全6553件 (6553件中 1-50件目)
昨日差し上げられなかったので今日お隣に生姜のお裾分けに行くとインフルエンザが蔓延していて孫の幼稚園では昨日今日休園になってしまったとかもう予防接種したからと言うとお隣さんも今日やってきたけれど予防接種しても移った友人がいるとかすごい勢いみたいだから気をつけましょうと言われたけれど外出先が薬局か病院なので本当に気をつけないと!!!
2025.11.26
コメント(0)
先日のCTとエコー検査で見つかった影は7月に検査をした時よりも大きくなっているというので先生が内科に行くようにとのことで今日行って話を聞くと画像を見せてくれこれなんだけど・・・と見ていると確かに薄ーい影が映っている先生もこれでは詳しいことがわからなので・・・とそれはそうだろうということでまた来月早々に生体検査をすることに!それにしてもよくこの影が見つかった事!昨日きた孫が悪いところは全部調べてもらってこの際しっかり治しな!と言っていたけれどこの影を見つけてくださった先生に感謝感謝!内科の後に耳鼻科に回って結果を見ながら今後の説明を簡単に聞かせていただいた悪性でもそれほどの大ごとにはならなくて治せそうな話にがっかりしていた夫もちょっと(だいぶ)気が楽になった様子
2025.11.25
コメント(0)
昨日昼に届いた今年の根生姜を2階のベランダに干しておき今日はかりと新聞紙と袋を持って上がり昼前に計って分け新聞紙に包んで袋に入れて子供達やお隣さんやお向かいさんに分ける分を作りとりあえず自宅用も包んでおく午後もあれこれ用事がありやっと3時に生姜を持って届けに回ろうかと思ったらはなちゃんと孫3がちょうどやって来るそれならお茶にしよう!と皆でお茶飲みながらリムジンバスの話をしたり横浜の店の話をあれこれ・・・4時半近くなりそろそろ帰るというので一緒に出て皆で長男宅に行き生姜を渡して孫5の誕生日孫6のクリスマス何が欲しいか聞くが子供達何も思い浮かばないと・・・とりあえず次男宅まで一緒に行って一回りして帰って来るちょっとは散歩になったかな?!
2025.11.24
コメント(0)
娘から一足遅く届いた土産を届けに次男宅に行ったので近所のスーパーにまだ飲み込みが完全ではなくて食べて見るまで食べやすいか食べにくいかがわからず(本人もわからない)何を作ったら良いのか今以てわからず一緒に見て回り肉売り場で牛のしゃぶしゃぶ用が目に入りこれならいけるんじゃない?と見せるとそれなら食べられるかも!というのでちょっと奮発して買って来る先に野菜をよく茹でてからテーブルにガスを出して肉を自分で好きな様にしゃぶってもらい食べると果たして???うんこれなら食べやすい!肉も最初は柔らかくても冷めて来ると固くなって飲み込みにくくなるからこれなら冷めなくて食べやすいよ!やった〜!何を食べさせたら良いか本当わからないのでまたひとつ食べやすいものが増えることは正直助かる
2025.11.23
コメント(0)
先日娘が来た時にお土産注文しておいたけれど到着に時間がかかり間に合わなかったから届いたら3軒で分けてねと言われていたちょうど使いから帰り昼の支度の途中で届き見ると冷凍なので急いで開けなんとか冷凍庫に3軒分収める何を送ったかちょっと忘れていたらチーズケーキだったそういえば昔ママが作っていたチーズケーキと味がすごく似ていたから送って見たと言っていたっけそういえば随分と作ったよね〜子供たちが独立していなくなってからはもうほとんど作らなくなっていたので何年振りのチーズケーキ?!長男はちょうど杖を借りに来たので持たせることができた次男はできたら取りに来てと頼んでおくがまだ現れず!
2025.11.22
コメント(0)
一昨日パン粉を探していて見つけた焼きビーフン一袋買い置きがあり今日は孫4が朝9時から来ていて新作を作りたいと言い材料を歩め始めるこちらも自分の用事を次々済ませて行く昼に孫の大好きなビーフン作ったら食べる?というとキラキラの目をして食べる〜!キャベツがないから白菜でも良い?もちろん!全く問題ないよというので自分たちは一緒に切った野菜を炒めてタンメンを作り孫には焼きビーフンを作り3人でお昼に!夏に冷やし中華が食べたいと言っていたのに今年はジジのバタバタで不可能になってしまったので焼きビーフンはもっと久しぶり?(自分たちは一度作って今年の春に食べたけれど)また買い置きしておかないと
2025.11.21
コメント(0)
![]()
今日も朝から良い天気になったので雑用を終えた後庭に出てスナップの畝をまた作ることに雑草を根っこから掘り起こして取り除き肥料を入れてまた天地返ししておくけれど場所はできても肝心のタネが芽を出さないと育てようがないんだけど・・・ちっとも芽が出てこないんだよね〜サカタのタネ昨年もそうだったっけ昨年はあわててドラッグストアーの外のタネ買ってなんとかかろうじて間に合ったんだけど・・・【中古】 汚染訴訟 上巻 / ジョン グリシャム, 白石 朗 / 新潮社 [文庫]【ネコポス発送】読み終わる
2025.11.20
コメント(0)
娘が帰って来るというので午前中買い出しに行った次男に魚を頼んで置く大きめの中鯵2匹買って来てくれたので早速1匹は三枚におろして骨を取って衣をつけてフライに揚げておき1匹はとりあえず頭と内臓を取って冷蔵庫に!昼に娘が来る時間に合わせこれも買って来てもらった加熱用牡蠣と小葱を刻んで久々に牡蠣のお好み焼きを!ちょうど手洗いをして座った時に焼きあがるタイミングで用意鳥つみれの鍋も温めて出し昼食にする終わってあれやこれやお喋りしていると3時過ぎて姉が頼んでいた本を届けに寄ってくれたので娘と久々に(何年ぶり?)会いとめどないおしゃべりが始まる母の葬儀の時はコロナ騒ぎでうちうちで済ませたので父の葬儀で顔を合わせたくらいじゃないかな?せっかく出て来てくれた娘はもっと話しがしたかったのかな?と思ったけれど伯母の話が楽しかったのでよしよし!5時近くに姉が帰って行き送りがてら娘が義弟に挨拶に戻って電車の時間調べ支度をして夕飯ようの魚持って帰っていく鯵の1匹は叩きがいいというのでネギのみじん切りと鯵の切ったのは別の袋に入れて帰ったら合わせて数回叩くよう言って持たせる
2025.11.19
コメント(0)
先週引っかかった肝臓今日午後からの予約でエコー検査があり矢張り何やら塊があるとか・・・消化器内科に診て貰う様にと紹介され来週火曜日なら終わった後自分の方の診察もできると言われお願いすることにして今日は会計済ませたあと待って居てくれた次男の車で帰宅悪性の腫瘍でも早めに見つかっているのでなんとかなる?!また新たな祈りが始まることに!
2025.11.18
コメント(0)
あれやこれや朝の家事を済ませたあと今日の予定の風呂場の大掃除を!窓枠を綺麗にして硝子を拭いて窓を開けておきタイルの黴 カーテンの黴 オケの黴シャンプー等を置く台の黴 手すりや入口の黴6月にもやってあったのでわりと軽くて添えh度時間はかからなかったけれど・・・と言っても1時間はたっぷりかかりお茶の時間に!!!しっかり甘いものを摂取し今度は夫の布団を2階に運び外干しをして自分の布団も干しどちらもシーツ等洗濯するものを取り替えせっせせっせと動き回るうちにもう昼の支度の時間に!
2025.11.17
コメント(0)
病院で出ていた栄養補助剤が1日5本で1500カロリーなので今までの様に食べて居たのではカロリーが全然足りなくなるのでとにかく10時3時のお茶の時間にも何かしっかり食べる様に!とできるだけカロリーのあるものを!と食事にも気を使うがやはり一昨日昨日で1キロ近く減ってしまった長男が買い物先から何か買うものと連絡をくれたので少なくなって来たゼリー飲料のカロリーの高いものを頼む夫は簡単にちょっと飲んだり食べたりして高カロリーのもの!というけれど巷ではできるだけカロリーの少ない物が欲しいというのに探すだけでも大変?!今日も長男の買って来てくれたプリンを3時に食べてもらう甘いものなどほとんど食べなかった夫も素直に従う
2025.11.16
コメント(0)
朝のゴタゴタを片付け終えて散々バスを待ち(3つ前まで来ているというのにやたら待たされる)眼科にリベンジ!心配された眼圧が薬を飲んで居た時と変わらずに低かったので本当に一安心!この調子で来週検査の肝臓の方も悪くないということなし!なんだけどどうなることやらまだ気は許せませんが・・・
2025.11.15
コメント(0)
ずっと行かれなくて眼圧が気になる夫をやっと逗子の眼科医まで同行し連れて行くがなんと今日は午前中休診の張り紙がそんな〜ぁ!午後まで何時間も待って居られずせっかく出たのだからと夫に頑張って歩いてもらいスーパー覗いてちょっとずつ買い物して帰りました昨日とは大違いでセーター1枚でも暑い!
2025.11.14
コメント(0)
おととい孫4が来た時に入ってくるなり写真を見せてくれ外の掲示板のところに生えていた!と1ミリにも満たないキノコ(ツノタケ)帰る時に一緒に出て見たらこんな所に!よく見つけたね〜今日は昼前かーさんと出て来ての帰りにまた送りに出たら柿の葉の隙間にあ〜バッタがいる!とこれまた同じ色して同化している緑のバッタが・・・まぁ目が悪いはずなのによ〜く見つけることねぇ
2025.11.13
コメント(0)
昨日はお隣で布団を干していたので少しでも陽が出る様に!と何度も思うが薄雲がかかってなかなか陽が射さずにいた今日は朝から結構な日差しだったので頑張って下の部屋の布団も2階に運び自分の布団も一緒に干しておくとまたまた午前中からいつの間にか雲が出て来て薄曇り!!!たま〜に陽が出る程度でお隣は1時前に取り込んでしまったヤフーの天気図では太陽のマークが並ぶが・・・なんとか2時までは干して薄日でも少しは違うかとでももう我慢できずに取り込み早めのお茶の後散歩がてら長男宅に届け物をしに途中1回薄日が差したけれどほんの一瞬だったので取り込んで正解だったと確認しながら歩く
2025.11.12
コメント(0)
朝は次男に送ってもらい病院へ先週の検査結果を聞きに行き第一段階はクリア!!!嫌で嫌でたまらなかった栄養補助剤今朝で終了しこれからは食事で栄養を取れば大丈夫だろうと他の薬も全て終了し処方箋もなく来週に他の部位で検査が必要になったけれどとにかく補助剤が終わったことに気を良くした夫の足取りも軽く帰りはタクシーで(7000円以上かかる)との予定も電車で大丈夫というので気の変わらぬうちにと病院の支払い済ませさっさと駅へ!無事帰宅し義弟に報告し仏壇にも報告とお礼を言って我が家に到着!来週の検査結果もどうか良い方向に向かいます様
2025.11.11
コメント(0)
しっかり回復したと思いたいけれど・・・朝から手直ししたいのを何度か挑戦するもまだ出来ず危なっかしい状態のブログですが・・・昨日は地震とそれによる津波で始まった相撲が見られず今日は国会中継で5時まで見られずなんか昼は半袖でも暑いくらいになり本当あれやこれや調子の崩れることばかり!
2025.11.10
コメント(0)
突然ブログが開かなくなって(アセアセ!)二日目にもダメで・・・今忙しすぎる長男に頼んで見に来てもらいネットの繋がりがおかしいと一度全部の電源落としたりして・・・あれこれ調べる内にうちのPCが悪いのではなく楽天ブログが何やらトラブっているらしいと!それなら仕方がないと諦め久々に家計簿に日記を書き綴り・・・(小さい字で書くので後で判読大変なんだよな)それでも何度か出るかどうかと諦めずに今朝もまだダメだったら今突然映り出したではないの!これで直ったのでしょうかね?だったら嬉しいのですが・・・
2025.11.09
コメント(0)
午前中のゴタゴタを終えたあと今日の大掃除としてずっと気になっていた外の垣根を切ることに11時近くに始めたので終わったのは12時過ぎてしまういささか切りすぎ?というくらい中から見たら通りが丸見えに下の方のアブチロンのごちゃごちゃしたのをかなりとって綺麗にしたのでスカスカになっただけでまた一雨降ればにょきにょき出てくるから大丈夫!午後はもう何もする気にならずにぐったり・・・情けないことよ!夕方忙しい中長男がPC見に来てくれるがブログはこちらの容量が多過ぎたのではなく楽天の方のトラブルみたいだとわかりちょっと安心!
2025.11.08
コメント(0)
突然ブログが開けなくなりわけがわからずそのままにして久々手書きの日記をつけるこれは9日回復した後に記したものこの日は北側2階の窓拭きを済ませこの日の大掃除は終わる夕方は二人でインフルエンザの予防接種に行ってくるそのまま一回りして散歩も済ませる
2025.11.07
コメント(0)
![]()
朝から雨が降り始め気温が上がるというけれど何やら肌寒い6時過ぎには雨も上がって来たけれど雲は厚くこれでは洗濯も乾かないかと諦めるまた偏頭痛で何をする元気もなく午前中はそれでもあれやこれや細かいことをやり終え生協で頼んでいたお菓子が届いたのでお世話になっている薬局に日頃の感謝とお礼にとちょっと届けに行ったり昼前に散歩に出たがる夫とはなちゃんにも好物の三方六を届けに行ってくる帰って昼の支度をし片付けをし・・・今日は大掃除はやらずになんだか時間だけが過ぎて行く早めに夕飯の仕込みをして本を読み終えてしまったので夕方図書館に今夜から読む本を借りにわれらが痛みの鏡 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫) [ ピエール・ルメートル ]読み終わる
2025.11.06
コメント(0)
久々に姉が30分の時間つぶしに寄ってくれあれやこれや忙しくお喋りを!ちょうど雨が通っていた時で時間になったら止んでいたけれど・・・ ラインは母の祥月命日に日に送ったきりだったので夫の病気のことは知らせていなかった来週昨日の検査結果を聞いてから知らせるつもりだったけれど会えたので一応報告を!ついでに7人目の孫が生まれたことも報告しました〜
2025.11.05
コメント(0)
一昨日の夜中11時半くらいにトイレに起きた時にあまりに明るくて電気つけっぱなしにした?!と思ったらまだ70%くらいなのに大きな月の光だった昨夜も本を読み終え電気を消すとかなりの明るさで気になりまたブラインド上げて月を確認前日より丸くなっていた今しがた天気予報の時に明日が満月でスーパームーンだというなるほど!本当に大きいし明るいしつい見とれてしまう今夜も2階に上がってからのお楽しみ!
2025.11.04
コメント(0)
![]()
3時前に雨具の接近情報が入りヤフーの天気図みると15分くらいにわか雨が降る予報でもちょうど降る時間に(それまでちょっと雲がかかっていたけれど)日差しが出てきてどう見ても降りそうではないので夫と散歩に出るどこまで歩けるかと思っていたらスーパーまで行こうかというので了解する昨日よりもしっかりした足取りで歩きスーパーの中も一回りして帰りには孫の顔まで見に寄り帰ってくる時々大丈夫かと確認するが頑張って歩いて帰ってこられ一安心!われらが痛みの鏡 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫) [ ピエール・ルメートル ]読み終わる
2025.11.03
コメント(0)
7年ほど前に義妹から送られた沖縄マンゴーいたずらにタネを蒔いて見たら芽を出しその後結構どんどん大きくなって途中で先を摘んで止め1.5メートルくらいにして育てていたけれど温室を作っているわけではないし玄関奥の狭い所に植えていた今日になって傾いているので戻そうとしたけれどいうこと聞かずに見るとどうもおかしいどうせこのままでは実がなるわけでもないので上を切っているとすぐにグラグラ・・・よく見たら根腐れしているので結局全部切ってしまうついでに周りの源平小菊も増えすぎたので半分以上抜いて捨てるこれは土のないような所だと花がよく咲くが土に植えると葉っぱばかりが増えて花数が一気に減る子孫を残さなくて大丈夫と思うのだろう抜いた後には水引き草(これもちょっと増えすぎて少し処分)ジャーマンアイリスや水仙が出てきた
2025.11.02
コメント(0)
昨日は平らな道を2千歩ほど歩いただけで根をあげたというので今日は同じくらいの距離なので坂の上り下りを入れて一回りしてくるちょっと歩いただけでもすぐに根を上げるので家でひたすら足上げ等の運動しないと・・・というが最初に教えた運動は全くせず自己流で何だか足を持ち上げたりをたま〜にしているがそれでもやらないよりは・・・と口は挟まずじれったいけれど目をつぶっている今日は昨日できなかったところの窓拭き頑張って2箇所済ませる
2025.11.01
コメント(0)
予定は立てるもので実行できるとは限らない・・・1日目にしてこれか〜午前中はお使いに出たりと何かと忙しいので午後になったらやろうと思っていたのに何してた?本読んでた〜予報通り3時には降り出してこのままいくと午後6時くらいから本降りになり夜9時〜10時くらいはかなり雨脚も強くなりそうな・・・明日の明け方までには止みそうだけれど今日の予定は南の大窓の掃除やっても吹き付けるので無駄かな?!先日拭いたダイニングの大窓は今朝見たらカラスかトンビのフンが付いていた
2025.10.31
コメント(0)
今日は天気も良く洗濯日和ということだったので下の布団も2階に運び自分の布団も干す午前中は本当に時間の経つのの早い事早い事せっかく布団を干したのでベランダと次男の部屋の窓窓枠も綺麗にし窓も拭いて大掃除をしておく今調べたらやはり昨年は10月半ばには大掃除を始めている余裕を持っての予定を立てていたので終わった日を書き込んでいたので大体の様子がわかる今年は自分の病院だけでなく夫の病院の日程もあるので一応アバウトな予定は書き込んだけれど果たしてどのくらいできるかな?!
2025.10.30
コメント(0)
朝から雑用に追われる外猫さんがご近所のお宅がよほど居心地良いのか朝から顔を出さなくなった昨日は午前中申し訳なさそうにやっては来たがすぐに行ってしまいそのまま今日は姿が見えずあれこれやりながらつい気になって外を見る午後になって散歩に出たいと行っていた夫を誘って坂を上がって一回り結構上がるので良い運動にはなるが歩数としたら2000歩程度まぁ動くだけでもよしとするか・・・
2025.10.29
コメント(0)
![]()
家の今年は数少ない富有柿を今日も7個収穫長男次男には少しだけお裾分けしたけれどあとは家で3個残してあった今日はお隣とお向かいさんにお裾分けができ夫の次郎柿も義弟が届けてくれたのでやっと娘にも荷物を作って局へ送料考えると買った方が安いかとは思うけれど完全無農薬の柿を何とか届けたくて・・・ 禍根 下/パトリシア・コーンウェル/池田真紀子【3000円以上送料無料】読み終わる
2025.10.28
コメント(0)
朝から良い天気になり洗濯物沢山干して掃除もサクッと終わらせ庭に出て外に飛び出していたカンナを掘り起こそうとシャベルを持って出るが下に石があるのか根を掘り起こせず庭に戻って庭の方から掘って見るが中々根にたどり着けす何とか少しずつ根を切りながら抜いて行く周りに出た新芽のところも抜いてまた赤いカンナ結構減らすついでに一番好きな黄色も外に出そうなのを掘ろうとするがこれもまた石に阻まれ垣根に阻まれ何とか10本くらい根っこごと取り除くモロヘイヤももう良いかと太くなってしまった茎を10本くらい切っては袋に切っては袋に・・・30センチくらいになった所で根っこを抜いて処分また袋に3杯ほどの草ゴミが出るそこまでやると気になるのが畑ニラミョウガの場所にびっしりと葉を出しているこれは土ごとごっそり取り除かないと処分できず頭が痛い!
2025.10.27
コメント(0)
昼前にちょっと降っていたけれど夫とスーパーまで行くことに出る時に降っていた雨は途中から上がり降ったり止んだりを繰り返す寒いし鍋なら夫も食べられるかと野菜をカゴに入れ肉はあるし・・・と魚売り場に行くと鯛のアラ(518円)と一緒にカンパチのアラがひとパックだけ同じ値段で出ていて即買い!他にもちょっと買い物して帰り道あと400メートル弱くらいの所で疲れたな!と夫の一言座って休むところもなく帰って休むよ!というので何とか帰ってくる帰りの間中カンパチでは水炊きじゃ・・・大根と甘辛く煮て?!味噌仕立てにでもして見たら合うか?!考えながら帰宅し結局買い置いていた大根でカンパチ大根にすることに!なんて思いながら足を運び無事帰宅し夫を休ませている間に荷物を片付け昼の支度にとりかかる
2025.10.26
コメント(0)
昨日も今日もしっかり冬の気温にたまらず午前中は衣替えを始める1時間程かかって二人の冬服を出し夏物の半袖の服はしまうが冬物はかさばるのでしまうのも一苦労終わって夫の服は少し下に運び??????自分のコートはどこに?コートを探すために始めたようなものだったのに衣装ケースのどこにもなかった・・・また2階に上がり衣装ケースの見ていなかったところを見るがやはりそこは全然違うものどこだ?と自分の部屋に戻り探すとやっと見つかる
2025.10.25
コメント(0)
今日は昨日より良い天気になると言っていたのに朝も7時過ぎには降り出していて洗濯物はベランダに運ぶ昼までは時々日も差していたけれどそれも長くは続かずまた午後になって細かい雨が降り出し今以て降り続いているふと気がつくといつの間にか10月も下旬になっていた例年ならそろそろ大掃除を始めるのに今年はまだ予定も立てていないというか立てても守れるかどうか???
2025.10.24
コメント(0)
先週また外に飛び出しそうなカンナと長すぎるのとを少し切って置いたのを早く片付けないと・・と思いながら中々出来なかったので今日は朝から袋に入れながら小さく刻み増えている根っこもちょっと掘り起こして袋に入れヤブカラシも見れば掘り起こすが水仙の球根があるのでやたらに取り除けないところも・・・なんとか掘っても太い根っこを全部掘り起こすこともできずできるだけ引っ張って取れるだけ取り除いたが袋に3杯になりカンナもいくらかスッキリ!終わって暑くて中に戻り座るとはなちゃんと孫3、4が出て来てくれ皆でお茶しながら旅行の話を聞いたりしてひととき楽しい時間を過ごす
2025.10.23
コメント(0)
今日は朝から1日暖房が入っています身体がついていけないよ〜!少し前に黒豆(若さや)がまた少し届いたので長男と次男のところにおすそ分けに行って来ましたレインのハーフコート着て行ったけれど寒くて足の先からジンジンに痺れ手の指ももちろん手袋が欲しい〜ダインが欲しい〜傘を持つ手が痛みで辛い事!いくらなんでもちょ〜っと極端すぎやしません?!
2025.10.22
コメント(0)
![]()
昨夜もよく降り今朝4時過ぎに起きた時にはちょっと止んでいる時間と細かい雨が降っている時間と・・・とにかく寒い!しばらく我慢していたけれど指先の痛みと痺れでたまらずエアコンを暖房にして点けるつい10日前くらいは冷房入れていたのに・・・短い短い秋の終わり?!10時半の予約で早く到着し待つこと待つこと1時間半以上漸く診察になりやっとやっと鼻の管を抜いてくれました〜思わず二人で顔を見合わせやった〜!と心の中でVサイン夫の苦しいのはわかるけれど点滴のたびにまるで私が拷問しているみたいな気分にさせられるのも正直辛かった〜!栄養剤は口から飲むことになりそれはそれで大変かとどうやって飲む時間を割り振るか・・・などまた違う悩みが本人は管が取れてそれは喜んで口から飲むなんて全く問題ないと思っているようだけれど・・・帰宅後早速昼の分の1本(昼は2本の予定)をコップに入れてちょうど200ccを少し時間をかけて飲むがそれを1日5回2時間おきでも10時間かかる!というと不味いのに!と早くも弱音飲めなかったらまた管に戻るよ!と脅かしてみたりして21日間どうなることやらよ! 憤怒 上/パトリシア・コーンウェル/池田真紀子【1000円以上送料無料】読み終わる
2025.10.21
コメント(0)
今朝5時に起き出した時にはしっかりレイノーが出て寒い!一通り用事をすま得た後にストーブを出してくるまだすぐ使わなくても夜入浴させた後に風邪でも引かれたら大変なので用意だけはしておけば安心かと・・・外に出ていたパイナップルを取り込んでやらないと!と一応昨年のところに支度をして見るが大きな鉢はとても中には取り込めず小さい方の鉢3鉢だけはなんとか取り込んで鉢の周りに暖衝材を巻いてやりこの2鉢は後ビニールで囲ってやってなんとか冬場を乗り切ってもらうことに鉢の移動をしたのでついでにプランターも移動させ外に出てきているカンナも切り取り大きな紫蘇も1本切って抜いて片付けておく
2025.10.20
コメント(0)

小さかったサボテンがいつの間にか2つ一緒に植えていたのがぎゅうぎゅうにこれではちょっと!と思い今朝は家事を終えた後植え替えをする2年前に7月にもらってひと月経った頃の写真 ↓左右の(手前の)鉢は今の鉢の1/3くらい小さい鉢なのでこうして見ると随分大きくなったな〜ぁ
2025.10.19
コメント(0)
小学校の運動会の日うっすら雲がかかりそれ程に暑くもなく雨にもならず1回で終わって本当に良かったねコロナ以降昼までで終わってしまうのでお弁当もないのはちょっと寂しい?!昔はちょうど秋の運動会といえばおばあちゃんが栗ご飯を炊いて持ってきてくれたよな
2025.10.18
コメント(0)

お向かいさんからまた渋柿をいただきました早速皮をむいてベランダに左側の1本が今週月曜日にいただいた分で今朝見ると外側がちょっと柔らかくなってきていたので美味しくな〜れ美味しくな〜れと言いながら1つづつ揉んでおきました今日は12個も頂いてしまったので2本に分けてぶら下げました干し柿を作ると子供の頃のことを必ず思い出します小学生当時私の部屋が2階にあって父がそこの窓から軒下に横に這わせるようにして渋柿を沢山干すのですが学校から帰ったら美味しくな〜れと言って全部を揉み揉み・・・そのうち色もよくなって出来上がりが近くなるとひとつ・またひとつ・・・減っているのです急いで父に言いに行くと鳥に取られたんだ!と言われ部屋にいる時は鳥が来ないようにと見張って!でも学校に行っている時間は見張れず帰るとまた減っていて・・・まさか出来たのから父が食べてしまっていたなんて思いもよらずにいつまでも忘れられない思い出です
2025.10.17
コメント(0)
昨日は午後になってなんだか急に気温が下がりもう使わないかと2台のサーキュレーターをあちこち外して掃除をして仕舞っておく夜ももうシャワーでは後が寒いかと風呂を沸かす今朝は起き出した5時にはまだ日も出ていなくて暖房が欲しいと思うくらい指先がレイノーで痺れて痛むなんと極端なことか!これで明日はまた気温が上がるとか・・・
2025.10.16
コメント(0)
![]()
昨夜はワンタンスープを作り夫には肉を少量にして胡椒も控えめに(義弟は胡椒多め肉多めに)全粥を炊いて小さなエビの入ったシュウマイを蒸しなんとか一口づつ食べてくれました今日も朝からなんとかカロリーの高めの物を・・・と出してみても手もつけず夕飯を考えなければ!と思うけれど今日は頭が回りません!とりあえず次男の買い物日で大根を買ってきてもらったので圧力鍋で昆布を入れて下ゆでし柔らかくなったのでかつおダシも加えて白だしで煮込んでと、そこまではできたものの後何を作るかなぁ〜【中古】 禍根(下) 講談社文庫/パトリシア・コーンウェル(著者),池田真紀子(訳者)読み終わる
2025.10.15
コメント(0)
庭に出る気がせず(雑草掘り起こす元気なし!)家の中であれこれ作業をしていたけれどちょっとは歩かないと・・・一人で散歩に出よう!昨日図書館やっていて今日が休館日のはずなので本を借りられないので違うコースを歩くことに!
2025.10.14
コメント(0)
雨のせいか寒暖差のせいか疲れのせいかよくわかりませんがだるくて偏頭痛は出るしやる気が起きない!そんな今日1日でした〜今日は何も食べてくれないのがズッシリと・・・喉が痛いのかお腹が張る感じがあるのか??聞いても大丈夫というけれどならなぜ?
2025.10.13
コメント(0)

気温が昨日より5度以上上がると言っていたけれど雲が結構厚くて涼しいので頑張って朝のうちに2度目の紫蘇の実の収穫をする前回(4日前)は大きいの(20センチはある)だけを収穫したので今回は少々小さめだったけれど(いつも大きいのを次男に届けていたが今回はちょうど収穫終わるとお隣さんに声かけられたので差し上げる)それでも袋1杯収穫できたので昼前に次男の店に寄って届けてそのまま買い物に回ってくる
2025.10.12
コメント(0)
![]()
飲み込みがだんだん難しくなって来た時に何を作ったら食べられるかを連日試行錯誤し3食作るだけでいっぱいいっぱいになっていた8月今また飲み込みの練習で少し食べられるものを探し昨日食べたから・・・と今日出しても食べてくれず今日も10時に飲み込みの練習と旅行の土産にもらった小さなさとい芋を柔らかく茹で一昨日は柚子味噌で食べてもらえたので薄味で煮て出すが手をつけず昼には温泉卵を・・・手をつけず夕飯に思い切って大好物の焼きナスを作ってみようかと一口大にすれば食べられそうだけど・・・(少し冷ましてからでないと出せないけれど) 禍根(上) (講談社文庫) [ パトリシア・コーンウェル ]昨夜読み終わる
2025.10.11
コメント(0)
昨夜もう布団に入り足の体操を終え電気を消すとメールが入り小学校の幹事長からで今月1日に先生が亡くなられていたとの知らせが幹事長の友人から入ったと皆に連絡してくれた今日が告別式と言っていたら友人が聞き間違えたとかでもう7、8日に葬儀は終わっていたとの事何れにしても伺えない人も多いので御地でご冥福をお祈りすれば良いのでは・・・先生も最後は認知が進み幹事長二人が会いに行った時ももうわからなかったとか最愛の旦那様の元に行かれこれで良かったのではないかと改めてお二人のご冥福おお祈りいたします 合掌
2025.10.10
コメント(0)
次男一家が遅い夏休みを取って旅行に行って帰りに千葉に1泊すると言って今日台風の影響がまだある中どこにどうしているのかと心配していたら何とか無事に帰り着いたと孫4から返事があり一安心!ここは北からの風邪だったので被害もなく1日涼しく動いても汗にもならず快適でした〜
2025.10.09
コメント(0)
昼前にポストを覗くと早くも冬ギフトのカタログが届きもはやそんな季節?!点滴が終わるのを待つ間届いたカタログを見てびっくり!昨年頼んだ商品が皆結構なお値段になっている価格が変わらないものは品物の数や目方が明らかに減っている日頃の感謝の気持ちを送るのだからやめたり減らしたりは出来ずは〜出るは溜息ばかりなり!
2025.10.08
コメント(0)
全6553件 (6553件中 1-50件目)