PR
Freepage List
Calendar
New!
料理長53歳さんComments
昨日の出張料理は私と主人のコラボ、 「カツカレー」 でした。
男の人って凝りだすとトコトン凝りますよね。
いい例がうちの主人
私だと、数種類のルーを混ぜるくらいはしますが、
主人の場合は、炒め玉葱から作り始めます。
どこから仕入れたのやら 「マンゴーチャッツネ」 も投入です!
出来上がったのがこちら

見かけはとっても普通~
一口食べると、甘っ!しばらく食べ進むと 「辛っ」
いつもは何を入れるのか分からないのでドキドキもんの闇鍋のような
主人のカレーですが、今回は GOOD JOB
この付け合せの サラダ は私の担当でした。

水菜とパプリカのサラダに、マカロニサラダと旬のイチジクをそえて
胡麻ドレで食べて頂きました。
ボリュームがあったので、残すかと思ったら、完食組がほとんど。
今回もガッツポーズ
*************
話は変わって、昨日、地方限定で近所のサンクスで
観音寺の食材を使った 「おむすび」 が売り出されました。
発案者は観音寺商工会議所青年部です。

左から白出汁を使った「 たまごかけ 御飯味のおむすび」
真ん中はこれぞ讃岐「 うどん出汁 の炊き込みご飯」に具は天かすと、ネギ!
結構いけます
左は我が家で一番評判の良かった「 イリコだし 御飯」に ジャコ味噌 がのっかった
どれもローカル色濃くって笑っちゃいましたが、値段も三個230円でお手頃。
青年部の頑張りにエールです。うれしくなって載せてしまいました。
近くに来られた時は是非、ご試食を。お勧めですよ
本日はお日柄もよく♪ 2013年05月06日 コメント(2)
お花見のお弁当 2013年04月03日