Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 28, 2004
XML
カテゴリ: 読ボラ
学校長が手紙を月に一度手紙を配布している。
その中に私達の活動について協力者を募集とのせてくれたところ、参加する人が数人申し出てくれたのだ。
ゆったり活動まであともう少しの人数だ。
がんばろう!!
学校長に感謝。こんどは、授業参観、広告作戦だ。
かわいいチラシができ、ぬりえも完了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 28, 2004 10:40:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:参加者が増えた!!(05/28)  
 お久しぶりです。足の具合はどうですか?リハビリに通い始められたのですね。無理しないで頑張って下さい! カリグラフィー教室に通っているんですか? あれは難しそうですね~グラスとかに絵とかお洒落な字とか削るんですよね。いいな~そんなグラスでワインとか飲んでみたいですね~^0^
 読書ボランティアのほうは、校長先生の協力もあってよかったですね。うちの小学校は一人一役委員制なので、昼休み時間の本読み会に参加しているお母さん方がいらっしゃいます。聞きに行く子供は決まってきているみたいですが・・・うちの子もせっかくのチャンスなのに外で遊んでるみたいで、本読み会には行ってないみたいです。今月の本の紹介とか学級のおたよりに載せてもらえたら、図書館で借りて土日に読んだりも出来るのですけれど・・きらりこさんのページ一覧参考にさせてもらっています。^_^ (May 28, 2004 11:49:37 PM)

Re[1]:参加者が増えた!!(05/28)  
きらりこ さん
>みるまなさん
参考にしていただいてもらって光栄です。
そろそろ雨の季節・・・こういう時に子どもたちも
聞きににきてくれるのかな~。まだ、うちの学校では人が足らないので実現できていませんが『図書室でのお話会』、お天気の日は外に行ってしまうのだと予想しています。
きっとこれが殆どの子どもの姿なのかもしれません。本の虫と言われるこは極ひとにぎりでしょうし
心身ともに元気が一番を願ってお話を求めている子が楽しんでくれたら読み手としては嬉しいです。
『おたより』は私のところでも年に一度の割合で作成検討しています。なかなか、ボランティアということで時間の許せる範囲の活動になってしまい、
数おおく発行できない状況でいます。
みるまなさんのところはこまめに発行されているようですね。やっぱり、おたよりは参考にされている
ご家庭があるということなんですね。。。
ふむふむ・・・それこそ、需要があることをヒントにやっぱり、もっと発行できるように頭にいれておきます。気づきをありがとう。

足の事、趣味のお話のこと続きのレスをひきつづき
読んでくださいね。
(May 29, 2004 04:14:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: