Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 4, 2008
XML
カテゴリ: 大人の読書メモ
子育て中の親が読んでいる・・その親のことって、きらりこのことです。

自分の子供にも読んでもらいたい一冊になりそうなので

映画でも上映されているようだけど、映画にはない場面もあるとおもい

映画鑑賞するまえに読んでみたくて、買ってきました。

「毎日を丁寧に生きる」ことの考え方,私を引き寄せてくれたと思います。

12才の女の子、思春期特有のものというのか うつっぽくなるのって

誰にでもあると思うのです。

ちょうど、きらりこの末娘が中学生になったばかりなので、これは子育てのヒント,母としてのヒントが

今後の何かにおいて 参考になるかもしれないと思い,手にしたわけです。



おもいます。中学生の娘に読ませたかったのですが、なんと

高校生の長女までもが 引き込まれて読んでいました。

同じく,思春期,,,自分なりに色々苦労している年頃なのです。

まだ,この本は途中で普段忙しい長女の手に渡ったので、私も途中なのですが

読んでいると,先日亡くなられた ターシャ・テューダーさんの暮らしぶりが浮かんでなりません。

あの素敵な彼女の世界観と重なります。

その暮らしぶり,子供への接し方が とても ゆったりとした心でやっているので憧れます。

本を読んだら 映像もたのしみたいな。途中の感想ですが、普段の暮らしに潤いを読んでいて感じてます。

『 西の魔女が死んだ 』

梨木香歩 さく  /新潮文庫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 4, 2008 08:55:27 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: