PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 知人が長く読んでいたメルマガを解除した理由
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日はソフトボールとヨガの日です。
今日も楽しみです。
使ったその日から売上げが右肩上がり! 営業フレーズ言いかえ事典 [ 菊原智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~知人が長く読んでいたメルマガを解除した理由~
知人 A さんとお会いした時のこと。
話の中で
「最近、長く読んでいたメルマガを 2 つ解除した」
というものがあった。
1 つは
「プライベートの話が多く過ぎる」
というタイプ。
・こんなものを食べた
・こんな神社に行った
・会合でこんなアクシデントがあった
などなど。
ネタとしては楽しい。
しかし、あまり役に立たない。
送っている人によほど興味がないと厳しい。
もう 1 つは
「売込みがしつこくなった」
というタイプ。
メルマガの発行主が
「こんな商品を出しました」
と告知する。
1 回 2 回ならまだいい。
そのくらいは付き合ってくれるだろう。
しかし
・あと 3 日です
・あと 1 日です
・あと 5 時間、 3 時間、 1 時間
と送ってくる。
メールソフトによっては
“ スパムメール ”
と判断される。
これも嫌がられる。
情報提供には
“ 自己開示と商品の紹介 ”
も必要なこと。
しかし、やり過ぎは禁物。
あくまで目的は
“ お客様の役に立つこと ”
として欲しい。
そうでないと結局は離れてしまいます。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (78 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲続けていることの効果が落ちてきたときに… November 19, 2025
▲“情報に遊びを入れる”ということを意識す… November 18, 2025
▲お客様の反応が悪い時にチェックする3つ… November 17, 2025