北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(47)

釣り道具

(141)

小ネタ

(172)

トラウト

(262)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(14)

ロック

(23)

小物釣り

(41)

料理

(19)

(2)

Calendar

2020.05.27
XML
カテゴリ: 小ネタ

6月からは釣りするよ(´∇`)


お気づきの方もいらっしゃったと思いますがブログ村のプロフィール画像が

変わりました!!

フランスの武者修行から帰って来た若き女性のイラストレーターに描いていただきました。
この方、北海道民なら誰でも知っているあの!!超有名ビッグイベントのポスターも手掛けており描いていただけたのはラッキーでした♪ゆる~く描いて欲しいと注文したらゆる~く描いてくれましたよ(⌒∇⌒)
※ちなみにイラストと自分はぜんっぜん別人です(笑)


長い長い緊急事態宣言が解除となりました。

何だかんだで約一か月間と少々、釣りを我慢することになりました。
サクラマスのアツイ期間も残念なことに自粛期間のため多くのアングラーが家で過ごされていたかと思います。

私は、以前ブログで書いたように、家庭の事情で忙しくて、どちらにせよ釣りはできなかったのですが、みなさまの励ましもあり





​退院できました(⌒∇⌒)​

ほんと、親の私が一瞬心が折れそうになりましたが、小さな体でがんばる息子を見てがんばれた自分もいました♪

退院早々、7カ月になる息子がハイハイを始め、さらに我が家が忙しくなってまいりました(^^;




さて、釣りや熊や議会で度々ネタになる島牧村ですが、コロナウィルス感染防止のために利用ができなくなっていた施設の利用再開の動きがありました。

↓↓↓
島牧村ホームページ


あれだけ釣り人のマナーで問題になった村ですが、「強制力のない来村を控えてもらってお礼申し上げます。」と優しコメントのほか、「今後は国から示された「新しい生活様式」を参考にして感染リスクを抑えつつ村内でのレジャー等楽しんで下さい」と嬉しいコメントもありました。

さて、気になる「新しい生活様式」ですがみなさまご覧になられたでしょうか?

↓↓↓
厚生労働省ホームぺージ「新しい生活様式」




引用:厚生労働省ホームページ

緊急事態宣言が解除され、新たなステージへと移行しました。

釣り人の私たちは何を注意しなければならないのか?は、ここで私が説明するまでもないかと思いますが、都心部から田舎への移動、コンビニ、ガソリンスタンド、トイレ、飲食店、スーパー、そして港など密になりやすい釣り場では新しいエチケットに気を付ける必要がありそうです。


また、移動の制限も比較的緩和されたり、感染拡大防止のため、受け入れる側にもある程度の対策が必要になりましたね。

「コロナウィルスは無くならない」とおっしゃった方もいらっしゃったので、上手に付き合わなければならないそんな世の中になりました。

そろそろ釣りを再開します。



個人的にはそんな業者をまだ耳にしていませんが、感染拡大に努めながら、「新しい釣り」を始めることとなりました。

私はと言うと、




新しい様式や、指針などを参考に6月からは大好きな釣りを再開したいと思います。

とりあえず6月はモンスターニジマスを狙いにトラウトもやりたいのですが、先に90オーバーのヒラメを釣りたいので某漁港の斜路の申請を出しました。

短期集中の一か月間ゴムボートで出撃予定です。



私はブログの中での人ですが、皆さんと同じ釣りと言う趣味を共有する者として、また楽しい楽しい釣りライフを過ごしたいと思っております♪


まとめ

こんなブログを書いているだけでワクワクがとまりません!!
これからのハイシーズン、どんな魚に出会えるのでしょうか!!
お待ちかねの釣行記、楽しみにお待ちください♪

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ




PVアクセスランキング にほんブログ村
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.27 21:11:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: