うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.01.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜王★★

夜の繁華街、歌舞伎町だ。大きな荷物をもって祭が歩く。もちろん、ホストの客引きに囲まれる。 祭は歌舞伎町にいるんだろう、何でホストに絡まれて困っているんだ 。そこに遼介「喧嘩したくらいで出て行くなんて、馬鹿か、来い」。しかし、相手の男は「お前見たことあるな、ロメオの・・」。助けられた祭と遼介は走り出す。路上で客引き夏輝は、逃げる遼介とぶつかる。真輝は修に携帯するが、修は、熱帯魚店の妻に言い寄る営業中で無視した。遼介、夏輝、修が落ちこぼれホスト3人組だ。逃げた遼介と祭だ。祭「助けてくれたの、ありがとう」。遼介「今度はひっぱたくように」。祭「ハイエナみたい、歌舞伎町のホストは」。しかし、遼介は、若い女性に声をかけられる。祭「あなたは何をしているの?」。遼介「俺はロメオって歌舞伎町一のホストに勤めている・・」、そこでビンタされる。場面はロメオのシーンだ。遼介は3人組で平手打ちを語る。 お客はホストを選ぶ、永久指名だ。一度指名するとチャンジできない。No4は甘え上手だが、心は凍り付いて、貰ったものを売りさばいている。No3はプロボクサーだ、惚れると大変だ、KOされて、風俗に身を落とした女も何人もいる。No2は気をつけて、ホテルに誘われて、落ちたら骨の髄までしゃぶられる。 バックのヌード登場です。 No1は聖也だ。ロメオの多くは聖也の派閥だ。ここの3人はアウトローだ。聖夜はトップのカリスマだ。お客は年収1億以上だ。キャバクラ嬢では相手にされない。 遼介は「ホストだったらNo1を目指すだろう」。客(中島史恵さん)がいつまで待たせるの、と怒り出す。そこに、聖也が登場だ。 北村一輝さんでした、相変わらず濃いです、一目で分かった 。怒った客に、聖也薔薇を取り出す。客「どういうこと、遅れてきて、薔薇一輪でごまかされる」。聖也「1年です、指名されて、二人だけの記念日ですね」。照明を落とし、赤い布を引くと、シャンパンタワーが登場する。皆が拍手する中で、、薔薇の階段が出来ていた。客は「覚えていてくれたのね」と大喜びだ。3人組「じらされ嫉妬すると、倍増か、それにNo1をアピールしている」。遼介「なるほど」。 --新宿歌舞伎町、学歴や金がなくても努力すれば結果が出る、成功すれば、普通では見られない景色が見える、その景色を見た男は夜王といわれ伝説になる-- 。CM。
オーナー(内藤剛志さん)が来る。聖也が頑張っているとマネジャーが答える。新規の客にオーナーは挨拶する。高級エステの水前寺(南野さん)だった、連れはチーフマネジャー国枝弥生(伊藤かずえさん)だ。早速、聖也からお騒がせしました、お詫びですと、カード付きのシャンパンだ。水前寺は「1週間ホストクラブを回った、さすが歌舞伎町No1です、気に入りました、聖夜さんあなたを見込んで・・」。 水前寺の高級エステの創業記念パーティの接待係を頼まれたのだ。 マネジャ-「聖也だけで仕切らせてください」。オーナー「ロメオの仕事だ、全員参加だ」。遼介はオーナーに呼ばれて、部屋に入る。マネジャー「罰金だ、昨日、他の店の客を取った、問題ばかりで、ホストに向いていない」。オーナー「挽回すればいい、今度の仕事で、太い客を取れ」。聖也グループで話している。「あの女食うちゃっうか」。遼介たちは、早朝に定食屋だ。そこに登場したのは、定食屋の店主・慎吾(荒川良々)の妹・祭(香里奈)だ。祭は「オンナを食い物にするホストなんて女の敵だ」と言われてしまう。祭は、ホストを軽蔑しているが、尊敬するデザイナー加納麗美(かたせ梨乃)がホストクラブで遊んでいて、遼介を指名したことがあると聞いて驚く。営業をしていない。遼介「恩人だ、一度はてっぺん取りたい」という。麗美が歩いている。ホスト仲間の金四郎(佐藤二朗)と一緒のアパートに高校時代の仲間から、鮭のトバ(鮭の薫製)が送られる。高校時代の仲間の寄せ書きが入っていた。遼介「ありがたいな、仲間って」。皆は寝る時間だ。麗美は仕事しながら、右肺に影のあるレントゲンを思い出す。オトクチュールばかりでなくクレタボルテでも活躍のインタビューされる。麗美「古きよき時代の英国夫人をテーマです」と答えている。オーナーは麗美に会って話している。そして、今度のパーティでの遼介を頼む。 オーナーは、遼介をホストに引き入れたのは麗美だ。麗美--努力すれば結果が出る、成功すれば、普通では見られない景色が見える--と言って励ましたのだ。麗美「私が行くのは簡単、でも、一人でどこまで行けるか、楽しみ」。オーナー「見届けてくれ」。麗美「間に合うかな」 。CM。
ここでも、ちょっとHシーンです 。麗美がロメオにやって来た「ようこそ、ジュリエットさん」。遼介を指名する。聖也「どうして僕を指名してくれない」。麗美「聖也には私は必要ないでしょう」。遼介と麗美で、二人で、話をする。遼介「お疲れですか」。 麗美は医者から「全身に転移している、頑張っても3ヶ月です」と話されたのを思い出している。遼介「何でもします」。麗美「早くトップになって、指名したホストにはトップになって欲しいものよ」 。遼介「必ずトップとります、麗美さんにお返しします、それまで待ってください」。3人はタキシードを借りた。遼介はチーフ弥生を見つける。遼介は声をかける。 そんなに都合良く出会わないだろう、笑い 。チーフ弥生は「社長に支店長の解雇を考え直すように頼んだのだ、でも、解雇された」。遼介「厳しい方ですね」。 弥生「しかたない、会社を大きくしているから、責任感が強く、大きくする夢を持っていた、尊敬している、会社を立ち上げた頃、金がなく、蜜柑ばかり食べていた、指が黄色くなるまで食べていた、そんなで金にも仕事にも厳しい、変な目で見ないでね、それではパーティで・・」。遼介「あの、仲間っていいですね、俺、札幌だけど、いいことも悪いことも言ってくれる、それが嬉しい、 すみません、自分と同じレベルで考えて」。CM。
いよいよ、パーティだ。社長が登場する。社長「イメージにぴったりです」。マネジャー「聖也に言ってください」。聖也「10周年おめでとう」。3人組はシャンパンの係だ。何と水前寺のエステは祭のクライアントなので、参加していた。 祭は高級エステを利用できるのか。仕事は何だろう? 。しかし、部屋でチーフ「親友として忠告している」。社長「あなたも首よ」と言い返す。そこに遼介が来て「もう少し、聞いてあげてください、昔からの仲間ですよね、田舎からの蜜柑を食べてきた、会社の立場でなく、仲間として聞いている、話を聞いてください」。社長「馬鹿馬鹿しい」。マネジャ-に遼介は追い出される。しかし、しつこく追った遼介「もう一度、弥生の話を来てあげて」。社長は遼介に水をかけた。遼介は社長のヒールを拭く。 遼介「金のためだけにホストしていない、お客様の心を満たすため、喜んで貰うために一生懸命です、ホストのプライドです」 そこに一人白い服の聖也が来て、ヒールをなめる。聖也「笑ってください、あなたのパーティはこれからです」。皆に向かって「これは社長からのプレゼントです」と札束をばらまく。皆は、大喜びだ。 あまりにもベタな展開だよ 。祭り「馬鹿みたい、ホストなんて」。麗美は「またやったの」。オーナー「その場は聖夜が救った、ホストとして、自分を殺せない、まだかかる」。麗美「3ヶ月じゃ無理ね、私が間に合わない」。ロメオが開かれる。客が来る。社長も来た。遼介「弥生さんは?」。社長「あなたはホストに向いていない」。 弥生が来た「蜜柑を食べながら、じっくり話が出来た、ありがとう」 。終わって、マネジャー「遼介がしたことを賛成できない、納得のいく処分をお願いします」。 オーナー「3ヶ月やる、それでトップにならないとやめて貰う、いいな、分かったな、以上、解散 」。麗美は鎮痛剤を飲みながら、仕事している。遼介「あと3ヶ月、つかめるかこの景色」。続く。

男優陣は、添え物の佐藤二朗さんも、含めて豪華です。何と言っても北村さんが一番の存在感だ。ドラマとしてはD級のベタなドラマだ。ホストという世界の珍しさ。いい男で、女性を引きつけ、裸でおじさんと子供を引きつける。評価は残念ながら★2つです。だって、この世界って、興味ないんだもの・・それにしてもTBS?は「嬢王」で裸で頑張った、今回は男編だ。それでも女性のヌードが登場した。一般のテレビでの露出はいいのだろうか(今更善人ぶるのもおかしいけど)?  テレ朝での只野でも出たけど、許せたな~~。おじさんはもちろん、「只野」んも「嬢王」は好物でした。嬢王の北川弘美さん、漫画のキャラみたいに可愛かった。人間くささがなくなっていた。松岡さんはどうでしょうか? 髪を伸ばして、人間くささ減らしていたが、漫画のキャラではない。そこらも微妙だ

水前寺紅子(南野さん)、チーフ国枝弥生(伊藤かずえさん)、赤い薔薇の客(中島史恵さん)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.14 01:44:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: