2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
初めての一人暮らしを始めて三年目を迎え、アパートの賃貸契約の更新をして来ました。更新料は家賃のたった20%の負担で済み、この立地と物件にしては破格な価格で幸運でした。フロアが一階スペースで1Kの部屋ですが、窓を開けるとちょっとした小庭もあって、植物の緑や空を眺められて、景観もとてもいいのですが、アゲハ蝶やカラスアゲハが毎日のように飛んできます。周辺の環境も最高なんです^^買い物も便利で不自由しないし、飲料の自販機も価格が安い!!京王線の最寄駅から徒歩5分の近さなのにもかかわらず、甲州街道の騒音も聞こえない閑静な住宅地に立地しています。部屋の中のインテリアも充実?してるので、これでは、ひきこもりになってもおかしくないと^^;遊びに来る会社の同僚の方も納得します(笑)本当にいい物件に出会うことが出来ました。心休まる時間を充分過ごすことができるこの環境に、感謝しています・・・。
2007/08/22
コメント(0)
東京に転居して三年目を迎えますが、念願だった?東京ドームへ初めて足を運ぶことができ、対戦カードは、巨人対中日戦を観戦して来ました。元々巨人ファンだったし、首位攻防戦の試合に大満足でした。今回は一人きりでのスポーツ観戦となり、寂しい気持ちではありました。ゲートから所定の席に腰を降ろすまでが実にスムーズで、人の混雑サを感じることがなく快適でした。ゲートを抜けて直ぐにグラウンドを目にすることができ、とてもワク♪ワク♪した気持ちで一杯になりました^^この規模でスムーズに入場することができ、この快適さもサービスの一環なのかと、ちょっぴり感心しました。売店で生ビールと名物のホットドックを買い、試合前のウォーミングアップを見ながら臨場感を満喫して来ました。残念ながら巨人は敗れてしまったけど、楽しい休日を過ごすことができました。
2007/08/21
コメント(0)
日本中の人々が民族大移動を始める時期がきていた様で、いつのまにか、・・・お盆なんですね~♪^^里帰りや行楽地などへ足を延ばしていた人々のUターンラッシュが既に始まっているようで、高速道路は渋滞し、新幹線も乗車率が100%を超えているようです。最も、お盆期間中は仕事してますので、今年もUターンラッシュとは無縁です。相変わらず世間の動きと違う自分を、ちょっぴり悲しくというか、悲しく思えるようになりました(笑) ・・・めでたしなのか?お盆が来てたのね~^^ ・・・ということで、とりあえず!正座して、目を瞑って気持ちを込めて手を合わせ、墓前の前でお線香をあげる自分の姿をイメージし、先祖供養を致しました。遠くにいるので、気持ちだけでも、とりあえず送っときたかったのです。8月と言えば、今の会社へ入社して3年目を向かえ、一人暮らしを始めたのも、間もなく3年目となります。誕生日も間もなくで、また一つ年を重ねることとなります。今年一年の中で、変革が始まるのもこの時期(誕生日の後)のような気がしてました。今年の元旦・・・今年は自分自身にとって、とても良い年となる。 そんな予感がありました。現在の状態・・・聴力の方は依然として、不便さを感じてますが^^; 体調の方は、表面的に大分良くなったようです。探究心が湧き、向上心が高まり、自分自身を洗練させることを、・・・心が求めてる。何がおこり、何が変わるのだろうか?形・姿は、まだ見えないけど、今年は、何かの壁を壊せそうな、・・・・そんな予感がしています^^
2007/08/14
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


