Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 28, 2004
XML
亡くなったおばあさんがよく作っていたスープを食べたくなったおじいさんのお話です。

おばあさんの味に近づこうと毎日つくるのですが、

なかなかその味にならないのです。

作るごとに材料の種類が増えていくのですが、

なんとそこへかわいいお客さんまが日ごとに増えて、お皿の数も増えていきます。

独りぼっちで住んでいたおじいいさんの家は

段々と賑やかにかわっていくのでした。。。

『おだんごスープ』
角野栄子さく/偕成社



わたしは、スープが大好きなものですから、

真似てみようかなという想いでこの本を手にとりました。

(絵もね、丁寧にかかれて色使いもきつくなくて、こういう絵は好きだなー)

核家族だとお年寄りの存在が薄いケースもあるので、もっと子どもたちにアピールにもつながるといいですね。
****************************
今日はお月見です。

うさぎが自分の命を削って旅人を助けたから、ウサギは尊いとして月の中に神様が連れていってくれたんだって。

読み聞かせのお母さんから教えてもらいました。

縁側におかれた月見団子は、近所の子供達が長い棒でつっつき取ってたべる時代があったとか。

「お菓子ちょうだ~い」「いたずらしちゃうよ」・・というハロウィンの日本版に感じたお話でした。

食にまつわるお話になりましたが、食欲の秋だものね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 28, 2004 01:07:09 PM
コメント(2) | コメントを書く
[絵本/児童書の紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: