投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

マークラインズ(3901… New! 征野三朗さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ボジョレーヌーボー slowlysheepさん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

February 7, 2016
XML
カテゴリ: 個別銘柄
前回に続き城南進研(4720)の3Qについて。
3Q決算短信のリンク

【参考】
企業分析
企業分析(続き)
企業買収(久ケ原スポーツクラブ&リンゴLLC)

<Q毎の売上/営業利益等の推移>
2017020704.jpg

2Q時点で2Q計画未達で通期業績は据え置きだったけど、やはり通期計画達成は厳しいペース。
11/19に買収したスポーツクラブ事業のセグメント利益800万。
これがなければ更に下だったとも言えるし、単純計算でQ毎に1800万の利益上積みが期待できるとも言える。
とはいえ例年の感じから営業益1億くらいは未達になる可能性が高く、全体としても未達となることはほぼ確実。

Q毎の業績を見ると、売総は前期以上の数字が出ており販管費の伸びが利益を圧迫している。
また今期、城南医師塾や幼児さんすうスクールといった新規立ち上げ事業がありここも前期比で業績の足を引っ張っていると思われる。


あとは業績未達の場合の配当について。
2014年3月期は、期初計画EPS36円に対し実績17円とかなり豪快な下方修正をしているけど、配当は期初計画の8円据え置きだったことがあり。大株主=経営者であることからも、配当を引き下げる可能性は低いと思う。
企業買収でお金使ったけどまだ十分余裕はあるし、そもそもの配当性向が25%でその点でも余裕あるし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2016 02:37:45 AM
コメントを書く
[個別銘柄] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: