PR

Free Space

usi_05f.gif

Favorite Blog

Jan Garbarek with t… New! araiguma321さん

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

鎌倉日記(極上生活… アトムおじさんさん
愛犬グレッチィと一… Sierra Hikerさん
気ままな山歩人 J1_164さん
林艮酔記  林艮さん
モトクロスごっこ スコップ1476さん
新しい目標目指して… kunugida08さん

Comments

kiki ☆ @ Re:蒸ノ湯(ふけのゆ)~【秋田県鹿角市八幡平】(06/06) 今年、ここへ行きたかったのですよ〜、バ…
マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
うしまる@ @ Re[1]:サーマレストの修理(07/02) J1_164さん >オヒサ~ >ご無沙汰です、…
うしまる@ @ Re[1]:エピローグ(11/28) 山デジさん >メインのblogを教えて下さい…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
October 8, 2009
XML
カテゴリ: ばいく バイク
P9210175
P9210175 (C)うしまる

朝から思う存分OFFを走り廻り 旨い飯でお腹も膨れると
後はのんびり温泉につかってゴロゴロしたくなってきました

晴天の厚岸を名残惜しくも離れ内陸へと歩を進めます

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

さすがシルバーウィーク 通常なら絶対渋滞しないような場所で
道路が詰まっていました ( ̄▽ ̄)

霧多布キャンプ場~鶴居村村営キャンプ場(120km)
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる


【つるいキャンプ場】です

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

ここは市街地のど真ん中にあるキャンプ場で
コンビ二 スタンド 農協 地元商店 飲食店 温泉施設
全てテントを張ってから徒歩で歩いて向かえます

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

清流でよく魚の連れる川のよこ河川敷に芝生が拡がり
車の乗り入れもOKなキャンプ場で市街地にもかかわらず快適です

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

私ははやめについたので場所が選び放題でしたが
陽が落ちるころには芝生はテントでいっぱいになっていました

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング (C)うしまる

トイレも立派!

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

テントを張ってのんびりしてたら農協が無念にも閉店してしまいました
これは不覚っ 

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

【鶴居村グリーンパーク】 があります
こちらは 10:00~22:00 受付終了 21:30  と長めの営業時間で
寝る前に風呂に入って身体暖めてグッスリなんて贅沢ができます

風呂上りビールと晩御飯を商店で買い込んできました
(セイコーマートは歩くと一番遠いのですが途中2軒商店有り)

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

今夜はジンギスカンとビール! 

2009道東ツーリング
2009道東ツーリング posted by (C)うしまる

使い捨てのジンギスカン鍋を忘れたのが残念です
野菜を沢山投入して上でタレつきジンギスカンを蒸し焼きに

冷えたビールをグビグビ飲みつつご飯が出来上がるころには
すでにほろ酔いに・・

家では全く飲まないので飲み放題のキャンプは幸せ~っ
( ̄ー ̄(ー_ー(_ _Zzzzz






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2009 01:29:27 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ばいく バイク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶴居村村営キャンプ場(10/08)  
ぱーる10  さん
こんばんは~
あら以外、うしまるさんは家では飲まないんですか??
野ジンギ美味そう( ̄¬ ̄*)
外でジンギスカン食ったのなんて小学生の時に五稜郭公園で食ったきりです(^^ゞ
食いたひ~~♪
(October 8, 2009 08:45:44 PM)

最初の  
夢穂  さん
写真から圧倒されました。じかに
見てみたい風景です。やはり
でっかいど~~、ほっかいど~~ですね
道東のたび。してみたいものと、今日は
摩周湖のブログなども読ませていただき
思いをしました (October 8, 2009 10:07:18 PM)

優越感。  
山デジ  さん


(October 9, 2009 06:11:54 AM)

Re[1]:鶴居村村営キャンプ場(10/08)  
うしまる@  さん
ぱーる10さん
>こんばんは~
>あら以外、うしまるさんは家では飲まないんですか??
>野ジンギ美味そう( ̄¬ ̄*)
>外でジンギスカン食ったのなんて小学生の時に五稜郭公園で食ったきりです(^^ゞ
>食いたひ~~♪
-----
Re>> 実はもう5年前になるんですが身体壊しまして
そのときは1年間完全に禁酒だったんです
その後経過もよくて今は検査も順調 全く問題ないのですが
自宅ではそれ以来飲まなくなりました~
(と、言うか飲めなくなりました~:笑)
元々はジャンジャン行ける口なので最初は苦しかったです
慣れるとお風呂上りが麦茶になっても違和感は無くなったんですが
やはりたまに旅先で風呂上りビールを飲んだり
焼肉と一緒にビールを飲むと最高ですねぇ~!
(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)♪

ビール園とかしばらく行ってませんが札幌ビール園で
高いほうのメニューの生ラムとかの分厚いの食べたいです
ああっ 書いてたら涎が・・・(笑)


(October 9, 2009 03:53:42 PM)

Re:最初の(10/08)  
うしまる@  さん
夢穂さん
>写真から圧倒されました。じかに
>見てみたい風景です。やはり
>でっかいど~~、ほっかいど~~ですね
>道東のたび。してみたいものと、今日は
>摩周湖のブログなども読ませていただき
>思いをしました
-----
Re>> ここ霧多布の周辺は名前の示す通りで夏場はまず快晴は望めない場所で
天気予報が全道的に快晴と言っててもここは霧のなか
視界は全くなしなんてことがざらなんです
海岸線は断崖絶壁が多くて綺麗なんですけれどもねー
車両は入れませんが30~40分歩く遊歩道があって
その先に断崖の海岸線が見える場所がいくつかあります
秋は空気が澄んで風は強風ですが晴れるときが
多くなります
北海道に何十年も暮らしていても快晴のここは
見ることが無かった場所です
( ̄▽ ̄)
旅先では天気がいいだけでもう幸せですねぇ~♪


(October 9, 2009 03:59:49 PM)

Re:優越感。(10/08)  
うしまる@  さん
山デジさん
>やっぱり目立つ、このピックアップ。優越感が道東路を駆け抜ける...。
-----
Re>> ありがとうございます (v ̄ω ̄)
しかしもはや20年ものの旧車
あちこち手入れしながらですが金銭的に修理に限界が来そうです
出来るだけ一緒にあちこちもっともっと走り廻りたいのですが・・

日本1周や東北遠征に4度連れ出した車です
エンジンが好調なのがほんとにありがたくて
ボディの補修を大金かければまだまだ行けるのですが
オーナーにその財力がありません (T◇T)
いままで多くの2輪とも別れの時を経験しましたが
機械といえども愛着あって寂しいですねぇ~
もうすこし・・ハイブリッドや電気・・
これらがハイビジョンの薄型テレビみたいに一般的になるまで
頑張ってくれたら心おきなく・・・
そんな風に考えています
週末エンジンオイルを粘度の柔らかいやつに交換して上げなきゃ
オイルかえると車が喜ぶんですよ(笑)




(October 9, 2009 04:07:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: