全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
大人気のLee Heritage Edition Tapaered LL0311続々再入荷中!薄い色の方の取り扱いは多いみたいだけど・・・この間なんばCITYでたまたま実物見掛けてゆったりシルエット×股下短めが可愛い~背が低いから、伸ばしたら(裾直ししなくて)案外丁度イイかもー?w好みは薄い方だったけど・・・PO×ロールアップのコーデがいいなぁ~。。。 ←5%OFFなお店 濃い色も入荷したんだ。。。↑こちらのお店で濃い色のXS予約したけど、早まったカモ・・・さっき手持ちのデニムをあさっていたらAntgaugeの半端丈が全て濃い目の色合いだった・・・やっぱり薄い色にしようか検討中・・・ ↓5月4日~再販!出掛けてこよ~っと
2009.04.29
![]()
はよん ( ´ω`)ノ~大阪行く時から鼻炎が酷くて、なかなか治らないです。う゛~・・・切ないなぁ~・・・そろそろ薬もなくなっちゃうので、また耳鼻科行かないとかな~・・・この間神戸で食べたデンマークチーズケーキの観音屋さん。楽天にも出店してたのね! あ~、食べたい・・・!!!!! (p>д<)qあ、話がそれた・・・以前デイリースタイルさんで購入したデイリースタイル別注Chou Chou de maman フレンチリネンワンピ の着画です。やっぱりリンク消えちゃったなぁー。着画・・・と言っても、先日の日記にもチラッと写ってましたが旅先コーデですので・・・袖は捲ってボタンで留められるようになっています。首元(胸元)の開きが少々広めなのはミニコだからかなー?なので袖を捲らないとダボッとしてだらしない印象になっちゃうんです。↓ コーデ品 ↓ ボタンの下の方に『CM』ってクロスステッチされてるんだけど白糸だからさりげなくてイイ首周りが寒かったので、Croukaさんの福袋に入っていたSOILのスカーフ(ストールサイズだけど)がお役に立ちました。ワンピがリネンなので、色がぼやけないようにプレーリーチューブはベージュではなくブラウンを使用。これもポチ後初のお披露目だけど、PATYさんのセールで買ったHawk company ハラコウォッチだよ。夜寒くなってワンピの下にロンT着たら、時計が腕に入らなくなったあと、メール更新でお披露目したarmoire*のコットンリネンストレッチギンガムレギ4月22日20時00分から予約受付しますね!このレギ、本当にヘビロテ中!!薄手なので、このレギの上にガーゼのペチパン穿けました。夏でも大丈夫だ!!ただ、あたしはタレ尻なので、お尻のポッケの位置が全く合わないんですっ(;つд`)もっと下にポッケがある方が自然に見えると思うんだけど・・・。あと、前ポッケの入り口ももっと下だといいなぁ~と思いました。実はアルモさんのレギは微妙に腰周りの型が合わないので腰骨~脚の付け根の間が凄く張った感じがあります。ナチュラル色のアフィ画モデルさんと見た目が同じ感じになります。付け根は下の方に引っ張られるシワが入っていますでしょ?・・・合わないのは、ただ私が尻デカだからなんですケド・・・でもそれ以外は、穿いてるうちにすぐにユルユルしてくるので楽チンだしこの生地でガウチョ(キュロットパンツ)があったら絶対買っちゃうんだろうなぁ~とか思った!ちなみに大阪最終日はこんな感じでした。プレーリーソックスロングのベージュです。レギが薄手だからクシュクシュソックスが被せられる!プレーリーソックスも色違いで揃えたいなぁ~長文失礼しました。m(_ _*)m
2009.04.22
![]()
水曜日に六甲山(六甲ガーデンテラス)へ行きました。(日記のアップが順番通りではないので申し訳ナイのですが・・・)いつも無計画で大阪へ帰るので今回は相方サンにキッチリと計画を練ってもらい神戸行きが決定。昼は南京町で中華ランチ→夜は夕食食べつつ、六甲山の夜景を見るというアバウトな計画ではありましたが。そういえばですね中華街をブラついていたら、あらビックリ。神戸フランツがあったんです。オープンしたばっかだったみたい。神戸フランツと言ったら楽天スイーツランキング常連ショップさんですよ。一度こちらの魔法の壷プリンとやらを食してみたいと思っていたのでこんな偶然あるのねー?すっごいラッキー♪六甲ガーデンテラスに着いて、夜まで時間が余っていたので車内で食べちゃったーー上に乗ってる生クリームと同じくらいにプリンもなめらかさん。すっごい美味しかった~~!また食べたい!!壷は捨てるのもったいないからウチのエビちゃん水槽にでも入れて遊び場にしようかな~^^そのほかにコレの苺パウダーがかかったタイプも一緒に買いまして。ホワイトチョコが意外にも分厚くて、クドイ気がする。。。好みの問題だけど、あんまし美味しいモンじゃないな・・・ボソッオープン記念とかでオマケを貰いました。 ←コレと一緒だwこれは食べやすかったかな。さてさて。段々日が落ちてきた頃に見晴らしの塔に登って景色を眺めていました。大阪湾をバックに。夜になったら結構寒かった・・・。夜景も綺麗だったです私に六甲山からの夜景を見せたかったんですって。今回は相方サンの希望がいっぱい詰め込まれた旅だったのですなー。ここで夕飯食べたかったけど、昼に食べ過ぎて(プリンもね。)なかなかお腹空かなかったのでやめました。ちなみに相方サンの脳内計画では『ジンギスカンを食べる』っていう事になっていましたが早い時間に閉店してしまうらしくて。しかも妙に廃れた感じがプンプンしてましたし。。。どうなんでしょ?今度はお腹空かせて行きます!!笑ピースッ
2009.04.19

木曜日にランチを食べた後、地下鉄谷町線を使って天満橋駅で降り、造幣局へと向かいました。とにかく人・人・人!!行列が一つの方向に向かって動いているのが見えました。初めて来た人でも、この流れについて行けば必ず目的地に辿り着く。でも夜の方が凄いって言ってたなぁ~・・・今年の造幣局 桜の通り抜けは、4月15日から4月21日までの7日間。運が良い事に、今回の帰省(相方サンの)はちょうどその期間にはまったので絶対に見に行く!と相方サンは凄く楽しみにしていました。一度でいいから私を桜の通り抜けに連れて行きたいと思っていたそうです。造幣局の敷地内に入ると、ぎゅうぎゅうに詰まった人の波。まともな写真も撮れなくて・・・綿菓子みたいにポンポンお花をつけた桜が目立ちました。大半は遅咲きの八重桜らしいですよ。静岡はもう桜は終わってますもん。。。この写真↑は多分紅手毬だと思う。。。この造幣局以外では滅多に見かける事の出来ない品種もあるとかで開催期間中に大阪に来る事が出来て良かった~沢山の屋台が並んだ旧淀川沿道をお祭り気分で帰りました。ベビーカステラとバナナチョコは絶対外せないんだぁ~~花より団子ですわ・・・
2009.04.19

ただいまです。木曜日の夜中(というか、金曜にかかってたカモ?)に静岡に帰ってきました。という事でお食事レポ。木曜日のランチ天王寺にあるグリル マルヨシで。マルヨシさんはウチの相方サンが小さい頃から訪れている洋食屋さん。家族で食事をした懐かしい思い出の場所でもあるようです。前回来たのは確か今の場所に移転したばかりの時でした。(ちなみに、マルヨシさんは創業63周年らしいです。)大阪に帰ってきた時はなるべく食べに来られるように計画を立てています。しかし、いつ行っても混み合ってますねー。相方サンは、ココのロールキャベツが大のお気に入り。私の握り拳よりもはるかに大きいサイズ。初めて見た時はこの大きさにビックリしました。半玉のキャベツに牛100%ミンチが詰め込まれています。サクッと簡単に切れちゃいます。カレーソースとデミグラスソースが半々にかかっています。ビターなデミソースに、カレーソースが甘さを付け足す感じ。ロールキャベツとは別に、相方サンはオムライス、私は日替わりランチセットを注文。鶏のソテー、カレーコロッケ、スパゲティー、サラダ、パンorライス、コーヒーのセットロールキャベツもオムライスも鶏のソテーも同じソースがかかっているのであれもこれもって注文するとソースで飽きちゃうカモというか、何故に私はランチセットを注文してしまったのだろう・・・お腹空いてないけど、とりあえず計画通りに来てしまったっていうのがあったので殆どは大喰らいの相方サンの胃袋へ。久しぶりに食べたからか、相方サンの顔も満面の笑みもっとお腹を空かせて来たかったんだけど、この後の予定も詰まっているのでゆっくりできなくて残念。次はいつ来れるかなぁ~~・・・いつもランチ時ばかりだから、今度はディナーで来たいな。この日はランチを食べた後、造幣局の桜の通り抜けに行きました。レポ続きまーーす
2009.04.17
一昨日のコーデです。 着画というより【足画】ですけど… ジェフリーキャンベルのレースアップシューズ アームウォーマーにしているのは pureタンからのプレのフレンチブル プレーリーチューブ ベージュ ソックスもpureタンプレのプレーリーソックス そしてアルモのギンガムレギ クシュクシュロングの方です。 薄手で軽くて穿きやすい♪ ずっとコレ穿いてます。 ロールアップしても可愛いから カプリの方はいらないかな。
2009.04.16

元町のアーケード街をぶらり。たまたまとあるお店の前を通り掛かった時に男女のカップルがそれぞれにそのお店の紙袋を提げて出てくるのを見かけまして。「きっとそれだけ美味しい物があるに違いない!」と興味津々。デンマークチーズケーキっていうのが有名みたい。入口には「~に紹介されました!」っていうのが貼られていて。結構芸能人の方々がお気に入りにされてるみたいですよ…例えば『とんねるずのみなさんのおかげでした』で堂本剛君がおみやとして持ってきたり。店内はチーズのとろけたニオイでいっぱい。注文してからしばらくして、ホカホカのチーズケーキがやってきた!これぞチーズケーキって感じだよ!ナイフを入れると、もっちりとしたチーズがとろ~りと伸びる。土台の部分はメープルっぽい味にも思えるし、なんて表現したらいいのか…軽~く2つくらいはいけそうだった。…こ、これはウマイ!!地方発送もやってるみたいなのでオススメ。ちなみに『観音屋』っていうお店です。しか~し、またすぐ食べてみたくなるお味でした…
2009.04.15
南京町で中華食べた。初めての神戸…今はアーケード街でふらっと入った喫茶店でデザートを頂いてます☆
2009.04.15

どこだと思う?トイレだよ~!あまりに豪華でぎょっとした!まるで宝飾店みたいだよ(・∀・;)ハイウェイオアシス刈谷からでした。
2009.04.15
いつもは新幹線を使うんだけど、今回は車で行く事に。昨日は生憎の雨…行きの刈谷っていうサービスエリアには観覧車があった。以前相方さんが出張で通り掛かった時にビックリしたって言ってた所。えびせんの里っていう建物があって試食しまくった!種類がいっぱいで、お土産も買い込んだよ~!大阪着く前に既に荷物いっぱい…それでもって一番ビックリしたのは…つづく・・・
2009.04.15
コンビニでお金おろすついでに SWEET買っちゃった! 付録目当てだけど。 780円だった! 高っ!(´Д`;) 思ったよりもトートが小さかったわ ランチバッグサイズだね 本は春カラーのお洋服がいっぱい♪ 花柄のワンピが気になる☆
2009.04.14

水曜日にチューリップまつりに行ってきた時の写真です。桜もいいけどチューリップも可愛い☆ウチの庭にはスミレが咲いてました。しかし、花粉症はまだまだ酷いです。
2009.04.13
![]()
結局ぽちっとしてしまったわな。ギンガム×ブラックウォッチWガーゼ2Wayリバーシブルロングスカート予約締め切りが明日(13日)の夜8時だったので。。。コチラのお店の方が柄がハッキリ見えますね。。。 こないだポチリしたギンガムレギは翌日発送して下さったのであっという間に届きました。別の物も同梱してて、それについても後からレポしようかと思います。 ウルトラダウニー150回分(129oz) ★ 5P13Apr09 ★【春だ!花見だ!】1,680円 (税込) 送料込ヒアルロン酸3倍増量!!どっさり102枚で¥3100!美容液40本分のサロン専売EGFマスク【◆業務用EG... WAVEラムカンダムール(フタ付き) 特別価格 Wガーゼリバーストライプストール作りに最適! 【3周年記念】アランシャーリング A柄(ニット)だいぶお安くなったかな?日曜日は普段の寝不足を解消する為の寝だめの日。相方サンは仕事なので一人でゴロゴロ。今日はストール作りたかったけど諦め。ではでは、ごはん作りに入ります ( ´ω`)ノ
2009.04.12
![]()
これ美味しかった~~ ミカンスキーには堪らない!【今だけ50%OFF!】初夏の味をご堪能下さい。500円ポッキリセール4/4日よりセット内容が変わりま...◆初夏みかんお味見セット(訳あり、葉キズあり、家庭用)500円ポッキリ!送料コミコミで500円で色んな味が楽しめるんです。今は私が買った時とセット内容が違いますけど今のも食べてみたいなぁ~私が買った時のセット内容は・・・土佐文旦1玉黄金柑2玉ネーブル1玉八朔1玉甘夏1玉デコポン1玉・・・でした。って、今のよりも種類ありましたね(^^;)八朔やネーブル、甘夏はどこでも買えるけどそのほかのはなかなか見かけないので嬉しいです。訳アリ品という事で、食べ頃がやってくるからすぐ食べられるのがいいです。しかも発送が早い!ミカンの食べ頃を熱く語ると、皮がちょっとしなびて薄くなった頃の方が甘くて美味しいんですよ~。(空気が入ってるのは美味しくないです。)↑これは私好みの食べ頃加減ですって、今回一番最初に食べたデコポンがまさにその状態で届いたのですっごい甘くて美味しかった~~!黄金柑は色からして酸っぱいのかと思ったけど全然そんな事なかったです。まだ八朔と甘夏と文旦を食べてないので楽しみですーもっと沢山頼んでおけば良かったなぁ~。母上が清見が好きなので、今回のセットでもお試ししてみようかと思います。^^
2009.04.09
![]()
真夜中日記だけどすんませーんさっきコレポチっとなコットンリネンストレッチギンガムチェック4ポケットくしゅくしゅスキニー風レギンス来週大阪行く事になったのでリネンワンピの下に穿きたいなぁーと思ったのです。ほかのカラーのSサイズは売り切れてたんだけどギンガムだけはかろうじて残ってたー!ちなみに大阪行きの話だけど神戸もちょこっと寄りたいんですけどね。神戸でオススメのとこって何所かなぁ?初めてなんですよ。。。コレすごーーーく迷ってる。。。リバーシブルで使えるなんて素敵~~決済は発送後だから気にしなくていいし・・・しかし、モデルさんがとっても可愛い~~● ● ● ● ● ● ● ● Koos:brioche8カラーが揃ってます。EXPERT クロスストラップサンダル今年の新作♪コットンダブルガーゼギンガムチェックストールメール便送料無料♪● ● ● ● ● ● ● ●それではオヤスミなさい。。。
2009.04.08

密かにチョコチョコと模様替えしてました。なんとなーーくナチュ系になったでしょ?・・・って、ケータイから御覧の方には何の事だかって話ですがw東京アンティークさんでお買い物した物が届きました。闇市で買った物ですけど。(笑)夜中にメルマガが来てたのかな?最近仕事で朝早いからポチっちゃいました。誘惑に負けた~~(´Д`;)大きな大きなドイリーはそれぞれ945円だった。 南欧海路は682円だった。この南欧海路は↓のバーサマークを使ってスタンプしてみたい!スタンプするとその部分が透かし柄になるんですって!いつかお役に立つでしょう・・・。● ● ● ● ● ● ● ● ●先週お花見してきた写真がなかなか時間の関係でアップできてません。明日にでも出来るかなー?それではおやすみなさい。。。
2009.04.07

|・ω・`) よっ!元気してた?最近また仕事でバタついているのでいっぱいいっぱいのviolaさんです。昨日は決算棚卸で、神経かなりすり減った感アリです先週の水曜日は 世界の菓子まつり へ行ってきました。そんでもって、お菓子をたんまり買い込んできました。左のビニール袋内に写ってるのは1回100円でつかみ取りした望月茶飴本舗の茶の字茶飴。おまけで余分に入れてくれたので十分元は取れてるのだ(o´▽`o)♪こういうイベントって楽しい~♪右の方にあるのが大好きプリンそのうちの1つが楽天のプリンランキング上位、玉華堂のきわみプリン。このプリンは浪花餃子スタジアムでやってたプリン博覧会で一度食べた事があってとっても滑らかで美味しかったのでよく覚えてる。地図で店舗を調べたら、相方さんが仕事帰りとかに寄れそうな所だったので今度おねだりしてみよう『世界の』って付く割にはそれっぽいのは少なかったけどほぼ、県内の有名お菓子屋さんが出店してたりだとか菓子まつり限定商品があったりだとか。何が良かったって、試食!! (笑)あっちこっちでひょいパク ひょいパク楽しい一応入場料払ってるし、元は取らないとね~~! アンドイットさんの共同購入で買ったボーダーTのお取り置き期限が今日に迫っていたので↑これポチ。本日送料無料でありがたい♪送料より安いモノがあって良かった~~。とかいって、こっちもついでに。 210円その他にもお安いのアリ。お取り置き中だったらとりあえず同梱しとけば安心! 157 円 315円イーザッカさんの24時間耐久マラソンSALE、かなり気になります! w closetのカラーデニムスカートが504円! 今日は桜見に行ってこようかな?綺麗に咲いてるといいなぁ~
2009.04.01
全17件 (17件中 1-17件目)
1


