全52件 (52件中 1-50件目)
うわ~~、一週間ぶりの更新だ(汗)。なんだか忙しかったのと、実は最近はあんまり体調がよくなかったので(といってももう全然大丈夫ですよ~)、ちょっと更新するのもおっくうになってしまったりなんかしてたら…あっという間に一週間が過ぎてしまった…。もしかしたらしばらくの間は更新が不定期になってしまうかもしれませんけど、よろしくお願いします!!今日は今年最後のお仕事でした♪何事もなく無事に終わってよかった~。でも、まだお掃除とか全然やってないよ~~。もう明日で2006年も終わってしまうというのに…。明日こそきっとお掃除をするぞー!!あ、そういえば今年はレコード大賞は大晦日じゃないんですね。全然知らなかったから、びっくりしましたよ~。紅白とずらしたのかな?今日はヤーの年末特番の日でしたね!!私はまだ見てないんですけど、楽しい内容になっているみたいですね~。今から見るのがすごく楽しみです♪光君は鬼ごっこ逃げ切れたのかなぁ?先週のヤー番はすごく楽しかったです~。特にライブステージが最高でした♪光君の「ジェントルマン」格好良かったよーー!!ロックがすごく似合う。格好いいのに、声はなんか可愛くて…それがすごくよかったなぁ。少クラでの「ジェントルマン」もすごく楽しみです♪明日はお掃除や買い物に行かなくちゃならないので更新は出来ないと思うの今日ご挨拶を…。2006年は色々ありがとうございました!!こうやってみなさんとお話ができることがすごく嬉しいです。来年もぜひ仲良くして下さいね!!みなさん、よいお年をお迎え下さい~。
2006年12月30日
コメント(72)
Johnny’s ジュニアサイトで新しく「3 notes」がスタートしましたね~。こういう日記というか近況報告をずっとやってくれないかなーって思ってたから嬉しいな♪月に一度の更新なのがちょっと寂しいけど…また楽しみにが増えましたね。光君はお母さんとお買い物に行ったんですね。本当に仲がいいんだなぁ。光君の年齢だとお母さんと一緒に歩くのが嫌だという子もいるだろうに。ゲームソフト買ってもらえてよかったね♪うんうん、さすがお母様!わかってますね、勉強するソフトを買われるなんて(笑)。しっかりやるんだぞ、光君(笑)。それからインフルエンザの予防注射したのね。私はした記憶があんまりないけど…やっぱりこういう仕事してるから体は大事だよね。注射を怖がるなんて、子供っぽくて可愛いなぁ。注射とはちょっと違う話だけど。私の兄も注射が大の苦手…だったはずなのにこの間、献血に通ってることが発覚。すんごい意外だったけど、ちょっとだけ見直したかな?ちょっとだけね!!私も献血は一回、学校で募集がかかった時にしたくらいかな。針が太くてちょっと怖かったなぁ。刺すときよりも抜くときのほうが痛いんだよね…。毎月23日更新なんですよね。来月も楽しみですね~♪
2006年12月23日
コメント(14)
では、始めに翔央君、お誕生日おめでとう~~~!!もう18歳ですね。私が18歳になって初めてしたことは車の免許をとりに教習所に通ったことかな。冬の始めから通い初めて、就職するまでに間に合うか微妙なかんじでちょっと最後は焦った記憶があります(笑)。翔央君もその内、教習所に通いはじめるのかな?翔央君はいつもヤーのことを考えて、見守っていてくれてる感じがして頼もしいです。光君と一緒の仕事をするときもなんとなく子供っぽい光君に合わせてくれてるみたいな気がします。この二人のコンビ大好きよ。これからもヤーのこと優しく見守ってね♪ではこの間のヤー番感想です。今回は「アメ横」の値引き交渉ツアーです。ヤーのメンバー全員と加藤君、それからスピードワゴンの二人での企画。最初は魚介類。まぐろの解体を見させて頂いてました~。その解体したまぐろの中落ちを白米にのせてメンバー全員で頂ける…と思いきや薮君のぶんだけない(爆)!薮君…ちょっとリアクションに困っててその顔が可愛かったなぁ。普段こういう役はあんまりこないもんね。あ~、中落ち美味しそうだよ~。食べたいなぁ。次はチョコレートのたたき売り。一袋1000円で、お店の人がどんどんその袋にチョコレートをいれてくれるんだそう。これを光君が挑戦。こういうの得意だよね、光君♪可愛いな~~。喋りかたとか好きだわ。お客さんから「もっと頂戴」っていわれて「よっしゃ!何入れよう?」って考えてる光君の声とか顔とか可愛い~~。3つ目はカップinカップの値引き交渉。まずはばくだんというもちやうずら卵など10種類の具材が入る大きいたこやきを試食。ばくだんって美味しそう~っていうかでかい。一人じゃ6個食べられそうにない。カップinカップはばくだん1個とジュースがセットになったもの。値引き交渉は翔央君がやりました。すごく交渉が上手かったです。最後は台湾料理店のおすすめメニューの値引き交渉。中華粥と汁ビーフンです。私はお粥が大好きなのです~。いいな~、食べたいよ~。体にも優しそうな料理でした。値引き交渉は太陽君なんですが、あっさり交渉成功。ものすごく安くなってます。だ、大丈夫ですか…店長(笑)?ライブステージ今回はテゴマスで「ミソスープ」です。最初にこのタイトルを聞いたときミソスープってレーメンの味噌味みたいなやつ?って思いました(笑)。少クラで初めて歌を聴いて歌詞がわかったの時に「なんだ…お味噌汁のことかぁ」って納得。やっぱりテゴマスの二人は歌が上手いですね~。ハーモニーも綺麗でした♪来週が今年最後のヤー番みたいですね(レギュラーだと)。あと特番がありますね。リアルで見られるかは仕事の予定も未だに曖昧だからわからないけど、楽しみ♪
2006年12月20日
コメント(8)
ひさしぶりの更新になってしまってごめんなさい。コメントの返事もずいぶんと遅くなってしまって…。この間、会社の忘年会に行ってきました。最初はブラジル料理って話だったんだけど急にダメになって、近くの居酒屋さんになりました。そこで初めて食べる料理に遭遇(ってほど大げさなものではないけど)。ミート焼きそばっていう料理で名前の通り、焼きそばにミートソースがかかったものです。これ、初めて食べたんだけど美味しかった~♪ちょっとしょっぱかったのが残念。居酒屋さんの料理って全般的にお酒のおつまみだから味が濃いめですよね。お酒の飲めない私はウーロン茶をひたすら飲んでました(笑)。あ、そうそうそこで初めて生の熱燗を目にしました!うわ~これが熱燗かぁ。すごいなーって内心わくわくしながら飲んでる人を見てました!熱燗ってなんか見てるのが好き。湯気がでてて美味しそうですよね♪といいつつ思ってた以上にお酒の匂いがすごくてちょっと気持ち悪くなってしまったよ(笑)。それから、この間の休みの日に母と一緒に買い物に行きました♪ちょっと早い私から母へのクリスマスプレゼントを買いにね。…というか、母さんにカーテンが欲しいとせがまれたからなんだけど(笑)。もう15年くらい使っていてぼろぼろになってるからずっと変えたかったらしい。厚手のカーテンとレースのカーテンを2組みずつ。レースの薄いカーテンは白のほうがいいじゃないかと話し合った結果、母が白は汚れが目立つってことでちょっと色が入ったカーテンをチョイス。厚手のカーテンのほうは茶色ベースの落ち着いた感じのカーテンになりました。私はあんまり口をださずに母の好きなものを選んでもらいました。ちょこっとためらいもあったけど、喜んでもらえたみたいでよかった~。まだカーテンは注文中で年明けにも出来るそうなので楽しみです♪そんなこんなで週末はあっというまに過ぎていき、気が付けば年末のお掃除を何もやってない(爆)!!あと2週間くらいしかないよ~~。少しは片づけないとヤバい。ら、来週あたりにでもちゃんとやろう…、うん。実はまだヤー番も見てないのでこれからゆっくり見ますね。明日は雑誌の発売日だし(今日まで明日だって知らなかったんですけどね)、会社の帰りにでも本屋に寄って行こうーっと♪どんな光君が見られるのか楽しみです~。
2006年12月19日
コメント(14)
最近、ドラゴンボールにはまっちゃってます。きっかけは私の家の近くのビデオレンタル屋さんが閉店になった事。閉店するに伴ってビデオとかを安く売っていて、そこでドラゴンボールの映画のビデオを兄貴が買って来たんです。それをうっかり見てしまったのが運の尽き(笑)。「悟飯、可愛い~~~」なーんて思ってしまい…ドラゴンボールZのアニメを最初から見始めてしまった…。小さい頃の悟飯を見たいがために(笑)。小さい頃の悟飯ってすごく可愛いのよ~。悟空の服をぎゅっと掴んで離さなかったり、泣いてたかと思えばすぐに笑顔全開になったりして…可愛いったらない(笑)。この子がどんどんたくましくなっていくのも楽しくて嬉しい。声も可愛いんだよな~。声優さんが本当にお上手なんですよね。悟飯みたいな弟欲しいな~。悟飯と悟空、ピッコロのこの二つの関係性がすごく好きなんです。親子の楽しげな会話も大好きだし、なんだかんだ言いつつ悟飯が好きかつ大事にしてるピッコロも大好き。ものすごーく久しぶりに見たんだけど内容を全然覚えていないことにびっくり(笑)。大まかなストーリーは分かってるんだけど、この後どうなるんだっけとかどうやって敵を倒したんだろうっていうのかほどんど覚えてなかったよ。ドラゴンボールって悪い敵がいて、そいつを悟空を始めとする仲間達が倒すっていう結構単純なストーリーだと思うけど(ごめんなさい!!)、すごく面白いんだよね。話のもってきかたとか、キャラがいいからなのかな?なんかね、光君を好きになってからというもの小さい子とか動物がすごく好きになった。ちょこまか動くものとか、仕草が可愛いかったりすると愛しいんだよ~。前から好きではあったんだけど、こんなにではなかった。小さい頃の光君が可愛くて愛しいなって感じた頃から、小さいものとかがすごく好きになってしまったらしい…。しかも、そういう可愛い~とかをすぐに口に出すようになってしまったのだ。友だちとか会社の人にもすぐに「可愛いなぁ」とか言っちゃって(もちろんそれは同姓のみですよ)、以前の自分なら考えられないよ。私ってちょっとおかしい?って考えちゃうくらい(笑)。ドラゴンボールの映画ですごく見たいのがあるんです。悟飯がすごーく小さくて、まだ戦術なんて覚えてないくらいの頃だと思うけど。変な実を食べて悟飯が酔っぱらったりするやつなんだけど…。その映画の最後のシーンの悟空と悟飯の会話がすごく好きだった気がするんだよなぁ。来週あたりにでもその映画をレンタルで借りてこようかなって思ってます。それを楽しみにしてる自分がいたりもしていて、大丈夫かな私…(笑)。あ、ちなみに兄貴が買ってきたドラゴンボールの映画は3本。私が見たのは「地球まるごと超決戦」っていうもので、悟空そっくりのサイヤ人や大きい樹が生えるやつです。その中で悟飯が小さいドラゴンを遊んでるところや、大猿に変身した悟飯を助けようとする悟空やピッコロとか…そういうシーンが大好き~。他の2本の映画もそのうち見ようかなって思ってるんですけどね(笑)。ドラゴンボールをあんまり知らな方、分からない話でごめんなさい~。
2006年12月13日
コメント(12)
昨日の少クラはすっごくよかったです~。光君、可愛すぎ!!この子って本当にちょこまかちょこまかたえずリアクションとってるし、いつもはしゃいでるし、とても高校生とは思えない(笑)。すっごーーーい可愛い♪可愛い場面がいっぱいありすぎて何を話せばいいか分からないくらい。ってこそで早速、少クラ感想をちょこちょこっと書きます♪「MC」小山君に「薮と光の二人の関係性は?」って聞かれてお互いを見てる二人が可愛い。この二人には言葉なんていらないかな。この4年間ずっと一緒にやってきたんだもんね。すっごい仲がよくて何をするにもいつも一緒っていうわけじゃないと思うけど、強い信頼関係があるっていうのは感じます。喧嘩とかはしたことあるのかな?これからもずっと最強のいいコンビでいてね♪「MC 再び」「ピンクな感じぃ?」って言う光君が激カワ。なにー、あの表情は!!可愛いから!!中丸君の「お前、よくわかんねーなぁ」って言ったのがなんか好き。うん、私もまだまだ光君のことよく分からないの(笑)。光君はコンサートの前とかは結構緊張するんだね。実際に見たことはないけれどレポとかを読んでるとすっごく楽しげな様子が伺えるんだけど…。やっぱり光君は仕事に関して真面目なんだろうなって実感。中丸君と光君の二人ではけていく時、光君が「イエーイ」って言ったら首を傾げてる中丸君がちょっとツボ(笑)。「絆」中丸君の絆も結構好きだなぁ。バックで踊る光君のダンスも好き!歌ってる光君の優しい笑顔がとても愛しいな。薮君の笑顔も可愛い。歌い終わあって光君と中丸君が見つめ合ってるのがかなりいい!その後で薮君と中丸君が肩をくんで「俺も、俺も!!」ってジェスチャーをする光君が可愛い~。こういうことを大胆に出来るのって光君らしくて大好きだ♪そんな光君を優しい顔で笑って見つめる薮君も素敵♪「ミラクル大作戦」も~、光君可愛すぎなんですけど!!ドーモ君を耳元にあてて答えを聞いたり、正解を当ててドーモ君を大喜びさせてたり、「喜んでる、喜んでる」って大笑いしてたり…ホント面白い子だなぁ(笑)。見てて飽きないし、あの表情の変化はかわいすぎる。「目覚まし時計」が答えの時に薮君が「枕元」ってヒントをだして会場からブーイングがあった時に小山君がフォローみたいなのをしてくれて…小山君っていい先輩なんだなって思ったよ。でも、枕元ってヒントは別に変ではないと思うけどなぁ。「手をつないでゆこう」曲調も歌詞も優しくて、すごく良い曲ですね。この曲の歌詞をヤーのみんなで考えたんだと思うとすごく嬉しい!!誰がどの部分を考えたのかすんごく気になるよ~。みんなで手を繋ぐ振りもいい!!「どこまでも続く道の上で」の所でちょっとのけぞる光君が好き。優しい表情も、リズムをとってる姿もすっごく好き。ヤーのみんな優しくて穏やかな表情で歌っててすごく素敵~。この曲、大好きだー!!「MC」太陽君の喋り方がすっごく可愛い~。ぴょんぴょん跳ねる光君がめちゃくちゃ可愛い~。光君のぴょんぴょんなんか好き。子供みたいだけどね(笑)。翔央君も跳ねちゃって…可愛いな。翔央君はそういうキャラじゃないって言われてたけど、実際はそんなことはないよね?しっかりしてるけど、クールって感じじゃないなって最近思います。「憧れのEgoist・愛しのプレイガール」光君、格好いい!!!憧れのEgoistの時のあの瞳がいい!!ダンスも格好いいし、手の動きも好きだし、腰使いとかちょっとエロイし(笑)。最高です~。愛しのプレイガールは最初の感想の部分のダンスが格好よかった!!光君の動きも素敵だ♪「ホワイト・クリスマス」この曲好き。クリスマスの定番曲ですよね。4人の歌声大好きだよ♪はい、素敵すぎる少クラでした。光君は可愛かったり、格好良かったり、子供っぽかったり、クールだったりで…。そういう所がたまんなく好きです~。来週はもしかしたら今より顔立ちの幼い光君が見られるかもしれないんだよね?これまた楽しみだ♪
2006年12月11日
コメント(8)
ごめんなさい~。「明日、雑誌の感想を書きます」なんて言いながら2日も経ってしまって(滝汗)。金曜はついつい「ホーム・アローン」を見ちゃって(笑)。この映画にはちょっと思い出があって、私が小学校の低学年の頃かな。母と兄と一緒にピザを食べながら家で見たの。この頃は母も仕事に忙しくて一緒に出かけるってことがあんまりできなかったから嬉しかったなぁ。そのせいか印象に残ってる映画です。とはいえ、久しぶりに見たけど内容自体はあんまり覚えてなかったていう(笑)。強盗さんのあの顔だけはすっごい覚えてたけど。それでついつい見入ってしまって、見たら眠くなっちゃって…気が付いたら寝てました。昨日は仕事で残業になって家に帰って来た時にはすでに夜の1時を回っちゃってて、これまたご飯を食べて(こんな時間に食べたら太るというのに…泣)、お風呂に入ったら眠っちゃいました。ということで今日書きます~。「P誌」みんなで仲良くケーキを作ってますね~。フォークをくわえてる光君が可愛い~。なんなんでしょう、あの瞳は!!可愛すぎです~。みんなのケーキ、美味しそう~。食べたいなー。苺を半分に切ってそこに顔を書いちゃうなんて、光君はおちゃめだね~。そういうとこ大好きだよ♪トークは伊野尾君と浅香君。この二人と本当に仲がいいだなって実感できるトークでした♪光君が楽しそうに話をしているのが文面から伝わってきて嬉しかった。お正月のコンサート、みんな気合が入ってるんだね。いいコンサートになるといいな♪「W誌」親指を立ててる光君がいい~。なんかこの表情がいいです。いつものはしゃいでる顔の光君からはあんまり想像できないこの表情…いいわ~。やっぱりこうやって黙って立ってたらクールビューティーに見えるかも。黙って立ってるって条件だったら太陽君の方がそう見えるかな。光君の育ったところってそんなに雪が降るんだなぁ。光君って正確には仙台じゃないんだよね?自然が豊かなところで育ったんだよね~。光君がクラシックにはまるなんてちょっと以外だったなぁ。私はクラシックとか聞くと眠くなっちゃうタイプなんだけど(笑)。それに世界中の楽器がほしいのね。楽器は高いぞ~ってそこじゃない(笑)?本当に「音楽」が好きなんだね。…というか「音」とか「リズム」とかが好きなんだよね。いいな、なんかそういうの。そうやって自分の感性を磨いていってくれたらいいな♪あっ、あと1時間で小クラが始まる♪すっごい楽しみ~~~。
2006年12月10日
コメント(6)
昨日「FNS歌謡祭」を見ました(録画ですけど…)♪そこでミスチルとSMAPが隣に座ってトークをしてた!!しかも映像とか一緒に見たり、結構長い間話もしてたり…。なんかこういうのを見るといつかヤーもミスチルと話をしたりする日も来るのかなって思うんですよ。うわ~、なんか想像するだけでドキドキしてくる!!桜井さんと光君…大好きな二人が同じ「音楽」っていう舞台でトークをするのが見られるなんて幸せだなぁ。二人とも「音楽」が大好きってところはよく似てるね。SMAPのトークの中で今度一緒にコラボできたらいいなって話から今度スマスマでゲスト来てほしいって言ってたけど…ミスチルってスマスマに出たことなかったんだね。まぁ、ミスチルはそんな頻繁にテレビとかには出ないほうだけど一回くらい出たことあるかと思ってたわ。最近ではよくテレビにでるようになったなぁ。今までだったらこういう歌謡祭とかにもあんまり出なかったのに…心境の変化かな?それとも事務所とかの方針かしら(笑)?そのうちスマスマとかにも出るようになるのかな~。正直さ、光君を好きになる前はミスチルに限らず好きな歌手がジャニーズとかとコラボしてるのを見るのは好きじゃなかったんだけど(ごめんなさいっ)、でも今はそうでもないのよ。やっぱり光君の影響でね(笑)。いつかヤーとミスチルがコラボしてるとこ見てみたい!!現実になる可能性はかなり低いかもしれないけど、ゼロではないよね?とりあえずは…トークを一緒にする日を楽しみにしてよっと。3誌、早速購入しました♪ちょろっと感想です。「D誌」最初のページの池(?)の前に腰を下ろしてる光君が可愛い…っていうかちょっと顔が女の子みたい(笑)。トークの方は彼女との理想のクリスマスデートを語ってます。…けど、覆面の男って(笑)。可愛いなぁ。こういうちょっと変なことを話しても可愛いと思える自分が痛いわ~。光君を始めヤーのみんなはロマンチックな感じが好きなのかな。このくらいの年頃の子はだいたいがロマンチックが好きかもな~。といっても私もよくロマンチストだねって言われる(自分じゃそうは思わないけど)。私はただ景色が綺麗なとこが好きなだけなんだけどなぁ…。いつかヤーのみんなが素敵なクリスマスを彼女と過ごせるといいな。うーん、だけどジャニーズの子とかは仕事が順調にいけばいくほどそれができなくなっちゃうのかな?あと光君が家族と過ごした小学6年のクリスマスが一番楽しかった思い出だって行ってたけど、これを読んで少し切なくなった。そのクリスマスで一緒に過ごしたのがお姉ちゃんとその旦那さん、上のお兄ちゃんとその彼女、下のお兄ちゃんとお母さん。お父さんはいないんだなって思ったらなんかねちょっぴり切なくなっちゃたの。でも、にぎやかで楽しかったって言ってたからよかった!!まだ「P誌」「W誌」がありますけど、明日感想をUPします~♪
2006年12月07日
コメント(10)
今日は仕事がお休みだったので高校の時の友だちと遊びに行ってきました~。初めてインド料理のお店でお昼を食べました♪バイキング形式だったんだけど、チキンカレーが一番美味しかったかな。私はあんまり辛い物は得意じゃないんですけど、どの種類のカレーもそんなに辛くなくて食べやすかったな~。もっと辛いものだと思ってたからちょっとびっくり。味は普通に美味しかった♪ナンも食べれてよかった~。では昨日のヤー番感想です~。「THE・TEPPAN」今回はヤーの4人と手越君、山崎さんです。最初の所の光君の顔が可愛かった♪ホントに変顔好きだな~、この子は(笑)。今回はダチョウを使ったお好み焼きでした。ダチョウのお肉なんて食べたことないなー。どんな味かな?最後にダチョウの卵をかけて食べるんだけど、この卵が大きい!途中でダチョウの謎かけをみんなでやりました。山崎さんが最初にお手本をやって、薮君・太陽君がやりました♪なんか二人のらしさがでててよかった。光君の謎かけも聞いてみたかったよー。それにしても、薮君も太陽君も可愛いなぁ。鉄板焼きが食べれたのは翔央君以外の3人でした。翔央君は残念だったね。光君が食べてるとこがUPで映って嬉しかった。光君の食べ方は男らしくって好きです。その後で食べたそうな芸人さんに見つめれて思わず笑う光君が可愛かった♪「ご一食させてください」今回は薮君・太陽君コンビと加藤君、アドバイザーにスピードワゴンさんです。場所は田園調布です。えーと、今回はスピードワゴンの伊戸田君が頑張って食べさせてくれる人を探してました。どっちかというと芸人さんのほうが目立ってたかなぁ。ヤーの二人は伊戸田さんを見守ってる感じでした。なんか二人とも苦笑いが多かった…ような…気がしたような……き、気のせいだよね(汗)。色々な人に断られたもののなんとかご一食成功。子供と遊んでる薮君が楽しそうで可愛かった♪美味しそうなカレーをごちそうになってました。食べれてよかったね♪「ライブステージ」放送200回記念に懐かしい昔のライブステージの映像が流れました。光君、めっちゃ小さいし、可愛い~~~。プールでぷかぷか浮いている光君がすごく可愛い。幼い頃の光君は笑顔が本当に無邪気で可愛すぎですね~。こうやって見ると本当に4年でこんなに男っぽくなったんだと改めて感心。これからどんなライブステージが見られるのか楽しみです~~!!
2006年12月04日
コメント(12)
光君、16歳の誕生日&入所4周年記念、おめでとう~~~~!!!!もうジャニーズに入って4年が経つんだね。入った頃はあんなに小さかった君も、もう本当に格好良くなってどんどん男になっていくんだね。今日は色んな人にお祝いしてもらったのかな?ヤーのみんなからもお祝いしてもらったかな?思えば光君と出会ってから約2年。最初の1年くらいはね、正直言うと何度かもう好きでいるのをやめようと思ったの。なんでだろ?よく分からないけど、なんかすごく抵抗があって…。今までの中で芸能人、しかもアイドルをこんなに好きになるなんてありえなかったし、この気持ちをどうすればいいか分からなかった。基本的にタイプじゃないとか、年下だしとか…そんな風に思ったりもしちゃったりして。でも、なんだかんだ言ってる間にどんどん好きになっちゃって、抵抗してるのがアホらしくなって、今じゃもうプログまでやっちゃってるしね(笑)。なんであの頃、好きになるのをやめようなんて思ったのかな?最近はもっともっと見たい気持ちでいっぱい♪なんとなく光君は高校に入ったあたりからいい意味で変わった気がする。前よりも垢抜けた感じというか、素の光君って感じる部分が多くなってきた感じがする。16のこの歳はどんなことが起きるのかな?もうどんどんいい男になっていくんだろうな~~~。すーごい楽しみなのだ♪でもその魅力的な可愛さもなくさないでほしいな!これからもずっとずっ~~~と応援していくよ♪光君に会えてよかった。こんな素敵な気持ちをくれてありがとう。君がこの世にいてくれることがすごく嬉しいです。本当にありがとう。
2006年12月02日
コメント(10)
今日は会社の出勤時間までちょっと余裕があったので、HDDレコーダーの中に放っておいてしまったヤー番の編集をしました。編集するほどの時間の余裕はなかったんだけど、急にどうしてもやりたくなって「いーや、やっちゃえ!」って編集を強行(笑)。その中で光君が遅刻をしてきたTEPPANで、芸人さんに「光君の目がめっちゃ恐かった」って言われてたんですね。後から見返してもそんなに恐くはなかった気がするけどなー。ちょっと睨んでる?とは思ったけどさ(寝起きかもしれないから、そのせいかもしれないけど)。でも、もしからしたら実際に見えると結構恐く感じるのかも。金八のしゅうの時に正気じゃなくなった時の目は恐かった。高校生からドラックを買ってしてしまった後に学校の校門の所で金八先生に引き止められてるときの光君の目とか、ドラックが切れた時の目とか…。あの頃の幼かった光君でも恐かったんだもの、今の光君が同じ演技をしたらもっと迫力がでて恐そう。光君の目にはすごい力がありますよね。睨まれたら心臓が止まりそう(笑)。かと思えばしゅうの時の捨てられた子犬のように弱々しい目をしたり、胸がとても温かくなるくらいの優しい眼差しをしたり…。光君は目でいろんな表情を作れる子。いや、顔でも色んな表情してますけど(笑)。私は優しくて柔らかい眼差しが一番好き。あ~、でも弱々しい目もすご~い可愛いくていい。胸がきゅ~ってなっちゃう。とにかく、光君の目が大好き!…と編集してるのについつい見ちゃったりしてたらあっという間に時間が迫っていた!!「うわ~~、もうこんな時間!?行かなきゃ!!」と慌てて今やってる部分だけささっと編集して立ち上がったその時、あ、足がしびれてる!!!いや~~~~、なんでこんな時に!!もう時間がないからしびれる足を引きずりながら会社に行く支度をしました(笑)。ギリギリにはなったけどちゃんと間に合ったからよかった♪ってなんだかんだでいつもだいたいがギリギリなんですけどね。今度はもうちょっと余裕がある時に編集作業はやろう…、うん。←反省。
2006年11月30日
コメント(8)
この間のニュースから2日たって、今ももうだいぶ落ち着いてます。これからどうなるにしても光君を応援する気持ちに変わりはない。この気持ちが全てだから、それでいいかな~って。正式発表の日をゆっくりと待ちます♪では26日のヤー番感想です。「早稲田・グルメハテナツアー」光君・翔央君・小山君、そしてアンガールズの二人です。クイズ形式で進んでいってます。光君もよく回答してまいした。最初はちょっと脂っぽいお弁当屋さん。このお弁当屋さんは安さも売りみたいですね。とはいえ、私はあんまり揚げ物好きじゃないんですよね(天ぷらと、魚系の揚げ物は大好き!)。気分で時々無性に食べたくなるときもあるんですけどね。次はハンバーガー屋さん。なんか光君とかみんなテンション高いわ~。変わり種バーガーのオレンジバーガーを食べました。わ~、私はオレンジ大好き♪なんか美味しそうだ~。光君の食べっぷりもよくて、食べながらいちいち田中さんを見るのも可愛くていい。光君ってホント目が大きいな~。次はつけ麺屋さんです。つけ麺って実はあんまり食べたことないんだよなー。でも美味しそう♪田中さんは3人前、全トッピング、辛さ5倍の伝説の裏メニュー食べてました。いつもご苦労様です(笑)。「THE・TEPPAN」ヤー全員と小山君、そしてルー大柴さんです。今回の鉄板料理は但馬牛と海鮮の極上すき焼きです。うわ~、これまた美味しそう~~~。ふぐ、アワビ、アン肝なども入ってます。最近の鉄板料理は本当に豪華だな~。もっと一般的なものでもいいのにな。そういえばこの間どこかの番組ですき焼きにつけて食べる卵をふわふわに混ぜた白身の上に黄身をのせて食べてたけど…それってどんな味がするのかな?今度やってみたい♪白身をふわふわに混ぜるのが大変そうだけど(笑)。今回の芸人さんのギャグに笑ってしまったのは太陽君でした。今回は街頭調査をして100人中84人が笑ったそうだけど…本当にこんなにいるのかな(爆)。「ライブステージ」この間のMステと曲はほとんど一緒かな。宇船のダンスが格好いい♪でも、光君だけソロ歌がなくて残念!なんで光君だけなかったんだろ?「YOUたち!」の影響なのかしら?でも、あんまり贅沢を言ったらダメだよね!最近のヤー番はすっかりグルメ番組になってますね(笑)。グルメつながりじゃあんまりないですが…今日は久しぶりに家族全員で食卓を囲みました。ご飯は鯖の塩焼きにけんちん汁となすと鶏肉の青ジソ炒めだったの。で、なすと鶏肉の青ジソ炒めを食べた時に兄が「これヘアー材の味がする…」とボソリ。ヘアー材!?聞くとどうやら青ジソの匂いがヘアー材の匂いと似ているっていう結論に。に、似てるか?青ジソとヘアー材なんて全然違う匂いだと思うんですけど…。一回鼻が正常に機能してるか看てもらったほうがいいぞと思った私でした(笑)。あ、青ジソ炒めは普通に美味しかったですよ♪
2006年11月28日
コメント(8)
今日、出先から帰ってきて携帯をチェックしたらびっくりしたメールが!!な、なんとヤーがデビューするらしい!!!!なんかいきなりすぎで実感が全然沸かない…。私は何となく来年のデビューはキスマイかABCだと思ってたのでかなり驚いたし、動揺してる。うーーーーーん……正直、複雑。いや、嬉しいよ?飛び上がっちゃうくらい嬉しい。だけど、なんだか不安なの。私は光君が高校生だある内はデビューして欲しくなかった。まだまだ色んなものを吸収して学んでほしい。上手く言えないけど…まだ早い気がする。最近のデビュー組にあんまり良いニュースがないからそう思うのかな?デビューしたらもう少クラには出れらないし。なんとなくデビューしたほうがどうなるか分からなくて不安、かな?本人達は喜んでいるのかな?ここまで来るまでに色んなことがあったと思う。辛いこと、悔しいこと、悲しいこと、そんな気持ちを隠して舞台に立つことだってあったと思う。今までの努力が報われて「デビュー」という新しいスタートラインに進むんだね。それを100%の気持ちで喜んであげれなくてごめんなさい。ってせっかくのいいニュースなのに暗い感じになってどうすんの!?うん、やっぱり嬉しい気持ちもあるよ!!キティじゃなくてヤーでデビューしてくれるのはすっごく嬉しい。それにしてもあの武道館でデビューへの第一歩がきれるなんてすごい!!これからどんなことがあるかは分からないけど光君なら大丈夫だよね。芯がしっかりしてて目標に向かって真っ直ぐな君だから、自分を見失っちゃうことはないね。そのへんはあんまり心配はしてないよ。これからずっと光君の成長を楽しみに見守っていく気持ちに変わりはないからさ♪デビューのことはなるべく早く気持ちの整理をつけるね。デビューするその時は心から「おめでとう」って言いたいから。
2006年11月26日
コメント(10)
遅くなりましたがこの間のヤー番の感想です♪「浅草ツアー」浅草で知られていない裏メニューを検索してます。おせんべいとか雑炊とかすごく美味しそう~(これは裏メニューじゃないです)。竹筒に入った雑炊に熱した石をいれて食べます。入れた瞬間雑炊がぼこぼこと沸騰しだして美味しそう。こういう食べ方って一回してみたい♪猫舌の太陽君のリアクションが可愛い~。いや~、とろろが出てきた!!私はとろろ大好きです♪昨日は偶然にもとろろだったけど、やっぱりとろろは美味しい!絶対美味しいよ~、このとろろ。食べたいー!!「鰻とろろ蒸し」とか美味しそうだよ~。「THE・TEPPAN」今回はヤーのみんなと手越君、あと小力さんです。今回の鉄板料理は海鮮スペシャル。アワビ、車海老、ホタテ等々の魚介類を使った焼きそばを卵でくるんだ料理です。食べれるのは薮君・翔央君・芸人さんです。光君、太陽君食べれなくて残念だったね。次は頑張れ!!12月の少クラは薮ヒカのプロデュースがあるんですね~。今から楽しみです♪それにしてもいつの間に手越君と増田君はユニットを組んだの!?←遅い(笑)?全然知らなかったよ~~。ちょっとびっくりしちゃった。
2006年11月22日
コメント(8)
この間の日曜日に会社のつきあいでスポーツ大会に行きました。ソフトバレーとインディアカの試合で私の会社からは3チーム(1チーム5人)出ました。実はインディアカっていうスポーツがあることを知らなかったんですよね。羽の付いたボールを手で打ち合うスポーツなんだけど、15分程度の練習じゃとてもダメだった~。全部で4試合したんだけど、全敗だった。せめて1勝くらいはしたかったな~。ちょっと悔しい。私の会社のあとの2チームはなかなか健闘してました。その内の1チームは準優勝もしてたし。試合の結果はよくなかったけど、思ったより楽しかった。久しぶりに体を動かすのは気持ちよかったし、普段会えない人にも会えたから。なかでも私が一番会えてよかったなって思ったのが元所長さん。私が入った頃は私のいる事業所の所長だったけど、4、5ヶ月後に他の事業所に移ってしまった方なんです。もう50歳くらいなんだけどダンディな方で声も渋くて素敵でした。久しぶりに会ったけど、ほとんど話もしたことのない私の事も覚えてて下さったんです。前と変わらず優しくて、スポーツしている姿は格好良かった♪ホント、行ってよかった~って思いました!この日は久しぶりに夢も見ずにゆっくり眠れました!そんなにすごい疲れたわけでもなく、ほどよい疲労感がよかったみたい。が、次の日はお約束の筋肉痛になりました(笑)。は~、やっぱり運動不足だよね…。ちょっとは体を動かさなくちゃ!そんなこんなで忙しくてまだこの間のヤー番は見てない~。明日あたりにでも見て感想をUPしたいなって思ってます。日曜から光君の映像は見てないから、今は光君に会いたい気持ちでいっぱいです(笑)。
2006年11月21日
コメント(4)
今日は仕事に行く前に時間があったので2年前のライブステージをちょっこっと見てから行きました♪ん~、みんな可愛いなぁ。光君も幼さが残ってて、頬もぷにぷにしててすっごい可愛い。私が歌ってる光君を初めて見たのはヤー番での「Never stop the music」。この頃は私は日曜日は毎週仕事だったら予約録画してたので、仕事が終わって初めてヤー番を見た時はドキドキでした。光君がジャニーズであることとレギュラー番組があることを知ったのは2月くらいだったかなぁ?自分の家でもヤー番が見れるって分かっても、見ようかどうかちょっと悩んだの。う~見てみたい~、でもでもでも~~~。なんてうだうだ悩んだくせに、知ったその週の日曜にはきっちり予約録画した私(笑)。その時のライブステージで流れた曲がネバストで、のびのびと楽しそうに歌っていた光君がすっごく印象的だった。でも、実はその回は間違って消してしまったので結局は3、4回しか見られたかったんだけど(笑)。正直その回のヤー番の内容は覚えていないんだけど、ライブステージだけは覚えてるんだよね。パーカーみたいな服で可愛く踊っちゃってさ、最初に見た時は本当にびっくりだったんだから。やっぱりこの子の笑顔は可愛い!!金八でもこんな笑顔が見られるといいのに…なんて思いながら見てた。最初は「しゅう」役をやった光君だから見てた。私はしゅうが可愛くて愛しくて…本当に大好きで。大好きなドラマで一番好きになった役をやった役者さんのことはやっぱり好きになるでしょ?でもその役者さんの素顔は分からない。私は好きな役者さんでも素顔を知りたいってそんなに思う方じゃないけれど、テレビをつけてトーク番組とかにその人がでてたら見ます。たぶんそんな感じでヤー番を見てたんだと思う。金八が終わっても毎週のように見ていたのは光君の中にある「しゅう」の部分に惹かれたからだと思ってた。それなにのいつの間にやら光君自身を好きになってて、毎日のように考えてる自分がいる。なんだか不思議…。この頃は2年経とうとしてる今でもヤー番を毎週見てるなんて思わなかっただろうな~。「Never stop the music」を聞くとその時のことを思い出します。光君との最初の思い出の曲、かな?アルバムがでるさいにはぜひとも入れて欲しい曲のひとつ!!ヤーのアルバム早く欲しいなぁ。それがでるのを楽しみにしている理由の一つに2番の歌詞が聴けるということがあります。私は傾向としては2番のほうが好きになることが多いので本当に楽しみ♪今までのオリジナル曲は2番とか聞いたことないけど…みんなもう決まってるのかな?それともまさか決まってないとか?決まっているならライブステージで披露してくれたらいいのにな~~。
2006年11月18日
コメント(10)
最近、私は眠り病らしい…。なんかすぐ眠くなっちゃって、気がつくと寝ちゃってたりします。体が疲れてるってことはないと思う。むしろ、寝疲れ?でも、ぐっすりとは眠れてないのかな。毎日のように夢を見るし…。全然覚えてないのもあれば、起きてすぐだったらはっきりと覚えてるのもあるし。昨日は実年齢のままなのに、制服を着て高校で久しぶりに友だちに会っている夢を見ました。その中の一人の子が小説家になっていて、私はその小説を読みながらいつのまにかその世界に入ってしまって。それからその小説の世界から帰ってきて、その友だちと話してたら急に現実に引き戻されて…目が覚めてみたらすごく疲れてました。夢を見ないで、ぐっすり眠りたいなぁ。うーん、寝る時間がバラバラなのがいけないのかな?早いときは10時には寝てるし、遅いときは3時過ぎくらいまで起きてて…でも、起きる時間はいつもだいたい一緒なんですよね~。寝る時間が長いと逆に体がだるいみたいなので…眠る時間を決めて寝た時間の6時間後に目覚ましが鳴るように時計をセットしてみようっと試みたんです。が、起きてみるとやっぱりいつもと一緒。タイマーが鳴った記憶すらない。知らずに止めちゃっているのかな~と思いつつ、それを実践して2週間。ようやく私は気が付いた。タイマーが鳴ってないという事に!!!時計の針は正確に時間を刻んでるけど、タイマーの機能がいつの間にか壊れてしまっていたらしい。早く気づけよ~って思わず自分につっこみをいれてました(笑)。あ~、新しい目覚まし時計買って来なくちゃな~。買うまでのしばらくの間は目覚ましがかけられなくてちょっと不安だ。携帯の目覚まし機能を使えばいいんだろうけど、実はその機能の使い方をよくは知らなくて…。着信音ですら携帯を変えてからは、プルルっていう最初からはいってるものだし(笑)。もうちょっと使い方を知っておいた方がいいのかな、やっぱ。光君の声で起きられる目覚まし時計があったらいいのになぁ。いろんなパターンの声やセリフがあって、日替わりで楽しめるなんて…そんな時計があったら即買っちゃうよ(笑)。もしも光君が起こしてくれるなんて事があったら最高だな~。今の季節だったら「う~寒いよ」って言って、寝ぼけたふりでぎゅ~って抱きついちゃったりもして!!でも、光君も朝に弱そうだから一緒にぬくぬくと寝るよっか?それもすごく素敵!!光君と一緒だったらすごく穏やかな気持ちになってぐっすり眠れそう~。なんていってないで、とりあえず自分の睡眠時間くらい調節できるようにならなきゃな…。来週はきっと、大丈夫!!…………かな?
2006年11月16日
コメント(8)
今日は昨日のヤー番です~。「THE・TEPPAN」MCに増田君とあと薮君・翔央君・太陽君…あれ?光君はいないのかなっておもったら………遅刻だった(爆)。いつもならダメ出しするとこだけど、謝る姿が可愛かったから許しちゃう(激甘)。今回はセレブお好み焼きです~。黒毛和牛サーロインステーキ、フォアグラ、車海老、アワビなどを使った豪華なお好み焼きでした。お好み焼きにかかってたマヨネーズとか美味しそう~。私はフォアグラって食べたことがないんですよね。どんな味なのかな?レバーが嫌いな私には無理かな。鉄板ギャグに耐えて食べられたのは光君、薮君、翔央君でした。芸人さんに光君の目がめっちゃ怖かったって言われてたけど…寝起きだったからかな?うん、目力がすごいんだと受け取っておきましょう(笑)。「ハテナ解消クラブ」光君、翔央君司会のもと、元気いい幼稚園児の子と楽しいトークしてました。この企画は光君の優しい表情が見れていい!かなちゃんがレイザーラモンのものまねをした後に「OK、OK」って言って光君が優しく頭を撫でてるんだけど、これがいい~~~。撫でてるっていうより頭をそえてるって感じなんだけど、丁寧に接してる感じですんごく好き。いいな~~、かなちゃんが羨ましくなっちゃった(笑)。光君が甥っ子と接している時もすごく優しいんだろうな。その光景を想像するだけでなんか胸が温かくなるよ。それにしても、この企画は必ず下ネタにいくのね(笑)。顔を覆って笑ってる光君が激カワです。「ライブステージ」今回は「愛しのプレイガール」の新バージョン。これがまた光君、すっごい格好いい~~!!ビジュアルもダンスもよくて最高でした!!光君がジュニアの肩に手をおく場面はすごく頼もしくて男らしくてよかった~。「だけど忘れられないよ」のとこの光君の表情も切なげですっごい好き。一回目のサビの「愛しのプレイガール」の腰をくねらせるところも、すごく格好良かった!!その時の表情もこれまた大好き~。あ~、しばらくの間リピ、リピが続きそうです~~。
2006年11月13日
コメント(10)
いつもは雑誌をヤー以外はあんまり見ないけど、なんとなくkinkiの剛君の記事が目に入って読んじゃいました。えーと、その時はD誌を読んだんだけどなんかその記事に惹かれて、他の雑誌も黙読。彼はしっかりしながらも柔らかい考えを持ってるんですね。それに、本当に音楽が大事なんだなぁって伝わってきた。いちアーティストとしての彼を感じました。今回の3誌を読んでやっぱり剛君好きだな~て思う。元もと、剛君の声とか歌い方とか好きだったんだよね。ジャニーズだって知ったときはびっくりだったなぁ。私がそのことを知ったのは実は4、5年前なんですよね…(汗)。その頃はそういうのに興味なくて、「ジャニーズって何ですか?」状態だったの(笑)。彼の物事に対する考え方とか、音楽に対する姿勢とかすごく好きです。自分にとって本当の特別な人はものすごい大事にする人だって感じられてその部分も好きだな。でね、ちょっと思ったんだけど…光君と剛君ってなんかちょっと似てる…?雰囲気とか性格とかは違うと思うけど、なんかなんとなく。感性が豊かなとことか、心の底の部分あたりとか…。上手くはいえないけどたま~にそう感じることがあるんだよなぁ。光君は他人にあんまり心を許さない人なんじゃないかなって思う時がある。別に人を拒絶してる訳とかでは全然なくて、いつもの明るくて元気な光君も本当だと思うけど…心の奥にある深い部分は人には見せてなさそうかなって感じる時があるんですよ。本音を伝えることはあんまりしなそうっていうか…。あ~、やっぱりなんか上手く言えない~~。でも、時々「えぇ!?」って思うことを平気な顔でやっちゃったり、変な言動してる姿を見ると…私の勘違いで、やっぱり何も考えていないだけかも…とも思えるし(笑)。この子って本当に分からないわ!!一回、心を少し覗いてみたいなぁ…。みなさんの光君のイメージってどんななんでしょうか?私の考えすぎなのかなぁ(笑)?って少し話はずれたけど、光君も剛君も心が深さそうだなってことがいいたかったのよ。いつか光君が作詞した曲とか聞いてみたいな~。そしたら少しはそういう部分も分かるかな?
2006年11月10日
コメント(9)
いきなり寒くなりましたね~。今だ半袖と軽い上着だけで自転車で会社に行った私にはかなり堪えました。←未だに半袖でいるほうがおかしいけど(笑)。会社の事務所では暖房が壊れてて使えなかったんだけど寒さに強い私は割と平気だったかな。さすがに足は冷えましたけど。3誌感想です。「D誌」お~、全員メガネかけてる~。可愛い!!太陽君とか大人になったら研究者の役とかいいかも。メガネかけるとみんな頭よさそうに見えるなぁ(笑)。光君は本当に洋楽が好きなんだね。アーティストさんの表現力やリズムだけでイメージを膨らませてるのか。洋楽はほとんど聴かない私には感覚が分からないなぁ。洋楽聞いてると集中力がUPして勉強できるそうだけど…私は勉強するときに音楽をかけてると気が散っちゃうタイプだった(笑)。テストは3日前くらいから朝早く起きて、一人でぶつくさ言いながら必死で覚える…みたいな感じ。高校の時はほとんど一夜漬けだったけなぁ。光君はきれいな女の人にマッサージしてもらったんだって。いいな~私もやりたいよ~。光君にしてもらうのもいいかも!足つぼマッサージじゃなくて全身でお願いします(笑)!それにしても、光君ストレス溜まってるの?大丈夫かしら。これで少しでも疲れたらいいけど…。「P誌」うんうん、光君の写真すごく可愛い~。4つある丸い写真の一番下のやつ、撮る角度がいい!!上の笑顔の顔も可愛い~。ペットショップでおサルさんが光君の指をギュッって掴んだことがあるだなんて想像しただけで可愛い~。私がそのおサルさんだったらもっとかまって~って感じで離さないでしがみつきそう。←迷惑。光君の肩におサルさんとか普通に似合いそう。同じおサルさん同士だしね~(笑)。ヤーはお互いに意見を言ったり、ダメ出ししたりしてるんだね。これを聞いてちょっと安心しました。だってね、それがしっかり出来るってことはちゃんと認め合って信頼してる証でしょ?色んなことを話して、よりよいグループになってね♪でも光君…。太陽君のダンスをダメ出しする前に自分のダンスの振り抜けをなくしましょうね(笑)?「だれかの為に努力しようって思うその気持ちが愛だと思う」ってこの発言にはちょっと感心しました!「W誌」キティページこれもまた光君、可愛い!!伊野尾ちゃんとの写真はリラックスモードでいいな。あの座りかたとか好き!4人のトークはみんなでダメ出ししてて面白かったな♪光君は本当に寝起きが悪いのね。でも、これは直そうと思っても直せるものでもないかな。あ~、寝起きの顔とか見てみたい~~。ヤーページ翔央君と笑い合う光君が可愛い。キティページのよりなんか幼くなく見えるなぁ…可愛い~♪やっぱり対談形式は面白い!光君はテスト大丈夫だったのかな?この子は本当にやばそうだな~。頑張ってね…ってもう終わってるだろうけど(笑)。久しぶりに金八先生の話がでてましたね。バク宙は薮君がずっと練習に付き合ってくれたんだね。って頭から落ちたことあるの!?大事にならなくて本当によかった!!今回はみんな可愛くてよかった~。光君って表情によって幼くみえたり、大人っぽくみえたりして不思議。あの表情は光君の大きな武器よね♪これからもいろんな表情を見せて欲しいな。
2006年11月08日
コメント(8)
昨日は数ヶ月ぶりの日曜出勤でした。前は日曜が普通の出勤の日だったから当たり前だったけど、やっぱり久しぶりの日曜の仕事はいいな。帰ればお楽しみが待ってるし♪日曜はいつもより静かだし、なにしろ電話があんまり来ない!!これがすごくいいのよ~。それに昨日は思いがけない人に会えて嬉しかった。半年くらい前に退職した仲のよかった方。なんで辞めたのに会社にいるのかっていえば…PTAの集まりで偶然に会社の管理職の方に会ってしまったことが運の尽き。今ちょっと会社が忙しいので日曜日だけ来て欲しいって頼まれたんだそう。ホントにすごい偶然だな~。「いいお父さんだったよ」って言ってたけど、会社以外の場所で会うのはなんだか恥ずかしいな、私は。でも、そのおかげで会えた私はラッキー。来月くらいまでって言ってたから、もう会えないかもしれないけどあの方みたいに偶然どこかで会えるといいな♪昨日のヤー番と少クラの感想です♪ヤー番「そっくりスイーツ」太陽君、翔央君、増田君の企画です。たこやきとかギョウザのそっくりスイーツとかがでてきました。作り方をみながら、なににそっくりに作ってるかあてるクイズ形式なんですが…。翔央君しか答えてない!太陽~、頑張れ~~。ギョウザにそっくりスイーツ、食べてみたい♪「THE・TEPPAN」ヤー4人と加藤君、あと小力さんです。今回の料理はビーフシチューお好み焼き。うーん、最近のTEPPAN料理は本当に美味しそう~。芸人さんは芸に耐えて料理を食べれたのは光君と芸人さん。芸人さんは島田夫妻でした。この二人、エンタの神様で時々見たことあるな。夫妻に挟まれてちょっと苦笑する光君が可愛かった~。「ライブステージ」山田君&裕翔君の青春アミーゴ。二人とも髪がサラサラだな~。なんでだろ?山田君のほうが色っぽく感じる(笑)。でも、やっぱりまだまだ二人とも可愛い~~。Ikujinashiん、格好いい!薮ヒカのハーモニーが前よりよくなってる感じ♪これからどんどんよくなっていくのかな~。最後に光君が鉄板ギャグをやってたけど…これが可愛い~。なんでああいう顔をするかな~、も~可愛いよ(笑)!!少クラ「宇船」やっぱりこの曲好きだな~。みんなで歌ってていい感じ。光君の歌声もよかった~。伊野尾君たちがお互いを指さしてて可愛かった♪「グッデイ!!」うわ~、ヤーのみんなすっごい可愛い~。ダンスの振り付け、最高ね!!最近は光君のおちゃめな笑顔がやけに愛しいわ。「ミラクル大作戦」光君って本当に表情が可愛いよな~。っていうか、本当はルールを分かってなかったんだよね(笑)?薮君もめっちゃ可愛い~。よく頑張りました♪「愛しのプレイガール」おっ、光君なかなかダンス頑張ってるね。やっぱり光君のダンスの時の手の動きがすごい好き!!「今宵もその唇に溺れていくんだ」ってとこもすごーく好きです。みんなすごくかっこよかったよ♪ここ最近で「サヤエンドウ」がすごく好きになっちゃったな~。なんかジャニーズの曲って最初は微妙?って思っても好きになってるから不思議。明日は3誌発売ですね~。楽しみです♪
2006年11月06日
コメント(8)
昨日のMステ、光君すっごく可愛かったですね~。あの子はなんであんなに可愛いんだろう?可愛い部分とかっこいい部分がいい感じに混ざりあってて素敵~。OPでタモリさんに話を振られて、光君ちょっとあたふたしてましたね(笑)。でも、なんか可愛い。一人休みって裕翔と山田君のことだったのかな?この二人がいなかったのはちょっと意外だったなぁ。他の仕事があったのかな?それにしても薮君は本当に大人っぽくなったなぁ。最初は誰かちょっと分かんなかった。髪型のせいかな?可愛い、可愛いだったのにすっかり格好良くなっちゃって…すごくよかった~。照れ屋の彼はどこに行ってしまったんだろう(笑)?宇船光君のダンス、かっこよかった~。うんうん、彼はやれば出来る子なのよ(笑)!この曲、好きなんですよね。最近まで中島みゆきさんが作詞作曲してたなんて知らなかったんですよ。中島さんらしい詩でいい曲ですね~。ヤーもいつか中島さんから曲をもらえたりしないかな~。夏模様この曲も好き。光君が歌ってくれて嬉しかったな。あ~、やっぱり二人のハーモニー大好き!!もうちょっと長く歌ってほしかったよ~。成長期が終わって、声が完全に安定したらどんな感じになるんだろ?今から楽しみだ♪サヤエンドウ太陽君、格好いいー!!かっこいいのに優しい雰囲気もでてていい!!「かけがえのないワンピース」のところ、千賀君のとなりで歌う光君が激カワ♪なんなのその表情は!すっげ~可愛い。最後に3人で歌ってるトコも可愛いね。ピョコピョコはねる光君が可愛い!きっと大丈夫なにげに好きな曲。薮君がすっごい格好良かった!!大人になってくんだなぁ~。成長期ってすごい。フィーバーとフューチャー戸塚君とのツーショット見てなんだか可愛くて安心しちゃった。笑い合う二人が可愛い~。最後には足蹴りもしてましたね。それにしもすごい人数だな~。みんな楽しそうでよかった。お疲れさまでした♪後ろに座ってトークを聞いてる光君はよく北山君と話してましたね。どんな話をするんだろう?すっかり仲良くなったみたいでよかった~♪次にMステに出るときはオリジナル曲を歌ってくれるといいな~。
2006年11月04日
コメント(8)
明日はMステですね~。誰がどんな曲を歌うかはまだ分からないけど楽しみ♪光君、ダンスはちゃんと踊れるかな?きっ全然緊張とかしないで、楽しそうに歌うんだろうな~。青い封筒がファンのみなさんのところに届いてるみたいですね。私は最近になってやっと継続手続きをしたばかりだからやっぱりまだ届かないや(泣)。うーん、行けるかどうかが微妙なんですよね。チケットが取れても行けなくなったらすごいショックだろうし…。春コンにはきっと行こうって思ってるから、その為に今から資金をためておくのもいいかもな。春にはできるだけたくさん光君に会えるといいな~ってまだあるかどうかも分からないけど(笑)。実はこの間、光君の夢を見ました。光君の夢を見たのはこれで2度目!あんまりよくは覚えてないんだけど、ヤー番に私がなぜが一般人として参加してて光君と薮君と何人かの知らない人とパーティー(?)をしてた…。でもなんか衣装が普通の服でもタキシードとかでもなく、なんかマントとかしてる人がいたり…。よく分からない夢だったの。光君とも話をしたはずなのになーんにも覚えてない。でも、最後ににこって笑ってそっと頭を撫でてくれたの~~。これだけなんでか印象に残ってて、その笑顔がとろけるくらい優しかったのを覚えてる(だんだん記憶が薄らいじゃってるんだけど…)。なんだか胸が温かくなったなぁ。すっごいいい夢だった。もうその日はもう顔がにやけまくりでしたよ(笑)。私は変な夢はよく見るくせに、いい夢をあんまり見ないからすごく嬉しかった。出来るならあの夢の続きがが見たいなっ。少しくらいなら私と光君の間が進展しているかも知れないし!!ってそれはない(笑)?
2006年11月02日
コメント(8)
今日の「ズバリ言うわよ」を見て、ちょっと衝撃が走りました。ゲストは佐藤B作さんだったんですが…細木さんの診断で佐藤さんが笑ったときの目元のしわの数は女を泣かせた数なんだそう。って、えぇ!?私は笑った時に笑い皺が出来る人が大っ好きなんですよ!!ミスチルの桜井さんはよく出るし、そして光君も笑った時にたまに出来るんですよね~。私はその一瞬が大好き!だって、そういう人って心から笑ってる数が多いってことでしょう?なんかそういうのって素敵♪ちなみに、私は笑い皺はできないけどね(笑)。とにかく大好きなの!大好きなんだけど…。それは泣かせた女の数かも知れないの!?桜井さんはともかく(笑)、光君は年齢的に考えてそれはないよねぇ…?笑い皺と女を泣かせた数の皺は違うらしいですが…それはどうやって見分けるのーーーー!?そこのとこ教えてよーー、細木先生!!
2006年10月31日
コメント(4)
昨日は家族と兄貴の彼女と一緒に焼き肉に行きました♪は~、久しぶりにお肉をいっぱい食べたなぁ…。その中で兄貴と彼女が付き合い初めてそろそろ一年だねって話になったんですが…。その時に兄貴が「まだ一年経ってないよ。出会ったのが去年の今月」………………去年の、今月?そんな日ありません(笑)。お・ば・か・さ・ん♪内心、苦笑しながらも彼女の前なのでかる~く流してあげました(笑)。今日は「YOUたち!」お休みだったんですね~。駅伝マラソンだったのね。場所がなんと仙台だったみたいで、これだけで嬉しくなっちゃった。ではでは、本日(あ、もう昨日か)のヤー番の感想です。「幻の巨大海老を探せ」調査してくれたのは裕翔君と伊野尾君です。巨大海老は予約しても3ヶ月待ちは当たり前のものすごいレアなセミ海老と呼ばれている巨大な海老のことでした。味は海老の中ではも最高級らしいです!あ~、いいな~。すっごい食べたいんだけど!!だって海老の王者ですよ!?海老好きの私にはたまらんです~。お刺身、海老のココナッツ風味、天ぷら…これを食べてました。私的にはお刺身が一番食べてみたいな~。「セレブ買い」これは新企画で、お店の商品を全部買い占めてみる企画らしい…。太陽君、翔央君、増田君でした。今回のテーマはピザのトッピングを全部のせです。シーフードスペシャルにトッピングをすべてで作ってもらってました。トッピングの内容としてはサラミ・カマンベールチーズ・パイナップル・ポテト・アンチョビ等々全26種類。全部トッピングしたらどうなるかって思ったことはあるけど…実際やってみるとすごいよ。でもね…普通に食べたほうが美味しいとおもうよ(笑)?「THE・TEPPAN」これも「セレブ買い」とメンバーは一緒で、立会い人はヨネスケさんです。今回は宮崎牛のヒレステーキです!デザートにフレンチトーストも付いてて美味しそう~。た、食べたい…。芸人さんのギャグに耐えて、料理を食べられたのは翔央君でした。本当に美味しそうに食べてました♪太陽君、残念だったね…。今回はライブステージも企画のほうもなかったから、光ファンとしては寂しかったなぁ。ってことで小窓をじっくりと見てました。光君は相変わらず口を開けて見てて…可愛いなぁ。来週はライブステージもあるみたいだし楽しみです♪
2006年10月29日
コメント(10)
この前の日記で、ぐだぐだと愚痴っぽいことを書いたのに読んで下さってありがとうございます!!すごく嬉しかったです。実は一年くらい前に私はAさんにすごく冷たくしてた時期があったんです。理由はセクハラされたりとか色々あったんですが…私が冷たくしたことでAさんは突然会社に来なくなってしまったことがありました。突然、音信不通になってどうしてるのかもわからない。部署の責任者である彼のその行動で会社は大騒ぎ。Aさんはすごく重要な仕事をしていて、それがないと最悪会社が回らなくなるくらいの…。やっと電話が繋がったとき、Aさんから今度のことは私が原因だと今にも消えそうな声で言われました。これは結構ショックだったな。Aさんに対して申し訳ない気持ちと、どんだけ会社に迷惑をかけてるのか分かっているのかとAさんの責任のなさに怒りも感じました。そして、やっぱり私が原因ならできることはしないとって思いました。とはいえ、入社して半年ちょっとの私に出来ることといえば日常業務をしっかり問題なくすることくらいでしたけどね。なんとかAさんを説得して戻って来てもらいました。それからはなるべく冷たくなんないように、普通に笑顔で接してきたんです。彼には冷たくしたらダメだって自分に言い聞かせて…。だから、この間の日記のコメントでみなさんが「少しなら冷たくしても大丈夫」って言って下さってすごく心が軽くなりました。本当にありがとうございました!!って、また長くなっちゃったな。来週のMステにジュニアのみんなが出るんですね!!うわ~、Mステは久しぶり♪嬉しいな!何の曲を歌うのかな?今から楽しみですね~。緊張しないでのびのび歌えるといいな…っていつものびのび歌ってるか(笑)。
2006年10月28日
コメント(4)
なんだか最近は涙もろくなったな~ってすごく感じます。前はこんなことじゃ泣かないはずのことで泣けてきちゃったりするの。この間「歌笑」を見たんですよ。ダンス選手権っていう企画のなかで、中丸君と聖君がサポーターをした親子。息子さん2人とそのお母さんのダンスだったんだけど、ダンスはお母さんから始めたんだそう。そのことがきっかけで息子さん2人もダンスを始めて、今ではダンス関係の仕事をしてて…。番組の中で息子さんがお母さんに「きっかけをくれてありがとう」って気持ちを伝える場面があったんです。つたなくて不器用な言葉だったからこそ、きちんと思いを伝えようとしてるのが伝わってきました。そこでなんかちょっとジーンときて涙ぐんじゃいました。でもね、以前の私だったら絶対こういう場面を見ても泣かなかったと思う。あんまりテレビで泣くってことはなかったんですよね。それなのに最近はなんだか涙もろいの!最近のドラマでは「14才の母」第2話でもう涙ぐんじゃったりしたし。前に呼んだときは泣かなかった漫画を最近読んだらなんだか泣きそうになったり…。なんでかなぁ?って思ってずっと考えて…もしかして光君を好きになってからかなって思ったの。金八先生の第7シリーズの最後の方は毎回泣いてたから、その時に泣きすぎて涙腺がゆるくなったのかも、なんて。でも変わったのはそれだけじゃない。昔は結構思っていることが顔に出ないタイプだったんだ。嫌なこともそうだけど、嬉しいこととか楽しいこととかもあんまり素直に顔に出せないほうだったの。だからね、光君を見てると羨ましくなったんだ。あーんなに真っ直ぐになんのためらいもなく爆笑できたり、変顔できたり、本当に自由な子だな~、いいな~って。ずっとそう思ってたから、知らずに近づいてたのかも。この間、仕事でちょっとした失敗をしちゃって「うわ~。まずいよ!どうしよう~」って思って焦ったけど、なるだけ表には出さないようにしてたのに…「今、まずいなって思ったでしょ?顔にモロでてるよ」っていわれてたんですよ。自分的には衝撃でした(笑)。最近は結構思っていることが顔に出てきてしまっているらしい…。たぶん喜怒哀楽が激しくなってきちゃってるからなんだろうなって思う。光君のあの一体いくつあるんだ!?ってくらいの色んな表情を見てきて、それに感化されたのか…少しでも近づきたいって気持ちの表れなのかなぁ?喜怒哀楽が激しくなることは、私にはいいことだと思う。でも、なんでも顔に出るようになったのはちょっと困るかも(笑)。それに、これ以上涙もろくはなりたくないわ~。これからちょっと暗いかんじになっちゃうと思うので、そういうのが苦手な方は遠慮なくスルーしてやって下さい~。実はね、今日ちょっと仕事で腹がたったことがあるの。私の部署は私を含めて3人しかいなくて、ぶっちゃけ仲は悪いです。私にとってこの2人は苦手であり、嫌いでもあります(ちなみにどっちとも男性ですよ)。一人は部署の責任者でもある上司と、半年ちょっと前に入ってきた新人さん。上手くやっていこうと思って頑張ったりもしたけど、頑張るほど腹が立つし、相性の悪い人間っているんだなって実感しました。←や、私の努力が足りないせいかも知れないけどね。私がお昼の休憩から戻ってきてすぐ上司であるAさんが「○○、死んだんだってー」って言ったんですよ(○○さんは新人さんのBさんのことで、今日はBさんは休みでした)。突然そんなことを言われて「はい?」って問い返せばまた同じように言われて。「おはよう」っていうのと同じような感じで言われて、冗談なのか本当にそうなったのか分からなくてつい…「冗談のつもりなら、そういうのやめてください」ってすごく冷たく言っちゃったんですよね…。実際はBさんのお父さんが倒れられて危ないってことらしい。そのことを言うときも「お父さん死んじゃって、○○も一緒に会社止めちゃうかもなー。止めてもらっても全然構わないけど」みたいなことを平気な顔で言うんですよ。なんだかものすごい腹が立ったんです。そりゃ、私はBさんのとこ好きじゃない(むしろ嫌い)けど、そういう事を平気でいうあんたは何なの?あんたのそういう所が大嫌いなんだよ。←猛毒。ここまで思っておいてなんなんだけど、私もよくなかったですよね。あんなに冷たく言うこともなかったってなんだか自己嫌悪。Aさんだって本気で言ったわけじゃないと思うんですよ。軽い冗談まじりに言ったというか、そういう性格なんでしょうね。それが分かっていながらいつもみたいに軽く流せない自分にもなんか腹が立って…。こういうたぐいの冗談はなんかさらっと流せないです(状況にもよるかもしれないけど)。私って頭が堅いのかなぁ?こういう冗談って言ったりするものなのかな…。結局、謝れないままだったし…。私は全然ダメだな。こういうところはまだまだ子供。危ないってAさんは言ってたけど、実際は倒れたということしか分からないということを他の方から聞いた。おいおい…ってダメダメ。腹を立てちゃダメなのよ。とにかく、今は彼のお父さんが無事なことを祈りましょう。あ、心配しないで下さいね。帰ってくるまではちょっと落ち込んでたけど、家でご飯を食べたらなんだか元気でたから!!温かいうどんだったんですけど、だしがでてて美味しかった♪その後、デザートも食べちゃって…満足!←食べ過ぎだから。食べ物で元気になるなんて、やっぱり子供の証拠だわ。これじゃ光君のことを子供なんて言えないわ(笑)。
2006年10月26日
コメント(13)
今日は昨日の「YOUたち!」とヤー番の感想です。「YOUたち!」ランチにこんだわっちゃいなよ!光君は回答者としてでてました♪1問目で間違えちゃって食べれなかったけど…相変わらず可愛かった~。YOUバックゲーム2回目は光君からスタートです。声、可愛い~♪聖君にしてやったりの顔も可愛かった!仰天人間に会っちゃいなよ!光君、鼻から豆と飛ばしてましたね。でも、これが意外と可愛かったの。なんでかあんまり汚いって感じなかったし。光君はこういうのためらいもなくやっちゃうんだよなぁ。鼻に豆を入れるときの目とか可愛いな。失敗したときに爆笑するとこも可愛い。エンディングでは光君達が踊って歌ってる~。光君すっごく可愛かった!!これ最初は小窓なんだよな~。もったいないよ~。続いてヤー番です。「ご一食させてください」今回は太陽君・翔央君コンビです。MCは増田君でアドバイザーは原口あきまささん。場所は渋谷にあるセレブな住宅街…らしい(原口さんの希望でここになりました)。今回のご一食はちょっと今までと違ったかんじかな。違う番組を装って家にお邪魔して、ご飯を頂く…。これは正直どうかとも思いますが…でもご一食させて頂いた方がいい人そうでよかった。きしめん、美味しそうでした♪「The・TEPPAN」久しぶりにヤー全員です!今回はリゾットです~。トマトソースのリゾットにお肉としめじをつけて、デミグラスソースをかけた料理です。私はリゾット大好きなんですよ!!トマト・デミグラスソースもきのこもお肉も大好きなので、この料理は食べたい~。芸人さんのギャグをやる前に光君が太陽君に話し掛けてたけど、なんて言ってたのかな?気になる~。食べられるのは、太陽君・翔央君・芸人さんになりました。うぅ、私も食べたい…。「ライブステージ」今回の今までのヤーのオリジナル曲でのメドレーです。バックのジュニアもたくさんいて豪華なライブステージでした!みんなが笑顔で可愛かった♪メドレーもいいけど、もうちょっと曲を長く聴けたらいいな。2 of usとかネバストとか久しぶりに聴きたいしね。ホント、いい曲多いよな~。
2006年10月23日
コメント(12)
昨日、会社の友だちと仕事帰りにご飯を食べに行きました!あんまり長くは話をするつもりはなかったんだけど、気付けば4、5時間経っていた(爆)。話し出すと時間があっという間に過ぎていっちゃうのよね。その友だちの一人がダイビングが趣味で時々海に潜ってるんだけど、その話ですごく盛り上がりました。ダイビングをする上で守らなきゃいけないこととか、その友だちのダイビング仲間がサメを海の中で見つけた時の話とか、…かなりマニアックな話とかもしたけど楽しかった♪実は子供の頃からダイビングはいつかしてみたいと思ってたんです。青く澄んだ綺麗な海を泳げたら楽しいだろうな~。お魚さんとか近くで見れちゃったりして…いいな、いいな~。もっと、時間やお金とか色んなことに余裕がでてきたらライセンスを取りにいけたらいいなと思っております。友人と話をしながらも、ちゃっかり光君とダイビング出来たら絶対に楽しいよな~と想像を膨らましてしまう私(笑)。その方いわく、ダイビングは泳げなくてもばた足さえ出来れば大丈夫なんだとか…。ってことは光君も大丈夫よね(笑)。海の中では喋れないから主に手話っぽい感じで話すかボードに書いて会話をするんだけど、光君となら顔の表情や手の動きで会話できそう~。変顔とかしたりしていきなり笑わせてくれたり、珍しい魚や生物がいたら目を輝かせて喜びそう♪想像するだけで、すっごい可愛い~。真冬でもダイビングはできて、実は水中の方が温かいんだって。光君と二人で真冬にダイビングを楽しんで、その後に暖房の効いた休憩所(みたいな所があるらしい)で一つの毛布で肩を寄せ合ったりなんかしちゃったりして~。そして、光君の体温を思いっきり楽しみのだ!ってなんか恥ずいな。この辺にしておこうか(笑)。ジュニアのコンサート、決まったんですね~。しかも、武道館なんてすごい!!まだジュニアなのにいいのかな、って気持ちも若干ありますが…おめでとう!!行くかどうかはまだ分からないんですが…とりあえずジュニア情報局の継続手続きしなきゃ。でなきゃ、青い封筒自体が届かないわ(爆)。
2006年10月21日
コメント(12)
昨日、会社に帰る途中で車にひかれそうになってしまった…。私が思いっきり悪いんだけどね。会社へは自転車でいってるんだけど、道路を横切るときにちゃんと確認しなかったのがまずかったんだよなー。いつもはちゃんと確認してるけど、←当たり前だ!その時はかなりぼーとしてたらしく左右を確認しないまま渡っちゃって、その時に限って車が通ったんです。なんとかセーフだったんだけど、心臓が止まりそうになるくらいびっくりした。は~、危なかった…。でも、車の方のほうがびっくりさせちゃったよね。というか怒ったかな?ごめんなさい~、気をつけます。←反省。今日から「百識」はじましましたね~。百識はある題目にたいして百の知識を得るものです。今回のテーマは「コンビニ」何個か知っているのはあったけど、知らないことの方が全然多かったです。この番組のセットは好きですね~。制服もいいし。薮君すごく似合ってたね。河合君が食べてた芋煮は美味しそうだったよ~。井ノ原君いいですね!!私けっこう好きなんですよ~。なんだかフレンドリーな印象で、ジュニアのみんなとも上手くコミニュケーションをとってくれそうだし♪話も面白くて、楽しい番組になりそうです!あ~、早く光君の番の回が見たいです。光君ならすぐに井ノ原君と仲良くなれそうだし、井ノ原くんなら光君を可愛がってくれそう♪今から楽しみです!!
2006年10月18日
コメント(10)
はぅ~、ついにDVDレコーダーを買っちゃいました。さんざん悩んだんだけど、かなり思い切っちゃた。それにしても高い買い物だった…。今月から少し節約しないと…って思いつつ私は衝動買いが多いタイプなの!CDとかゲーム(中古)とかはあんまり考えないで買っちゃうんですよ~。この間もゲームを3本も買っておいて、まだやってないのとかあるし(爆)。はは…いい加減直さなきゃね…(反省)。ではYOUたち!とヤー番の感想です。まずはYOUたち!です。といってもこれと言って書くこともない…(爆)。だって本当に出番が少ないんだもの!うーんと、OPで板割りしてた光君は可愛かった♪それに…プログを回ってて知ったんですが、光君が「河本飯店」に電話をしてた場面があったそうなんです。でも、私はこの場面見れなかったの。リアルタイムでは見てなかったし、その時間は丁度ヤー番を録画してたから…。なんてタイミングが悪いんだろ~。このコーナーがもうちょっと早くやってくれてたらなー。あ、そういえばコーナーの順番が変わってましたね。見る度に順番変わってるのかな?仰天人間コーナーで中丸君が鼻からうどんを食べようとして頑張ってました。あれすごいなー。以上!…え、短い(笑)?続いてヤー番です。今回は「工場見学」と「ハテナ解消倶楽部」です。「工場見学」加藤君と手越君がミスタードーナツの工場を見学しました。Dポップは私がミスタードーナツに行くとよく食べます。何種類のを食べられるのがいい。ポン・デ・リングは一度食べたことがあるけど、美味しい~。が、私は一個が限界かも。2個目を食べてたら気持ち悪くなってきちゃって…。二人もポン・デ・リングを作ってました。難しそう…。でもこういうの見ると久しぶりに食べたくなってきちゃう。「ハテナ解消倶楽部」翔央君、太陽君の二人で進行してます。翔央君は司会を頑張ってました~。今回も子供達の回答は面白かった♪この企画って司会をやるメンバーが優しい雰囲気になるからいいな。今度はヤーの4人でこの子たちと一緒になんかやってほしいな。今回は光君はなんの企画にも出てなかったけど小窓の光君はすっごい可愛い~。優しい表情で、にこにこした顔が激カワ。薮君も可愛かった~。前より薮君の笑顔は優しくなった気がするな。「ライブステージ」今日のライブステージは新曲の「愛しのプレイガール」でした。セットも新しくなっていて、こういう感じのセット好きです。最初にこの曲を聞いたときは微妙?って感じだった。でも、何度も聞いていくうちにこういうのもありかな~って思いました。え~と、この曲は「青春アミーゴ」「抱いてセニョリータ」を書いたzoppさんが書いて下さったそうなんですが…。サビで「メラメラ」の歌詞が出たときに思わず笑ってしましました。ごめんなさい…だってメラメラって(笑)。失礼ですよね、スイマセン。悪気はないんです、本当に!!でもでも、メンバーのみんなすっごく格好良かった!!薮君もなんだか色気でてきましたね~、ちょっとびっくりよ。翔央君もダンスがきまってたし、太陽君もすっごい格好良かったよ!!光君は首から鎖骨のあたりが色っぽくて…セクシーなの。うん、こういう曲もいいかな。やっぱり色んな曲を歌って欲しいしね。でもね~、光君。君だけダンスあってなかったぞ。特に最後のとことか…目立つから!!まぁ…次は頑張ってね。
2006年10月16日
コメント(8)
今日、目が覚めたらなんだか目のすぐ下あたりがかゆい。なんだと思って鏡を見たら…目のすぐ下を蚊にさされていた!!そういえば昨夜は蚊が耳元を飛んで私の睡眠を邪魔してたっけ。すごい微妙なところに刺すからかゆくてもかけないし、なにより目の下に蚊にさされた跡が!!なんかちょっと恥ずかしかしいよ~。会社の人にもからかわれてしまった…。ある程度なら血を吸ってもかまわないけど…もうちょっと刺す場所を選んで下さい(爆)!!今日はMステが3時間スペシャルだったんですね。テレビをつけてみて気がつきました。ちょこっと見てみたらミスチルの桜井さんを発見!!なにを隠そう(って隠してないけど)私はミスチルの大ファンなのだ。することがあってテレビを見れないので、慌ててビデオをデッキに突っ込んで録画しちゃいました。まだ始まってから20分くらいしか経ってないから、ミスチルの曲聞けるかなって思って。用事が終わってテレビをつけてみるとまだやっていた。丁度、ベスト100の8位くらいの所でした。って見ていけば前期の1位はミスチルの「Tomorrow never knows」じゃないですか!!びっくり…。正直、意外でした。10位以内に一曲なら入るかなとは思ってたけどまさか1位とは!!すごい、嬉しい!!選んで下さった方、ありがとうございます!!しかも、ミスチルは今から歌を歌うみたいで…もう、とっくに歌ったと思ってたから嬉しかった~。歌った曲は新曲の「しるし」。この曲は「14才の母」の主題歌だったんだけど、そのドラマで聞けなかったんですよね。なぜなら、ドラマが始まる前に気がつけば寝ていたから(爆)!このドラマみようと思ってたのに、起きたときはすでに11時近かったから最後の方をちょこっと見れただけだった。←バカだ~、私。「しるし」すごくいい曲でした!!心にしっとりと、静かに染みていく曲です。最近はこんな感じのバラードが多くて、嬉しいです。私は曲を聞いて泣くということはあんまりないんですが、桜井さんがやっているBank Bandの「to U」という曲を初めて聞いた時は泣きました。疲れたときとか、落ち込んだ時はこの曲を聞くと、すごく癒されます。温かく優しい気持ちになれて…大好きな曲です。最近は本当に桜井さんの曲に癒されます。「しるし」も早くフルで聞きたいなぁ…。って光君の話、全然してない…(爆)。関係ない話ばかりでごめんさい~!!
2006年10月13日
コメント(10)
あぅ~、最近ぐだぐだの生活を送ってる…。昨日は休みだったはすなのにあんまり記憶がなくて、気がつけばずっと寝てた気がするな~。今日は寝過ぎたせいか頭がぼ~としてるし、もうちょっと生活態度を改めなくちゃ!とか言って仕事から帰ってきてからずっと「眠い、眠い…」って言ってる私って一体…。寝過ぎるのって実はあんまり体によくないって分かってるのに、なんで寝ちゃうかな~。あぁ…もう私のバカー!!なーんて私のアホな独り言はどうでもいいとして(笑)今日はヤー番と少クラの感想です~。ます、先日のヤー番です。「THE・TEPPAN」光君・翔央君、立会人が彦摩呂さんです。あ~このふたりすごく可愛い。今回の料理はぷるぷる焼き(国産黒毛和牛の激レアのバラ肉を使った野菜がいっぱいはいった焼き肉みたいなもの)です。これが、また美味しそう~!!結果は二人とも食べれます~。なんだかどんどん芸人さんが面白くなくなってる気が…まぁ、光君が食べれるならいいけどね(爆)←失礼。お笑い芸人さんの芸を見た後に光君が…「あの方、僕しか見てない!」って言うんですが、それが可愛い~。光君って時々妙に可愛い喋り方するだよなぁ。しかも、その時の光君の手が大きくて綺麗で…あ~も~可愛いぜ、ちくしょう(笑)。そしてプルプル焼きを食べた後、芸人さんに翔央君が「(パンツが)めちゃ食い込んでる…」とポツリ…。しょーおーん!いきなりそんなこと言うから吹き出してしまったじゃないか(笑)!!しかも、その時の光君の笑い顔がすごい可愛いし…。なんなのこの二人は。すっごい可愛いコンビだ!大好きよ。「ご一食させてください」今回は薮君・太陽君、そして中川家の二人です。なんだかちょっとぐだぐだがあったけど、それが可愛くかんじちゃう~。やっぱりこういうのは太陽君の方が得意だね。上手くリードしてたね。褒めるのはあんまり上手じゃなかったけど…(笑)。目標の1時間以内になんとかご一食をさせてくれる人が見つかりました!ピアノを弾いたり、ご飯を食べてる二人は可愛い♪何はともあれ食べれてよかったね!続いては少クラです。「サヤエンドウ」太陽君、格好良かったー!!歌が上手くなったね。いつかきっと聞ける、太陽君のオリジナルソロ曲を楽しみにしてるね♪「フィーバーとフューチャー」みんな楽しそうでいいね♪いのちゃんの「いっちゃいなよ」が可愛いんですけど(笑)。光君が決めポーズが可愛いな~。「おれの道!」この時の光君の衣装はすっごく好き~。登場の仕方から可愛いし(笑)。なんか今回はすっごくすっごく可愛いんですけど!!スティックを出すときの顔と言い、喋り方と言い、先輩達との絡みといい…全部がツボ!!笑顔なんてす~ごい可愛いしさ!!あ~、可愛い、可愛い~~~~。ドラムさばきもすごく上手だったし…もう大満足です!!!「世界がひとつになるまで」この曲も大好きです~。薮君のソロもよかったし(その時の光君の様お子も可愛い)、みんなすごく可愛かった~。光君のソロもまだ少し声が苦しそうだけど、なんかちょっとジーンときてしまったよ…。この曲はずっと歌い続けてほしいなって思います。この曲は大人が歌うより、少年くらいの年齢の人が歌ったほうがいい感じ。すっとジュニアに語りついでってほしいなぁ。感想とかいいながら可愛いという単語ばかりだった気もするけど(笑)。ヤー番も少クラもすごく可愛くて、楽しかったです♪
2006年10月10日
コメント(10)
今日は「YOUたち!」放送第一回目でしたね~。それにヤー番もあって、少クラも…なんかすごく贅沢な気分(笑)。では、「YOUたち!」の感想です~。最初のナレーションの時に、光君が腰をフリフリさせながら変な踊りをしてたのがすっごく可愛い~。光君の服装がいい感じ♪ああいうラフな格好はいいね~。茶系の色でまとめてあったんだけど、光君は渋い感じの色も似合ってる。一つのテーブルを中丸君やキティとかで囲んで番組がスタート。キティの自己紹介をするんだけど、なんでだろ?髪型のせいかな?光君がちょっと幼くみえた。可愛い!司会は中丸君と聖君、あとオセロの中島さん。それに次長課長のお二人です。今回のゲストは森公美子さんと中尾彬さんでした。番組内容は…ゲストさんのこだわりの食べ方をあてて、あたった人だけ料理を食べれるコーナー。それから仰天人間を紹介するコーナー等々です。光君はみんなのトークを笑いながら聞いていたり、かと思えばぼけ~っとしてたり…。光君、みんなの話ちゃんと聞いてる(笑)?あんまり映ったりはしないけど、時々映る姿は可愛いです~。爆笑する時は決まってバンバン手を叩くとことかも可愛いしね(笑)。いつかなんかコーナーを担当できるといいね♪中丸君とかはこれから場数をこなせば司会者としていい味がだせそうかな。周りの気配りができる人だし…これからに期待です。聖君は熱湯風呂にはいったりしてたけど、大丈夫だっただろうか?でも反応が面白かった~。なんだかあんまりまともな感想になってなかったな~。まだ始まったばかりの番組だからか、ちょっとぐだぐだ感もあったけどこれから面白くなっていくと思います~。とりあえず、私が一番思ったことは…ねぇ…、やっぱりタイトル変えたほうがいいんじゃぁ…(爆)?でした(笑)。ヤー番と少クラの感想は明日あたりUPします~。
2006年10月08日
コメント(10)
木曜日は私の県の一週間の大まかな番組表が新聞に載る日。「YOUたち!」はきっとやらないだろうな~って思いながらも一応確認してみたら…。な、なんとやるらしい!!えぇ~、見間違い!?と最初は思ったものの…私の地方でも見られるみたいです~。「YOUたち!」の前にやっていた番組はこっちではやってなかったし、その時間はいつもある番組の再放送だったからきっとやらないだろうと思い込んでたんです。なんで急にやりはじめたんだろう?リクエストが多かったのかな?なにはともあれ、期待していなかっただけに嬉しいです~。それでは、遅いですが先日の「少クラ」感想です。セクシーメドレー「Venus」で笑顔の薮君と太陽君がリラックスした感じで可愛い~。光君「愛の輝き~」って歌ってるとこで腰くねくねさせちゃって、可愛いぞ。しかも、次の曲も歌うのにマイクをスタンドにおいたままにしちゃってるし…(笑)。「抱いてセニョリータ」は…もうちょっとしっかり踊ってね、光君(爆)。ヤーでのMC光君はすらすらと言葉がでて噛まないことがセクシーだと言ってますが。うん、そーだねよね…頑張れ(笑)。まぁ、笑顔が可愛いから許すけど、いつかは噛まずに言えるといいね。「to the Freedom」このバージョン初めて聞いたけどいい~。あぁ…やっぱり薮ヒカのハーモニー大好き!!キティでのMC光君の黄色い衣装やって見慣れてきたな…。中丸君に大人のセクシーさを八乙女君以外に聞こうと言われて反論してましたが、噛んでるし(笑)。北山君のセクシーを語ったあとに光君の笑顔が可愛い。MCはちょっとずつ上手くなってるのかな。でも、まだまだ修行が必要よ(笑)?「Fly high」この曲やっと聞けました~。プログをまわってるとみんな好きだっていっていたので聞いてみたかったんですよね。かっこいい曲ですね~。ちょっと北山君が怖かったけど(笑)。最後のサビの部分が好きです。「マルイチカラ」いや~、この曲大好きよ~。歌詞もメロディも優しい感じ。「最近元気じゃない そんなこと言わずにまるくなろうよ」って歌ってる薮君と光君が無邪気な笑顔ですごく可愛い~。最後に光君と山田君がじゃれあってて可愛かったです~。来週も少クラあるんですよね。楽しみ♪
2006年10月05日
コメント(8)
ジュニアの新番組がフジテレビで始まるんですね~。色んな方のプログで知りました!クイズ番組みたいな感じなのかな。なにはともあれ楽しみです!!…で、なにやらジャニーさんが春に誰かがデビューすることを匂わせてたらしい…。なんっか、すっごい不安なんですけど。春まであの約半年。それまで誰がデビューするかも分からない。誰がデビューするにしても今あるグループが解体するようなことだけはやめてほしい。サプライズとか好きだもんなー、ジャニーさん。意外な組み合わせてデビューさせちゃったりしてね(うわー、嫌)。とにかく一筋縄ではいかなそうな気がひしひしとします。私はもちろん光君には絶対ヤーでデビューして欲しいです(というか、今更光君がヤー以外でデビューしても素直に応援出来ない気がする←毒)。でもね、まだデビューしなくてもいいかなって気もしてるんだよね。もうちょっと歌唱力やダンスとかに磨きをかけてからでも遅くないと思うけどな。それにね…今しか出来ない学生生活ってのをもうちょっと楽しんでほしいしね。と思う一方でアルバムだして欲しいとも思っているのです(爆)!!だってさー、今まで聞いたヤーの曲って全部いい曲だと思うのよ。もうアルバム出せるくらい曲はあるし、あんまり増えてからデビューしたらどの曲かはCDとかには残らなくなっちゃうかもしれないでしょ?それはあまりにもったいない!!だから、デビューはまだでもいいからアルバムをだしてほしいって思ちゃうんです。←なんて勝手なファンだ。なーんて色々いっちゃったんですけど、私が一番に望むことは誰(もしくはグループ)がデビューするにしても、なるべく本人達が望む形であってほしいんです。上手くいえなくて申し訳ないんですけど…例えば今あるグループが解体して、新しいグループでデビューすることがあったとしても、それを本人達が心から望んでいるなら応援したい。あ~、でもでもやっぱり光君にはヤーでデビューしてほしい~。←って全然ダメじゃん、私。きっとヤーのメンバーだって4人でのデビューを望んでいるはず…だよね!?ま、私が色々考えてもしょーがないから春まで大人しくまつしかないけど。春までか…長いな~。どんな形になっても光君を応援していく気持ちに変わりはない……………………と思う。
2006年10月04日
コメント(9)
今日はこの間のヤー番の感想です!今日も薮ヒカはスタジオにはいませんでした。来週はいるかなぁ。やっぱりいないと寂しいよ~。最初は「The・TEPPAN」。光君と翔央君のコンビです!賭ける料理は「オムリタン」です。ナポリタンが卵に包まれた料理なんだけど、美味しそう~。結果は二人とも食べれました。よかったね♪なんだか今回は光君の手にみとれちゃった。肩から手の先まで、あの腕といい、指の感じとかすっごい好き~。芸人さんの芸の真似をした後のはにかんだ笑顔が妙に可愛い!でもちょっと元気がなかったかんじもしたな。うーん、疲れてるのかな?少し心配。つづいては、太陽君・小山君・いのちゃん・有岡君による「スローモーション」です。今回のテーマは「爆」。ミニダイナマイトを使ったゴールドラッシュは綺麗だったな~。今回の企画はみんなが驚いてる姿が面白かった。いのちゃんとか尻もちついちゃって、可愛いなぁ。小山君の慌てぶりも面白かった♪最後はライブステージ。主役は北山君で、バックにヤーがつく感じかな。たまにはこういうのもいいですね~。光君の力がはいってるなくて、優しい感じの踊りかた好きだな。たま~に(しょっちゅう 笑?)ちゃんと踊ってないときもあるけど…。光君がしゃかりきダンスするとどうなるんだろうか?北山君のソロ曲「チカラ」の後は、「サマー×サマー×サマー」です。マイクを投げてもらって、それを受け取って歌い出した光君の笑顔が可愛い。突然だったからちょっとドキドキしちゃったじゃないか(笑)。みんな格好良かったよ~。薮君の笑顔も可愛い~。今日放送される名探偵コナンのドラマに蘭役で黒川さんでるんですね。実は今日テレビ欄を見てて気がついた。コナンは昔は読んでたんですけど、長くて読むのをやめてしまった。今回やるストーリーはオリジナルか、それとも漫画のをちょこっと変えたもの?視聴者の反応がよければ連続ドラマになるのかなぁ?あ~、でも肝心のコナン役は今回のドラマにはいないから無理か…。新一役は小栗旬君。ん~、なんかイメージが違うかも…(スイマセン)。まぁ…漫画をドラマにするとイメージが違っちゃうのはしょうがないかな。ドラマはドラマのよさがあるもんね。どんな感じになるか楽しみに見てみよっと。
2006年10月02日
コメント(8)
今日、私が会社に入ってからずっと仲良くさせて頂いた方が辞めてしまいました…。部署は違うんだけど私の隣の席で、色々気を使って頂いたりもしたもした方だったので少し寂しいな。その人と最後に会った時に「お疲れさまでした」「お元気で」「ありがとうございました」な~んてありきたりな言葉しかでてこなくて、自分のボキャブラリーのなさを実感。もっと気の利いた言葉は言えないもんかなぁ。私が今の会社に入ってまだ2年も経ってはないけど、仲良くなった人が辞めてしまうのはこれで8人目。この数が多いのか、それとも普通なのかはよくわからないけど、そのたびにちょっと寂しくなるんだよなー。この人の代わりに新しい人が入ってくるはずなんだけど、未だに見つからず…。3人ほど面接を受けてくれたみたいだけど二人の方には断られてしまったらしい。3人目の方はその方の返事待ち状態。「こっちが返事待ちなの?普通は相手が返事待ちなのでは?」とついつい私が問い掛けると…「そういえばそうね。この会社じゃそれが普通だから気にしたことないなぁ。変な会社よね…」なんて笑って言ってました。早く見つかるといいなぁ。それまでは大変そう。きっと席は私のだろうからなるべくいい人だったいいな、なんて贅沢かな?そういえば、「YOUたち!」の収録があったんですよね~。まだどんな内容なのか全然知らないけど、ライブステージとかもあるのかな~。その場合誰が歌うんだろ?カツンの確率が一番高いけど、キティとか中島君とかも歌うのかなぁ?ライブステージだけでも各グループでまわしたり、普段はみない組み合わせて歌ったり踊ったりするのも楽しそう!!ってそんなことにはならないかなぁ?まぁ、この番組は残念だけど私のところでは見られないけど。楽しい番組になればいいですよね。ヤー番もこの番組以上に楽しくなっていくといいなぁ…。
2006年09月29日
コメント(4)
今日はこの間のヤー番の感想を遅くなっちゃったけど書きます~。本当は昨日更新しようと思ったんですが「ナースあおい」を見終わって、ちょっとごろごろしていたら眠ってしまってた(笑)。「ナースあおい」は原作は読んだことはないですが好きなドラマです。小山君も頑張ってましたね~。演技もなかなかお上手♪石原さとみさんも可愛くて好きな女優さんです。それに、柳葉敏郎さんが大好きなんです~。お茶目で笑った顔は可愛くて、それなのにきめるときはきめてかっこいい!!実際はどんな方かはよく知らないんですけど、面白い方なんじゃないかなって思います。昨日のスペシャルでちょっと食中毒の話がありましたが、この話を見ていてこの間あやうくお腹を壊すところだったということを思い出してしまった…(笑)。まだ暑さの残る9月の初旬のこと。冷蔵庫の中に飲みかけのコーヒー牛乳(まだ半分くらい残ってた)があったのです。私はその前の日に飲んでいたコーヒー牛乳の残りかと思い(実は全部飲んでパックを捨てたような記憶はあったが、また私の記憶違いだろうとあんまり気に留めなかった←あぁ、バカ)、それを口にしてしまった。ちょっと舌にふれた瞬間、コーヒー牛乳とはとても思えないすっぱさい味が…。「な、な、なんだこの味…。中身は違うのが入ってんのかな?」その時の味といったら本当に変な味だった。うぅ…。よ~く、考えてみてばその数日前から兄貴の部屋にコーヒー牛乳が置いてあったのだ。「ま、ま、まさか。このコーヒー牛乳って……」慌てて母に確認すると、兄貴の部屋に置いてあったので冷蔵庫にいれたらしい。…………え、えぇぇぇぇぇ。ということは、このコーヒー牛乳めっちゃ腐ってんじゃん!!!あーりーえーなーーい!!!もちろんそれはすぐに捨てて、その時にどろっとした液体が出てきたんですよ!!うぇ、気持ちわる。こんなの飲んでたら間違いなくお腹を壊してたよ…。「バカ兄貴!!!捨てろよ、まったく…。お腹壊したらどーしてくれんのよ!?」と兄貴にいってみたら…「大丈夫だって、お前頑丈だから。人のを勝手に飲もうとしたのが悪い」いや、自分だって人の物を勝手に食べたりしてるし。あれ飲んでたら兄貴だってお腹壊してたと思うんだけど…。「あー、平気。俺は飲めないの知ってるから」………………………(怒)。その後、私が兄貴に蹴りを入れ、いつか腐った物を食べさせようと誓ったのでした(笑)。ってすっごい話がずれてる。はい、先日のヤー番の感想です(ネタバレありです)。今回は「ぴちぴちのおいしいおじさんの正体とは!?」&「ご一食」です。二つとも光君と翔央君の企画です。「ぴちぴちのおいしいおじさん」最初から微妙なテンションの二人(笑)。いや~、この二人すっごい好きかも!一緒にやることが多いせいか、いい感じやね。じつはおじさんは食べ物なんですが…やっぱりグルメレポはまだまだね。味があんまり伝わってこない(笑)。でも、可愛いからいっか♪←甘っ。光君の笑顔はやっぱり可愛い~。笑顔を見るとついつい甘くなっちゃうんだな。あ~これ食べてみたい~。どんな味がするんだろ?「ご一食」自由が丘が舞台です。光君が一人で外人さんに声かけたりして頑張ってます。途中で子供が遊ぶ遊具(すいません、遊具の名前が分からなくて)に乗って、ゆらりゆらりと揺れて可愛い。…が、ものすごい人数に断られてます。さすがにまずくなってきて、ついにカンペで呼びかけ(笑)。そのかいあって(?)、なんとかご一食させてくれる方が見つかりました~。光君、その方のお子さんのりゅうせい君と仲良くなっちゃってます。会ってさっそく、手と手でたっちなんてしちゃって可愛い~。ご飯を作ってくれている間にりゅうせい君と遊んでるんですが、なんだか盛り上がっちゃて可愛いったら、もう。光君は本当に子供が好きなのね~。帰るときにはりゅうせい君が泣いちゃったりして、短い間にそんなに仲良くなったんだなぁ。光君と翔央君、すごくいいコンビでした♪ライブステージ。みんがソロで歌って最後に「to the Freedm」です。衣装は白いスーツでした。この衣装好き~。ライブステージはヤー全員がソロを歌ってて、なんか嬉しかった。ただ太陽君の時だけバックで踊ってるジュニアの子が笑ってたんだよね。すごく疑問、なんでだろ~?気になるなぁ。全体的にみんな格好いいライブステージでした。やっぱり、ライブステージは毎回やってほしいな~。
2006年09月27日
コメント(8)
今日はマムさんから頂いたバトンをやります。「Ya-Ya-yahバトン」です!Q1 朝目覚めたら小さくなっていたアナタ、助けを求めるのはA、調べてみるか…頼れるリーダー、頭脳派薮宏太B、この状況を楽しんじゃえ!大胆派な、無計画八乙女光C、とりあえずここ入りなよ。何故か胸ポケットの中へ招かれる、やっぱり天然鮎川太陽D、ミルクティー飲む?お香好き?俺流もてなし山下翔央これはもちろんBですね~。せっかくだから思いっきり楽しみたい!!私一度小さくなってみたかったんですよね~。自分よりすっごい大きいクッキーとかカップケーキをどこまで食べられるか挑戦したり、ちょっと大きめのお皿に水をはってゆ~ったり大きいプールを独り占めしたり…って子供っぽいかな~。光君が立てた大胆な計画は楽しそう♪でも、あまりに無計画すぎるのは困るかな~。Q2 ちっちゃくなって秘密の共同生活、休みの日中々起きない彼にアナタは…A、ベッカムが日本のチームに移籍だって!!ドッキリ作戦、薮宏太B、コレクションのミニカーで顔の周りを縦横無尽に走り回る、八乙女光C、ユニット1の美形にマジックで鼻毛を書きたしちゃえ☆鮎川太陽D、自慢のモミアゲでターザン、ア~ア、アァ~!山下翔央秘密の共同生活!!これはすっごくいいですね♪もっちろん、光君と共同生活したいよ~。でもね…Dのモミアゲでターザンもいいな~。ア~ア、アァ~なんて言ってターザンやれるなんて楽しそう、しかも翔央君のモミアゲで(笑)!!ごめんね、翔央君。なるべく痛くしないようにやるからね…。Q3 なんと彼までちっちゃくなっちゃった!そこで2人で冒険に…A、藤ケ谷くん中々家に泊めてくれないから直接実態を確かめに行こうゼ!家政婦は見た。薮宏太B、冒険って言ったら仙台の森でしょ~僕は杜の都の美少年。仙台へ銀河鉄道の旅、八乙女光C、千賀の家にちっちゃいビリヤード台があるんだ、行ってみよう。わぁっ、ついてったらビリヤードのポケットに落っこちた…鮎川太陽D、家の中で探検を、真夜中莉央がどこかへ、後をつけると怪しい物音が…。!!!またオブラート食べてる!山下翔央ふふふ、これはもう間違いなくBでしょう!!光君と一緒に仙台に行けるなんて素敵~。仙台も一回行ってみたい場所だし…光君の思い出の場所を巡りながら、たくさんおしゃべりなんかして、ゆっくり過ごしましょう~。あっ、手とかも繋いじゃたりもしちゃおっか!?Q4ついにもとに戻る時間、最後に何をする?A、わんぱく少年健在、ロケット花火で飛んでみよう!振り落とされたよ薮宏太B、やっぱ車でしょ。山道をガンガン走りたい!酔わされたよ八乙女光C、笹舟と木の枝でボード気分。クルクルまわって、ひっくり返ったよ鮎川太陽D、お得意のアクロバットを教えてもらおう。出来ずに頭打ったよ山下翔央笹舟と木の枝でボートとかいいな~。太陽君と一緒にのったら本当に癒されそう~。でもやっぱりBの光君かな。光君の好きなロックでも聞きながら車でガンガン行くのもいいし、バラードを光君に歌ってもらいながらゆっくり綺麗な景色の中を走るのも素敵!!と、こんな感じの回答でした。見事に光君ばっかりでつまらない答えにちゃったかな?どなたかやりたい方がいましたら、どうぞもらって下さい~。
2006年09月22日
コメント(12)
前回の続きで、金八先生第7シリーズのことを語りたいと思います。ほとんどしゅうのことになると思いますが、ご容赦ください。まず、七シリーズの1話を見た時の感想は…「なんじゃこりゃ?うるっさいクラスだなぁ…」でした。正直、期待してたほど面白く感じませんでした(爆)。思わず見るのをやめようかなって思うほどうるさいクラスだったけど、このクラスがどんな感じにまとまっていくのかこれからの展開を期待して見続けようって気持ちでした。とりあえず…先生、がんばれ。生徒にのまれてるぞ。って先生を応援してた(笑)。しゅうを初めて見た時のことは今でも覚えてる。この子が今回の中心になる生徒か…普通に可愛い子だなーって思っただけだったんだけど、この時の私は今の私を全く予想してなかっただろう(笑)。最初の頃は演技が上手いんだか、下手なんだかよくわからん子だなって感じでした。ちょっとした仕草とか表情はいいんだけど、ろれつのまわらない喋り方がちょっとなぁ…。こんな感じの私がしゅうをどうしようもなく愛しく感じるようになったのはソーラン節の時のあの笑顔でした。やばいくらい可愛くて、胸が苦しいくらいぎゅ~ってなった。あの顔を見た時は本当に嬉しくて、これからこんな笑顔が増えていくんだろうなって期待してた。このシリーズは今まで見たシリーズの中で一番泣いたし、辛かったし、切なかったし、怒ったり…私の中で思い出ぶかいシリーズでした。この先どうなるかわからなくてドキドキしてた…というよりは回をますごとに見るのが辛くなっていっちゃったんですよね。これ以上しゅうが辛い想いをするなら見たくないなって…。正直ね、しゅうには覚醒剤なんてどんなことがあっても使ってほしくなかった。使った瞬間は「いや~、や~め~て~」なんてテレビに向かってすっごい叫んでた(笑)。なんであの時にしゅうが使ったのかがずっと(今でも)分からないんですよね。「一回でやめれると思った」って言ったけど…え?そんな理由なの!?なんかこの理由って、しゅうっていうより一般的な理由みたいな感じ。大好きなシリーズだけど、すごい憤りとかもあったんですよね。先生がなかなか気付いてくんなくて「早く気づけ、早く気づけ、早く…」って念を送ってたりもしたし(笑)。でもでも、やっぱりしゅうは今まで見たシリーズの生徒のなかで一番好き。優しくて、健気で、脆くて、強くて…。しゅうをみてると自然と愛しい気持ちになれるんだよ。もうほんっと可愛いもんなぁ、大好きよ。しゅうはひたすら可愛い~って感じだけど、時々感じる色気(笑)。これは光君からくるものだったのかな?ソーラン節を鑑別所のなかで汗だくで練習してた時もすごく色気を感じちゃった。光君、よく頑張りましたよね。本当に体当たりの演技をありがとう。そしてお疲れさまでした。(って遅い?)私が光君がジャニーズであると知ったのは丁度、あの最後の授業の前あたりだったんです。だから、床舐めのシーンとかは本当にすごいなって思いました。なんかイメージ的にジャニーズってそういうシーンはやらなさそうな気がしてたしね。いつかまたドラマにでて欲しいな。色んな役をやって、もっともっと演技に磨きをかけてほしいです。金八先生はやっぱり大好きなドラマ。そして第七シリーズは光君と出会わせてくれた大事なシリーズです。第8シリーズはあるのかな?あったとしたらゆうと君とかがでるんだろうな。年齢的にも丁度いいし。今度ある時はもうちょっと明るい話でお願います♪それと、しゅうもでてきてくれたら嬉しいなっ。
2006年09月21日
コメント(12)
私と光君との出会いは「金八先生」なわけなんですが、そもそも「金八先生」を見るようになったのは第五シリーズから。といっても、一番最初の出会いは実は第四シリーズ。第四シリーズは本当にぽつぽつとぐらいにしか見てなくて、ほっとんど覚えてない(笑)。乙女ちゃんが可愛かったのと、乙女ちゃんを好きなラーメン屋の子がいたなくらいにしか…。そんな私が「金八先生」にはまったのは第五シリーズのお正月スペシャル。先生が生徒代表何名かに手を上げる回です。それまで特に金八先生が好きだった訳ではなく、このスペシャルもなんとな~く見だしただけだったんだけど、これが後に光君への出会いへと繋がっていくんですよね。私が金八先生にはまったきっかけになったのは…コータが大西先生に怪我を負わせてしまい、パニックに陥った彼を保健室でなだめてたシーン。何度も「コータ」って呼びながら落ち着かせようとする先生の姿が印象的で、私は気がつけば泣きながら見てました。その後の教室での授業もなんか感動しちゃって、それからは続きがきになるようになっていつのまにやら思いっきりはまっちゃってる自分がいた(笑)。健次郎も大好きになっちゃって…いつ家の事情が分かるかなって毎回ドキドキしながら、早く知りたい~とうずうずとその時を待ちわびたりして。健次郎の健気さと、その反面のダークな部分がすごく好きだったんだな。でもね、私はお正月スペシャルからの健次郎しか知らなかったから再放送で1話を見たときは「えぇ~~、健次郎ってばこんなことしてたの!?こりゃ、クラスのみんなからシカトされるようになってもしょーがないかもな~」先生に暴力を使ったり、クラスの子を脅したりしてたのは知ってたけど、実際に映像をみると予想以上の衝撃だわ(笑)。でもやっぱり「ガラスの少年」は好きです。ダークな面がある子って基本的に好きなんで…。謝恩会でみんなが笑い合ってるのを見たときは、嬉しかったし安心しちゃったりもして。第五シリーズは金八先生と出会えた大事なシリーズですね。第六シリーズも大好きでした。直がやっぱり一番好きだけど、美紀ちゃんとか今井儀とかも好きだったなぁ。このシリーズも先がどうなるか全く分からなくて、ハラハラしながら見守ってました。やっぱりドラマとかは先が分かんない方が面白いですよね。あれこれ想像しながら一週間を楽しみに過ごすのがなんともいいです~。私にとって「金八先生」はそんな数少ないドラマの一つでした。っていうほどドラマ自体あんまり見てないけど。さて、肝心の第七シリーズといえば…次回へ続きます~。
2006年09月19日
コメント(8)
だんだん肌寒くなってきましたね。この時期の季節の変わり目は私は一番風邪を引きやすいので気をつけなきゃ!それでは、本日のヤーの感想です(ネタバレありです)。今日は「ハテナ解消クラブ」と「THE TEPPAN」です。ゲストはブラザートムさんでした。ちなみに薮ヒカはスタジオ収録はお休みです。なんとトムさんの息子さんと翔央君は同じクラスなんだそう。翔央君「コーン」なんて呼ばれてるのね~。でも、どうしてコーン??「ハテナ解消クラブ」これは新企画で幼稚園児のみんなに日常のハテナを討論してもらおうという企画…だそうです。光君と、翔央君がやってます。これ企画、めっちゃ面白い!!爆笑シーン満載です!!そして一言…光君がすっごく可愛い~~。すごく「お兄ちゃん」って感じで、優しい雰囲気がでてて、もうほんっと可愛い!!二人は司会をやって園児たちの回答を聞いていくんですが…この二人、いいですね~。二人の掛け合いがいい感じに息があっていて、楽しそうなのがいいです♪なかなか司会も上手でした。司会でもいけそう…って欲目かしら(笑)?最初に光君がこのコーナーの説明をするんですがゆっくりと喋るんですね。これは子供たちのためかな~って思います。「みんなで頑張りましょう」ってかけ声をかけるんですがこれがまた可愛い♪そのあと園児達の自己紹介。この園児達がすごく面白いです!特技や、好きな子のタイプなどを聞きながら、にぎやかに進んでいきます。テーマその1 「男の子と女の子どちらがエライ?」女の子はおっぱいがあるからエライっという回答から、おっぱいトーク(?)が繰り広げられるんですが、光君楽しそうだったな~(笑)。テーマその2 「倖田來未さんはどうしてモテモテ?」またまたおっぱいトーク、ここでの光君の笑顔がすっごい可愛いです。女の子のバトルも始まりそうになったり…ホント楽しいです。テーマその3 「愛ってなんですか?」矢畑君の回答が面白かったです。その答えに笑ってる光君が可愛い。その後、この教室の中に好きな人がいるっていう女の子の話に…。その子の好きな人の意外な人物の名前に驚いてる光君が激・カワです!!この二人は実は両思いだったんですが…実は女の子同士だったんです(笑)。その時に光君が「何なのキミたちの関係は?」っていうんですがこの声・いい!!なんか素っぽくて可愛い。その後の翔央君とのおしゃべりがまたいいですよ~!!いや~、この企画本当に面白いです♪翔央君のつっこみもいいし、なにより楽しそうな二人が可愛い♪またやってほしいなっ。次は「THE TEPPAN」です。加藤君が司会、試食ゲストは彦摩呂さんです(私、この方好きです♪)。今回は伊勢エビの蒸し焼きです。すっごい美味しそう~。私は海老大好きなんです。食べたい~って見つめてたら、なんと値段が6800円。高っ!!あ~、やっぱ千、二千円代じゃとても食べれないですよね~。伊勢エビということでみんなテンションは高め。食べたそうに伊勢エビを見つめる薮君と太陽君が可愛いです。結果…食べられたのは薮君でした♪うーん、いいなぁ。私も食べたい!来週は光君と翔央君のご一食があるようです♪光君が英語で外人さんに話し掛けていましたが…英語しゃべれるの(爆)!?あ~でも、洋楽が好きだからある程度はしゃべるのかな?来週も楽しみです♪
2006年09月17日
コメント(10)
先日、金八先生で舞子ちゃん役の黒川さんが出演した「ハツカレ」を見ました。「ハツカレ」はインターネットで放送してたのかな?そのへんはよく知らないんですが、そのドラマがDVDでレンタル屋さんにあったので見てみました!このドラマを見た後に原作の漫画も読んだんですが、見事に原作そのものでした。漫画の方は雑誌のほうでそろそろ最終回を迎えるみたいで、今8巻まで出ています。とはいえ、ドラマの方は漫画の2巻あたりの話までで終わってます。黒川さんすっごく可愛かったです~。大阪弁をしゃべってるんですが以外とあうんですね♪あの黒い瞳が好きです!それにしても、黒川さんずいぶん大人っぽくなったなぁ。舞子ちゃんの時より髪が短くなってて、可愛い♪「雨と夢のあとに」のドラマの時に髪を短くしたんですよね。このドラマも見てたんですけどこのドラマ大好きでした。最終回はほんのり温かい気持ちになれて、いい作品だなって泣きながら思いました。黒川さんは光君達と同じ学校で、薮君とは同級生なんですよね。いいなぁ…。私も同じ学校だったらいろんな顔の光君が見れるのにな。とはいえ、恋愛禁止な学校なそうなので恋愛はこっそりやんなきゃいけないから大変か~。学校で金八先生に出演したみんなで話すことはあるのかな?どんな会話をしてるか聞いてみたいなっ(笑)。今日は私と金八(光君)との出会い(というほどおおげさじゃないけど)をぽつぽつと書こうかなって思ってたんだけど…また今度にしときます♪なんだか眠くなって来てしまって(笑)。ではでは、おやすみなさい…。
2006年09月14日
コメント(8)
今日は一日中雨でしたね~。自転車で帰るときも雨が降っていて、シャツ1枚だっから寒かったなぁ。とかいいつつまた暑さが戻って来るのかな?ぴかちゅうさんがやっていた「お気に入りのジャニ10人」です。1位…八乙女光これはまぁ、悩む必要もなく堂々1位です。2位…薮宏太色々悩んだんだんですけど、やっぱり薮君かな。はっちゃけてる時とかは可愛いし、なにより薮ヒカコンビ好きだからね♪3位…山田涼介この間、かなり上位だって書いたけどこんな上!?って自分でも思う(笑)。最近知ったばっかりの子だけど…いつも笑顔なのが素敵です。4位…鮎川太陽・山下翔央この二人も大好きよ。太陽君の天然さはいつも笑わせてもらってます。翔央君はクールっぽい感じなのにお茶目なとこが可愛いです。6位…堂本剛光君を好きになる前から好きだったジャニーズ唯一の方。なーんて唯一って訳でもないけど(笑)。剛君の歌、好きなんですよね。独特の世界観ももっていてすごいなって思います。7位…増田貴久・加藤成亮笑顔が可愛いマッスー。あのお茶目で元気な笑顔は見てると癒されます。加藤君は顔が好みなのかな。カクレカラクリ、お疲れさまです♪9位…滝沢秀明綺麗な顔してますよね。ホントに美形だわ~。舞台お疲れさまです。光君をよろしくお願いします!10位…田中聖男気があってかっこいい!!ドラマの演技も面白かったです~。って2、3回くらいしか見てないんだけど(笑)。ふぅ~、けっこう大変でした。難しい…。光君、とヤーメン以外はあんまり大差はないんですよね。その時の気分って感じでしょうか(笑)?ジュニアの新番組、決まりましたね。ってジュニアはキティくらいですけど…。正直かなり以外でした。ジュニアの新番組いうくらいだから、ヤー番と少クラをたしたような感じかなって勝手に思っていたんです。これで光君の知名度は上がるかな?でも、やっぱりヤーとして上がってほしいなぁ。この番組で先にキティの光君を見て、あとからヤーの光君を知るとどう思うんだろう?なーんて、色々考えちゃうなー。どうなるかは分かりませんけどあと約一ヶ月。まだ変更とかあるかもしれませんしね(なんせジャニーズだし…)。たくさんの人が楽しめる番組になるといいですね!!とりあえず…がんばれ、光君!!
2006年09月13日
コメント(6)
今日はヤー番と少クラの日ですね。では、感想です~。(ネタバレありです)今日のヤーはチューインガム工場見学とご一食です~。チューインガム工場見学は小山君と加藤君の二人。いや~、この二人面白いです!特に小山君が面白かったな♪温かいガムを食べて「アリだね!」ってカメラに向かって加藤君が言った時の薮君のリアクションが可愛かったです。スタジオに山崎さんへのおみやげのガムに光君が「あったかい!」て言ってかざした手が大きくて素敵♪そして、その後の薮君の笑顔がこれまた可愛い!ご一食はもんじゃを求め薮君と太陽君が月島へ…。太陽君が頑張ってましたね。ヘラを使って誘う二人が可愛い~!が、なかなかご一食できる方が見つからず、結局スタート地点へ。そこで、もんじゃ協会の方が協力してくれてご一食成功!!もんじゃ焼き、食べられてよかったね♪あ~、もんじゃ焼き美味しそう~。なんだか食べたくなってきちゃいます。小窓でちょっとポケ~っと二人を見守る光君が可愛かったです!!その後は少し大冒険の映像が流れました。光君のソロ、かっこいい!!腕と手が素敵すぎ~。薮君の王子様も流れました。やっぱり、ヤーの中では薮君が一番王子様は似合うかな♪来週は新企画があるみたいですね~。光君と翔央君がやるみたい。やっと光君がやる企画が見れる、楽しみです♪続いて、少クラ感想です~。オープニングは聞いたこと無い曲ですがかっこいいかんじですね。ヤーは白いスーツっぽい感じの衣装でした。私はヒラヒラ衣装より、きちっとしてるけどしすぎてない衣装のほうが好きだな。光君のソロパート「神に背いてゆく」の表情がかっこいい。今日のプロデューサーは伊野尾君で「魂」です。ロック魂メドレーはkittyで、光君は「溺愛ロジック」でした。なんだか声が可愛かった。大人と子供の境界線な感じで。北山君が歌った「ミッドナイト・シャッフル」は光君を好きになる前から好きだった曲。なんかで流れてて、気に入ってたんだよなー。久しぶりに聴けて嬉しかった♪前回に引き続きGYMで「フィーバーとフューチャー」、途中からKittyも参加してます。うーん、この曲好きなんだけど、kittyの「GO!」とかかけ声の入ってるのを聞き慣れてしまっているから、なんだか物足りなく感じちゃうんだよな~。で、で、あたなにお手紙書きましょう!のコーナーは山田君と光君です!山田君は「探偵学園Q」をやって時から可愛いなって思ってた子だからすっごい嬉しかったです。正直、リュウは山田君がもうちょっと大人になってからのほうが似合うかなっとは思いました(演技は上手だったので、なおさら)。二人の手紙、すっごい可愛かったよ!!山田君から光への手紙仲良くなりたいって思ってくれてありがとう~。メアドを交換したとき家族でお祝いしたなんて可愛い!!それを聞いた光君の爆笑顔が可愛い!!わざと不機嫌なフリしたり、無理矢理ジェットコースターに乗せて泣かせたんだって!?こら~、あんな可愛い後輩を泣かしちゃダメよ!!すいません、すいませんって謝る光君は可愛かったけど、そう簡単に許してあげないぞ。←えらそう。山田君の手紙すっごい可愛かった!!光君から山田君への手紙光君はなぜこういう時きまって舌っ足らずなんだろう(笑)?そして、やっぱり噛みました(笑)!でも、可愛いな~。二人とも泳げないのか。でも、釣りに行くのなら泳げなくても大丈夫な気がするけど…。「海には必ず行きましょう!!」っていう光君に、元気に頷く山田君が可愛い!というか、光君の手紙を笑顔で聞いてる山田君は激カワ!!光君は仲のいい人とは先輩でも後輩でも敬語は嫌なのかな?でも、山田君は敬語がなかなか抜けなさそうだけど…。なんだかんだでも、仲のよさげな二人が非常に可愛くて愛しいです!山田君、こんな先輩だけど仲良くしてあげてね。光君の相手は大変だと思うけど(笑)。光君、こんな可愛い後輩を大事にしてね。ま~光君の性格からして好きな子ほどいじりたくなるのだろうけどほどほどに!山田君に困ったことがあったら力になってあげてね。いつまでも仲のいい二人でいてね♪続いて、ヤーのオリジナル曲「to the Freedom」です。この曲、大好きです~。歌詞が大好きだし、メロディも好き。翔央君と歌う「まだまだ知らない世界があるというのに」の最後の部分の歌い方がすっごく好き!!ジュニアのミラクル大作戦。千賀君はマジックを披露。これはすごかった!!身体を通すやつどうやってやるんだろ?気になる~。マジックは見るとネタをみたくてしょうがなくなっちゃう。次は光君。「ギターの弦が切れた人」をやるそうですが…光君、前とやってること一緒なんだけど(笑)!!ホントに表情の豊かな子だよね。可愛いですよ。が、認めてもらえずに山下君が挑戦。格好良かったな~。少ししょんぼりと帰る光君が可愛かったです♪最後は京本君が、空手の形を披露してくれました。格好いいし、可愛い!!インタビューに答える姿が緊張気味で初々しくて可愛い~。光君がジュニアに入ったばっかりの頃のKinnkコンで「頑張ります」って言ってた光君を思い出しました♪初々しかったな~、今はこんなにはっちゃけてるのにね(笑)。伊野尾君のジャニーズ入りの動機…可愛いな(笑)。ジュニア魂…これは伊野尾君が考えたのかな?すごいな。思ったより全然しっかりしてらっしゃる。いつも笑顔って簡単なようで難しいけど…大事だよね。私も心がけます。その後、それぞれが色々歌ってます。光君は「NEWSニッポン」を歌いました!楽しそうに歌う光君を見て私も嬉しかったよ。翔央君はソロ曲を歌ったんですが、やっぱりダンス上手いなぁ。かっこよかったな。エンディング曲の「gooood」です。この曲大好きです!!みんないつも楽しそうだし、歌詞も好き。薮君がにこにこで歌ってて可愛かったです~。最後で光君が手を振ってるとこ、腰も動いてて可愛い~。満足な少クラでした。光君はもちろん可愛いかったですけど、今回山田君がかなり上位に来てます~。基本的に光君と仲のいい子は上位ですけどね(笑)。なんだかかなり長くなっちゃいましたね。長い割になんだかちゃんとレポになってなくて申し訳ないんですが…。ここまで読んで下さったかた、ありがとうございます!!
2006年09月10日
コメント(8)
前回に引き続き雑誌感想です~。W誌です。kittyページの元気よ~くジャンプしてる光君が可愛い!!あんな光君の笑顔はすっごく好きです~。内容も面白かった!山下君にあんな風にいえるなんてあなたくらいよ(笑)?なんか、ほんと無邪気というか…私はそんな光君が大好きですけど(照)。ところで、光君にとってそんなにしゅうは暗い子なのかな~。私の中のしゅうはそんなに暗いイメージじゃないんだけどね。光君としゅう、心の奥の奥の方には似た部分がある気がするんだけどな。ヤーページはみんなでのトークが面白かったです~。太陽君…、頑張れ(笑)。左利きの方にはたくさん苦労があるんだな~。ダンスにも左利きとか右利きとかあるんですね。参考になりました!←なんの(笑)?こういうトークのを読んでると仲良いのが伝わってきていいですね。決して仲が悪いとかは思ってないんですけど…ヤー番とかでは4人の企画がないせいか仲のいいのがあんまり伝わってこないからさ。この雑誌ではGYMで光君の話をしてくれて嬉しかったです~。やっぱり可愛がってもらってるんだね!ゴルフとマイクののこと変顔で笑わせてたみたいだし…。光君は本当に無邪気で、誰とでもすぐ仲良くなっちゃうのね。人を笑わせたり、からかったりするのが好きなやんちゃな子。やんちゃっていくつくらいまでOKなのかな?いつまでも心のどっかにやんちゃな部分をのこして欲しいな、なんて思います。のこしすぎるのもあれですけど(笑)。では、昨日(正確にはもうおととい)のMステの感想です~。もうね~、可愛い!!この言葉しか出てこないくらい可愛かった~~。みんなはっちゃけてて、リラックスしてたし、元気いっぱいってのがいい!!最初の部分の「ありそうだよね~」ってとこの光君の手といい、笑顔といい、可愛い~。最後あたりの間奏の部分でみんなで回るときの光君の笑顔はもう最高に可愛いです!!ソロ部分もよかった!!歌声もすごいいいけど、あの表情がものすごくいい!すんごい可愛い。山下君とも最後にものすご~く絡んでたよ~。なんかめっちゃ可愛いんですけど!!←もういい(笑)。あれ?感想とかいいつつ可愛いとしか書いてないな…。そのくらい可愛いかったから仕方ないけど。何度かリピしてものすごい数のジュニアのみんながいたんだなって気がついた(笑)。私ってば光君しかみてなかったんだなぁ…。やっぱり光君は動いてる映像のほうが何倍も可愛い!!そして私は光君の笑顔が大好きなのね♪それを改めて再認識したMステでした!正直ね、体調だいじょうぶかなとか、Mステ緊張しないかなとか色々心配してたけど…よけいな心配だったみたい(笑)。最近の光君は笑顔がすごくいい感じで、なんか一皮むけた感じ♪あと残る心配は勉強のことだけ(笑)。ま、でも光君は勉強自体嫌いじゃなさそうだから大丈夫かな。光君が好きなことには関しては(仕事にしろなんにしろ)心配はいらないかも。とかいいつつ心配しちゃうんだろうけど。これからもずっと見守っていくらからね~。
2006年09月09日
コメント(6)
3誌、購入しました~。ネタバレになると思いますので、気をつけてくださいね。ではでは、感想いっきま~す。まずはD誌から。kittyのページで、青いハートのもの持ってる光君可愛い~。黒いジャケット結構似合ってるな。将来はスーツとか似合う男になるかな?あの目がいいな!あの優しい眼差しで見つめられたらドキドキしちゃうよ~。内容は恋愛話でした。光君、キザです(笑)。自分でけっこうイケてない?っていうところが光君らしい!彼女にするなら趣味が同じ子がいいそうで…だから今は洋楽が好きな子がいいって言ってますが…。私は洋楽はあんまり知らないな。ってことは彼女になれない!?←アホ。でも、洋楽は嫌いじゃないからドライブの時にかけるのは全然OK!口ずさむのはちょっと無理だけど(笑)。うーん、洋楽って歌詞が分からないからあんまり聞かないんだけど、訳すのは好きだったりしました。昔は辞書を引っ張って訳そうかな~なんて思ったこともあるけど英語は全然できないので結局出来ずじまいだった(笑)。ヤーページは太陽君とのツーショットでした。光君のアップは何だか少し幼く見えて可愛いなっ。内容はアウトドアのこと。光君は衣装が小さくなってるようで…って衣装の大きさは変わらないぞ(笑)。どんどん成長してるんだよね。衣装を着られるように身体を引き締めようとしてるみたいだけど、衣装の方を直せないのかなぁ?お下がりだから難しいのかな。続いてP誌です。ヤーページはみんなでガーデニング。みんな、可愛い~。光君も可愛いですぅ。足キレーだなぁ、ツッルツルだよ~。みんなでのトークでした。自然や環境問題についてのトークだったけど、思ったよりしっかり考えてるんだなって感心。やっぱ、4人でのトークは好きです~。まとまりがあるんだかないんだかって感じだけど、面白いです!それにしても、ヤーってみんなカワ格好いい顔してるなぁ。←今更(笑)?KittyのページはQ&Aな感じです。光君を動物に例えるなら、やっぱサルかな。やんちゃだしね。戸塚君が光君が昔の印象よりやんちゃになってたっていってたけど…それは昔はやんちゃじゃなかったっとこと?それとも、やんちゃ度が増したってこと!?光君は昔からやんちゃそうだから、ますますやんちゃになったのかな?高校生になってますますやんちゃになるなんてめずらしいけど(笑)。北山君から光君が思ったよりしかっりしてるって言ってくれて嬉しかった~。ここで私が一番ツボだったのは、総理大臣になったら…の光君の答え。不思議な国のアリスって……光く~ん(笑)。やっぱり、まだまだ子供だね!最後にW誌…なんですけど、ごめんなさい。感想は明日あたりに更新させて頂きます~。
2006年09月07日
コメント(4)
滝沢君の舞台、今日から始まりましたね~。光君は頑張っているのかな。滝沢君の少年時代、過去の話っていうことぐらいしか情報がないのでどんなかんじの舞台なのか分からないけど…。滝沢君も光君も噛まないか心配です(笑)。私が光君を好きになったのは「金八先生」がきっかけでした。それから約一年五ヶ月…正直この時間に自分でも驚いてます。こんなに長く(そんなに長くもないかな?)続くとは思ってなかったな。でもなんか知れば知るほど好きになっちゃうんですよね。あの笑顔を見るとなぜか可愛くて、愛しくてしょうがないの。何度か距離を置こうとも思ったけど、気がつくと光君のことを考えてる自分がいてね。やっぱり、大好きなんだなぁ…。最初の頃は心の中にしまって時々雑誌見たり、テレビで元気にはしゃいでる姿を見られるだけでいいかって思ってたんです。でもでもっ、生の光君ってすっごい可愛いらしいじゃないですか~。色んな方のHPでレポとか読んでると、やっぱり会いたい気持ちが強くなっちゃって…。よし、今度何かあったら会いに行こう!!って決めてからまだ会ってない(笑)。うーん、会いたい気持ちは確かにあるんだけど、会うのが怖くもあったりして、どこかで二の足踏んじゃうのかな?それにね、こんな事をいうのは正直恥ずかしいですが…実際に当選して会える状況にあったとしてもその会場にたどり着ける自信がない(爆)。私ってこの地域からあんまり出たこと無い上に方向音痴なんですよね。実はね、電車の自動改札を使ったのってつい最近が初めてなんです(恥)。私の住んでる県って田舎だからつい何年か前まで自動改札自体なかったし、最寄り駅はほぼ無人駅だしね。この間っても半年くらい前、大阪と八王子に遊びに行った時に初めて自動改札を通ったんですが…みんな素早くすっと通ってて「おぉ」みたいな(笑)。未だに何だか通る時は緊張しちゃうんですよ~。ホント、田舎もん丸出しだった気がする。大阪にも八王子にも一人で行って、友だちが向こうの駅で待っていてくれたんですが…八王子に行く時は乗り換えで間違えそうになっちゃったんです。駅員さんに一応確認したからよかったけど、あのまま乗ってたらどこにいってたのかな?二人の友だちにも「よく来れたね~」っていわれました。私はそんなに頼りないか~?って間違えそうになったからあんまり反論できなかったけどさっ。私ってば根がそそっかしいから、本当に辿りつけるんだろうかな~?って思っちゃう。ま、これは事前に確認しておけば大丈夫、なはず…迷ったらその時はその時だし(笑)。こんな調子で…いつか君に会える日は来るのだろうか(笑)?
2006年09月05日
コメント(6)
今日はヤー番と少クラの日♪ヤー番はリアルタイムで見てました!今回はサンプル工場見学とTHE・TEPPANでした。サンプルのカレーをわざとこぼしてゲストさん(すいません、忘れました)を驚かせてた光君が可愛かった♪ゲストさんに気付かれないようにって考えてサンプルカレーを運んでたんだろうな~。TEPPANはとにかく美味しそうだった!!朝から何も食べてなくて、あの映像見たらもうよだれが…。野菜のせいろ蒸しとかすっごく美味しそうなんだけどー!!食べたいよー。でもでも、それよりおしかったのが光君の表情♪あーんなものほしそうな顔で見つめちゃってさ、可愛いじゃないか(笑)。わかったわかった、それならおねーさんが何年後かにおごってあげちゃうよ♪へ?今じゃないのはなんでかって?それは…今はあんな高い物ほいほいとおごってあげられる甲斐性がない(泣)。まー、何年後かにその甲斐性ができてるかもわからないんだけどさ。その頃には光君のほうがバリバリ稼いじゃってるかもな。じゃあ、おごってもらっちゃおうかな♪←オイオイ。薮君は食べられなくて残念だったなぁ。お肉好きそうなのに前回も食べれなくて…次回はきっと食べれるといいね!そして太陽君、おめでとうー!本当に嬉しそうに食べてたね。その顔を見て私も嬉しくなったよ。冒険王のライブ、ちょこっと流れましたね。行けなかったから少しでもみれて嬉しかったな♪おっとここで母から「ごはんだよ」コールが…。ビデオの録画をしっぱなしでご飯を食べて、それから自分の部屋に戻って今し方録画したものを確認したら…。なんと、ウチくる?が映ってました!この時私はウチくるってテレビ東京だったっけ?なーんてボケたことを考えました。が、少し考えて「あー!!私、チャンネル間違えて録画した!?」ってことに気がつきました(遅っ)。あーぁ、またやっちゃたよ。私よくやるんですよね。録画しようとして肝心の録画ボタン押し忘れてたり、録画予約の時は時間を間違えたり…。アホだ、自分…。まぁ、今回はリアルタイムで見てたし、ライブステージもなかったからいっかな。やっちゃったっていえば…この間、CDを借りたのにCDを入れないで入れ物だけお店に返却したったんですよね。これも…実はよくやるんです(笑)。あんまり借りに行く方じゃないからそんなにしょっちゅうじゃないけど、あんまり続くとブラックリストに載っちゃうのかな!?なんで私ってこんなにおっちょっこちょいなんだろ?慌てんぼなのかな…っていうか確認不足だよね?うーん、気をつけねば。っと毎回いいつつ何度もやってるけど(笑)。本日の少クラ。光君もっとでるかなーって思ったけど、思ったよりはでなかったなー。残念。来週に期待しましょう。今回は光君、いつもよりもダンスにきれがある感じがするなー。フィーバーとフューチャーのタイ語版初めて聞いた!やっぱりマイクとゴルフタイ語上手!!って当たり前か。2番の歌詞も初めて聞いたけど、2番の方が好きかな。滝沢君もゲストで来ましたね。みんな楽しそうだったし、頑張ってました~。来週は伊野尾君のプロデュースですね。最近、伊野尾君が上がって来てるので楽しみです。
2006年09月03日
コメント(6)
全52件 (52件中 1-50件目)

