ちょっといっぷく

ちょっといっぷく

PR

Profile

ハレバレ

ハレバレ

Calendar

Comments

ハレバレ @ Re[1]:今日から夏休み(07/22) ケセラセラHBさんへ ご無沙汰していま…
ケセラセラHB @ Re:今日から夏休み(07/22) おひさしぶり! 日記の更新に気がつかずず…
ハレバレ @ Re[1]:終わりました♪(05/20) たけぽ2001さん >ご無沙汰しておりますが…
たけぽ2001 @ Re:終わりました♪(05/20) ご無沙汰しておりますがお元気ですか。 私…
はればれ@ Re[3]:もう12月ですねぇ(12/03) たけぽ2001さん お返事おそくなりすみま…
たけぽ2001 @ Re:もう12月ですねぇ(12/03) ご無沙汰しております。 楽天ブログもたま…

Favorite Blog

楽しいふたご生活+ タンタタンさん
お気楽ライフスタイ… みほくん♪さん
とおちゃんの倉庫 とおちゃん0123さん
DokuDokuDOKUSHO GanGanLIONさん
STUDYPLANのオヤジ… studyplanさん
たけぽの「平常心是… たけぽ2001さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年02月07日
XML
カテゴリ: おでかけ
明日香村 飛鳥坐神社 おんだ祭り




奈良・明日香村の飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)の
おんだ祭りに行ってきました。

まだ、子どもに恵まれなかった頃のハレバレ夫婦は
あちこちの子授け系神社仏閣におまいりに行ったものですが、
それ以来、こちらのお祭りには毎年行っています。


写真に写っている、翁や天狗、牛やお多福の格好をした4人に
竹ささらを持って追いかけまわされるので、
娘は毎年泣くし、息子は必死で逃げ回るし・・で
なかなかに楽しいお祭りなのですが、

この日は、息子が朝から首を寝違えてしまって首が全く動かず、
私も金曜日の午後から右の二の腕が痛くて痛くて(^_^;)
夜もろくに眠れなかったりし、体調がイマイチでしたので、

今年は、お参りをしてお札を買い替え、お祭りの最初の行列(写真)を
見学しただけで、明日香村を後にしました。


おでかけの日記としては淋しい内容なのですが、
奈良からの帰り道に、面白い事がありました。

帰り道で出会った変な車の話が二つ。

変・・・っていうのはおかしいのかな。
とってもお金をかけて改造している様子のランサーエボリューション。
タイヤも太ければ、ウイングもつけて、カラーもオリジナルっぽい。


ところが。
一般道で隣の車線を走っているその車が、妙に前者と車間距離をとっているなぁ
と思っていたところ、ちょうど信号が赤になりました。

キャーーーーーーーーーーーーーーーーン

はい悲鳴

一瞬なんだかわからなかったのですが、
ちょうど右隣にくだんの車が止まると同時にキィィィィーーーーーッと音がやみました。

ブレーキ音いや、まさか。
いままで聞いたこともないような大きく長い音です。

さて、信号が変わったのでしばらく走り、また赤信号に引っかかったときに

キィィャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーィン

間違いない見た目カッコイイ改造車のブレーキ音です。
広い道路で、上に高架道路が並行して走っているので特に音が響くのでしょうか?
まわりの車のドライバーもキョロキョロしている様子でした。
ビックリです、停止するたびにこんな音が鳴る車が存在するとは。

停止していた右折レーンから、信号がかわりほんのちょっぴり前に出る時も

キャィィィィィィィィィィィィィィーーーーーーーン

・・・・・
ほんのちょっとブレーキを踏むだけでも鳴るようでした。
たぶんブレーキの効きもよくないのでしょうか、あの妙に長い車間距離は。


後部座席で大爆笑している小学3年生の双子に

『あれは、お金をかけるところを間違ってるんやで。』

と、教える両親なのでした。
あれは、一刻も早く整備したほうがいいと思います、ハイ。


そんな変な車と別れたその直後のことでした。
ブレーキ音の車と別れた交差点から、次の赤信号に引っかかった時のこと。

なにげなく、見るともなく見ていた前に停止している車。
その運転席。そして助手席。

んんっ

助手席の人の頭が、運転席のドライバーのすぐ左に。
どうやら男女のカップルらしい。
うわっ、すごい密着度
もしかして、運転手のひざに座ってるんとちゃうか?

わが車の後部座席の小学3年生どもが
「ヒューヒュー」と大騒ぎしていた矢先に、

ぶっちゅーーーーーーーーーーーーぅ

思いっきり濃厚なチューをはじめた前車のカップル
しかも、激しっっ!!長っっ!!
赤信号も長っっ!!

「きゃーーーーーーーーっ
小学3年生は車内で大騒ぎ
「ほんもののチューやぁー大笑い

たいがいにせぇよ!
というくらいしつこくチューをしていたカップル

うちの左隣の車と、左斜め前の車も、びっくりして見ていましたよ
♪だぁれもいないと思っていても~♪・・・周りの車からは丸見えですよ。

やがて青信号になり、助手席の人の頭が不自然な位置のまま、
前の車は発進していきました。
なんだかノロノロ走っていたので、さっさと追い越して
その二人がどんな顔なのかちょっとチェックしてから(ぇ)
その車から素早く遠ざかりました。

車内で4人が大爆笑したとはいえ、
3年生にはちょっと刺激が強すぎますしね

『あんなことは、家に帰ってからするように。』

と教える両親なのでした。

みんな、もっと安全運転に気を配ろうよね。
なぜか立て続けに変な車に出会った日曜日なのでした。


さて月曜日。
息子の首は今日もまだ痛く、学校の体育の授業は見学させました。
私の腕は、テーピングをして少しマシになりましたが、
なぜこんなにキリキリ痛いのか原因がわからず気持ち悪いです。
でも、医者にいくほどでもないので様子見てます。
五十肩が腕まできてるのかなぁ~(=_=) 年のせい?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月09日 00時10分14秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飛鳥 おんだ祭りにいってきました。(02/07)  
MIYA-MIYA  さん
お祭りの日、息子さんとハレバレさんは体調が万全でなかったん
ですか、それはちょっと残念でしたね><

・・・・しかし世の中やっぱりおかしな方はいっぱいいるんですね!
変な車のお話、爆笑させて頂きました!!(笑)
でも^^;お子様には刺激が強い『ふたりの世界』は本当に
『体外にせ~よっ』って感じでございますねぇ
因みにお顔みたんですよねっ!どうでした(←聞くんかい( ̄▽ ̄;) (2010年02月09日 10時24分44秒)

MIYA-MIYAさんへ  
ハレバレ  さん


>ですか、それはちょっと残念でしたね><

そうなんですよぉ(T_T)
私の肩はもともと痛めているので、慣れてはいるのですが、
息子の首の寝違いには難儀しました。
傾けたまま動かせないんです(^_^;)
今日(火曜日)は3日目になるせいか、
まっすぐには出来るみたいです。
でも、左には倒せないんですよ(笑)

>・・・・しかし世の中やっぱりおかしな方はいっぱいいるんですね!
>変な車のお話、爆笑させて頂きました!!(笑)
>でも^^;お子様には刺激が強い『ふたりの世界』は本当に
>『体外にせ~よっ』って感じでございますねぇ
>因みにお顔みたんですよねっ!どうでした(←聞くんかい( ̄▽ ̄;)

ブレーキ音の車は、いわゆる『キキーッ』という音じゃなくて、
キィィーーーンという金属音なんですよ。もろ金属同士が擦れ合ってる感じで、ブレーキパッドがまったくなくなっているのでは・・・という感じです。

いちゃいちゃカップルの顔ですか(^_^;)
男性は、エグザイルのサングラスかけてるボーカルみたいな人で、女性は、歌手のaikoさんみたいな髪型(茶髪で前髪揃ってる)で目の周りの化粧の濃い人でしたよ。(←結構しっかり見ちゃった(笑))
車が窓の大きなファミリータイプだったので、ちょっとキャラが違うんじゃないかと思いましたがねぇ(^_^;)
子どもたちには刺激が強すぎるというか、私たち大人でも、そんなに目にする光景じゃないでしょ~?こちらが赤面しそうになるくらいベタベタでしたでぇ。ほんまにたいがいにしてほしかったですわ(-_-;)
子どもたちは「ギャハハハハ(≧▽≦)」と大笑いしてましたけども・・・(^_^;)
(2010年02月09日 20時31分18秒)

Re:飛鳥 おんだ祭りにいってきました。(02/07)  
あむあむ108  さん
飛鳥坐神社(案の定一回では変換されませんでした)のお祭り、初めて知りました。楽しそうですね。横浜に住んでいるので、来年は是非…と決められなくて残念。
変な車の話、笑いながら読みました。最高です!
↑お顔の描写もスバラシイ!

首の寝違えは辛いですよね。
私も先日やったばかり。
腕の痛みも、どちらも、たかをくくらずに、整体院なんていらっしゃると、びっくりするくらい楽になると思いますよ!
(2010年02月09日 22時45分39秒)

Re:飛鳥 おんだ祭りにいってきました。(02/07)  
「ほんもののチュー」には笑いました(笑)
確かに刺激が強かったですね;;;

当の本人たちには大切な時間だったんでしょうが
ぜひ安全運転をしてもらいたいものですね。

(2010年02月10日 00時15分15秒)

Re:MIYA-MIYAさんへ(02/07)  
MIYA-MIYA  さん
ハレバレさん
どうもアリガトウございました~♪
どうしてもどんな方々だったのか気になっちゃって(汗) (2010年02月10日 10時08分17秒)

あむあむ108さんへ  
ハレバレ  さん
>飛鳥坐神社(案の定一回では変換されませんでした)のお祭り、初めて知りました。楽しそうですね。横浜に住んでいるので、来年は是非…と決められなくて残念。


おんだ祭りは、日本の三大奇祭といわれているらしいです。ここ数年は観光客も増えてきましたが、お祭り自体はこぢんまりしたお祭りなんですよ。でも、関東地方からは遠いですね(^_^;)


>変な車の話、笑いながら読みました。最高です!
>↑お顔の描写もスバラシイ!

ほんとに変な車に立て続けに出くわしたので、すごく印象に残ってしまって(笑)
イチャイチャカップルの男性は、ちょっと怖そうな感じだったので、あまりジロジロ見られなかったんですけどね。(・・・のわりにはしっかり見ちゃいましたが(笑))


>首の寝違えは辛いですよね。
>私も先日やったばかり。
>腕の痛みも、どちらも、たかをくくらずに、整体院なんていらっしゃると、びっくりするくらい楽になると思いますよ!
-----

息子の首は3日くらいで全快しました。私も良くやりますが、子どもの方が治りが早いですねぇ(^^ゞ
私の腕&肩の方は、もう3年くらい痛めたままなんですよー(^_^;)日常的に痛いんでいろいろ不都合があるんですが、整体って良いかもしれませんね。ありがとうございます。
(2010年02月15日 08時52分50秒)

ケセラセラHBさんへ  
ハレバレ  さん
>「ほんもののチュー」には笑いました(笑)
>確かに刺激が強かったですね;;;
>当の本人たちには大切な時間だったんでしょうが
>ぜひ安全運転をしてもらいたいものですね。
-----

テレビや映画で見るチューは“にせもののチュー”なのかなぁ(笑)子どもの言うことは面白いですわぁ。
信号待ちの間のイチャイチャはまぁ許すとして(ぇ)、運転中に彼女を密着させてたから、たぶん片手運転だったと思うんですよ。注意も散漫になってただろうし、危ないなぁ…と。ブレーキが金属音の車なんて、いくらゆっくり走っていたとはいえ、自車にとっても他車にとっても危なすぎだし(=_=)信号無視やスピードの出しすぎ以外にも、危険っていっぱい転がってますね。他人のふりみて我がふりなおします(^_^;)
(2010年02月15日 09時00分54秒)

MIYA-MIYAさんへ  
ハレバレ  さん
>ハレバレさん
>どうもアリガトウございました~♪
>どうしてもどんな方々だったのか気になっちゃって(汗)
-----

いえいえ~(^^)/
私自身もその時どうしても、どんな人か顔が見たかったので気持ちわかります(笑)男性がちょっとこわそうな感じだったのですが、ついジロジロと見てしまいました(^^ゞ
(2010年02月15日 09時03分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: