2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
女の子向けゲームだからかは知りませんが、キャラの性格設定に占い使ってるゲームがありますね。 私の知ってる範囲では某有名作品2つが、同じ占いをベースに使ってる。出してる会社は違いますが。 何ででしょう。そういうの使った方が、ある意味で楽なのかな? 自分で作ってみると、キャラの性格の、漠然としてる部分を埋める役には立ったけど。 まいいか。考えても分かんないんだし(笑)。追伸:HPにきてくださったのに、こちらから訪問し返してない方々。ごめんなさいっつ。是非お邪魔したいのですが、行き方がまだ分からない状態なのです。出来ればビギナーのボケと思って、お許しくださいm(__)m
January 31, 2005
コメント(0)
数日前から、PS2が動きません。前に修理に出してからどれ位経ったかチェックしてみたら、たったの8ヶ月。 前と同じ症状なので、修理に出したら万単位取られるのは目に見えてる。 ケータイのコンテンツの方が安いんじゃないだろうか? どこかで中古を見つけるか、空からPS2が降ってこない限り(笑)、PS2ライフはちょっとお休み。 といっても女の子向けゲームがらみの妄想作文は書けそうだから、ゲームの禁断症状に悩まされることは多分ない。 実際ここでも、それっぽいの書いてますし(苦笑)。
January 30, 2005
コメント(0)
実は今、某人気アニメのタイピングゲームでタイピングの練習をしてます。 本当に最初のところからやってるので、まだまだブラインドタッチは遠い夢なのですが。いつか出来たらいいな、と。 でも、もしブラインドタッチが出来るようになったら。 そりゃもう、女の子向けゲームのタイピングゲームで男の子を口説きまくるぞ。 ・・って、ちょっと待て。 それって好きな女の子との時のために、別の女性とHの練習する男の子の行動みたいじゃないか(汗)? 自分の彼がそういうことしたら絶対いやなんだけど。 しかも最終目的のタイピングの無料版DLしたときに、ウィルスまでついてきたってゆーのに。 我ながら懲りないよなぁ。
January 29, 2005
コメント(0)
ここ数年の女の子向けゲーム、私には同じ傾向性が感じられます。 特定のキャラ以外いらん!って事。 私だけかもしれませんけど(汗)。 クリア後のおまけがポツポツないのがやだから、全員義務と思って口説きますけど、ものすごーく苦痛。 オマケ揃えてしまったら、画面上に出てくるなって感じ。 しかし、そういう奴に限ってうるさかったりする。「地獄に落ちろ~!!」と、叫んでしまいますね。心に余裕のないときは(笑)。 まぁ、本命のストーカーしてれば、そのうち忘れますが。 障害愛に燃えるタイプの人なら、楽しめるのかな?
January 28, 2005
コメント(0)
個人的にはこの作品、このメーカーの久々のヒット。 ただ、耳を頼りにポイント探してフィールドをうろうろ、ってのは時々イラついたし、制作担当者の「私の作ったキャラ素敵でしょ?」いう思い入れが鬱陶しい恋愛対象もいました。 ま、私は月森君さえいてくれればいいんですが(笑)。 彼との恋愛イベントの中には「そこまで言うか!」なモノも多いんですが、ちゃんと筋が通ってるし、理性では納得できるものでしたからね。 ほかのキャラには「彼と彼女」にならなくてもいい関係を築けそうな人もいるけど、月森君の場合「彼女」でなければただのギャラリー。 getに力が入ってしまう・・のは私だけかもしれませんが。 あ、このゲームくさい台詞は少なめです。くさい台詞が苦手な人にも良いかも。シチュエーションがくさいですけどね。
January 27, 2005
コメント(0)
と言ってもいけないモノじゃないです。 実は私、豪雪地帯に住んでまして、ほとんど毎日、雪の片付けに追われてます。そーゆー時の雪はどうしても、悪魔に見えてくるんですよね。 オマケにこの冬、例年の2~3倍の降雪量。 除雪関係の業者(多分、市の委託)は、家の前が空いてるのを良い事に、片付けにくい雪をどっさり置いてくし。 もう、ボランティア活動と思って片付けてます(笑)。 いえ、悪魔なら好きなんですが。知ってる人もいるかもしれない『アンジェリーク』のアリオス。 彼もデビュー時には、第1印象が良くて、エンディング迎えたら更にポイント上がった、私としては珍しい人だったのですが。 最新作では基本的に、彼はデビュー当時のわが分身のオトコという気がする。 今回わが分身がバトンタッチしたでしょう? そしたら、まともに口説けるようになるまでの長いこと。 実は、そこまでで疲れてしまって、エンディング迎えてないんです(汗)。 王道エンドとされてる、ヒロインの誕生パーティエンドは見たんですが、ほかの男がプレゼント渡したりしてる中、彼だけ扉の外に、白いバラの花1輪置いて去っていく。 最近、破局した、あの人並みのきざ加減ですね。決して嫌いじゃないけどさ(笑)。 でも、白いバラねえ。 同系統のある人が赤いバラ好きだから対抗心を燃やしてのことなのか、それとも花言葉を知っててのことなのか。 花言葉に詳しいとは思えないんだけど。 白いバラの花言葉 それは 「私はあなたのもの」
January 26, 2005
コメント(1)
これ、二次元キャラが言うのは許す。生身の人間が言ったら・・首絞める(笑)。 ここまで極端じゃないにせよ、生身じゃ駄目ってのは私だけじゃないみたいで。 そういう台詞を録ってた男性スタッフがOK出す声が笑ってる、のはよくあるらしい。こーゆースタッフには是非Hゲーの録音をやってもらって、その様子を見学させて貰いたい(笑)。 という話はおいといて。 生身がいったら首絞める私でも、こういう台詞は嫌いじゃない。というか、百回に一度くらいは言ってくれ(笑)。爆笑したとしても照れ隠しだ・・多分。
January 25, 2005
コメント(0)

いや、女の子向けゲームには結構いますよね、紅茶好きの男の人。 ただ、私の周りの男性、コーヒー党か特に気にしない人ばかり。ってことは、紅茶の好きなオトコというのは2次元界での話なのかな? うーーーん。 そういえば紅茶好きのオトコの人って、あんまり「オトコ!!」って感じの人いないよね。女の子の服着せたらすごく似合いそう・・・ GSのサク坊なんて典型かも。 そういや、彼に極上の紅茶を、ご馳走してもらえそうになるイベントありますよね。超頑固者の父親の妨害で涙を呑んだけど。 覚えてろよ親父。 煮たら紅茶が出てきそうなくらいの紅茶好きに、お預け食らわした恨みは恐ろしいんだからな(笑)!
January 24, 2005
コメント(0)
やってるのは女の子向けゲームだけど、数はこなしてないかも、と今頃気づいた私(汗)。 ショップでこのジャンルのゲーム見かけてもスルーが多いし。パッケージ見て「絵がヤだなー。やっぱ人形は顔が命!」。 うーん、話続くんだろうか。 と、取り敢えず見切りはっしーん。 トップバッターはときめきメモリアルGSから葉月くん。 と、トップに持ってきたけど、実は第一印象、あまり良くなかった。 だって恋愛相手が「王子様」と言う気恥ずかしい世界で、ばりばりの王子様ルックス。勘弁してくれ~。でもまあメインだし、シナリオの出来はいいだろうな。 それがひっくり返ったのは一度エンディング迎えてから。正真正銘のお嬢ちゃんだった頃からやせ我慢キャラはツボなんです。あははは。今やGSほとんど彼ばかり。バイトも実用性兼ねて、彼のいる喫茶アルカードオンリー。 そのアルカードでの彼のオーダーと言えばモカ。「酸味と苦味のバランスが取れた味」らしく、私も好み。飲むと、ちょっとGSの世界に近づけた気がします。
January 23, 2005
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1