2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
ホントは寝てる最中のを取りたかったんですが、気づかれてしまうので、寝起きのを使いました。 いきなり舌が出てます。 ミャウリンガルに言わせると、「毛づくろいの最中にほかのことに興味が移った場合、舌が出たままになることがあります」なんだそうですが。 出したものは、ちゃんとしまおうね(笑)。 ていうか。 出たままでも、気にならないものなんでしょうか、ネコって。 出てる舌を指でつつくと、やっと出たままなのに気づいて引っ込めます。 これって、うちの猫だけ??
January 31, 2006
コメント(2)
私が使ってるのはxpのHome Editionなんですが。 PCの本でCDからインストールすると「バックアップユーティリティ」が使えそうなこと書いてあったので、インストールしようと思って説明書を見てみたら。「一見正常に動いてるように見えても、home editionでは使えません(要約)」だって(笑)。 当時、真剣にprofessionalへの移行を考えてしまいました。
January 29, 2006
コメント(2)
が、やっぱり好きなんですねー、猫って。 うちの「さちこ」、放し飼いにすると長老にけんかを売られて、嫁入り前(笑)の顔に傷をつけられてしまうので、長老とは違う階に繋いでることが多いのですが、たま~に放してあげると、しばらく喜んで走り回った挙句、 やっぱりストーブの前でお昼寝。 そろそろ繋ぎたい所なんですが、察してるのかそれとなーくつかまらない距離を保たれてます。
January 26, 2006
コメント(8)
この猫、名前の後に「姫」つけて呼んでたせいか。 協調性皆無(笑)。 うちに後3匹いるどの猫とも仲が悪い。 けんか売るか売られるかしてます。 冬になってストーブの前で横になってると、特に仲の悪い長老(ロリコン疑惑あり)に「そこは俺の場所だ、どけ」てな感じで、飛び掛られてます。 飛び掛られるのはいや、でもストーブに当たりたいとき、 長老と自分の間に「人間の壁」になれって言いにくるんですよねぇ。 面倒くさ。 でもかわいいので許す(笑)
January 24, 2006
コメント(6)
新年早々、OS入れ替えて、windows updateをしにいったときのこと。 なぜかエラーメッセージ。それも英語。「55のエラーがあります。このソフトを購入してレジストリをアップデートしてください」 よーーく、見たら、マイクロソフトとは何の関係もない、ただのセールス広告。 でも、マイクロソフトのサイトでエラーメッセージだなんて心臓に悪い。 思わず購入ボタンをクリックしそうになってしまいましたよ。 ついでに検索してみたら、このソフト、入れるとたちの悪いものらしいです。 アップデート中に、こんなたち悪いソフトの広告出さないでくれないかなぁ。
January 19, 2006
コメント(5)
猫がお気に入りの毛布やタオルの上でフミフミした挙句、つめが生地に引っかかること、よくあります。「しょーがないなー」絡まったのをとってあげようとするのですが、どうしてそういうとき、噛むのかなぁ。 愛が通じてないの(笑)?? おまけにとってあげたあと、こんな風に手をなめるし。 私に触られたところは、そんなに汚いの?
January 15, 2006
コメント(8)
っていうと、普通はメールを連想しますよね。 ところが、新年早々パソコンのごみファイルを掃除してたら、似たような名前のフォルダがずらーーーーっと。 もちろん全部捨てましたが、気持ち悪くて検索かけてみたら。 その名前のフォルダに関する記事は、英語のサイトに一件だけ。 もちろん英語なんでよく分かりませんが、どーやらたちの悪いリンクをクリックするとそのフォルダが大量に送り込まれてくる、らしくって。 人のパソコンに土足で上がりこまないでよねーと思う反面。 国内でサイトに書いてる人が、ほかに見つからないようなたちの悪いものが新年早々入り込んでるうちのパソコンって・・。
January 14, 2006
コメント(4)
どーせなら、ひざの上に座らせて、甘えさせてほしいにゃーな奴。 30分は降りてくれません。 結構なでぶにゃんなので、ひざがしびれます(笑)。
January 13, 2006
コメント(0)
その前に散々、お顔すりすりしたんだから。 足でもOK、な奴。
January 12, 2006
コメント(3)
ちゃんと手で撫でて。 足でなんて許せない、と噛み付く奴。
January 12, 2006
コメント(2)
足でもかまわない奴。
January 12, 2006
コメント(2)
クリーンインストール。 げんなりです。 面倒がって、バックアップ怠けてたので、一日がかり。 自業自得ですが・・・ いえ、今日という今日はとりましたバックアップ。 これで当分は大丈夫?!
January 11, 2006
コメント(0)
新年早々、ドカ雪災害なんてTVニュースでも言ってますが。 いやぁ、積もってます。 うちでは書いた雪を裏庭に集めてるんですが、もう一階が半分埋もれそうな勢いです。 雪をやっと片付けたと思ったら、またどっさり積もる。 片付けるのに2時間はかかってしまう。 運動不足解消にはいいかもしれないけど、腰痛になりそうです。 へたばって遊んであげない日が続いたせいか、この頃ニャンズが冷たい。 呼んでも無視(涙)。 ご飯上げるときだけ寄ってきます。 腰痛より、こっちのほうが悲しいかも(苦笑)。 猫同士、仲いいのはいいんだけど・・
January 7, 2006
コメント(4)
もう4日ですね。あけまして、というには遅いかと思いつつ、これが今年初の日記なので。 今年もよろしくお願いします。 戌年に関係なく、毎年ネコ年のうちのニャンズ。 正月中に家族で話したところによると、どーやら要求によって人間を使い分けてるよーです。 基本的には、一番近くにいる人間を使うのですが、させたい用事の担当者(苦笑)が、いつも近くにいるとは限りませんよね。 そういう時。 家中に響き渡るような声で鳴くのがいるんです。 何事かと思い、2階から降りていくと1階の部屋の戸を空けろとないてるようで。 いえ、扉は開いてるんですよ。 ほかの家族がとっくに開けた後。 なのに私が降りて行くまでぎゃーぎゃー。 ・・・私は扉開け担当ですか?
January 4, 2006
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1