北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(46)

釣り道具

(140)

小ネタ

(172)

トラウト

(258)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(13)

ロック

(22)

小物釣り

(40)

料理

(19)

(2)

Calendar

2020.05.24
XML
カテゴリ: 料理
​​今日は私が料理の時に愛用しているペッパーミルを紹介します!

簡単に料理が美味しくなるペッパーミル

私が愛用するのはコールアンドメイソンのペッパーミル

コショウなんてどれですり潰しても味は同じだよ!
と、言っちゃうのはちょっと違うお話し。
大多数の方は比較的安価なミル付きのコショウを買っているかと思います。
それもまた、コスパと言う面でで非常に良いのです。

しかし!!もっとハイエンドな物を使うともっともっと違う世界が見えてしまうのです。


コショウをガリガリするミルには色々なメーカーの製品がありますが、私は コールアンドメイソンのペッパーミル を使用しています。


ペッパーミル ダーウェント コール&メイソン H59401G COLE&MASON




いやいや、普通のミルをちょっとオシャレにしただけでしょ!!

​値段が高過ぎてビビったわ!!​


では、コールアンドメイソンのミルの何が良いかと言うと、コショウを潰して砕いているのではなく、硬化カーボンスチールの刃を使うことでカットしているのです。



おい!それだけかよ!と言うとそれだけなのですが、それがまた凄いのです。

ちょっと写真を付けて説明します。

↓全体図




では、カットするとどんな感じに仕上がるのかと言うと、





こんな感じ。

銀色の調整期を回転させると調整できます。




6段階ある荒さ調整の内、左が一番荒い、右が細かい調整でカットしたものです。




一番荒いカットをアップしました。

粗びきですと、非常にコショウ良い香が漂います。

かなり食欲をそそる香りです。




先日作ったスモークサーモンのクラムチャウダーパスタですが美味しそうですよね!?

パリっと粗びきで振りかけてみました。



また、一番細かくしたものをアップすると



かなり細かくなりますが、すり潰しているためこれもまた、香りが豊なのです。
しかも、驚くほどよく切れる刃なので何回もカリカリやらなくて良いです。


この刃は10万回使っても性能が衰えず、なんと永久保証付きです ・・・・。

そう、一生物なのです!!!


しかし、何と言ったら良いのか、画像と文字だけではその良さが伝えきれないのが残念(笑)(;´∀`)


100円の物だったり、コショウとセットで売られているようなミルと比較すると同じコショウが全く別物の感じてしまうこと間違いなしなのです。
たかがコショウとお思いの方もいるかと思いますが、コショウ使わない食事って言うのもなかなかないのではと思いますし、一日一回は家庭で使用する物かと思います。

個人的には包丁などと同じで奮発して購入して良かったと思えるアイテムでした!!

食卓が豊かになりますよ!!

まとめ

もちろんサケのバター焼きなどの焼き魚に振りかけても良いですし、肉料理なんかにも最高のアイテムです。
また、サラダにオリーブオイルをたっぷりかけて塩コショウだけでも十分美味しく食べられます♪

価格は非常に高価ですが、ほぼ毎日使用しますし、一生使えるアイテムですのでそれをどう思うのかは、使用したい人の価値観ですね!

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ




PVアクセスランキング にほんブログ村
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.24 10:00:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: