しい中、無事に終了したようでご本人の帰宅は結構遅い時間のようでしたよ~(本当にお疲れさまでした。)と、いうことで「けん笑道はいつ??」とご参加いただいた方々にお気に掛けていただいたようでしてという次回の日程の打ち合わせも近日中に段取りかも?ということで詳細等は隊長にお任せなのだ。そのうち隊員2号のブログに書くようですから~こんなふうに長テレが続くと(我が家はキャッチホンは入れてない)まったく電話が不通なので先輩ママさんからの深夜メールで「電話こわれてないの??」と来てしまった。ごめんなさぃっっっ(笑)
2009年01月26日
昨日からテレビは大統領の話題ばかりでも、どこかの国の国民のことなど分からないもともとが裕福だから愚鈍にも実生活の実感もかんじないのよね。不況なのに税アップをいうのはほんといかがなモノかとおもうけど~この大統領の人気はスゴイとおもう。先日はこのオバマ氏に関する本を読んだ。その中ですでにご苦労して育てたお母様は残念ながら若くして卵巣ガンで亡くなられたようだがこの、アンさん(米国人)もとても息子を誇りに思って見守っているのではないのかなぁ~と思う。というのも、まだ生活の基盤がインドネシアにいて母子家庭の幼少期でも、早朝から(仕事に行く前に)英語学習時間を取ったと云うからいずれの将来を見据えてということだと思うと視点が、とてもグローバルでスゴイと思う。こういう努力家の母の影響をたくさん受けたのではないのかなぁと思う。そして、親子の会話の時間をとても大切にした方らしい。やはり、スゴイ方の親というのはそれにしても、すごいな~の一言国民のだれもが今後のご活躍をココロから期待しているのが判る。話はがらりと変わり昨日わざわざクルマでいったお店ではなかったのに今日も陽があって同じお店にクルマで出掛けたらいろいろハガキがあったよ~タイミングって大事よねえ~ということで見つけました
2009年01月21日
今日はパパさんが病院で代休をとっていたのだがひとりで何か聴いていた「これいいよ~」と勧めてきたのが東方神起 何故今頃???それも千年恋歌の日本語バージョンワタシが気に入って見ていた太王四神記の時には見向きもしなかったくせにさぁ~意地でも韓国語バージョンをかけたよ~(笑)今日のお届け物は某新聞社からギフト券2000円ロッテから何か届いてるという連絡なので明日実家に行って確認してみます。
2009年01月21日
先ほど連絡有りましてヨーカドーから毛ガニ2杯の当選連絡配達は節分の日にしてもらう~
2009年01月20日
昨日は今年はじめての顔合わせ会あ゛~やること多くてなんだかなぁ~とおもうけど前向きに~以前から昔の曲を聴きたくてもぉぉとおおい昔洋楽大好きだったワタシとしては思いだしたようにBiiiy を聞いてる4枚組のアルバム(そーいえば、ビリーつながりで、あんなに流行したブートキャンプはすっかり姿無くなったねぇぇ)ワタシには今でも仲良くしている年上のいとこ達がいてその影響か、すでに小中学ぐらいの時から洋楽かぶれでして(笑)お気に入りはthe lonest time 飽きるまでのエンドレスできいてい(歌って)いる今聞いても良いのはいい~が、子供には新鮮らしくtell her about it がお気に入り~昨日はあるゲーノー人の結婚式をテレビでやっていたが何を思いだしたか、じーちゃんが私たちの結婚式の集合写真など出してきた。いろいろな写真を子供に見せたら一言「いやぁぁ~時の流れは残酷だよねぇぇ」と笑いながらいうではないか!(すでに速攻、ワタシの鉄拳パンチが子供にヒット )まったくっっっしかし、子供の云うようにすっかり親戚含め変わり果てた私たちだれ??この人?とパパに至ってはまるで別人。ワタシも同じくなんですが(笑)当選品は某商店街から商品券1000円でした。
2009年01月20日
最近あまり調子がよろしくない母の付き添いで某大病院に付き添い受診科がいつもの所ではないのでそりゃー待たされる朝8時から行って会計が済んだのが1時とひじょーに疲れましたが入院するようになったらとか思い悩んでいた分気持ち的にはラクになったかな~やはり原因は加齢も一因らしい。とはいえ、来月も通院することに・・・投薬が出されない分気持ちもラク数日前からホメをしたらレメディーがヒットして調子が良くなってきていたが「やっぱり病院行かない」といっていたが「とりあえず見てもらってよ~」と連れていったのだ。たぶん、効果は良いかも~女性には年齢関係なくシーピア欠かせないんだね。でも、待っている間過去の入院していた時を思いだした。そーなんだよなぁ今週は昔を思い出すような方々との再会が続いた。前日は某クッキング教室で昔、習っていた先生達に再会してとても盛り上がったからなあ~先生が覚えていて下さったということはいかにワタシが優秀な(←別な意味で 笑)生徒と云うことか~お一人の先生は単身でフランスに料理留学して帰国したばかりでステキなお菓子を習ったのよ~今でこそチョコレート菓子などはクーベリチュールとかテンパリングしたりと当たり前の事になってきたけど詳しく教えていただいた。大掃除の時にレシピが出来て「あらぁぁ~懐かしいなぁ」と思ったら年明けに再会だもんねえ~なんだかキチンとお料理作りたくなった気分~
2009年01月16日
昨日は義母と家族達でムサシにお出かけというのも、絵を描く母は気に入った額縁を買いたいと云っていたのと子供の文具品の補充もありお出かけ~初めてムサシに来た義母は大コーフンで(笑)目移りして忙しい。額もピンからキリまであるが油絵を持参して額を合わせて購入した。こういう世界に疎いワタシはオモシロイ世界を拝見したカンジ~昨日はいつものメンバーでお出かけいずれ閉店する名取三越に~(←3月1日らしいです。)いゃぁぁ~デパート価格と云うよりスーパーマーケット的な安い価格で驚いちゃった。その後フラハワイにいったら懸友のPさんに遭遇~「いやぁぁ、お元気そうで」と「タピオに行ってたのブログ読んだよ~」とこういうときブログって便利かも~状況を把握していただいてるから、話が早いっそーいえば、インフルになったMさんファミリーお大事に~Pさんあの長靴は買われたのかしらん??そーよね、50%オフは魅力的~実は欲しいと思っていたタイプのカバンが品切れで妥協して買うのもなぁ~と思っていたらショップの方の話だと一番町かパルコにあると聞いたので購入中止ということで場所を移し長崎屋によってその後やっぱり、気になってパルコに移動~やっぱり有りました~なんとパルコも同じ50%オフで、うれしいっっ~「生活の木」にてコーディアルを購入して買い物の時間は約10分という即決買いでの買い物(笑)その間、路駐待ちで(笑)その後、もう一つの定番のコープ(いつものコープとは違うよ~)によって帰宅~あ~疲れたハガキ探しで収穫は無かったけど年明け早々Pさんにも会えたし~お気に入り品々も購入できたので大満足
2009年01月11日
この前の不在表はネスレからのハートのマグカップという不在表の記載が期待させ過ぎ今日はモニターの謝礼で2000円が届くスタート発進と言えば・・ドラマは「只野仁」と「必殺~」楽しみにしているワタシ時代劇チャンネルでも必殺やってるしなあ~いずれ、隊員2号が書くと思うのですが「スタート発進~」というのは隊員2号の話とお心遣いに賛同する形で作成することがありましてデザインに思案中~デザインねぇぇ~が、うかばないんだなぁぁ~これが(苦笑)今月は子供の習い事の試験があるのでどーも気になっちゃってそろそろ受験票が送られてくるはず。
2009年01月10日
ただいま~タピオに出掛けてカイザーのパンを購入した。明日は子供がお弁当だからという名目を付けてのとーでショッピング普段はパンを食べないじーちゃんもここの調理パン系は食べるからおどろくよ~いやぁ~以外に人が多いので驚きました。すでにバーゲン価格の洋服達に目移りしますが(笑)超ビンボーなのでそんな余裕なしよっっっただ今不在表に電話しましたが明日の配送になるって松坂屋と書いてるのがきになります~なんだろう???
2009年01月08日
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお世話になります。といっても、すでに今年も8日なってる~年末年始をどのようにお過ごしされましたか?初詣はもちろんのこと我が家は毎年恒例の初売りに行きました。が、・・・・どーも様子が違う。いつもの時間に並んだのにえらい余裕な感じ・・・・やはり不景気を反映して福袋の売れないモノはすでにバーゲンも始まっていることもあるせいか翌日の3日(←翌日も行った 笑)も、いろいろなお店で、たっぷり残っていた。折角並んだのに子供の品を買わず(たぶんここ近年では初めてかも~)気に入った子供のブランドも(マックレガー)売り出さなかったしそれより気に入ったモノを一点買いが賢いような気がした。もぉぉぉぉ、卒業なのね。と・・・なんだか寂しい感じがしなくはないがしかたないよなあ~定番のバーバーリーの靴下福袋2000円を購入タグ計算だけで5足で9000円近くで大満足~有名な名前というよりもここのはゴムがキチンとしてるし毛玉も出ないし商品がキチンとしてるのがいいのよ(バーバーリーと言っても福助で作っているみたい。)食品系も人気店は即完売でしたよっ~パパはヨドバシでパソ系のお買い物したようだ。そーいえば、ばーちゃんが風邪を引いたので自宅に引きこもっていたのだがさくら野の某ショップからお電話が有ったそうで「福袋いかがですか?」と云うことで去年は即完売したのにお電話が有ったのはすでに1月4日になっていたと云う。ここのお店はまったくバーゲンをしないのでとてもとても人気なのになぁ~でも、タイミング悪く、体調不良のばーちゃんは咳がひどくて寝ていたのでそれどころではないのでお断りしたようだ。だからと言うわけではないが今年の街中の初売りは郊外のアウトレットに負けたんじゃないかなぁと思う。こういう不景気なときに懸賞は流行すると云うがメーカーも懸賞内容がどーも、弱い感じがするんだよなぁぁ。まがい物などにだまされなく懸賞ライフを楽しみましょう~
2009年01月08日
全15件 (15件中 1-15件目)
1


