Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 28, 2004
XML
カテゴリ: 読ボラ
良い題材がみつかった。
『テーマ:生きる力』のひとつとして、目を通していなかった新聞からヒントをGET!記事を高学年に読んで、関連する図書を紹介してみよう。

読売新聞2004.1/25(日)の記事に目がとまりました。
時代がどんどん進んでいく中、時間の流れを感じない生活をしてきた老人。今、この瞬間にいきていることへの、奇跡と感謝がまざったような不思議な感覚、そして背中あわせに 
母親の視点で読んでしまうと、極貧が原因だ。もし わが子だったら子供を不憫に感じるショッキングさ。考え方しだいでは これぞよく生きる術を自分から創りだしたこと、警察ざたになってしまった事は別だが生き力のある人間に脱帽!
今、新しい生活になってくらしているそうだが、興味あるかたは、記事に目をとおさるといいです。

今回、わが子にきょうだいにもよみきかせるように子供自身の目で音読させた。こども達も目を丸くした記事だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 3, 2004 08:01:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: