PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 今までのトークに ” なぜなら ” をプラスする
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は午後から仕事があります。
涼しくてちょうどいいです。
使ったその日から売上げが右肩上がり! 営業フレーズ言いかえ事典 [ 菊原智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~今までのトークに ” なぜなら ” をプラスする~
少し前のこと。
SNS 経由で
「一度会ってお会いしませんか ? 」
と声をかけられた。
ちょうど日程が合ったためお話しさせて頂いた。
その方はトップ営業スタッフ。
BtoB で結果を出している。
私とやり方は違うが
「かなりのやり手だな」
という印象を受けた。
この方の特徴は
“ トークに信ぴょう性がある ”
ということ。
まずは
「私はこのように考えます」
といった主義主張をする。
そして続けて
「なぜなら、こうこうこのような理由で」
と付け加えていく。
この理由を聞いて
「確かにその通りだな」
と納得する。
トップ営業スタッフであるわけが分かる。
お客様に話をする。
その際
「これはこういったものです」
で終わってないだろうか ?
今までの説明に
「なぜなら・・・」
をプラスしてみる。
トーク設計図に理由をプラスする。
ぜひこれをやってみてください。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (78 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲“結論を伝える”→“それについてどう思いま… September 5, 2025
▲“自分2割、相手8割”ができている人はほと… September 2, 2025
▲多くの人は“長々説明している”ということ… September 1, 2025