うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.11.02
XML
カテゴリ: 金曜ドラマ

オトコの子育て★★★   2話  平成19年11月2日(金)放送

先週は初回で、設定の説明ばかりで
楽しい場面・話題はなかった

今回は運動会だ

学校では、気遣っている
近所には、練習も音楽なし
父兄からも、順位を付けると格差だ
一緒にゴールでは欺瞞だ どうすればいい

パスを発行するのだ

落ち着くと、子供たちが結構可愛いよ
話はベタで、既視感一杯だが
子供の可愛らしさで、ほのぼのした
高橋さんも、駄目ぶりもさりげなく見せてくれる

運動会も、健太郎はお約束でビリになる
結局、人に愛されるビリになれたのだ
子供達も、喜んでいる
完全に家族になっている
長女の夏居瑠奈さんも反抗的ではない
ゆるいホームドラマになってしまった

これでは、終盤まで持つのだろうか?
余計な心配をした

学校の方も、ゆるく問題提起だ
運動会の問題も提起だけで、結論は曖昧にしている
まあ、これでいいのかも・・・

唯一、問題なのは中西夫婦か
鈴木砂羽さんが、こんな役をやるとは・・
ちょっと興味もっています

(あらすじ の ようなもの)

■すっかり家で父親になりつつある篤だ仕事も、ゆるい仕事を希望だ

11月4日は運動会だ
長男の健太郎は、カケッコが苦手だ

篤の元恋人みさよが登場
4日に引っ越しだ  定番のバッティングだ
篤に未練あるようだ 「また来ても良いのよ」
帰ってきた真美と一緒に買い物までした

健太郎は逆さテルテル坊主だ
かけっこが苦手だからだ
篤:ビリが何で悪い
凛子:負け犬がうつる

子供たち3人は家出だ
弥生の所へいく ファミレスで食事だ
真美は、綺麗なお姉さんが来た

万作の店で篤と洋介先生が会う
前の日の列も、近所から顰蹙だし・・
父兄は頑張れと言う
そこに弥生が来て、篤と話す
弥生は運動会の日に、あの女と会うのは!?
篤:別れて荷物だ、前日取りに行く
  列を取れなくなる、最前列は見やすい
弥生:私が並びましょうか、親らしく考えているんですね
   負け犬で良いと言わないで、全力で頑張れと言って

■朝起きると、弥生もいた
弥生:明日は運動会だ お父さんが言うことある篤、沈黙・・ 携帯がなる
編集長からだ、絵馬でグラビア作って、ギャラアップだ

篤は休みの健太郎を誘う 夏美も付いてくる
絵馬を見に来たのだ  デジカメで取る
子供達にも探させる

エビちゃんと付き合う  世界平和
見つけた健太郎のセンスを褒める
嬉しそうな健太郎だ

次々を見つける  楽しい時だ
神社の人が来ると、子供を撮影する
篤は自分の仕事を見せる
自分も頑張ってないのに、子供たちに
言えない 親の背中見て育つが
駄目だ、こそこそ写真取っている背中見せても・・

健太郎:でも、楽しそうだった
    僕、ビリでもいいのかな
篤:だめだな~~どうせビリなら
  人に愛されるビリにならないと駄目なんじゃ

弥生が夜、列に付くが・・・
列をつくのは、ビデオ撮影のためだ弥生が携帯するが、篤はビデオ持ってない
しかも、みさよの引っ越しの荷物を取りに行ってない

洋介先生は万作の店で飲んでいる
明日の降水確率35%
そこに校長から携帯だ
門に父兄が待っているのだ
早速、解散をお願いするために・・
雨が降ってきた 子供たちは起きた
健太郎はテルテル坊主を掛ける

朝、天気が良くて、運動会決行だ

みさよの引っ越しだが、
携帯するが、運動会のさなかだ
弥生は、ビデオを借りてきたのだ

健太郎のリレーだ
このシーンは、弥生の撮ったビデオを鑑賞して描く 健太郎は、1位でバトンを受けた
一生懸命走る  篤は「頑張れ、頑張れ」と大声だ
結局、追い抜かれてビリだ
でも、清々しい笑顔だ

篤は、青空の下で飲みたかった、笑い

(キャスト)

矢野篤:高橋克典 ・・・仕事より遊び好き。雑誌編集者に勤める
水沢弥生:国仲涼子  ・・・雑貨屋の店長。亡くなった杏子を尊敬
矢島凛子:夏居瑠奈  ・・・篤と杏子の長女。日の出小学校に通う6年生。
矢島健太郎:吉川史樹 ・・・ 篤と杏子の長男。日の出小学校に通う3年生。
矢島真美:遠藤由実  ・・・篤と杏子の次女。日の出小学校に通う1年生。
矢野杏子:夏川真紀  ・・・篤の妻、故人。
丸山洋介:小泉孝太郎 ・・・ 凛子の担任。教育オタクな教師。
            弥生に恋心をもっている
坂口恵美:滝沢沙織 ・・・ 健太郎の担任。
井上亮子:西丸優子 ・・・ 夏美の担任。
中西正樹:尾美としのり  ・・・東大出身。冴子の夫。
中西冴子:鈴木砂羽  ・・・正樹の妻であり、竜也の母親。教育ママ。
中西竜也:熊谷知博 ・・・ 冴子と正樹の息子。日の出小学校に通う6年生。
    凛子と同級生で、恋心をもっている。兄弟はおらず、一人っ子。
斉藤みさよ:青山倫子 ・・・ 篤の元恋人。
田所校長:田山涼成 ・・・ 日の出小学校の校長。
大久保光代:土田早苗 ・・・ 雑誌の編集長。仕事仲間。
大平万作:加藤茶 ・・・ 飲み屋のオヤジ。篤の相談相手である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.03 00:01:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: