全8件 (8件中 1-8件目)
1
狭山オープン出れなくなった・・・。なんか人数漏れしたらしい・・・。人数制限あるんだから意思表示したときにはやって欲しかった。あぁー、やる気満々で書いた日記がばかみたい。しばらく凹んでます。
2008.01.30
コメント(7)
ってことで、来月の大会に知り合いが中々の人数参加するみたい。。。それは「狭山オープン」っていう狭山っつぅらへんでやるオープン大会。まぁそのままですね(笑主にもぅ1個の方の日記の人たち関係の人が多いんだけど、そっちの方で俺がやる気満々だぜ!大会までにはもっとうまくなったるぜぃ!!!!的なことを書いたら、それに触発される人が多数。。。いや、お前ら頑張らなくてもよいからっていう自体にδ(・ω・`)ウーン…。知り合いの一番仲の良いダブルとうちらのダブルが不思議な関係。ライバルであったり、パートナーの後輩であったり、性格的に負けたくない相手だったり。でも、うまいんだよねー。性格的に負けたくないっていうのは、「おめぇには絶対負けないからな!!」って人いるじゃん?意識している人。そういう感じ。出る団体が違うから、リーグであたる可能性もある。それだけは避けたいところ。でも、こういう風に考えていると案外早めに当たっちゃったりするんだよね(笑俺くじ運ねぇし。。。っとまぁ最近やる気満々なんで、色々武者修行してます。板橋行ったり、青梅行ったり、入間いったり、地元だったり。ぁー、もっとうまくなりて、ってか↑に書いたやつらに当たるまで負けたくない!!そして勝つ!!!!本番は2月17日・・・。まだ時間があるからうまくなっておくかー。
2008.01.26
コメント(8)
ってことでスノボー行ってきます!!妙高!!!!寒そうだけど・・・。気合いなのだー!!!!!!!!!!
2008.01.18
コメント(10)
ぁー、ねみぃ・・・。俺、あれなんです。風呂で寝ちゃうんです。風呂で寝てしまう病。最近は少なかったんだけど、年明けからまた再発。昨日は1時に入って気がついたら3時。ぅわ・・・またやった・・・(´・ω・`)これやると、次の日を無駄にするから嫌いなんだよねー。悔しいから、昨日録画した、リンカーンと踊るとロンハーを見ようと思ったけど。リンカーン → 踊る → ロンハー ↑ここで就寝んで、朝ごはんで起きる。寝る。12時起きる。時間潰す。ぁー、前にもこんなパターンの日記書いた気がする。。。まぁ今日はやることあるし。いそげー時間なーい。
2008.01.16
コメント(8)
っということで、学校帰りに板橋のサークル行ってきました( ´ ▽ ` )いやぁ、いいね。久しく、俺が一番下手なダブルスをやっていなかった( ̄ー ̄;)ゞ自分よかうまい人と打たなければうまくならないなー、とか色々思った。中でも一番思ったのが、「自分が一番下手なんだから、自分の出来るプレーをしよう」ってこと。これも12月の初めには覚えていたことなんだけどね。忘れてしまっていたよ。最初はスマッシュを振り回して、レシーブされて、差し込まれて、甘くなって、決められるってのが結構。最後の方だったら、スマッシュとドライブを角度とコースに気をつけて打ってたら、ノータッチもしばしば取れた。やっぱ、バドは力じゃないねー。人並みのスマッシュを人のいる位置に打つより、遅いスマッシュっぽいのをコース打つほうがはるかに相手はやりづらい。うん、これだ。俺が目指すバドだ。目指せショットの精度あ~~~~~~~~~~~っぷ!!
2008.01.10
コメント(9)
今日もいつもの高校に行って練習。完璧自主練場。最初、部活前に先生と軽く打って、「これから会議だから、よろしくねー」ぇ・・・?俺そんな立場になっているんですか??(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルっとびっくりした僕です、どうも。今日は、シャトル置き、フットワーク、指示だしフットワーク、めずらしく真面目にやった。これからまた、気合入れて練習しようと思ったからねー。やるなら全力で!!!!の精神ですん。んで、基礎打ちやってー。久しぶりのシングルノック。N字、逆N字、飛びつき、M字、逆M字、前後、フリーを各20球×2Set。現役の頃だったら、「は?20球??余裕だし( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」って言えたけど、体力の落ちている現在・・・。いい練習でしたわ( ̄∇ ̄;)しかも、ノッカーが調子乗って、俺んときにあり得ない早さで出しやがって・・・。ネットの球をヘアピン or プッシュしなきゃいけないのに、触るので精一杯なんて・・・。・・・。まぁ、下には執念深い俺は、次の球出しの時に、それ並の早さでお返ししてやったけど。「お前、これ俺にやってたんだぞ!!(〃 ̄∀ ̄)σ」っと叫びながらノッカーしてた(笑ノックが終わったら、パターン練。サーブ → ドロップ → ヘアピン → ヘアピン → ロブ → クリア → ドロップ → ・・・っていうパターン。前にも書いたかな?かなーり前だけど(∩∀`*)キャッこれを2分×2Setラリーが続くから、疲れるんだよねー、これ。しかも、アタックロブやドリブンクリアありだから、ちょっと甘いとめっちゃ押されるし。こういう練習は、自然とテンション上がって声が出るからたのしー。んで、次は全面スマッシュターン。これもラリー続く上に、ラリーが早い。シングルレシーブは疲れるぜぃ。ここで男子部の部活終了。続いて、【男子部 → 女子部】の華麗な連携が・・・(笑女子部での基礎打ちの時に、疲労で頭痛がしてましたけど何か?( ̄ー ̄;)ゞまぁ、こっちは女子の上に、ダブルス中心の練習だったからそこまで疲れなかったけど、集中欠くとミスで迷惑かけるから、気は抜けねー。一緒に組んだ子に色々アドバイスしたり、相手にもちょっとしたり。まぁ・・・やっぱ俺はダブルスプレーヤーだわ(笑シングルよか、ダブルの方がすらすら教えることが出てくるし、動き方もラリーしながら言えるし。明日は、年明け一発目のサークルでできるかなー?先輩にあるか聞いてないけど・・・δ(・ω・`)ウーン…。なかったら・・・休憩日かな。っとまぁ、12時~17時30分までの長丁場のバドミントン生活でしたー。
2008.01.08
コメント(4)
近くの高校にいつも通り乱入。先生に、「これからもOBでない自分をよろしくお願いします」と売り込んできました。やっぱ、一週間ぶりとなると、自分のフォームを忘れてしまったいたよ。。。 ってか声やばいんですけど(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 生徒にも、声やばいっすねwww みたいに言われるし。 帰りながら、妄想で 「声帯が気がついていて、もぅ歌えませんよ?」 「いや、別に歌手じゃないいっか」 とか考えたりしていた。 でも、のど飴とシャワーの湿気&マイナスイオンでなんとか回復! 本当にしんどかった。 バド内容も、酸素の摂取量の低下。 咳でのリズムの乱れ。 運動をまともにやってなかった年明け。 これらにより、生徒に1st負けました。 勢いで、2ndに入ったものの、終始劣勢。 もぅ疲れちゃって、いつもだったらコントロールできてるシャトルも、ラケットを振り回して、バックアウトになってしまうし。 ミスとか相手のエースとかで、14-16ぐらいだったのかな? 取って取られて、16-20。 ぉぃ!!負けるじゃないか!!!! でもー、勝ちそうになって気が抜けたのがミエミエだったので、追いついたけどね(∩∀`*)キャッ 最後のこの気の緩みもったいないなぁ。 これがなければ、勝っていたのに。 ファイナルは俺が限界&ダブルス練習のために打ち切り。 なんとか負けずにすんだヾ(;´▽`A``アセアセ ダブルスは息が上がらなければ負けないぜぃ!! まだ、相手じゃない(*´ェ`*) まだ・・・ね(笑 ぁー、久しぶりにバドやったから、腰にくる(´・ω・`) 風邪治さないと!!!! それはそうと、毛の量がふっさふさになったから、髪すいてきたぜー。 見てはわからない。 けど、セットしやすい。 & 自己満のために!! ではではー。
2008.01.04
コメント(9)
久しぶりに寝ましたよ。どこで?そりゃぁ・・・。風呂!湯船で就寝ですよ。。。しかも!元旦の夜。午前2~5時ぐらいまでバッチリ。昨日は、まだ20分ぐらいだったんだけどね。2夜連続。お陰で・・・風邪っぴき(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルもー。超アホ。はぃ次の話題。この時期は涙が多い。まずは箱根駅伝。もちろん、My大学を応援してたんだけど、区間賞もあったけど、全体的には奮ってないかなぁ。涙はもちろん、順大だよねー。あれは、自分の大学でなくても泣くわ(´・ω・`)監督も頑張りを見てるから中々止められないみたいだったけど。むー。次!選手権!!勝ったよ!My都勝ったよ(笑三鷹いいねー。帝京はまぁどんまぃかな。都立頑張れ!!明日は親族新年会。俺、運転で、埼玉県へ。あっ、そう!!書いたっけ?うちの駐車場がミリ単位の技術を要求されること。それをね!あと、壁のあと5cmぐらいまで寄せられたー。父親には「あと2cmな」何その、日頃見ない世界の長さ。まぁ、兄貴とかも出来ていることだから、いずれできるであろう。うまくなってる言われてるしねー。そうしたら、もっと俺車乗れるぞー(*´ェ`*)
2008.01.02
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()