アラフィフ大学生 放送大学で「教育と心理」受講中

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yumi ysd

yumi ysd

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:スローライフなんていらない(2)(10/27) cialis 20 mg effectscialis 10 20 mgcial…
http://buycialisky.com/@ Re:あたたかな週末(04/15) online cialis purchasefemale cialiscial…
http://buycialisky.com/@ Re:入国管理局の謎(12/12) why is cialis more expensive than viagr…
http://cialisees.com/@ Re:スローライフなんていらない(2)(10/27) cialis and homepagename generic cialisc…
http://cialisvipsale.com/@ Re:あたたかな週末(04/15) does insurance cover cialiscialis soft …
2017.01.03
XML
テーマ: 放送大学(681)
カテゴリ: 心理学概論


測定とか、こういう話がとにかく苦手だと気付いた。
心理統計を受講することはないだろう・・・

【心理測定】
人間の個人的特徴(知能・性格・適正など)を数量的に記述すること。
人間全般の行動の傾向とか特徴を数量的に記述することを目的としている。

【精神物理学的測定法】
物理量ち心理量(感覚量)との定量的関係の法則を知ろうとするもの。

【心理学的尺度】他にもあるけど、放送で紹介されたものを取り上げる。

「一対比較法」
例えば、「ばら、ゆり、ひまわり、チューリップ、きく」の5つから
好きなものを選ぶ場合、

「ばら・ひまわり」「ばら・ゆり」など、一対のペアを総当たりで
比べることで、どれがどれくらい好きか数値化する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.03 13:15:09
コメント(0) | コメントを書く
[心理学概論] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: