全205件 (205件中 1-50件目)
http://ameblo.jp/wabito-art/↑↑こちらのアメブロに引越しする予定です!↑↑宜しくお願いします^-^
2010年03月23日
コメント(0)

こんにちは!和人です。以前にもちょこっと紹介した事のある和食器と漆のコラボレーション作品♪wabitoが命名【陶漆器シリーズ】店舗の中でも一際 妖艶な光を放つこの作品たち以前の作品は完売と成りまして今回新たにwabitoクリエーター漆担当のチーズさんに製作して頂きました!素晴らしい出来映えに感動!!!抹茶碗やロックカップ、蓋付き湯呑 6寸皿など…透漆により 日にちが経つ毎に漆の中に施された金箔が浮き彫りに成って来ます。毎日違う顔を持つ妖艶な食器の紹介でした^-^気になる作品がありましたらお気軽にお問い合わせくださいネ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2010年03月03日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 いよいよ3月になり 暖かくなってきましたね~! 外はもう半そでで歩いてる人もちらほら…。 心も晴れやかに^-^ 本日3月2日は 我が息子 翔生くんの10歳の誕生日 おめでと~~~ぅ 欲しいプレゼントは「ボクシングのサンドバッグ」爆 はじめの一歩 っていうめっちゃ面白い漫画があるんですが それを家でスカパーで私が見てたら 影響されちまって ボクシングやりたいらしい…。 うーーん すぐ飽きるような気もしないでもないが… でももしかしたら 世界獲るかもしんないし!?爆(ナイナイ) ネットでちょっと探してみようと思います^-^ あと先週の日曜日は上のお姉ちゃんが4月から中学生に成るので 制服のあつらい。 恥ずかしそうに試着用の制服を着ておりました。 お父さん複雑でした(爆 子供の成長の早さを見てると いつまでもバカな事ばかりしてる 破天荒な父親はどうなのかと! 「たまには家にいてよ」…… はひ、、すみませんw ってことで gdgd日記になっちまいましたが… 翔 誕生日おめでとな!
2010年03月02日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 本日25日(木)の中日新聞に折り込まれる 地域情報誌【MOKU朝】に当店を紹介して頂きました^-^ wabitoの記事もしっかり書いてくれた~~♪ うれし~~ぃ!!! もうすぐ 専用の箱も出来上がってくるし 色んな人にwabitoを知ってもらいたい!! そして使ってもらいたいな~♪ 最近の和人 やべぇ~~ 誕生日もあって…毎日飲みすぎwww 楽しいお酒だから最高なんだけど! 暖かくなってきて気分も晴れやかに^-^* みんな飲みすぎ注意な!!!1(あ、私でしたか 失礼w)粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2010年02月25日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 今日は 平成22年2月22日! 和人の誕生日です^-^ たっくさんのメッセージやお祝いのメール ありがとうございまーす! 36歳!結構いい歳に成ってきましたが… お祝いしていただけるのはいくつに成っても嬉しいですね~♪ 30代もいよいよ後半! 悔いの残らないように 仕事も遊びも? 頑張るぞぅうう(笑) 前回お話した 化粧箱 形のサンプルが出来上がりました! 形はほぼ決まったのであとは 細かい事を決めて 来月には出来上がって参ります お楽しみに~^-^ まだまだ寒いですが 皆さん お身体には十分気をつけてくださいね!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2010年02月22日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 現在まだ考案中なのですが wabitoのビアカップやロックカップで Gift用に化粧箱を作ろうと思っております。 全て1点1点が手造りの陶器ですが ある程度 ビアカップとロックカップは大きさを同じに してありますので パッと箱を開けたら すぐにDesignが目に飛び込む様に作りたいですね~! 包装は無しで^-^ とりあえず業者さんに現品を送って見積もりしてもらいます♪ どうせ作るんだから カッチョイイのを!作りたい^-^ 何かアイデアあれば 教えてくださいね~!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2010年02月03日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 久しぶりの日記に成ってしまいましたが皆さん如何お過ごしですか?^-^ 相変わらず和人は元気元気! 昨日 一昨日と同級生の結婚祝いで信楽へ戻っておりました。 お土産にwabitoのビアカップを持参^-^ 中学生の時からの同級生だったので自分の事の様にとても嬉しく 酒がすすむすすむw 一軒目は滋賀の焼肉屋さんでしっかり食べて 飲んで… 一旦信楽まで 奥さんを降ろしに戻り そこから「まだまだ~~!いくぞぉ!」って事で 新郎を連れて 合計4人で祇園へw 久々に京都で飲んだな~ 楽しかった。 京都の街はやはり日本の文化が詰まった街なので 今後は京都でもwabitoの作品を扱って頂けるお店や飲食店を 探していきたいな~♪ 名古屋のお店は奥さんに任せて これからはもっともっと 営業に出て行こうと思っております^-^ 飲食店やお土産やさん等に! とてもモチベーションの上がった週末を過ごせました! 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2010年01月25日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 今まで店では クレジットカード端末の読み取り機がなかったんですね というのも、デジタル回線に対応する機器が今までは無かったのですが やっと最近 ADSL等にも対応する端末がでたらしく。 去年の暮れに来たカード会社の人に頼んでいたんです! やっと手書きから開放されるw 伝票とかもその都度 発送しなきゃだし結構面倒だったので。 ちょっと嬉しい。 それと 今日はお届けモノが多いなw これも去年末に頼んでいた 「和くん切手」(仮名)が届いた!笑 wabitoクリエーターのゴッドテイルさんに描いて頂いた和人の 似顔絵を元にオリジナル切手を創ったのだ^-^ wabitoの作品をお買い上げくださった方に ご希望ならプレゼントしようかとおもいますて! しかし… 寒いっす ここ3日ぐらい。 外出たら 寒いというより痛いw 今週でおさまるみたいだけどね~! 皆 身体には十分きをつけましょ~ぅ♪ 写真:1枚目 カード端末機 2枚目 和くん切手 3枚目 タイガー和人w(なんか怖い顔してるな)
2010年01月15日
コメント(1)

こんにちは!和人です。 wabitoのHP更新しました~♪ 新たなクリエーターさんのご紹介と 新作 ビアカップやロックカップなどを 合計26点ほど 追加しました^-^ ロックカップで頂く 焼酎がもう 毎日楽しみで仕方が無いw お酒好きにはたまらないです… はい。wabitoのカップやコースターが当店から徒歩2分ぐらいのところにある スナックで使って頂ける事に成りました^-^ パチパチッ お店のマスターが陶器好きで…私も何となく 気に入って頂き…w スキンヘッドで超マッチョ(学生時代にボディービルやってたらしい)な 方で 噂では…ホ○ らしいですがwwww 定かではないw 今後 気をつけながらも また気に入っていただける作品を アピールしていきたいと思います(爆 飲みにいってみたい方 連れて行きますよ~^-^ 粋な贅沢“wabito” http://www.wabito.net/
2010年01月12日
コメント(1)

あけまして おめでとうございます! 本日より お店は新年開店!! ブログ読者の皆様 今年もどうぞ宜しくお願い致します^-^ 年賀状も沢山 頂いておりましたが 去年の末の横浜が終わり そのまま直ぐに帰省してしまいましたので 未だ書けてません;-; 合間を見て送らせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します! 横浜の荷物で店内がごったがえしておりましたww 何とか 片付きホッと一息。 そうそう 昨日は久々に家族で大須に行ったんですよね。 名古屋では一番若者で賑わう町です。 大須の神社でおみくじを… 長女 吉 まぁ… そこの括るとこに結んでおけ 長男 大吉 を!大事にしまっとけぃ! 私 … … … … 大吉!!! ええ 大事に財布にしまいましたww よっしゃぁあ!今年もやりまっせぇぇえ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2010年01月06日
コメント(1)

こんにちは~!和人です。 皆さん~~めりくり~~~ イブだとまだ言わないんかな?w まぁ細かい事はいいサ。 明日からの3日間は 以前から告知もさせて頂いていた “横浜赤レンガ倉庫 あーてぃすとマーケット” ですよん とりあえず 荷造り中です *****告知***** 第12回あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫 場所:横浜赤レンガ倉庫1号館1階・2階 神奈川県横浜市中区新港1-1-1 URL:http://artistmarket.info/ 日時:2009年12月25日(金)~12月27日(日) 午前11:00~午後6時半 ブースNo.96 (2階のクリエーターブースです) ************* 彼氏&彼女でラブラブ な人も イネーヨ!! ッケ!! な人もw お時間ある方は是非!赤レンガ倉庫へ~ 夜とかね 予定ない人いたら飯でも行きましょうか 飲める人歓迎~♪ 飲めない人でも勿論OK 人数多くなっちゃっても大丈夫!俺仕切る!爆 多分まともにパソコンから日記を書けるのは 今日で今年は最後に成ると思います! まずは今年 和人と関わったお客様、wabitoクリエーター様、 手伝ってくれた仲間達、応援してくれた人、家族、皆さん! 一年間お疲れ様でしたぁあ! そしてありがとうございます 皆様の支えがあったからこそ wabitoは今年の頭より発足させて 一年間 文字通り “目一杯”突っ走って来る事ができました! まだ 横浜と云うでっかいイベントが残ってますがw これで満足する事無く! 来年2010年より 益々精力的に! お客様にはwabitoの作品を手に入れて良かったと思って頂ける様に! wabitoクリエーターの方にはwabitoに関われて良かったと思って頂ける様に! そして日本の伝統とアートの発信地のひとつとして!!! これからも生暖かく 見守ってやってくだせぇ みんな~!来年も宜しくネ~!!!!!!! 髪切って 気合いれてきたw しかしちとさみぃぃいいいいい粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月24日
コメント(4)
こんにちは!和人です。 なんだかんだ言ってもう 23日!うっはぁぁ! 明日イブで明後日には横浜!? なにこれ早いw 今日は天皇誕生日 そして 我が偉大なる母の誕生日。 おめでとさん!そしてこれからも元気で! 元気でいてくれないとwabitoは潰れますので(笑 はい、影の番長です。 昨日の夜の報告では 窯焚きもバッチリ! その日に荷造りして送ってくれてるので 今日中には名古屋に着きます。ワクワク 荷物着いたら とりあえず明日の昼過ぎ指定で横浜へ荷物を少し送ります。 明日中に全ての荷造りを完了させて車に積み込み 25日の朝に横浜に着けるように出発だ! しかし… 今年は家族には、本当に何もしてやれなかったな~ 年に一回はどこかに家族旅行に連れて行ってたんですが 今年はそれも無し。クリスマスもプレゼントやるぐらいで 特になし。 まぁ 今後に期待しとけや!な!w 理解ある家族に感謝粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月23日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 寅です。 年男です。 弾兵衛手描きパーカーです。 2009年同様 いや それ以上に突き進みます この寅みたいに 女のケツ追っかk(ry いいえ。 昇ります wabitoも和人も昇り寅!!! 待っとれよ!2010! 弾兵衛パーカー気になった方は弾兵衛さんに連絡を^-^ http://www.freepe.com/i.cgi?danbenishiki粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月22日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 今日は日曜日で普段はお店 お休み頂いているのですが 今日は開店しております^-^ 以前にも告知したように 今までに当店をご利用頂き お名前や住所を書いてくださった方対象に年末Saleを 開催しておりま~っす! お店の外にも「ご奉仕品」を多数用意しておりますヨ! お近くの方、名古屋方面へお越しの方は是非お立ち寄りくださいネ DMが無くても「日記見た」で店内作品 20%OFFで お買い求めいただけますう♪ ~23日(水)まで開催しておりますよ~! 既存のお客様でも結構 日記やブログを見てくれていて ちょっとビックリw いや、嬉しいっす^-^ さーって信楽の窯元では今日の早朝より wabitoの作品の窯焚きが 行われております。 あがる温度によりますが夜までには終わる予定。 今晩と明日はそのまま寝かせておき、明後日に窯出しされる予定です! お店に届くのが24日。 24日の晩には横浜へ向けてその荷物を積み込んで走っているという… 超ギリギリの綱渡り状態(爆 嫌いじゃないです そういうの^-^ 横浜~~~!楽しみだぜぃいいい! 写真:夕暮れ時のお店と変なおじさん 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月20日
コメント(0)

こんにちは~!和人です。 なんとか朝11時のお店開店には間に合いましたぁ! しかし…信楽の寒さ!!笑 朝方なんて 氷点下5℃とか… 流石関西の北海道! 極端に朝が弱い 私は朝一早くに起きて作業なんて絶対無理!と 解っていたので とりあえず昨日の夜中3時前まで 作業頑張ってましたぁ! 21時ぐらいから作業に掛かったので 6時間ぐらい?w 数にして70個ぐらいのDesign転写やってきましたよ! 結構 腰にキテる…汗 しかし 今回も素晴らしいDesignとうつわの数々なので 現存の作品、新作も含めて 最高のモノを 横浜に持っていけそう! あ~~! とっても素敵なところらしいので 待ち遠しい~~~! 写真:作業完了!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月18日
コメント(2)
こんにちは!和人です。 今日は店を〆た後 その足でびゅ~~ん!と信楽へ! 実家の窯元より素焼きが完成との事なので 今晩と明日の早朝で新作版画のデザイン転写やってきます! 明日の朝11時の開店までには帰ってこなければ~~w 25,26,27日の横浜赤レンガ倉庫のマーケットには絶対に間に合わす!! ハードスケジュール上等! 気合じゃぁああ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月17日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 一昨日のお話。セール初日の夕暮れ時 ふらっと二人の外国人の方がお店に入ってこられました。 ひとしきり陶器を見ながら どうやらフランス語で二人で話されてます。 少し間が空いた時に 和人「日本語は話せますか?」 一人の方が「私は少し話せます」と ホッ(笑) 当店で扱う陶器の話やwabitoの話を色々としていて 和人「今回は観光で来られたのですか?」 ニコラさん「そうです。私の妻は日本人です。彼(もう一人の人)は演奏の仕事で前に日本にきていて今回は2回目です」 和人「ほぉぉ!演奏家なのですね!何を演奏されるのですか?」 ニコラさん「彼はバスーン(ファゴット)で私の妻はフルートを吹きます」 うあっはあ!マニアックな所が出てきた!笑 親父がオーボエ吹きでよかった! 同じ木管楽器でダブルリード(解らないかたすみません)なので 親父もファゴットを持っていて よく吹いていたんですよね。 そして自分の両親も音楽によって出会った事などをお話したり 親父はオケに所属していたのでその話などをしたりと… 他のお客様そっちのけで(爆 話込んでしまいました。 そして そのファゴット吹きの方がとてもwabitoの作品を気に入ってくださり ビアカップを1点購入してくれました。 和人「何とかヨーロッパでもこのwabitoを出していきたいと思うのですがどうでしょう?」 と聞いてみたところ ニコラさん「絶対に売れると思います!というより人気になると思います!」 嬉 そしてその日はE-mailアドレス等を交換させて頂き 早速 メールを出したところ ニコラさん「私にwabitoをヨーロッパに広める事を 手伝えるかわかりませんが 出来たら手伝いたいです」と! お返事頂きました! 心強い! なにこの繋がり…すごくね?笑 これは親父がきっと引き合わせてくれたんだな! 偶然とは思えない素晴らしい出会いに感謝。 ニコラさんの奥さまとファゴット吹きのフランクさんが 所属するユニット団体のHPです。 フランス語ですが…是非みてみて^-^* http://www.artecombo.com/
2009年12月16日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 ぬぉ~ 久々の日記に成ってしまった! 何とか気合でインフルは免れましたぞ!笑 娘もインフルかと思いきや、ただの疲れで熱が出ただけだったようで 今回は私と娘は免れました^-^ さ~~って!本日よりお店では 今まで当店にご来店頂き 住所とお名前を明記頂いた方を対象に イベントSaleを行います! 12月14日~23日マデ! でも折角なので この日記をご覧に成られた方でお近くの方! 遠くても期間中名古屋へお越しの方 対象に 「日記見て来ました」で店内作品を20パーセントOFF(一部商品除く)にて 販売させていただきまっす!^-^ この機会に是非!ご来店くださいませ~! 冷やかし大歓迎!!!笑 写真:陶SENBO 2009年末Sale DM粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月14日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 年内最後と成る wabitoクリエーターDesignの新作 版が 出来上がって参りましたぁ! メッチャイカツイのから超可愛いのまで 色んなデザインが目白押しですゼ!^-^ 黒ワインレッド(赤茶)これを何とか 年末の横浜へ! 間に合わせれる様に頑張ります! ってか陶器製作班のケツを叩かねばっ(爆) 多分私も途中 信楽へ帰って 作業することになると思いますが。 休み無しの合間を縫って いけるんだろうか?w ええーい 考えてても仕方ない うん 頑張ろう そして…もうひとつ懸念があるんです。 そう…インフルです。 実は4,5日前から 下の息子と奥さんが… かかりやがりましてw 上の娘と私はまだセーフだったんですが どうやら本日 上の娘も発熱で学校を早退したらしいんですよね… ほんまに…なんちゅうときに掛かってくれやがる(涙) みたいなw しか~~~し!!! 俺は絶対に掛からんぞぉおおお! 前回のインフルの時も 家族全員掛かってたのに自分だけ回避したんじゃああ!w 俺は絶対にかから~~~ん!! かかってこいやぁぁあ!爆 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月09日
コメント(2)
こんにちは!和人です。 いよいよ押し迫って来ましたぁ!年末!笑 昨日は多分 年内最後になるであろうお休みを頂きまして… しっかりゆっくり 休ませて頂きました! 今週末は翻訳関係の方にお会いさせて頂きまして 「wabito Japan」仮名 の英語版HP作成の打ち合わせへ大阪へ! 来週は14日~ お店でイベントをやるため日曜も休み無しで営業っす。 イベントが終わったら その足で横浜へ! 横浜の赤レンガ倉庫にて 25日~27日まで 手造りあーてぃすとの イベントへ出展します! 怒涛の一ヶ月に成りそうですが。 ぐぁんばるぞぅうう!笑 目一杯やって2010年を最高のカタチで迎えてやるぜぇぇえ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月07日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 ちょっとコレ見て見て! http://www.youtube.com/watch?v=m_cxnOtvfSs 写真を12枚アップロードするだけで こんなにカッチョイイ!PV作ってくれるw もっと長いのも造れるみたいだけどこれ以上はお金が掛かっちゃうんだって~。 短くてもクォリティ高くない?これ おっちゃんびっくりしちゃったよw http://animoto.com/ ココっす^-^粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月02日
コメント(3)

こんにちは!和人です。 ちかれた~~! 東京の個展の荷物が一気に戻ってきまして… 店の中がてんやわんやになっとりましたw でも全て無事に到着。 やっと…落ち着きました また夜 写真撮影に明け暮れなければっw そして Gift商品としてwabitoの作品をと… 仰ってくれる方がちょこちょことおられまして ありがたい! ちょっとしたプレゼントにちょっと粋な和食器 如何っすか~~~!^-^ Gift用の和人お手製の和紙袋がそろそろ底をついてきますた。 またミシンでジャカジャカやろうと思います! 結構好評なんですよ~! たまにミシン目 ちょこっとひん曲がってますがwww まぁ細かいことは気にスンナ^-^粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年12月01日
コメント(0)
こんにちは!和人です。皆さん昨日のボクシングのタイトルマッチはご覧になりましたか?個人的には内藤選手応援してましたw 何より歳が近い!っつか同級生になんのかな? 移動中の車の中と自宅に戻ってからと 終始見てましたが。 とても良い試合だったと思う。いつ一発もらってKOでも お互いおかしくない 牽制とか駆け引きなしの殴り合いを見せてくれたと思う。 亀田はウマいね~ 距離のとりかた、カウンター お互い練習量はすさまじいんだろうけど 亀田のセンスは凄いと思う。 ポイントリードしてるのも解ってただろうに最終最後まで全力で殴りあってた姿は流石と思った。 内藤は引退か続行か…ってとこらしいけど 芸能界でも十分やっていけるだろうし 引退もいいんじゃないかと思う。 珍しくスポーツ選手⇒芸能人 に成っても 「いやらしさ」みたいなのが 自分的には無い。あのおとぼけキャラが許せるのかなw 俺もガンバロー!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月30日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 一眼レフ欲しい~~~~~! って人多いよね?w 私もそのうちの一人っす。 夜な夜な店に出てきては写真とってますあいかわらずw ってことで wabitoのHPも更新しました♪ 今まで掲載できていなかった抹茶碗 ビアカップの新作 マグカップの新作 和柄コースターの新作 これらをドドーンとアップしましたよん♪ まだロックカップなども紹介できていないものがあるので 頑張りまス! 粋な贅沢wabito http://www.wabito.net/ そろそろお待たせしている方もたくさんおられますが… いよいよ年内ラストに成るであろう版興しの発注掛かってます! 年末の横浜のイベントに間に合う様に!頑張りたいと思います! 12月には実店舗でもセールイベントを予定しているので いよいよ年末らしく?w 忙しくなってきましたぜ!
2009年11月28日
コメント(1)

こんにちは!和人です。 以前日記でお話した 娘の墨絵… wabitoのパクリ作品が更にあることが発覚したので(爆) ご紹介しましょう~♪ 1枚目:ちきさんの“金魚と牡丹” 2枚目:一世子さんの“魚と魚と猫” 3枚目:カタチは違えど 愛しむ…の文字と子を護る親の様子、そしてタッチなどを見ても… だんべさんのパクリと認定(笑) まぁ…でも親としては娘に自分のやってる事を真似されるというのは悪い気はしないです 正直w 小学校6年生。思春期にそろそろ入るよね女の子は。今の所 嫌われては無いみたいなんで^-^ さて、本日25日より いよいよくまたにさんの個展が始まります! 一昨日wabitoの陶器作品の持込とくまたにさんの搬入を お手伝いしてきました^-^ 下がギャラリー 上が美容院。 ギャラリーの前にはお洒落なビートルが停まってます^-^ オーナーさんの持ち物だそうで とても綺麗にレストアされてました♪ 写真を見ても解るように 外からもくまたにさんの作品が見えます。期間中行ける方は是非!見に行ってくださいね! ■2009.11.25(wed)~30(mon) ※11:00~20:00(最終日は18:00) 『くまたにたかし 個展』 ~懐かしい森の中で~ 【graphギャラリー】(愛知県名古屋市) http://www.graph-hair.com/schedule.html http://www.graph-hair.com/shop_top.html 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月25日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 東京国立の個展も無事に終了しまして 搬出された作品は全て当店に送られてきます。 今回は店のものは持ち込まず 新作ばかりの個展でしたので 随時HPにて新作アップしていきまーす! http://www.tousenbo.net/ mixiアルバムにも載せていきますので 是非皆さん見てくださいネ! さー!今日はお店閉めたら 先日紹介した wabitoクリエーターのくまたにたかしさんの個展の搬入があるので 陶器の作品の搬入と くまたにさんのお手伝いにいってきまーす! ■2009.11.25(wed)~30(mon) ※11:00~20:00(最終日は18:00) 『くまたにたかし 個展』 ~懐かしい森の中で~ 【graphギャラリー】(愛知県名古屋市) http://www.graph-hair.com/schedule.html http://www.graph-hair.com/shop_top.html
2009年11月23日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 うちのガキんちょたちの創作発表として 毎年小学校の体育館で学校で創作したものの展示がされます。 昨日 店を〆た後に学校で待ち合わせをして見に行ってきました^-^ まず… 下の子の作品 … 古い靴下や服で作った“おばけ”らしいんですが… 「におってきそう」 汚いwww もうちょっと何とかならんかったのか。 そしてコレオンリー!w でかい勝負に出やがりました。間違いなく大物になるでしょうw そして6年生の長女の作品へ まずこの自画像 ふむ… まぁ 似てるな うまいうまい 絵は昔から好きで描いてるだけある。と 親ばかぶりを発揮しながら… 問題の次の作品 墨絵描いたと どこかしら おかしな満面の笑み ちょっっっっwwwww ゲラゲラ笑う娘 wabitoのデザインをパクりやがったwwwwww まず めぐさんDesignの麒麟 オリジナルと比べると大分ぶっさいくな麒麟ですがw そして… 弾兵衛さんの「愛しむ…」の文字 右の梅は完全に水墨画家の上総屋さんのイメージ その他の作品でも ちきさんの金魚を描いたり 弾兵衛さんの“雅”の鳳凰を描いたりと… 思わず あの何でも鑑定団でよく出てくる 贋作… 絵師にでも成るつもりかとw 参りました。 面白かったけどw パクられちゃった方々 この場をお借りしまして… 謝罪致します 娘がどうもすみませんでした。 君もある意味大物に成ると思うよ!笑
2009年11月21日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 以前にも紹介しましたがアメリカ在住のスコットさん そうですwabitoのロックグラスの注文をくれた方です。 その後特別な友達へのプレゼントにと追加でご注文頂きまして 改めてwabitoの海外販路への道の可能性の大きさを実感しました! 今後、私にとって"英語力"は無くてはならない存在にしなくては! と、いう事で試行錯誤しながら もしかしたらはちゃめちゃな英語かもしれませんが 今、wabitoの英語サイトを自分で製作しております。 まず一度自分で作ってみて それをプロの方に見ていただき 校正してもらったほうが 自分の勉強にも成りますし なにより全てを翻訳してもらうよりも少しでもコストが下がると思いまして…w また出来上がったらお知らせします!ページのデザインは出来てます^-^ この場をお借りして 改めて お友達のKanamonoya71さんに感謝 海外販路拡大をサポートするお仕事をされています。 とても丁寧に明確に教えてくださりありがとうございます。 この日記をご覧の方で海外販路拡大をお考えの方は是非 相談してみてください。 親身になって丁寧に教えてくださりますヨ http://kaigai-iida.com/ そろそろ年末の横浜の出展詳細書類が届くはずなんですが… まだ届きませんね~粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月18日
コメント(1)
こんにちは!和人です。 今日、11月14日は亡き私の父親の誕生日です。 私が最も尊敬 感謝している人 いつも親父と話してた風に ちょっと手紙を書いてみますw ---------------------------- 健在であれば62歳やな 親父 亡くなる 1週間前まで俺の事を「アイツはエエ奴や エエ奴になった」って 言ってくれてたんやってな。 無駄な事は一切言わん人やったけど いつも「和人は大丈夫や 心配いらん」って 俺がなにやっても 信用してくれた。 どんな事でも俺がやろうとすることは応援してくれたな ほんま凄い人や あんたは。 中学校の時から始めたオーボエという楽器 一本で オーケストラに入団して 母親がバイオリンの講師を辞めて 信楽へ行って陶器をやりたい事も応援して理解して… そして今の俺をここまで育ててくれたんやもんな ほんまに 感謝してもしきれんよ もうちょっと生きててくれたら話したい事一杯あるわ俺 天国からしっかり見ててくれや 安心してな! あんたが言うように俺は大丈夫や 心配いらん! wabitoのみんなや 応援してくれる人と一緒に頑張っていくさかいな 誕生日おめでとう!親父! 和人
2009年11月14日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 wabitoクリエーター くまたにたかしさんの個展が 名古屋市内で行われます。癒しの真髄がここにあります。 くまたにさんの絵を見ていたら本当に優しいキモチにしてくれます。 是非 ご都合がつく方は足をお運びくださいネ! ■2009.11.25(wed)~30(mon) ※11:00~20:00(最終日は18:00) 『くまたにたかし 個展』 ~懐かしい森の中で~ 【graphギャラリー】(愛知県名古屋市) http://www.graph-hair.com/schedule.html http://www.graph-hair.com/shop_top.html くまたにたかしさん作品集http://www.youtube.com/user/a16go 尚、くまたにさんDesignのwabitoの陶器も個展期間中 展示、販売されますよ~^-^* 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月13日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 私が陶器に携わるキッカケとも成り、wabitoの産みの親とも言える 私の母親“槇 佳子”の個展が東京の国立で明日より開催されます。 本日搬入で信楽から車で国立まで向かっております。 見事な雨女っぷりを発揮してるようですが(爆 気をつけていってらっしゃいませ! 2009年11月12日(木)~11月17日(火) 11:00am ~ 7:00pm(期間中無休/最終日は5時まで) 槇 佳子 在廊日 12日、13日 Gallery 泉 http://www.gallery-izumi.com/ 〒186-0002 東京都国立市東1-15-1 TEL/FAX 042-572-0732 お近くの方は是非!見に行ってやってください。 wabitoの作品の原点がそこにはあります。 そして土鍋や土瓶 ポット など 未だwabitoのランナップには無いものも多数御座います。 それらを見て 何かwabitoに発展できそうなものがあれば 是非 教えて頂きたいです^-^ 皆様のアイデアが これからのwabitoを創っていくとも言えます。 是非よろしくお願い致します!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月11日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 7日、8日の二日間 名古屋市のポートメッセ名古屋にて クリエーターズマーケットVol21が開催され 出展してきました~! 今回 wabitoは2回目のクリマ! 土曜日はさほどでも無かったですが 二日目の日曜日は もの凄い量の人が入っておられました! wabitoの作品たちも いっぱいの人に見て貰えました^-^ 何せ作品の種類が沢山あるので 全ての作品を見て頂く事は 出来なかったかもしれませんが… ブースを最大限に活かして ひな壇と棚を組んだので かなり圧巻だったと思います! 今回のクリマでまた自分がやっていること やってきたことに とても自信がもてました! まず、私がwabitoを立ち上げたときの目標のひとつである * 私(団塊Jr世代です)と同世代 若しくは 私よりも若い方々に 興味を持ってもらう。 ご購入いただく ご購入頂いた若い方々の中でお話をしていて 頂いたお言葉 「今まで 陶器なんて興味も無かったし 買ったこともなかった でも、コレは(wabitoの作品) カッコイイ!使いたいと思った」 うぉぉおお!まじすかぁあ!(涙) とは泣きませんでしたが(爆) でもめっちゃ嬉しかったです。 クリマにいった事在る方は解ると思いますが お客様も出展者さまも全体的にお若いです。その中でwabitoの作品。 決して 安くはないです。 いえ はっきり言いまして高いですw 周りの陶器を出されている方々を見て 比べても wabitoの作品は高いと思います。 ですが 手間の掛かり方、携わっているデザイナーさん。 陶器のクォリティの高さ 様々な人と手間が合わさり wabitoの作品は成り立っています。 残念ながら 安売りは出来ませんししたくないんですよね。 そんな中で今回のお客様の反応、購入率などを見ても とても満足の行くものだったと思います!めっちゃ嬉しいです!笑 前回のクリマでご購入してくださった方が 「使っているうちにどんどん愛着が沸いて 来た友達がどこで買ったのか聞いてくる だから又欲しくて来ました」 嬉しすぎて 涙でますよねw 今回はwabitoのデザインをしてくださったクリエーターの方々にも お会いできました!来てくれた方 ありがとうございました! マイミクさんでお声を掛けてくださった方もたくさん! ありがとうございます。 今回のクリマでまたwabitoへの想いが一層強く成りました! 作品には妥協を許さず みんなが「カッコイイ!欲しい!」と 思っていただける作品をこれからも創り続けます! 年内のデカイ行事は 次は 横浜だーーーーー!! 関東のみんな!待っててね! 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月09日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 いよいよ明日に成りました!クリエーターズマーケット! なんとか荷造りも大体できました! 来られる方 お会い出来るの楽しみにしておりまーす^-^ クリエーターズマーケットVol.21 日時:2009年11月7日(土) 8日(日) 時間:11:00~18:00 場所:ポートメッセ名古屋3号館 ブースNo:E-57 入場料:前売1日券600円/2日券1,000円 当日券800円(小学生以下/大人1人につき2名まで無料) URL:http://www.creatorsmarket.com/ また写真撮ってレポートしますね♪粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月06日
コメント(1)

こんにちは!和人です。 以前の日記にて海外Debutのお話を致しました http://plaza.rakuten.co.jp/wabito/diary/20090925/今回新しく“還元”で焼いたものをKanamonoya71さんを通して アメリカに在住のスコットさんからの注文を受けまして発送 その喜びのお声を頂きました! Kanamonoya71さんに了承を得ましたのでスコットさんの喜びの声を 貼らせて頂きます。 ---------- Good morning Tomohito-san!!!! Your package arrived this morning. I was so excited/happy all day!!!! Your cup, the bowl... so amazing!!!! The colors, texture, weight, everything SO PERFECT!!! Your friend is truly a master, I will be placing more orders, I will show all my clients. Please give him my thanks and respect. Your cup to me is SO SPECIAL, tonight I bought a special bottle of Scotch, (see picture) it's only the second time I have ever bought it, but tonight is VERY special to me with the cup. Tonight, I drink and smoke in your honor!! Thank you, Tomohito-san!!!! (訳) 知士さん、 荷物が届きました。今日は一日中ハッピーでエキサイティングな日だったよ!! 蕎麦猪口も茶碗もメチャいいよ!!色合いといい、手触りといい、重さといい・・最高だね! 君の友達(和人さんのことです)は本当に達人だね!! (これらが気に入ったので)もっと注文するつもりだよ!そして僕のお客さんたちにも見せて宣伝したいな。 彼に心からお礼を言っておいて!ありがとう! そして蕎麦猪口は今夜の僕にとっては特別のものだ。今夜、特別のスコッチバーボンを買ったよ。コレを買うのは2回目だけど、この蕎麦猪口のおかげで今夜は特別の夜だよ。今夜は君に敬意を表してバーボンとシガーを楽しむぜ! --------------- めちゃくちゃ喜んでくれてるのが英語の文章を読んだだけでも 伝わってきました!嬉しいですね~ これからもドンドンwabitoクリエーターの作品を陶器に宿らせて 世界中に発信していきたいっすね! 日本のアートと伝統工芸のコラボレーション作品“wabito JAPAN”を^-^ 写真:今回、還元で焼き上がった作品達の一部(蕎麦猪口タイプ ロックグラス) 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月05日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 今日は比較的温かいですが ここ2,3日本当に寒いです。 周りでも風邪っぴき続出中 お気をつけくださ~い! 結局 日曜日は信楽に行けず 月曜の夜から行って 翌朝荷物を積み込み戻って参りました。 新作含め、作品たちの用意は出来ましたので 金曜に荷造りするだけです^-^ 双芳さんも今回のクリマを見に来られるので 地図と前売りチケットを渡してきました~ その時色々と話していて また正式に決定したら公開しますが 双芳の創作する 陶器フィギュアとwabitoクリエーターとの コラボレーション作品を創作するという 面白そうな提案も出てます! アナログ(筆を使って)でペイント出来る方は必見! さ~! 今回のクリマではどんな出会いがあるかな~♪ とっても楽しみ! 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年11月04日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 新作の陶器たちもサンプルにて送らせて頂く分が無事こちらに届き 昨日 発送致しました!早い方は今日着いてると思います^-^ 日記やHPにて是非 紹介してやってください^-^ またご自分のグッズとして販売できる方は何なりとご相談くださいネ! 仕入れ、委託 等 ご相談に乗らせて頂きます! さて 本日は大阪よりお友達が遊びに来るのですが 何か私 勘違いしてたらしく クリマまでもう二週間あると思ってましてw よく考えたらもう次の土、日じゃないかぁあああ! 仕方がないので明日の夜に信楽へぶっとびまして 新作の焼きあがった作品やクリマ用の棚などを積み込み 月曜の朝一で店に間に合う様に帰ってこなければ(笑) 双芳がクリマに来ると言ってたので こちらも会って会場までの 地図等も渡さなければ… こいつぁハードだぜ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月31日
コメント(2)

こんにちは!和人です。 少し久しぶりの日記に成ってしまいましたが 相変わらず私は元気ですw さて、以前にも日記で書いていた wabitoクリエーター陶器担当の “双芳さん”の本業 特注2メートル大狸がいよいよ完成! http://plaza.rakuten.co.jp/wabito/diary/20091005/ ↑こちらの10月5日の日記で紹介したものです。 この大狸は創作工程をNHKで放映され、かなり話題になっております。 昨日の夜に窯出しされて 早速 今朝大阪へ納品に行かれました! その様子を写メで送ってくれたので早速紹介します^-^ いやぁ~デカイ! 納品先の門も立派ですが 狸のでかさが負けてない!笑 素晴らしい仕事ですな^-^ 来年は様々なイベントへ引っ張り出して ライブで創作させるから 勝くん(双芳) 覚悟しいやぁぁぁあ!爆 窯を開けた瞬間窯から出た瞬間 納品据付後 私の実家の窯元でも窯出しが完了して 新作が数点 私の手元に本日 届くはずです! 勿論wabitoの作品郡^-^ どんな出来具合か非常に楽しみ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月29日
コメント(0)
こんにちは!和人です^-^ 明日と明後日は東京ビッグサイトにて“デザインフェスタ”が 開催されますネ!前回は丁度 下北沢のwabitoデビューと 重なったので 見に行く事が出来ましたが 今回は残念ながら 行けません;-; wabitoのクリエーターさんで出展される方もおられますので 少し こちらで告知させて頂きますネ! デザインフェスタ VOL.30 2009年10月24・25日 時間 11時~19時 東京ビッグサイト西1,2,3,4ホール、アトリウム&屋外 ・善工房さん A-0387 wabitoにご参加頂き 作品に合うコースターやランチョンマットを 創作して頂いております。 本業は手造り和柄シャツの創作、販売 和人も大ファンで 普段着るシャツや鞄などを愛用させて頂いております! 善工房Official site http://www.shop-online.jp/rinfinityz/ ・千原雄さん C-0722,0723 とても可愛らしい独特の世界感をフルに発揮して オリジナル フィギュア、ポスター、ポストカード、原画などを 創作、販売されており 全国でとても精力的に活動されています。 今回残念ながらwabitoの作品はデザフェスに間に合わす事が出来ませんでした(泣 チハラさん申し訳ない~>< 千原雄Official site http://tihara.com/ デザフェスに見に行かれる方は是非! wabitoクリエーターさんの所にも寄ってくださいネ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月23日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 さ~次はお膝元 名古屋でクリマに出展ですヨ! クリエーターズマーケットVol.21 日時:2009年11月7日(土) 8日(日) 時間:11:00~18:00 場所:ポートメッセ名古屋3号館 ブースNo:E-57 入場料:前売1日券600円/2日券1,000円 当日券800円(小学生以下/大人1人につき2名まで無料) URL:http://www.creatorsmarket.com/ 以前に日記でも紹介させて頂いた“還元”で焼いた作品たちも この頃には焼きあがっております! 色んなwabitoの顔を見れる機会にしたいと思ってます^-^ 全国から様々なクリエーターが集まる“創るひとの祭典” 行った事あるひとも無いひとも! 興味がある人は是非 遊びにきてくださいね~!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月20日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 昨日18日 無事 大阪万博公園のマーケット終了しました! めっちゃ暑いぐらい良い天気に恵まれました! 結局今回は下の息子を一人引き連れての大阪入り^-^ 今回は私の生まれ育った大阪 しょっちゅう見ていた太陽の塔を間近に見て 息子と二人ではしゃぎまくり(爆 当たり前の事ですが 話す方話す方 みんな関西弁でノリがいい!笑 名古屋でお店やってるときは 関西ナマリはありますが コテコテの関西弁では話さないので ここぞとばかりに出まくりで(爆 マーケットはと云うと なんとなく出展名簿など見ていて予想はしていましたが 案の定 超フリーマーケット!w 皆さんのお店も見て回りましたが殆どが1000円以下のものばかりで みかんとか売ってるひともいたし(爆) 浮きまくりの感は否めませんでしたが でもその中でも「カッコイイ!」「このデザインいい!」「欲しい!」 と沢山の方に言って頂き またご購入してくださった方もありました! フライヤーも沢山の方にもらって頂けました^-^ 生演奏やライブもあり 気分をよくして 思わずビールを…笑 いやー 楽しかった! そして ネットなどを見て 大阪近郊の方でお越し頂いた方々もありがとうございました! また大阪や関西方面でもしっかり展示会等もやっていきたいと思います^-^ 今回残念ながらこれなかった方も又是非 会いにきてやってくださいネ! 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月19日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 荷造り頑張ってます!そうです明日はいよいよwabito初大阪Debut! 車で朝一から乗り込みますよ~♪ 車での乗り入れの時間が朝5時~7時の間なので… 最低でも3時半には出発しなければ! 昼間が眠そう~~w 今日は名古屋はシトシトと雨ってますが 明日には晴れるみたいなんで 頼むわホンマ~! 来れる方は遊びにきてね~!万博公園の太陽の塔の下の公園デス! EXODUS SUNDAY MARKET EXPO'09 2009年10月18日(日) 9:30~16:30 会場:万博記念公園自然文化園下の広場 入場無料(自然文化園入園料¥250は必要) 詳しくはこちら http://sunday-market.net/expo.html 作品もガッツリ持って行きます!お楽しみに!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月17日
コメント(0)
こんにちは!和人です。 風邪も完治してジャンジャンバリバリ元気です!(パチンコかw) いよいよwabitoの関西デビューまであと3日! 週間天気では大阪は18日晴れ時々曇り! 雨だけが心配でしたがなんとか大丈夫そう^-^ EXODUS SUNDAY MARKET EXPO'09 2009年10月18日(日) 9:30~16:30 会場:万博記念公園自然文化園下の広場 入場無料(自然文化園入園料¥250は必要) 詳しくはこちら http://sunday-market.net/expo.html 関西方面の方!是非ピクニックがてら遊びにおいでおいで♪ 私は車乗り入れの関係上かなり早く(朝5時とかw)に 現地入りしなければならないのですが もしかしたら?家族総出で行くかもデス^-^ 私が出展応募したときよりかなりのお店が増えて 合計30店舗以上の手造り作品が出展されるそうです。 Foodコーナーも数店舗入りLiveステージもあってかなり楽しそう! あ~~楽しみだ~~~!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月15日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 危なかった(汗) 一昨日ぐらいから身体に異変を感じ 咳 歯痛(風邪ひくと歯に来ます私) 頭痛 頭ボー そして昨日の夜は発熱…。 まずいまずい 大事な時なのに 18日も控えてるのに! って事で昨日は19時に帰宅して速攻 ご飯食べて 薬のんで 布団へ! 朝熱あったら病院いく覚悟で寝ました。 朝 スッキリ(笑) 少し体温調節できてなさそうで 変な汗出たりしますが。 ほぼ良い。 あ~良かった びびった こじらしたらどうしようかと。 とりあえず薬のみつつ 完治目指します。 で、 注文出しておいた 銅版転写紙出来上がってきました。 wabitoの作品に新たなDesignが加わります^-^ 心待ちにしておられた方 お待たせしました! 初めての採用の方には出来上がったらサンプル送らせて頂きますので^-^ 宣伝してやってくださいネ!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月13日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 今日は少しwabitoの作品の進化系のお話。 まずは写真1枚目 GODTAILさんDesignのWalking Girlですが こちらの作品は酸化で焼いております。 酸素が沢山窯の中に入り ムラ無く綺麗に焼けます。 次に写真2枚目 めぐさんDesignの獅子です。 こちらの作品は還元をかけて焼いてあり 1枚目と全く同じ 土や釉薬なのですが 窯の中を不完全燃焼状態にして 煙だらけにしながら 焼く方法。 昔からある のぼり窯や穴窯など薪で焚く窯に近い状態に 窯の中を持っていって焼く方法。 人によって好みは分かれると思いますが 私としては 還元で焼いた方が より “和”に近づき とても味が出る様に思います。 ですが還元で焼くと窯の入れる場所や 炎の当たり具合により かなりのムラが出てしまうのでとても不安定なのですが…。 今回はこの1枚の小皿を試しに還元で焼いてみたのですが 次回の窯には沢山wabitoの作品も入れてみようと思います。 どんな風に焼きあがってくれるか かなりドキドキ(笑) 写真を見て ご意見頂けると嬉しいデス。粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月09日
コメント(1)

こんにちは!和人です。 先日の日記でも少し紹介しましたが 今日のお昼12:20~ NHKで信楽の紹介がされており その中でwabitoクリエーターである 双芳(水谷勝己)の仕事っぷりが紹介されてました~! 私としてもとても嬉しかった~! 信楽も頑張ってるな~!じもてぃとしてはうれすぃぞよ^-^ “2010 寅”大“2010 寅”小“2010 寅”盾付きついでに双芳の創作した来年の干支のご紹介♪ 2010年は寅! 干支の置物は初めて扱わせて頂きますがお歳暮などに とても喜ばれるそうです^-^* 気になる方はメッセージをどーぞー! 来年からは双芳を引っ張りまわして 実演販売等もやっていくつもり 彼の技術を埋もれさせておくにはもったいなすぎるっ えーとそれと 遂にwabitoの商標が登録完了しました! 益々頑張らなければ! 名古屋も今日はずっと雨… 明日 台風上陸とか… どうでもいいけど18日は晴れてくれぃ!笑粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月07日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 土曜の日記でもちょろっと書きましたが 土曜日はお店を〆たあと一度自宅に戻ったあと 三重県大紀町錦へ!出発! 着いたのは0時まわってた(笑) マイミクの弾兵衛さんとお初にお目に掛かり 同級生と言う事もあり 話も弾み 即打ち解けw 合計4人で楽しい夜を過ごさせて頂きました! とても良いところ。 綺麗な海と山 釣り竿が置いてあったんで 朝方 釣り師の血が騒ぎ!? 投げること 3投目 ビューン! 釣れた^-^ 綺麗なキスが針丸呑みで♪ いやー いいとこだ(笑) ちょくちょくまた寄らせてもらいます。 結局朝まで 呑みながらだべって… 朝7時前に出発。 途中眠くて仕方なかったので少し車で仮眠して信楽へ 大紀町錦“トロピカルガーデン” wabitoクリエーターである双芳のところへ 干支の置物を扱わせてもらうので仕入れにいってきますた。 そこで見た彼の今の仕事 2mの大狸 双芳と大狸 これ 全部 手捻りで一人で創りあげてます。 なんでこんなのできんの!?笑 すげーすげー しか言いようがなかったヨ 上から狸の中を撮影。 こんなのなかなか見れないんで貴重映像ですよ~笑 上から撮影させてもらったよ 10月7日(水) NHKのTVで 信楽の特集があります 午後12:20~ その中でこの狸を創っている様子が放映されますので 興味ある方は是非見てください^-^ 多分全国放送w 双芳Designの2010年の寅の干支もまた紹介しますんで お楽しみに^-^ 相当かっちょええっす!粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月05日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 JCBカードの会報誌“UNICLIP”にて当店とwabitoが紹介されましたぁ ユニクリップ見た!もしくは日記見た!で店内商品5パーOFFです^-^ (今回はネット販売も適用 今月末まで) 気になる作品がある方がいましたらGETのチャ~ンス!ですよ♪ 手造り陶器の店“陶SENBO”http://www.tousenbo.net/粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月03日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 今日から5日(月)まで 神戸市西区にあるギャラリーたんぽぽさんにて 陶店の作品が展示販売されます。 型絵染の玉川さんとの 二人展と成っております。 お近くの方は是非 足を運んでみてくださいネ! “和ヲ知ル” 2009.10.1(木) ~ 10.5(月) ギャラリーたんぽぽ 神戸市西区神出町広谷608-4 地図はこちら http://www.mapion.co.jp/phonebook/M02030/28111/0789652131-003/ 作家 槇 佳子 在廊日 1日・2日・5日 さて お次は 新作Designが集まったので 銅版を起こすデザインたちです^-^ お待たせしてしまった方々申し訳御座いませんでした~! ◇お知らせ◇12月25日、26日、27日の3日間! 横浜の赤レンガのマーケットへの出展が決定致しました! 抽選だったので漏れなくて良かったぁあ^-^ お近くの方もそうでないかたも! クリスマスで ぉデートに忙しいかたも そうでないかたも!笑 是非 遊びにきてくださいネ! 赤レンガの1階2階で様々な アーティストさんがたくさん 出展されますので 見るだけでも超楽しい事 間違いナシっす^-^* また改めて告知はしますね~^-^ とりあえず目先のwabitoのマーケットは 10月18日の大阪万博公園じゃ~~ぃ! 粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年10月01日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 11月7日、8日 ポートメッセ名古屋にて“クリエーターズマーケット”が 開催されますよ~! wabitoの出展は今回が2回目! 前回Vol.20で出展したのですが その時にクリマのスタッフさんが 「写真撮らせてください」と仰って 快諾したところ なんと今回のクリマのフライヤーやパンフレットで バッチリ載せてくれてました!クラフトのEゾーンのところ。 数ある素晴らしい作品群の中からwabitoを選んで頂き とても嬉しい!^-^ 継続は力なり wabitoは2009年初より発足して 本当に少しづつですが 前へ前へ 横へ横へ 斜めへ斜めへ 進んでいけてる?のかな? まだまだ先の見えないwabitoに協力してくださっている クリエーターの皆さん 応援してくださっている皆さんのおかげです! ほんと ありがと粋な贅沢“wabito”http://www.wabito.net/
2009年09月28日
コメント(0)

こんにちは!和人です。 今日は小学校の運動会でした^-^* 暑かったぁぁあ! 毎年 運動会の時はお店を昼過ぎまで休ませて頂いております。 店から学校は徒歩3~4分。 今回は上のお嬢が6年生で最後の運動会と云う事で 普段はお父さんらしい事は何もしてやれてないけども…笑 今日は撮影とかね 頑張りましたヨ♪ 先程 店に来て開店!お嬢イケメンオッサン
2009年09月26日
コメント(0)
全205件 (205件中 1-50件目)
![]()

