うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
けものみち★★★★☆

いいですね、最初の 小滝(佐藤浩市さん)と久垣(仲村トオルさん)の対決ドキドキでした。隣の部屋で民子が聞いているのに、アリバイを否定するんだもの・・・民子は裏切られたと思ったでしょう 。もちろん、あとで民子と小滝がバーにいるところに、久垣が来たときはヤラレタと思いました。久垣が民子の生い立ちを想像で話してくれましたが、ベタな生い立ちですが、警察の力で調べたのでしょうね。信用しましたよ。松本清張の世界だったもの・・・。そして、そこで小滝は「付き合っている女性がいるので、隠したのです、民子さんと一緒に居たことが知られてはまずいので・・」。こんな風に一旦否定して、また認めるとアリバイが本当らしくなります。
民子は、店に本格的に力を入れる。鬼頭に現金3000万円を何でもない封筒に入れて持ってこさせた。驚き。そして、有名な宝石商と取引をしたいという。しかし、相手は民子を試すために、安いものを持ってくる。さすがに 民子は見抜いて、怒って返した。単なる成り上がり者じゃないのですね。それが効を奏して、信用して貰えて、また店は大きくなりそうです。順調にいくのですが、民子は空虚なのだ 。しかも、鬼頭の家では、真面目で堅い米子には、ドンドン突っ込まれる。運転手には、挑発したら襲われそうになった。そこを助けたのが久垣だから、黒革の手帖コンビは二人で落ちていくのかな・・? 小滝は、どうしても総支配人の立場をかけて、鬼頭から民子を奪う気力はなさそうに思えるが・・・。民子と生きるには地獄に堕ちる覚悟がいるんだもの・・・
久垣も家では、妻は壊れそうだ。久垣の咳とタバコも心配だ。あんたは病気じゃないのか~~?  子供に壊れたおもちゃを直そうとするシーンだけはホットした。でも、久垣も落ちていきそうですね。無精ひげが少し濃くなった気がする。落ち始めるともっと濃くなるのではないかな。
鬼頭だけは、今も民子の味方ですね。米子がどれだけ、イヤミを言っても、言うだけ民子を可愛がる。だけど、その分裏切るととんでもないことに仕打ちをされますね。そして、岡橋の自殺の件を調べて、久垣は鬼頭に辿り着きそうです。 米子役の若村さんの喪服素敵ですし、記帳の署名が素晴らしい字でした。でも遅刻した民子に、米子「あなたはおもちゃよ」。これは凄いセリフと表情だ。その時は米子は敷居の上だったので、背が高く見えた。 でも、民子の方が背が高いのだ。ささやかな演出でしょうか。これからも、米子は恐ろしく絡んでくるのでしょうね。

とにかく、全編、役者の演技のテンションの高さ。3000万の札束が造作なく置かれたり、鬼頭の爺臭い汚れの、おどろおどろしさ。民子が達成したが虚しい心の動き。すべてドラマの厚さを感じました。評価アップです。

ガチバカ★★☆
ある日、柿の木坂高校の職員室に、ゲームソフト店の店長がやってきた。昨日、 これだけで証拠と言えるのだろうか・・万引きの証明するものが欲しい。店員の証言とか、防犯ビデオとか・・・それが後で防犯ビデオが出てきたので笑ってしまった 。井上は3人いたが、一人は女生徒で、一人は真面目な生徒( これは井上の弟なのか? )。 勿論、井上和香さんもいるゾ、と笑っていました 。そこで、ワルの3E生徒の井上耕太(増田貴久)に疑いがかかる。
ほどなく、3Eの耕太が理事長室に連れてこられた。無実を証明するなら、万引きのあった時間にどこにいたか教えろと、詰め寄る校長の武田(沢村一樹)や理事長の小牧(井上和香)ら教師たちだ。耕太は、とあるビルにいて、階段が何段あるか賭けをしていた…調べたら202段と答える。周りの教師たちはまったく信用していない。 それに耕太はもっときちんと説明しないと、自分を言語化して、自己主張できないのです。それが落ちこぼれと言われる生徒の特徴のようです 。しかし、 鉄太だけはその言葉を信じ、事実を確認しようと、耕太がいうビルに向かった。調べたが248段だった。
その翌日、耕太は理事長室にいた。自分がゲームソフトを万引きしたと、謝りに来たのだ。がしかし、このとき耕太は隠し事をしていた。 実は、ゲームソフトを盗んだのは耕太ではなく、弟の優介(伊野尾慧)だった。優介は推薦で医学部に合格が確実になっていた それなのに何で万引きするんだ、笑い。この兄弟は2卵生双生児なのですか、学年が同じなのでしょうか。状況が分かりづらい 。耕太は、井上クリニックをやっている両親に、将来の期待をかけられている優介をかばっていたのだ。耕太が罪を認めたことに納得がいかない鉄太は、再び耕太がいたというビルに向う。そのとき、隣のビルでバレエのレッスンをしている、森本加奈(黒川智花)を見つけた。そう、耕太はビルの階段から、想いを寄せる加奈のレッスン姿を覗き見ていたのだ。そこで鉄太は加奈のパンツの色を当てると証明になると思いつくが、不審者の報で警官が鉄太を連れて留置所だ。理事長の小牧がまたも引き取りにきた。
そんなとき、 耕太と優介はギャングたちに囲まれていた。優介が万引きをした店にはギャングの仲間がアルバイトをしていて、ことの事実を知ったギャングたちは、これをネタに金をゆすり取ろうと考えた これが小銭の袋なんだよ、500円玉だったのかな? そうすると200個とすると10万? )を持ってギャングたちのところへ向かう耕太だ。もちろん、許して貰えず、殴られる。そこに宇津木実(手越祐也)も駆けつけ、耕太を許してくれと頼むのだが、ギャングたちは2人に暴行を加える。相手を考えて行動すべきだよ、 耕太と実は、それにこの前に、二人は殴り合っていたけど、意味不明だった
そこへ宇津木実から電話され、職員室の一同に止められたの鉄太が助けに駆け込む。 何でここだと分かったんだ?  ギャング相手に大立ち回りをする鉄太だ。と、そのときギャングのボス・コウジ(吉永雄紀)がナイフを抜くと、鉄太の腹を刺した。倒れる鉄太を見て、逃げ出すギャングたち。刺さったナイフを見て愕然とする実と耕太だ。 鉄太は耕太に「勉強できなくても、自分を大事に守ってやれ」と最後の言葉を言う。耕太と実は大粒の涙を流す。しかし、鉄太が起き上がった。腹に出席簿を仕込んでいたおかげで、ナイフは腹まで刺さっていなかったのだ 自分はこのオチは分かっていました。だから、鉄太の言葉も笑って聞いていました
後日、優介をかばうために嘘をついていた耕太の無実がわかり、その優介は一週間の停学処分だけで済むことに。3Eの教室には、鉄太のにこやかな笑顔があった…。付録で職員室の話を、町田塔子先生は(虻川美穂子、
北陽)は結婚出来そうもなく、第二の細木数子を目指して、占いに凝っている。川上香先生(滝沢沙織)は結婚を占って貰っていた。町田の占いでは鉄太は短命である・・意味ある伏線なのか・・単なる今日刺されたことだけのオチなのか?? 
まあ、生徒の顔が覚えられない。同じ顔ばかりだ。おじさんは「前髪を切れ、おでこを出せ、隠しているから額の心眼で、物を見ることができないのだ」と叫んだ。横のかみさんも、全く顔が分からず、自分も自信なく説明したが、理解出来てなかった。今回はボクシングはなかったんだ。毎回やるのかとおもったよ。だって、今回は2話でなく、round2だったもの。もう一つ、ゲームソフトの店長、従業員の教育が出来てないぞ。暴力店員じゃないか・・・しかも、防犯ビデオ見てないのか。万引き防止の対策駄目駄目。店長の方が罪は重いです。来週は野球部が甲子園にでるらしい。高橋克典のための、高橋克典による、お馬鹿なドラマ、生徒の顔を覚えると、少し楽しくなるかな?


現在、時効警察1話を書き上げました。アップはまだです。そして、「神はサイコロ」も半分ほど書いてます。
そこで、今日はリアルでみたのは、「けものみち」と「ガチバカ」でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.27 01:21:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: