わくわく★ライフバランス

わくわく★ライフバランス

2008年04月18日
XML
カテゴリ: 読書


尊敬する師とも呼べる この方 の新刊本を読みました。


職人の作り方




本業はWEBサイト製作などをやっていて、その方面での講習会で知り合うことができました。

区内での市民活動では大先輩。
エネルギッシュに活動する姿に、私も○○年後、こんな表情をしていたい
と、いつも感動しています。

さてこの本。
はじめは「子育てママには身近じゃないかも~」と思いつつ読み始めました。
ところが、読み進むうちに、どんどん引き込まれました。


でも、その実態って意外と全然知らない。

近所でなにやら毎日騒音をたてている工場が、
実は口紅製造用の機械全国シェア70%だったり、
なんだか聞いたこともない部品の名前だけど、世界シェアトップだったり、
人工心臓のようなハイテク医療機器を作っていたり、
お父さんが金型を作ったシューティングマシンの銃にラスベガスで出合った息子が、「親父の仕事は世界に通用する」と感動して工場を継ぐ決意をしてたり。。。


なんだかすごいぞ、大田区の中小企業!
と、感動しきりでした。

思えば、地元の情報って、自分のフィールドでしか分かってない。

いつか子どもが生まれ育った街がどんなところなのか、
こんなすごい街で育ったんだよ!
って、話して聞かせてあげられる親になりたいと思います。

大田区を子どもに語れる親になりたい方、オススメです。



★★★★★★★★★★★★★★


★6月1日(日)開催
 実行委員も募集中!


ロゴ小








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月18日 13時43分18秒
コメント(1) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: