PR
Calendar
Comments
華麗なる一族★★★☆ 3話 平成19年1月28日(日)放送
この世界にも馴染んできた。
キャラ立ちしたのだ。
そうなると、華麗というより豪華な役者とセットにも
驚かないで、ドラマに浸れる。
いいじゃないか!
話の進み方も、ゆっくりしている。
全般的には、役者もセットも凄いのですが・・・
今回も猪の猟では、「ちゃちいさ」に微笑みました。
毎回、この落差に笑えますね。見ていた人は
全員ツッコミを入れたでしょう。間に合わないぞ~~~
先週からの課題の20億は解決できました。
ちょっと、落としどころが猪では、納得できません、笑い。
阪神銀行も、上方修正を決める。
支店長会議で、目標の支店でなく、
忠実な支店長に圧力を掛けるなんて、
常套手段ですが・・・大介がやると、怖い。
田山さん、やっぱり忠実さが・・・ピッタリでした。
脇では、どうでしょうか?
山田優さん、登場して濡れ場でしたが、見逃しました。
どうだった? 銀平のセリフには笑った。
「初めてでないね」。そんな昔もありましたね。
その母に長内美那子さんでした。
まあ、変わらぬ気品の美しさでした、嬉しい。
稲森さんの芙佐子がよく分かっていないのですが・・・
ちょっと出ますが、おいしそうな役ですね。
「鉄平、錆びるんじゃないぞ」は爆笑でした。
真面目なセリフだったのかな??
その鉄平ですが、じじいには甘い若造に見える。
それが、昔は好感を持たれたかもしれない。
でも、今の時代だと?が付くかもしれない。
クムタクさんが演じているので、
まだ、格好良いが、他の役者だったら、
未熟者め!!! と怒ってしまうかも・・・
(あらすじ の ようなもの)
父と息子のバトルは、本格的になった。
銀平は、父には勝てないと敗北だ。見合いするつもりだ。
しかし、 鉄平は負けないと、20億の融資を探す。
自信があって、東京に行く。
大介のいうとおりに、甘い鉄平だった
。
サブバンクにメインバンクと同じ融資にして貰うわけにもいかない。
義理の父に相談に行く。
大介は石橋を叩いて築いたと話す。20億で、サンエイ銀行への紹介状を書く。
すでに断られていたが、副頭取に話を通した。
9位の大介は、7位サンエイ銀行を合併の相手に考えている。
美馬に相談した。
鉄平はサンエイ銀行から10億を借りられることになった。
残り10億を大同銀行に追加融資を頼む。
三雲は本当のことを聞く。
三雲、嘘をつかずに正々堂々言うべきだ。
自信がなくなったのか? 一時預からせて・・・
阪神銀行では、万博前で、預金を集めようとしていた。
預金目標を上方修正した。
大阪池田支店で、18億を増やせないのか?
支店長「20億に・・いや25億にしたいと考えます」
。
田山涼成さんですね。
大介「よく言ってくれた、勇気をもらった」。
新大阪支店「50億を55億に・・」。
支店長は次々に目標額を発表する。
鉄平は母校の東京大学に行った。
鉄平の感謝状が飾ってあった。
原点にあいたくなった。
そこで鶴田芙佐子に会った。
女将が倒れた。病院に入院したが、
店は客が減って休んでいた。
鉄平「7年前は研究で遅くなるで泣きべそかいた」。
芙佐子「色々回って強くなった」。
鉄平「逆になった、僕は全然」。
芙佐子「昔の鉄ちゃんは、弱音吐かず、乗り越えた、
堂々としてくれないと、私報われない、名前負けしている」。
そういって、走り去った。202号室。
窓から芙佐子「 鉄平、錆びるんじゃないぞ
」。
大同銀行の三雲は会って貰えなかった。池田支店長も、高速道路の農地買収金を巡って営業していた。
1ヶ月後、鉄平は大同銀行の綿貫専務に会えた。
融資はできないことに役員会で決定された。
綿貫「決定は覆りませんよ」と笑う。
鉄平は、高炉建設を諦めるように言われた。
三雲から電話だ。
美馬はサンエイ銀行はひどいと報告に来た。
大介のところに、銀平と大亀がくる。
銀平「見合いするが、結婚するとは・・」。
大亀が来て「目標を達成したが、支店長が亡くなった。
大介は「狭心症か、支店長の中で、もっとも忠実だった」。
美馬「銀行は過酷だ」。
大介「君たち、金融再編成のためだろう」。
葬儀が行われた。
大介「この悲しみを乗り越えて、
金融戦争を勝ち抜いて見せよう」。
大介の凄さに大亀と銀平は感心する
。
銀平の部屋に万樹子がいた。
思わず寝てしまう。
銀平「 初めてじゃないね
」。
万樹子「良い家庭作ります」。
銀平「そうしよう」。
鉄平は三雲に高炉への熱い思いを語る。
一緒に猟に出かけていた。
鉄平「高炉を作ることが目的になってしまった、
鉄は国家だ、企業同士が足を引っ張るのは許せない、
帝国鉄鋼も高い技術で革新に取り組むはずです、
彼らに負けません、負けたら仕方ない」。
三雲「技術で負けたら会社は潰れても良い」。
それで笑う。そこに猪は駆け出す。
鉄砲で撃つが、タマが出ない。
なんとか、三雲の手助けで撃った。
三雲「鉄平君となら、理想にむかっていけそうだ、
追加融資は高炉目的以外なら、もう一度諮れる」。
10億が融資できた。それは、大介に知らされる。
大介の13年前の敬介の言葉を思い出す。
鉄平は社員にも、報告する。
鉄平「高炉ができる、素晴らしい社員と喜べて幸せです」。
--いつまでも、続くことを・・・--
山田優が銀平の見合い相手だった。
そのお母さんは、懐かしい昼ドラマの女王の長内美那子さんでしょう!
大阪池田支店長 田山涼成さん
(キャスト)
万俵 鉄平 (34)木村 拓哉
高須 相子 (39)鈴木 京香
万俵 早苗 (30)長谷川 京子
万俵 銀平 (31)山本 耕史
安田 万樹子 (24)山田 優
万俵 二子 (22)相武 紗季
美馬 中 (44)仲村 トオル
美馬 一子 (29)吹石 一恵
◇◇◇
鶴田 芙佐子 (32)稲森 いずみ
鶴田 志乃 (59)多岐川 裕美
一之瀬 四々彦 (26)成宮 寛貴
一之瀬 工場長 (58)平泉 成
銭高 常務 (52)西村 雅彦
◇◇◇
綿貫 千太郎 (58)笑福亭 鶴瓶
芥川 常務 (54)小林 隆
和島 所長 (51)矢島 健一
◇◇◇
大川 一郎 (60)西田 敏行
大亀 専務 (60)武田 鉄矢
永田 大蔵大臣 (63)津川 雅彦
三雲 祥一 (50)柳葉 敏郎
万俵 寧子 (54)原田 美枝子
万俵 大介 (60)北大路 欣也
(スタッフ)
原作:山崎豊子『華麗なる一族』(新潮文庫 刊)
脚本:橋本裕志
音楽:服部隆之
企画:瀬戸口克陽・植田博樹
プロデュース:福澤克雄・石丸彰彦
演出:福澤克雄・山室大輔
制作:TBSテレビ
うーやん★官僚の夏 2話 2009.07.12
うーやん★猟奇的な彼女 4話まで 2008.05.11
うーやん★篤姫 19話 2008.05.11