全13件 (13件中 1-13件目)
1

今日は、新しいパソコン用にプリンターを買いに近くのパソコンショップに行った。1万円弱でプリンターとスキャナとカラーコピーがついているcanonの商品があったのでそれを買うことにした。久しぶりのプリンター購入だったのでこんなに安くていろんな機能がついていて驚いてしまった。家に帰り早速、セットアップして晩御飯のおかずをcookpadで検索し、”白菜炒め~中華マヨソース”をプリントアウト。美味しくできました~♪******************************La Linaria Handmade Shopさんで、ニット帽とクロッシェの帽子がセール中です!よかったら覗いてみてね!ありがとうございます!→
2010年01月31日
コメント(0)

ふとした時に鏡を見たら仏頂面な顔・・・口角が下がって、不機嫌そうな顔になっていた。なので、これからは常に口角を上げる為目のつくところに↓こんな風に張ってみた。(常に意識して上げていたらいいかぁ~と思って)引いてみるとこんなに(白いタイルのところ↓)小さいんだけどね!口角下がると老け顔になちゃうもんなぁ・・・若さを保つため!笑顔でいるため!頑張るべぇぇぇぇし!******************************La Linaria Handmade Shopさんで、ニット帽とクロッシェの帽子がセール中です!よかったら覗いてみてね!ありがとうございます!→
2010年01月31日
コメント(2)

今年は早めに春・夏に向けての帽子を制作中。クロッシェ1点、キャスケットを2点。くすの樹さんの店長さんが、お店で春頃に個展をやったら~?と(ただでお店のスペースを貸してくれるとのこと)言ってくれたので、ちょっと頑張ってみようかなぁといつもよりもペースアップで作っている。でも、個展と言ってもいつもとあまり代わりばえのしない作品かも。今年は、なるべく麻素材を多く使ったシンプルな帽子を作っていこうかなぁと思っている。(あくまでも予定ということで・・・)奇抜な帽子よりも、使い勝手がいい帽子の方がいいと思っているが、もっと私のオリジナルさが欲しいのかも、といろいろと悩んでいる。もっと勉強しないとな。******************************La Linaria Handmade Shopさんで、ニット帽とクロッシェの帽子がセール中です!よかったら覗いてみてね!ありがとうございます!もうじき節分だね♪→
2010年01月29日
コメント(8)

「はぐ子、顔出して~」て言うとコタツ布団を鼻でフゴフゴやりながらめくって顔を出します。コタツが大好きな はぐ子さん。←だいぶ前から ”はぐ”が ”はぐ子”と呼ぶようになったでも、もぐってしまうと乾燥して肌からフケみたいなのが出てきてしまったり、耳が赤くなって荒れてしまうので顔だけでも出させている。ほとんど、言わないと顔を出さないけれどたまに自分で顔だけ出してコタツに入っているので人間みたいで笑っちゃいます!******************************La Linaria Handmade Shopさんで、ニット帽とクロッシェの帽子がセール中です!よかったら覗いてみてね!これ、かわいいよね→
2010年01月28日
コメント(2)

↑今日もはぐは窓辺で日向ぼっこです♪朝は、どこの家もバタバタとしていると思うが娘ものんび~りと起き、のんび~りとご飯を食べるので朝から怒ってばかり・・・なので、考えました。時計を5分進めてみようと。3日前から、メインのリビングの時計で実験をしてます本当はこの時計の時間を変える以前に、食卓に娘が座ると見える小さな赤い時計を5分進めていたけれど、「5分進んでるじゃん!」とすぐにばれてしまったので、今度はメインとなる時計を進めてみたという経過がある。今度は、ばれているのかいないのか分からないが(ばれそうで聞けない!)ここ2日間は、時間通りに食べ終わっているので計画は、成功だ~い!!もっと、早くに気がついていればよかったなぁ~本当は、自分で5分前行動をしてくれればいいんだけれどね~!******************************La Linaria Handmade Shopさんで、ニット帽とクロッシェの帽子がセール中です!よかったら覗いてみてね!ちょっと、復活してみました→
2010年01月27日
コメント(0)

今、うちで作っている!?唯一の野菜↑(ほんとはもっと間引きした方がいいんだろうけどね!)ずいぶん前に買ってあったブロッコリーの種を植えようと思い立ったのが、去年の冬。ズボラな私が毎日水をあげるでもなく、ほったらかし~の状態が続いていても、葉っぱが寒くて赤くなってしまっても枯れることなく育ってくれている。最近暖かい日が続いたせいか、ブロッコリーの芽が少しずつ増えている。そのうち、横からもニョキニョキ生えてきてくれるかなぁ~それにしても、ブロッコリーってこんなに強いんだね、ビックリ!!これを読んでいる父親にこんなんじゃだめだ!ってダメだしされそうちょっと、復活してみました→
2010年01月26日
コメント(2)

今日は、娘の友達と娘と私で、アバターを観に行ってきた。3Dの映画は2回目で、前回は1時間半くらいの映画だったのにすごく疲れてしまったから、今回は約3時間も観ていられるか心配だったけれどあっという間に時間が過ぎたようで、とっても楽しめた映画だった。3Dも奥行き感が増した感覚で、のめり込みやすかった。映像も綺麗だし、ストーリーも面白い。終わりも納得のいく終わり方で自分なりの満足感もあった。でも、やっぱり帰る頃にはちょっとお疲れ気味・・・でもでも、それでも観てよかった。ちょっと、復活してみました→
2010年01月24日
コメント(0)
今日の夢の話。夢の中で・・・家に帰ったら、ガザゴソと奥のほうで物音が聞こえた。知らない誰かがいて、すぐに泥棒だと分かった。何か叫ばなくちゃ!と思った瞬間、「コラ~」と叫んで自分の声で目が覚めた。ただそれだけのお話だけど、「キャ~~」と悲鳴を上げない所が私ってやっぱ親父だな~と後で自分で笑ってしまった。(家では、旦那よりも親父的な存在・・・)
2010年01月22日
コメント(2)

すっかり忘れていたよ・・・サッポロビールのじゃんけんキャンペーン!田村正和さんにじゃんけんで勝つと10万名様に「麦とホップ」の12本分が当たるというやつ。こういうので当たるって初めてと言っていい。何万名様と書いてあっても、当たったためしがないくらいくじ運が悪いのに、今年はいったいどうしちゃったのよぉぉぉぉぉ~~~~正月早々、宝くじで初めて1万円は当たるし。すご過ぎる!この1ヶ月で1年分のいや・・・10年分くらいの運を使ってしまった気分・・・去年のお父ちゃんの無駄な出費がここで良い方に反動で、きたかぁ~?(去年1年は何事にも我慢の年だったからなぁ)それとも、最近毎日、「金運上がれ~!!!!」と念じながらトイレをピカピカに掃除しているからかぁ~?(なんかの本でも、風水でもトイレ掃除はいいと書いてあったので頑張っている・・・以前は汚れたらする程度)今日はいいこともうひとつ帽子を委託しているお店を覗いたら、1つ sold outになっていたこと。無事、お嫁入りできてうれし~わぁ買って頂いた方、ありがとうございました!今日一日で良いことがたくさんあって逆に恐くなってしまうのよねぇ・・・どうしましょ!*******************別の話になるが、今日は今度入学する中学の説明会があった。もう、中学かぁ。実感が湧かないよ。あっという間に大人になっていくんだろうなぁ。*******************この間の私↓寒いときには、日向ぼっこ。3階のベランダで。背中に太陽の日が当たると外でも暖かいね。
2010年01月19日
コメント(2)
あれからもう1週間くらい経ちますね~ご報告します!お肌、復活です!あれから、いろいろと試しました。まず最初にドリンクタイプのコラーゲンを3日間飲みました。(資生堂の250円のやつ、本当はフラコラが飲みたかったけれど1本500円は勇気いるわ~!)今は、DHCの粒タイプを飲んでいます。あとは、甘酒をほぼ毎日飲んでます(肌にいいと聞いたので、とりあえず!)あと、これが一番効果があったと思うことは肌のパッティング。(基本~?)しかも年齢の3倍。これは、この間の3連休に実家に帰った時に母親に相談したら「この間、テレビで益若つばさが言ってたけど年齢の3倍たたくといいらしいよ~」と教えてくれました。(私の年は・・・・っと!汗)それから毎日やっていたら3連休の3日目には赤みもとれ化粧ののりもバッチリさぁ~ってと今日もパッティングしなくっちゃ!
2010年01月13日
コメント(4)
最近の悩みは、乾燥肌のせいなのかまぶたの部分が赤くなり、しわしわになってしまう事・・・さっき、そういう悩みを持った人のサイトだったり、相談だったりを見たところ、いろいろ書いてありすぎて、何をどうしたらいいのか分からなくなってしまった。でも書いてあった事の中には、睡眠不足や疲れからという点では当てはまるので暫くは、あまりパソコンに向かいすぎないとか(新しくなったものだから、向かう時間がかなり増えてしまった)早く寝る!や食事の見直しなど、とりあえず、できる事を頑張ってみようと思うので忘れないように日記に書く事にした!!一週間後にもしできたら(忘れてしまったらごめんなさ~い)、結果報告しようと思いますオ~!
2010年01月07日
コメント(4)

今日もいいお天気でしたね~!箱根駅伝を少しだけ見てから江ノ島まで頑張って自転車でお参りに行ってきました~駅伝後の風景・・・たくさんの人が帰っていきます。江ノ島は、もちろん・・・とっても混んでいましたさて、ここからは娘がカメラマン!娘が見て感じたものを撮ってねとお任せしてみました。混み混みの江ノ島神社灯篭にまつげが生えているみたいって!食事をしながらの眺めお昼は、娘と旦那は釜揚げしらす丼私は、カレーライス食べている時に、このトンビが窓の近くまで旋回してたんだよ~崩れそう~だって展望台には登らなかったけれどね!江ノ島の猫を片っ端から触りまくっていた娘江ノ島での足取りがわかるかなこれにてカメラマン終了~最後は、おとうちゃんカメラマンにてハイポーズ!
2010年01月02日
コメント(6)

あけましておめでとうございます~!!今年の初日の出は、こんな感じですその反対側には、富士山がこんな風に見えていましたおめでたいよね~!(ここではるな愛~?)そのちょっと前の時間(ほんの数分前)には、富士山と一緒に月も出ていましたよ~初日の出を見ると、運気アップ!?テレビでそんなような事を言っていました皆さんが、今年もいい一年になりますように
2010年01月01日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1