Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Feb 29, 2008
XML
カテゴリ: 山村留学
公立高校に『合格』しました 

(あ~うれしい、サクラ 咲いた!)
山村留学をしての県外受験にとても不安でしたが

周囲の方々の支えでどうにか 第一希望校に受かり ほっとしています。

きらりこ、年があければ日記も書けると思っていたけど、

意外に落ち着かない生活がつづき

山村留学の記録がこうして滞ってしまいました。

中学の卒業が来月控えています。

息子の合格が決まるまで胃が不調でした。



卒業までに スーツがきられるか・・・

これで2年連続の受験生の母はひとまず終わり。

でもこれって序章にしかすぎません・

これから近い数年後は大学受験がまっているからです。

おっと! あまり先々は考えずに 息子と暮らせる準備をしながら
楽しみに過ごしましょう。

さて、合格までの道のり・・

息子は毎月一度, 模擬試験をうけるために自宅に帰省

3年生になったばかりの前半は 偏差値というものに鈍感な感じのようでした

勉強の要領もなかなかつかめてなく

冬休みにやっとエンジンが本格的にかかった模様・・(遅いです)



1年通してと考えると殆ど塾にいっていない状況なので

非常に厳しかったとおもいます。だから、年あけて胃がいたかったです・・母。

公立の前期試験に合格したとはいえ、

安心しないで 引き続き高校に入るまで勉強して欲しいです。

それが今の時点で気になるところ。



まだまだ ドタバタします。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 29, 2008 09:49:18 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: