Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 30, 2007
XML
カテゴリ: LIFE
毎年,石油ストーブを使う我が家は,

やかんをのせたり、サツマイモをやいたり、

または 煮込み料理などもする.

電気熱とは違う 温かみがじんわりとあり

日常に役立つのだ.

そこで今年は いつもお湯があまってしまうので

湯たんぽにも使うことを思いついた.

エコ生活なのか,原油の高騰なのか

湯たんぽ・・・売れているらしい.



でも、湯たんぽに切り替えてみることとする.

少しでも省エネ,節約・・一石二鳥になることねがって.

まずは、子供の布団に入れてみたところ、あったかーーいと喜んでくれた.

寝ている間に低温やけどは怖いので 

子供の布団があたたまると 今度は私の布団に入れておき

その間にお風呂にはいり、風呂からでてもすぐに寝るわけにはいかなくて

用事をすませてから ようやく お布団にはいった.

お~~~何ともいえない 温もりなんでしょう.

これは、なかなかいいぞ.

昔,親が用意してくれたが いつの間にか湯たんぽの時代から

電気あんかへと変わっていました.だから あまり記憶ないんです.



長く使えるものってないのかな.

今回・・金属製じゃないものを購入しました.

2リットル 698円の品.

偶然にも広告の品だったのです.

今朝は湯たんぽの中身が、ぬるま湯でもったいないので



う~~ん、洗剤がよく溶けるわ.

そうそう『がばいばーちゃん』という実話では

湯たんぽのお湯をお客さんに

お茶ようのお湯として使っていたが..これは笑える.私にはできないよ・笑

でも、顔洗うというのを聞いた事がある.

昔の人はすごい!えらいなー.

ちなみに、湯たんぽ・・袋なしで販売されていたので

我が家では 不要になった子供の体操服袋が キルティング布で作ってあったので

その中に丁度おさまり、代用している.

フリース布も心地いいと思うが

厚手にして低温やけど防止も兼ねている.

とても気に入っている、ただいま お湯ができるのを待っています.

今夜も楽しみ~~ ではお休みなさい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 30, 2007 10:05:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[LIFE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: