全5件 (5件中 1-5件目)
1

tyomorinの一番お気に入りのバラ数年前に一度は癌腫で★になりかかったバラだから余計にカワイイと思う親ばか(^^ゞでも毎年ハラハラドキドキさせながらも素敵な花と香りをtyomorinに届けてくれます今年のジュード君はこんなお顔になりました 相変わらずの真ん丸お月様(^^ゞア・シュロップシャイア・ラド気難しいのか年に数個しか花を見せてくれません名前も未だ覚えられず紙にメモってからキーボードたたいてます・・・φ(..)メモメモ今日湘南クレマチス園のオープン農園へ行ってきました勝手知ったる旧勤め先の近所なので、クレマチ園には駐車場無いけど近所のドラッグストアの駐車場を拝借して・・・あ、もちろんドラッグストアでも買い物しましたよ(^^)vオーナー様から話しかけてくださってひと時楽しいお話をしてきました(^^)で、お持ち帰りはベル型のクレマが欲しかったので踊場の2年生苗をちっちゃなピンクのベルが可愛いもちろん強剪定もので!(^^ゞ
May 27, 2012
コメント(4)

先週末ちょっとお出かけしている間に庭のバラも咲き始めました(*^_^*)今年は心配するくらいめいっぱい剪定して引っ越したので果たして咲いてくれるかどうか心配しましたが、花数少ないなりに綺麗に咲いてくれて一安心です ラブリーブルー マザーズデイかなり前に実家庭に嫁に出してとっくに★になっているものとばかり思っていましたら健在でした(^^ゞ プロスペリティ ジュビリーセレブレーション 今年のジュビリーは力強く去年までの「柳に風」的な面影はありませ(^^ゞ先日UPしたゴールデンボーダーも房咲に地植えにしたので来年はもっと大株になってくれることを期待です(*^_^*) リナリアバープレア 今年からtyomorinの庭にはこんな花も増えました(^^)v
May 24, 2012
コメント(6)

ベランダ育ちのひ弱っこバラたち・・・初めての庭で先住人(バラ)のマッカートニーローズに気を遣いながら恐る恐る咲き始めました「ここで咲いても大丈夫かしら・・・」「ド派手なマッカートニーちゃんに叱られない?」「ま、とりあえず様子見ながらちょこっと咲いてみる?」「んじゃ、マッカートニーちゃんに負けないように派手組の絞りちゃんたちからいってみて!」みたいな。。。。 ソルベフランボワーズ エドガードガ ゴールデンボーダー先住人の芍薬・・・一重しかないと思っていたら八重もありましたまろんさんからピンクランタンと一緒に頂いた苧環も無事に庭植えで咲いてくれましたとってもミステリアスで素敵ですただ・・・ひとつ問題が・・・ピンクランタンの株とひっついていて同化しています(>_
May 17, 2012
コメント(8)

我が家で1番目はザ・マッカートニーローズ2006年ごろにわけもわからないまま河津バガデルで衝動買いしたにもかかわらず、あまりの横張りにアパートの玄関先鉢植えでは手に負えず、実家に嫁に出したバラ。。。父が地植えにし今では縦横1.6メートルにはなっています(>___
May 11, 2012
コメント(6)

宿根草が増えています(^^まろんさんちから以前お嫁入りしてくれた苧環ちゃんも無事に地植えに馴染んでくれたみたいですシラー(ピンク)シラー(パープル)コデマリ(これって植えてから30年以上たつかも)で、バラ様たちはというと・・・蕾は上がってきてはいるものの、開花にはまだまだ時間がかかりそうなtyomorin宅です昨年のベランダから・・・・ ジュードジオブスキュエア フェアビアンカ
May 4, 2012
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


