阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

2007/10/04
XML
カテゴリ: 台湾の家庭料理
今日は、 阿輝的台湾家庭料理!!パート1 の日記の移動を朝からしておりましたが、懐かしいなぁと思う方は

こちらクリック

星 オール台湾! 星の数々の日記見てくださいねウィンク

台湾料理に欠かせない、ラードを作ろう~!!

さあ~スイチェンパオ(水煎包)の皮作りですよ~!!

スイチェンパオ(水煎包)を作りう~パート2

スイチェンパオ(水煎包)を作ろう~パート3


そして、本題ですね前日の 私の誕生日 だった日の謎の物体は、

乾燥なまこ  を、ご紹介致しますねぽっ




皆さん、結構知ってらっしゃいますね、 あの方は、土間にぶら下がってる乾燥網の中に入ってると びっくり

どんな乾物の数々か見たいものですぽっ


こちら主人の作ってる所の一部画像

07091518.07091518.CIMG5698.JPG

こちら、 乾燥ナマコ を戻した物と 松茸 です手書きハート

ナマコ戻したらもっと、気持ち悪く悪く見えるのは私だけでしょうか

気持ち悪くて。。。。

せっかく作ってくれる主人には悪いのですが


07091519.07091519.CIMG5731.JPG

こちらは調味料で、台湾米酒・オイスターソース・ごま油・その他ありますが並べれられていましたので写していました

07091519.07091519.CIMG5733.JPG

久々、炎の調理人ですよ~~~~



ナマコと松茸のオイスターソース炒め


07091519.07091519.CIMG5742.JPG

07091519.07091519.CIMG5741.JPG

どうでしょう~

美味しそうに見えるかなぺろり

それとも、私みたいに別の物を思い浮かべながら食べるかしょんぼり

皆様はどちらでしょう~



では~



バイバイ(中国語)

星 お知らせ 星


阿輝的台湾家庭料理!!パート1 の方に昨年の1月からの日記を更新作業開始してます
そちらも、宜しくお願い致しますウィンク










クリックお願いします→→→ 人気blogランキングへ

台湾の食材をお探しならこちら

宝島・台湾・中華・エスニック食品



クリックお願いします ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/04 04:48:03 PM
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
『ナマコ』...実はまだ食べたことがありません。
が、想像するに、食べるのはちょっと大変なんじゃあないかと(笑)...

以前フランス料理屋で、『蛙』を食べたときは
チキンを同じ味で、もっとごっつい味を想像
していた私は、逆に失望でした。
(2007/10/04 07:39:03 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
玲小姐  さん
もうちょっと小さく切ってもらったらいいかもしれない。ワタシ、これが噛み切れなくて。 (2007/10/04 07:54:09 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
とだい  さん
ママンコロンさんにはこのなまこ、一体何に想像されているのでしょうか?
私には・・・なまこのいぼいぼがなまなましいので・・・う~~~んなんだろ?かたつむりとかあんなかんじのものを想像しちゃうな~~~。

私も、玲さんと同意見!
なまこをもうちょっと小さく切ってほしい。
でないと、見た目で食べにくそう(><) (2007/10/04 09:06:16 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
どんな味つけになるのかな?って思っていたんだけど
私が食べたのは酢の物系だったのでこの意外な味つけにびっくり!
世の中には乾燥ナマコなんてあるんですね、
海で見かけたなまこと、また違った気持ち悪さがあるわね~(@_@;)
でも料理が出来上がってみると美味しそうに見えるから不思議~!
それでどんな味なのかが気になるわ~。 (2007/10/04 09:28:26 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
ナマコとマツタケのオイスターソースなんて贅沢!!これ、宴会のコース料理でしか食べたことありませんよ。とっても美味しいから大好きです。 (2007/10/04 11:13:18 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
いや~旨そう!!
ナマコってコリコリのナマコ酢しか
食べた事ないので食べてみたいです!
熱を加えると柔らかくなるのかな?
アワビのように・・・
(2007/10/04 11:37:03 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
お皿にのった写真を見ましたが、今にもナマコが動き出しそう~~~。
食べたら、夢に出てきそう~~~。
きゃあ~、怖い~~~。
クリック完了~~~。 (2007/10/04 11:42:26 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
Sissi@管理人  さん
ここにももどしたナマコが気味悪いと感じた人が一人・・・。

原型をとどめない程度にカットされると、大丈夫ですけれど。調理中の香りで、きっと元の姿を忘れられると思います・・・(^^; (2007/10/05 02:30:20 AM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
ねね さん
ラードの作り方を見ようと思ってママンコロンさんの過去ログを開いたら、2年生のお嬢さんがお母さんのためにおむすびを作って、ベランダに「きょう天気にしておくれ」と書いた紙を吊るしてあったという記事が・・・
なんて可愛らしくて優しい子なんでしょう!
とても感動して、涙が出ました。
私の子育ては終わってしまいましたが、ママンコロンさんはまだ真っ最中ですものね、素敵なお嬢さんを授かった幸せをまたブログで分けて下さいね~!!楽しみにしていますよ~

(2007/10/05 09:44:11 AM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
ナマコは少々気味悪いですね、熊でもチョット・・・(笑)
でも料理になると涎が出てきますね、美味しそうです。

ちょっくら上海行ってきます(今、成田空港)
(2007/10/05 10:27:05 AM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
あほう鳥 2002さん
>『ナマコ』...実はまだ食べたことがありません。
>が、想像するに、食べるのはちょっと大変なんじゃあないかと(笑)...


日本の酢で食べるのは私も高級品で好きなんですが、こんな形は初めてで、でも見た目と違い意外と美味しいです!!

>以前フランス料理屋で、『蛙』を食べたときは
>チキンを同じ味で、もっとごっつい味を想像
>していた私は、逆に失望でした。
-----
そうなんですよね!蛙は鶏のささ身の様であっさりらしいです!!食べた事無い私のコメントです!
(2007/10/05 04:22:16 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
玲小姐さん
>もうちょっと小さく切ってもらったらいいかもしれない。ワタシ、これが噛み切れなくて。
-----

そうなんです!!
今日の日記にも書きましたが主人に言いました。
(2007/10/05 04:23:17 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
とだいさん
>ママンコロンさんにはこのなまこ、一体何に想像されているのでしょうか?
>私には・・・なまこのいぼいぼがなまなましいので・・・う~~~んなんだろ?かたつむりとかあんなかんじのものを想像しちゃうな~~~。


そうそう!
魚も実は料理は出来るのですが、私の弱点はそのままは駄目なんです。怖い~
でも、食べるのは大丈夫?よく出来てるでしょう(汗!)
漁師の嫁にはなれないですね!!もうなら無くてもいいけど(笑!)

>私も、玲さんと同意見!
>なまこをもうちょっと小さく切ってほしい。
>でないと、見た目で食べにくそう(><)
-----

食べ難くは無いけど、意外と柔らかいので、でもあの戻したナマコの痕跡が残ってるのが苦手なのです!! (2007/10/05 04:27:48 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
ぽっくんママさん
>どんな味つけになるのかな?って思っていたんだけど
>私が食べたのは酢の物系だったのでこの意外な味つけにびっくり!
>世の中には乾燥ナマコなんてあるんですね、

私も、今回始めて知りました~~
あの、酢で食べる生のナマコしか想像してないので
その方がすきかもしれないです!!


>海で見かけたなまこと、また違った気持ち悪さがあるわね~(@_@;)

でしょう~パパには悪いけど、、、
この日記見られたら怒られそうです(苦笑!)


>でも料理が出来上がってみると美味しそうに見えるから不思議~!
>それでどんな味なのかが気になるわ~。
-----

今日の日記でご紹介してます!!感想!! (2007/10/05 04:30:06 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
ひろりん8888さん
>ナマコとマツタケのオイスターソースなんて贅沢!!これ、宴会のコース料理でしか食べたことありませんよ。とっても美味しいから大好きです。
-----

やっぱり、ひろりんさんは家の主人と味覚や考えなど似てるのかもね!!
ひろりんさんなら、私のように文句も言わず大喜びで食べるでしょうから、主人も相当作りがいがあり喜ぶと思います!!
やっぱり、旦那交換かな(爆!)
(2007/10/05 04:32:25 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
オリエンタルBKKさん
>いや~旨そう!!

たぶん食べたら美味しい~
ビールも進む味ですよ!!

>ナマコってコリコリのナマコ酢しか
>食べた事ないので食べてみたいです!

コリコリのナマコ酢は高級品で昔から私も好きなんですよ!!たま~にしかたべれないけど・・・
>熱を加えると柔らかくなるのかな?
>アワビのように・・・
-----
(2007/10/05 04:34:11 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
☆イーグル☆さん
>お皿にのった写真を見ましたが、今にもナマコが動き出しそう~~~。
>食べたら、夢に出てきそう~~~。
>きゃあ~、怖い~~~。
>クリック完了~~~。
-----

普通はそうですよね~
でも、美味しいのですよ~~~~~
(2007/10/05 04:34:42 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
Sissi@管理人さん
>ここにももどしたナマコが気味悪いと感じた人が一人・・・。


同感!よかった~私一人が大げさに言ってるのかと、、、

>原型をとどめない程度にカットされると、大丈夫ですけれど。調理中の香りで、きっと元の姿を忘れられると思います・・・(^^;
-----

私もあの形が分からないほど切って欲しい、同じ意見です。味は美味しいのに~~ (2007/10/05 04:43:46 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
ねねさん
>ラードの作り方を見ようと思ってママンコロンさんの過去ログを開いたら、2年生のお嬢さんがお母さんのためにおむすびを作って、ベランダに「きょう天気にしておくれ」と書いた紙を吊るしてあったという記事が・・・
>なんて可愛らしくて優しい子なんでしょう!
>とても感動して、涙が出ました。

あの頃は私も体調が悪くなりかけてた頃なので、小さい心を痛めた時期でもあったと思います!!
凄く難しくて怒ったりすることもあるけど、素直なところもあり女の子一人でも恵まれてよかったなぁ~と思います!!

ねねさんに褒められるほど良い子育てしてるのか毎日日々勉強ですが、私も頑張らないといけないですね。
ありがとうございます!!嬉しかったです!!


>私の子育ては終わってしまいましたが、ママンコロンさんはまだ真っ最中ですものね、素敵なお嬢さんを授かった幸せをまたブログで分けて下さいね~!!楽しみにしていますよ~
-----
たま~に登場しますので、幸せのおすそ分け出来たらいいですね!!頑張ります! (2007/10/05 04:49:54 PM)

Re[1]:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
熊野プーさんさん
>ナマコは少々気味悪いですね、熊でもチョット・・・(笑)

熊さん~~~~~ん

お久しぶりではないですか~~~

どうしてるのか人妻ではある私ですが心配してましたよ!!
でも、遊びに来てくれて嬉しいですよ!!

>でも料理になると涎が出てきますね、美味しそうです。


そう、言ってくれると思ってました!!

>ちょっくら上海行ってきます(今、成田空港)
-----

相変わらず忙しいですね!!
頑張ってください!!
くれぐれも、飲みすぎにはご注意を!!

又、きて下さいね~!! (2007/10/05 04:53:08 PM)

Re:ナマコと松茸のオイスターソース炒め(10/04)  
LaLa.  さん
夏の浜辺で打ち上げられてたなまこを思い出しました(汗)
でもこれがおいしく変身しちゃうなんてすごいですね~
(2007/10/12 10:11:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ママコロン

ママコロン

Favorite Blog

【小野田紀美 経済安… New! あき@たいわんさん

楽天歴と獲得ポイン… New! 熊野プーさんさん

京都・嵐山の竹伐採… New! 団子屋3916さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

暑い台湾の子育て日記 ジュニー2004さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) generic cialis softtabs phpcialis gener…
http://cialisbuys.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) buy cialis viagramedication comparison …
あき@たいわん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31) お久しぶりです。 もちろん、覚えています…
うめきん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31)  お久しぶりです  コメントいただいてか…
ママコロン @ ねねさーん、お久しぶり!!  ねね さん >懐かしい~ どうしていら…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: