全28件 (28件中 1-28件目)
1

新規開拓店、ここは食券式 立ち食いうどん店です。本日の 昼飯代 これのみ270円なり!『天かす無しで ねぎ多めで・・・』って言おうと思ったらすぐ 出来上がってしまいました。ここの お兄さん 仕事 はやぁぁぁ!本日は 午後から 高松へ出張。まさに 駅のホームにある杵屋さん 存在はとっくに知ってましたが食べるのは 初めてです。なんと 基本の一番 安いうどんが讃岐うどんに 讃岐そば?所謂 かけうどんに かけそばでしょうか? 新幹線に乗る前に 売店に行くと こんなん 発見!大阪限定です、カレーにめっぽう弱い拙者は・・・当然 買ってしまいまして 一気に 完食です、おっと 空になった 袋を捨てようとして 袋のうらをみると(1袋あたり 254キロカロリー)あちゃぁぁ、ご飯 1.5杯分だぁぁぁ・・・ ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.31
コメント(1)

ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします 本日の晩飯代 うどん550円に ちくわ天100円におでん 大根・こんにゃく 各120円 しめて890円なり!やっぱり ここには さぬきうどんがあるのです。うまぁぁぁ なのです!くどいようですが 2玉まで 値段いっしょです。本日は 最近 拙者の影響で 近頃 ずっぽり さぬきうどんにはまっていると言う あのヘルスケアカウンセラーの先生を はるしんさんに ご招待です!拙者が中屋さんで食した 『うどんに ちく天に ミニカレー丼』を きっぱり 『メタボ まっしぐら あっかーーーん!』と 言い切った方です。今日は いかに うどんと 揚げたての ちくわ天がこの世の パラダイスかを 解ってもらわなです!先生が 注文した 月見うどん550円作戦通り 先生は 揚げたてちくわ天のせ 月見うどんにノックアウトです。そらぁ そうでしょ はるしんさんの あったかい おだしはちくわ天に 相性抜群っす!拙者も 先生も 感激の おでんよぉぉぉぉぉぉっく だしが浸み込んでます、うまぁぁぁ
2008.10.30
コメント(1)

本日の昼飯代 これのみ800円なり!さぁて 本格的に あったかい うどんのうまぁぁぁ!!な 季節となりました。うどん棒さんの ちゃんぽんうどん 初トライです!すごい とろみです! とろみのせいと すりたて生姜のせいで 熱々の時間が持続です。食がすすむたびに 汗が出て ほんと じわっと あったまりました具沢山で ボリュームも栄養も 満点です! うどん棒さんの詳しいことはこちらちゃんぽん麺★なべと言えば、ちゃんぽん麺1人1玉くらいがベストです。鍋の閉めにどうぞ【ちゃんこ和王】【同梱発送8400円以上で送料無料!】【1006送料無料】ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.28
コメント(0)

新規開拓店、ここは ちゃんぽん亭です本日の しめの 一品 これのみ 550円なり!今宵まで 愛媛県滞在っす!須崎の鍋焼きラーメンの次かな??これって八幡浜ちゃんぽん・・・ひょっとして 愛媛県は さぬきうどんを 超えようとしてるかもしれませんね!ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.27
コメント(3)

本日の昼飯代 うどん200円に ちくわ天100円でしめて 300円なり!ひっさびさの めんたさんです、松山時代は よく お世話になりました!なかなか やるのぉって 感じの 麺です。早朝からの 釣りで 冷えたからだと 胃袋をじわぁぁぁっと うどんが 温めてくれました。というわけで 本日の釣果 いっどぉぉぉぉ! at 松山沖本日は いっしゅう@松山市民さんと このらさん@新居浜市民さんと丸源丸さんで ハギ釣りとか ほご釣り だぁぁぁあl久しぶりっすね、 松山沖が ずっと 拙者を呼んでました・・・曇り空で 波ちょい高めでしたが、拙者人生初 『まるハギ 釣ったどぉぉぉぉぉ!』 さすが いっしゅうさんと このらさん 本日は低調といえどもでかい ハギを 数匹ゲットォォォ!ほごに ふぐに とらきすに 鯛に べらも ちょこっとづつ ゲットォォォ!全部で こんなに ハギの肝が! かぁぁぁ、でかぁぁぁ! めんたのうどんで あったまった後は早速 恒例の 『キッチン いっしゅう亭(邸?)』しかし、 ほんと いっしゅうさん 器用です!なんでも ござれですかみさんに起用したいのであります(きみまろ風に)まづは ポン酢で ハギさしに ふぐさしに ハギ肝・・・を ちょいと摘み食いっす絶句・・・ 美味すぎ・・・ 続いて 2番目にでかい ハギの煮付け 本格的!! かぁぁぁ、この 身の締り具合 うまぁぁぁ!刺身にして こんな感じで・・・ 海に感謝 松山のみなさんに感謝の 週末でした!ありがとうございます!! ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.26
コメント(1)

新規開拓店、ここは四国最西端民宿です!本日は官費旅行〓です! こんな、贅沢な昼飯をありがとう!! やっぱり、瀬戸内海の魚最高!テレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入りブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.25
コメント(4)

本日の朝飯代、これのみ180円なり! 本日より、高松 愛媛出張です とりあえず 朝一番から うまぁ~な うどんを堪能、堪麺です!感謝 感謝 感謝テレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入りブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします http://emunoranchi.blog65.fc2.com/tb.php/1401-74a543f1
2008.10.24
コメント(1)

新規開拓店、ここは一般店です。そして そして 9番札所です!めっちゃ 清潔感のある 新しいお店です。元気な とても素敵なご夫婦?が きりもりされてます。本日の昼飯代 これのみ450円なり!山田製麺所さんの詳しいことはこちらここには 長田の釜あげが 確かにあります。とっくりに入ってる 熱々のお出汁も もちもちの麺も・・・自分でする 生姜も・・・(ちょいと お洒落な すり器です)店名入りの 器も・・・長田や 長田in香の香 にも 行きたいなぁぁ!(しみじみ・・・)さぬきに行かずに 千林に行けば この釜あげが食べれるとは・・・ なんか 嬉しくなって スキップしそうでした!若い 大将の師匠が 長田さんにご縁があるそうです。店内に こんな 素敵な額が ありました。『こんどの 日曜9時ころに うどん通が ここに終結するらしいですよ!』って 大将が ひとごとのように ニコニコしてたのが 可笑しかったです、はいテレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入りブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします http://emunoranchi.blog65.fc2.com/tb.php/1401-74a543f1
2008.10.23
コメント(2)

新規開拓店、ここはラーメン屋さんです!本日のしめのラーメンこれのみ520円なり拙者 鶴丸梅田支店を開店してほしいと切に願います あのカレーうどんは梅田のサラリーマンをも虜にするでしょう最近 近くに引越したいと想っている 中屋さんの詳しいことはこちらテレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入りブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.22
コメント(1)

本日のおやつ代? これのみ280円なり!当然 ねぎ 目いっぱいです!うまぁぁぁ、やすぅぅぅぅうどん屋で中華そば・・・あきません、ここの前を 通ってしまうとどうしても ハンドルが勝手に 左に切れて大きな駐車場に 吸い込まれます。最近 近くに引越したいと想っている 中屋さんの詳しいことはこちらテレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入りブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.21
コメント(2)

本日の昼飯代 うどん190円に かしわ天1個40円にミニかれー丼180円で しめて410円なり!本日は 高松で ちゃりんこ転がして 営業です!この営業スタイルなんか 懐かしいなぁ・・・ のんびりするなぁ・・・当然 昼飯は 高松のサラリーマンですからセルフのうどん屋さんに 並ぶのであります!昨日の17時あたりから 決めていた??中屋さんへGOそしてそして この前 来たときに 食べると決めていた かれー丼をオーダー こっこっこっこ これだぁぁぁ!うぅぅぅぅ、美味い 泣けてきそう!当然 中屋さんの かれーうどんは このご飯が うどんに変わるだけでありましょう!(まだ 食べてないので わかりませんが。。。)次回は 絶対 かれーうどんと 心に誓ったのであります!あたりまえですが 冷やかけも うまぁぁぁ・・・心おきなく ねぎとり放題も 泣けてきます 感謝です、さぬきうどん(泣いてばっかりか) 最近 近くに引越したいと想っている 中屋さんの詳しいことはこちらテレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入りブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.20
コメント(1)

本日の昼飯代 うどん250円に ちくわ天 れんこん天各90円で430円なり!いつも ほとんど待たずに 釜あげが食べれる てら屋さん久しぶりです、日曜やってる 近場を考えてたら思い出しました。相変わらず ほぼ 満員です。湯気が わかりますかぁ?うまぁぁぁです!おかわりに かけ小200円 食べてしまった!しょうが多めでいきました、これまた うまぁぁぁよって 本日の昼飯代 630円なり・・・に修正なりテレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入りブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.19
コメント(2)

昨日の『はるしんさん』の詳しいことはこちらブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします 本日の晩飯代 ???円なり、友達からもらったるみばあちゃんのうどんと 冷奴 ねぎ ビール・・・我ながら ゆで方 最高! うまぁぁぁ!しあわせな 秋の 食卓ですなぁぁ! テレビで大人気の名店るみばあちゃんのおうどん3食入り
2008.10.18
コメント(1)

本日の晩飯代 うどん490円に あげたて熱々ちくわ天100円でしめて 590円なり!単身赴任してますとお腹減ってるのに 『 食 』が面倒くさくなる時があります何を食べようか? 考えるのが 面倒くさくなるのであります世の中の お母さんが 毎日の晩御飯の献立考えるのが 面倒くさくなる・・・ 似ているのでしょうか?そんなとき 拙者には うどんが あります。たまたま 閉店間際の時間でしたが はるしんさんへねぎ多めに していただいた この かけうどん言葉は いらないのです!胸と 胃袋に じぃぃぃぃんっと 染み渡る 美味さなのです。お店の方に 感謝して お店を出て 家路を辿りながらなんか あったかい しあわせな 気持ちになるのです!【本店の味をお届けします】山田家特製うどんすきセット2人前ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.17
コメント(1)

新規開拓 寿司店、ここは回転寿司チェーン店です!本日の晩飯代 二人で割り勘で ほぼ2000円なり!最初の 2貫は 拙者大好物 かんぱちなり!うまぁぁぁぁ!本日は ヘルスケアマネージャーの先生と 会社関連でメタボの話・・・この方 ほんと素敵な方で、話もそこそこに『なんか 夜ご飯 食べに行きましょか! さぁ 乗って乗って・・・』と 先生の車に乗って ぴゅーーーー!御堂筋を北進するうちに ここ 函館市場に 到着!『なかなか 美味しいのよ! ここっ』うどんも いいが 寿司でも ぜんぜん オッケーたくさん 食べましたがおいしかったのは北海鮭のちゃんちゃん焼 240円!そして もう一品は こちらサーモンと水菜のポン酢ジュれ乗せ 240円そして 肝心な カウンセリング『aibopapaさん よぉく 聞いてくださいね! うどんに ちくわ天とか げそ天 は NGよぉぉ!』えぇぇぇ、先生 毎日 ブログ見てるんすか??でも メタボと げそ天どっち取る? 言うたら迷わず げそ天です・・・先生 ごめんなさい!!ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.16
コメント(0)

本日の昼飯代 これのみ700円なり!このお店の 前を通ると 無性に食べたくなります。カレーライスより こっちの スパの方が好きですねぇ麺の方が よぉぉく、うまぁぁな ルーに絡みますそっか 一度 これで カレーうどんチャレンジしてみたいなぁぁインデアンカレーさんの詳しいことはこちらカレーと言えば これ けっこう 好きなのです~「ボン」はフランス語で「おいしい」の意~3分間で本場の味!【ボンカレー 中辛】本場「日の出製麺所」のざるうどんの極み!つよい腰、抜群の風味の細うどん。細うどん(お徳用、簡易包装) 250g x 8個 セット本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.15
コメント(3)

ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします 新規開拓店、ここは一般店です。そして そして 26番札所です。本日の 昼飯代 これのみ630円なり!うまぁぁぁ、盛り付けも お美しい・・・『手しごと讃岐うどん』というのが 店名の前に ついてますいい言葉ですね (感心!しきり)笑顔で ずるずるっと うどん食べてると隣に かわいらしい ご近所さん・・・って 感じのおばちゃんが 座られましたとさお店の おばちゃんが お茶をだしながら『いらっしゃーいませ、いつもので よろしいですかぁぁ!』 『いつもの 頂こうかしら・・・(上品に)』 店のおばちゃん 『では とろろぶっかけの あったかいので』なんとなぁぁ、 いつものやつが とろろぶっかけ!おばあちゃん かっこいい!妙に こんなとこに感激してしまう 拙者うどん馬鹿です!あぁぁ、緑台に 引っ越して 『いつものやつ・・・』って言ってみたかぁぁお会計のときに サービスで 缶のお茶いただきましたお客さん 全員に 缶コーヒーか 缶の茶サービスですぞ!!ますます、気に入りました 讃々さんです 333だぁお茶を 入り口の 招き猫さんに 乗っけてみましたぁ(意味不明)本場「日の出製麺所」のざるうどんの極み!つよい腰、抜群の風味の細うどん。細うどん(お徳用、簡易包装) 250g x 8個 セット本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。
2008.10.13
コメント(0)

新規開拓店、ここは一般店です。そして そして 15番札所です。本日の昼飯代 これのみ750円なり!うまぁぁぁぁ、麺の だしも 天ぷらも絶品!東大阪のこのあたりは 初めて行きました・・・なんか 旅人のような気分で行列できてる ここを 見つけたときは うれしかったです はいげそ天と半熟玉子天が のっかってるから いか玉なのです。決して お好み焼きでは ございません(きっぱり)若い大将、 るみばあちゃんの 池上製麺で修行されて 独立したそうです!納得の お人柄に 納得のうどんでした! 宇野製麺所さんの詳しいことはこちらこれ ほしいなぁぁ・・・お湯をいれるだけで温泉玉子ができちゃいます♪▽温玉ごっこ本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.12
コメント(0)
本日は 懐かしい同窓会 ごちそうがいっぱいでしたが 1番 感動したのが この うさぎさん なんか ぽわんと 和みました
2008.10.11
コメント(0)

新規開拓みやげ、新規開拓麺???これは ほうとうです!本日の晩飯代 自炊で??円 うち昨日の この甲府みやげのほうとうは650円なり!ほうとうは 煮込んでも こしがあって 美味でしたぁ!味噌味が また あったまります。今年の 冬は 自炊で しっぽくうどんと ほうとうであったまることにしましょう!!楽天で ほうとう ゲットしませう!!信玄武者ほうとうA本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.10
コメント(0)
2008.10.09
コメント(0)
![]()
新規開拓店、ここは立ち食いそば屋さんです! 本日の 遅い昼飯代これのみ290円なり。 本日は 甲府方面出張 久々 関東の だしが黒っぽいうどん・・・乗り換えの ここ 新横浜で 駅うどん発見→突撃!ねぎ多めの リクエストに 『どばっと どばっと』 応じてくれた おばちゃんの笑顔が 忘れられません濱そばって 店名を 濱うどんに してほしかった・・・本場「日の出製麺所」のざるうどんの極み!つよい腰、抜群の風味の細うどん。細うどん(お徳用、簡易包装) 250g x 8個 セット本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.08
コメント(2)

本日の 昼飯代 ラーメン690円に 味つけ玉子100円でしめて 790円(税抜き)なり!本日も 美浜出張っす!敦賀の 国道沿いで 昼飯屋物色中に『幸楽苑』の 3文字発見です幸楽苑さんは 拙者の 単身赴任生息地?? 尼に ありますね!チェーン店とは 思ってましたが 敦賀にもあったのです!この 麺 なかなか 好きなのです!尼の幸楽苑さんの詳しいことはこちら本場「日の出製麺所」のざるうどんの極み!つよい腰、抜群の風味の細うどん。細うどん(お徳用、簡易包装) 250g x 8個 セット本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.07
コメント(0)

本日の晩飯代 これのみ980円なり!なかなか 高価ですが うまぁぁぁ!本日は 実は 讃洲さんに 運動がてら 梅田から歩いていって みっか・・・と思いつき てくてくてくあぁぁぁ、きすけさん ここかぁぁぁ!我ながら まだまだ 大阪の地理に 疎いことが発覚目的地変更 讃洲さんから きすけさんへ!梅田と中津って けっこう近いのですね!きすけ たけうち 讃洲さんの はしごも 可能だったりしますね こりゃきすけさんの詳しいことはこちらこれ ほしいなぁぁ・・・お湯をいれるだけで温泉玉子ができちゃいます♪▽温玉ごっこ本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.06
コメント(1)

本日の昼飯代 まづは これのみ220円なり!久々の ここ 玉藻さんです!最近 えらい繁盛してると言う話なので、昼のピークを過ぎて13時ころに ぷらーっと参上まぁ そこそこ雨降ってるし、込んでないよなぁぁ・・・なんて思いながら・・・おぉぉおぉぉ予想は見事に裏切られ、店内 ほぼ満席です。唯一 空いていた カウンターのコーナーに座りました。ここから 写真撮ると こんな感じになるのです。 はい!大将が 結婚されたとの噂を聞き、おめでとうを言うてきました。お姉さんが 『あら? 珍しいですね、かけうどんだけ?』さすが 鋭い・・・ なぜに 絶品の天ぷらを スルーしたかと言うとこれも 欲張りたかったからなのです!どーーーーーん、麦蔵さんの かしわうどんだぁぁぁ!480円なり! 安い!そうなのです、メタボ予防なのです。原点にもどり 拙者 最近 かけうどんが 美味くて美味くて玉藻さんから 車で1分46秒の??? 麦蔵さんのも 食べたい派です!麦蔵さんは 当然 かしわの天ぷら食べるからにして玉藻さんの キス天は 我慢した次第です!かけ240円ですから、この宮崎地鶏の天ぷらだけで240円ですね!うまぁぁぁ。これと ご飯と 味噌汁と梅干で 晩御飯にしたい衝動にかられます。十分 メインのおかずに なります。どあっぷ どうぞ! あぁ、また 食べたくなってきた・・・本場「日の出製麺所」のざるうどんの極み!つよい腰、抜群の風味の細うどん。細うどん(お徳用、簡易包装) 250g x 8個 セット本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.05
コメント(4)
本日 四国九州アイランドリーグ チャンピオンシップ 第三戦 ガイナースに優勝決めてもらいましょう しかし もう この うどんが 食べれなくなると思うと ちと 淋しい・・・ (;_;)
2008.10.04
コメント(0)

本日の 昼飯代 これのみ1050円なり!白身魚・いか・いくら・まぐろ・甘エビで 5種です!10種盛りは どぉぉぉぉーーんっと 2倍のお値段で2100円なり・・・ (手が出ません)なんと かにの味噌汁です・・・ し・あ・わ・せ本日は 敦賀出張です、天気 よかったっすねぇぇ!こちらに出張となると うどんより どうしても 魚・・・となってしまいます!実際 う・ど・ん 3文字の看板 すくないです!ここ ますよねさんは 楽天にショップがありますぞ!!越前かに問屋「ますよね」本場「日の出製麺所」のざるうどんの極み!つよい腰、抜群の風味の細うどん。細うどん(お徳用、簡易包装) 250g x 8個 セット本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.02
コメント(1)

本日の昼飯代 これのみ600円なり!ここ にしきさんの 丼は ぜんぶ これです!平べったくて でかいので 1.5玉が ちょうどいい感じです!2玉まで 料金同じなので 当然1.5玉です!(2玉は かなり 体調整えて 挑戦しないと たいへんなことになりそうなくらい多いです)あったかい 饂飩が おいしい季節となりましたぁぁしっぽくが 俺を 呼んでいる!にしきさんの詳しいことはこちら本場「日の出製麺所」のざるうどんの極み!つよい腰、抜群の風味の細うどん。細うどん(お徳用、簡易包装) 250g x 8個 セット本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2008.10.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1