PR
Calendar
Comments
さぼってます。すみません。見たドラマをリストアップしておこう。
ミヤコ喋々ものがたり★★
テレ朝 平成19年3月15日(木)放送
喋々さんの人生って、こんなだったのか? 学校出ていないのが、コンプレックスだったようです。ただ、久本さんが、喋々さんをやると、コントに見えてしまう。しかたないか・・・
砂時計★★★★
TBS 昼ドラマ 平成19年3月20日から
小林涼子さん、「一番大切な人は誰ですか」では可愛かったけど、見るとちょっとポッチャリです。でも、楽しいです。垣内 彩未さんも、可愛いです。中学生日記風で延々と続くのでしょうか? 昼のさわやか少女ドラマ・・・新しい分野かも~~
グッドジョブ★★★★
NHK 平成19年3月26日(月)~30日(金)放送
「ハケンの品格」とは違う正社員の優秀な女子社員の話。駄目な子もチームでは大事だ。素晴らしい社員ばかりだった。仕切る人、仕切られる人、色々の才能があって、チームで力を発揮する。みなが成長していく。出来すぎなのが欠点かな・・・
すみれの花咲く頃★★★
NHK 平成19年4月1日(日)放送
多部未華子さん、厳しい家庭環境で宝塚を目指す。友情と家族の愛の物語。多部さんが素晴らしい。踊りの練習も良かった。あのバレエの先生も印象的だった。そして、母の秋野さん、凄みあったな。もちろん、じいちゃんも、濱田君も良かった。ストリーと設定は無理かな、宝塚って憧れだけで入れないのだろう・・・
ER12★★★☆
NHK BS2 平成19年4月2日(月)放送
メンバーが変わった。ニーラ、アビーたちが2年目で活躍だ。アビーの医療が一番だな。レイは意外にもキャラが変わっていた。サムとコバッチュの愛は行き詰まっている。サムは子供が嫌いだが、子供を自分と同一視してしまい、捨てられない。もちろん、捨ててはいけないが・・・コバッチュの家族への思いも頓挫しそうだ。
どんと晴れ★★★
NHK 朝ドラマ 平成19年4月2日から
古い感じの定番の朝ドラマですね、好きでも嫌いでもなく。見てます。旅館ドラマですもの・・・一杯ありました。今回はどんな風に料理するのかな? 宮本さん、ナレーションの木野さんに注目してます。ヒロインは、何だか普通に整った顔だ。NHKも好みを変えたのか?
銭華2DX★★
日テレ 平成19年4月4日(水)放送
好きな和香パイが悪役だったけど・・・何でソープに?? 展開についていけない。夜王も、嬢王も、この世界は知らないし、興味がないのです。スマン。
1リットルの涙★★★
特別編 フジ 平成19年4月5日(木)放送
総集編だと思った。やはり、そうだった。沢尻さん、昔はふっくらしていたな。それにしても、錦戸君は、滑舌がいいと思えない。セリフ聞き取れなかった。それに何であんなに不甲斐ないんだ!! それが突然前向きになった。成海さんメインのドラマでした。彼女14歳らしい。中学生だよ、それが23歳の看護師の役だった。それが普通に見える。凄い。3時間は長い・・・総集編も入るから、しかたないか?
北京バイオリン★★
NHK BS2 平成19年4月5日(木)放送
なんだか分からない。壮大なドラマなんだろう。父役の若い頃を描くが、年齢不詳で不思議なドラマだ。まあ、いかにも韓国ドラマなので、のんびりいきます。
夢二夜、王様と心臓★★★★
日テレ 平成19年4月6日(金)放送
みんな思っただろうが、これが「役者魂」ですね。藤田まことさん、松さんの不完全燃焼のドラマを思い出したでしょう。井上由美子さん、それらしい脚本を書いてくれました。これくらいでいいのですよ、ドラマは・・・若村さん、相変わらず怪しい。中島知子さん、関西弁はしかたないかな・・・老けましたね。ごめん、ファンなのですよ。真央ちゃん、金槌で釘を打つシーンに萌えました。 自分も3人の娘がいる。リア王か?? 自分は娘を試さない。自分らしく生きていきたい。それだけだ。
彼女との正しい遊び方★★★★☆
テレ朝 平成19年4月6日(金)放送
東海は1週遅れです。いいドラマでした。黒川さんが、ピッタリでした。ドラマの設定がいい。少女漫画みたいだが、「姫と家来」・・・キャラのコスプレみたいで・・・好きです。初々しい恋だったな~~~。胸キュン・ドラマって最近ないぞ~~こんなドラマを連続ドラマで期待します。
うーやん★2011年10月ドラマ その1 2012.02.05
うーやん★2011年10月ドラマ その2 2012.02.05
うーやん★2011年10月ドラマ その3 2012.02.05