目指せ宮古島! 光の中のゴールへ

目指せ宮古島! 光の中のゴールへ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

maripa14

maripa14

Calendar

Comments

maripa14 @ Re:おめでとうございます♪(04/17) ありがとうございます。 恩田川でnobbyさ…
ノビー@ おめでとうございます♪ まりぱさん、遅くなりましたが、おめでと…
maripa14 @ RE>念願の宮古島決定!!! こんばんは。 わざわざお越しいただきあ…
halohalo@ Re:念願の宮古島決定!!!(12/22) 三浦後半試走でご一緒させていただいたhal…
maripa14 @ Re:雨男(12/03) 伊奈いい@チームHAIKAIさん わ…
2011.07.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「ああっ、またやっちゃいました」で他の人は宥めてくれる。
でも、自分的にはこの一年「リタイア」の文字を背負ってきたわけで、というほど練習してないけど(^_^;

今年もリタイアした後、ゴール前で5時間目から10時間くらいまで応援してました。ゴールに帰ってくる人の笑顔を素敵なことと言ったらありません。それだけの苦しみや痛みやそれまでの練習やらが、その瞬間に凝縮されているんですから。

鐘衝山への入り口前で段差に乗り上げ足首を痛め、だましだましの上りでした。鐘衝山までは何とか行けましたが、ここから先の急登と痛みを考えると心が折れてしまいました。でも、それでも行けたかもしれないと思うと後悔が大きいです。去年の時は明らかに、脱水で動けない感じだったので後悔はあまりなかったんですが、今回はもう少し行けたんじゃないかと未だに引きずってます。ぐちぐち書いても仕方がないので切り替えよう。

スタートは6時30分組がスタートして5分後に並ぶ。前方から15mくらいの位置。休暇村の玄関スロープ前。
スタート後は85%くらいな感じで前傾を意識して足を運ぶ。登りの急な部分に来るたびに傾斜が緩くなったら楽になるぞと呪文を唱える(^_^)
それを3回繰り返してトンネルまで何とか行きつく。この時点で心臓バクバク175まで上がってます。
入口渋滞はおよそ15分くらい。うっまちさん(平丸)分岐までは歩調を合わせるように進み、50分で通過。「あにきがんばれ!!」と励まされる。

ロードでは急な個所で2度ほど歩きが入る。情けない。


トンネルの手前で段差に気づかず足首に体重をかけてしまう。足首関節の奥にズキンと痛みが走る。一週間前に痛めた所を再度痛めた感じがする。
様子を見ながらトイレ&水補給。普通に歩く分には若干の痛み程度なので登山道へ向かう。若干ペースを落としてゆっくり進む。鐘衝の上りを前に今回の秘密兵器VESPAを投入。数分で元気になった気がした。
だが、斜度が進むにつれて足首に体重がかかり痛みが強くなる。大きな段差では足首に体重をかけるのが辛い。鐘衝山までは我慢したが、この後の急登や激下りを考えると一気に自信がなくなる。心が折れる。一方では「がんばろうぜ」の励ましの声が聞こえ、一方では「ここまでで十分。トラに出られないよ」との囁き。結局、心が折れた。

平丸給水所まで:12'12
平丸分岐まで :50'30
立石建設まで :1'58'16

下山を開始して10分くらい下ったところで、三浦縦断や鎌倉でお見かけした同年輩の方に声をかけられる。確かに三浦で同じくらいのペースで走っていた方だ。
その方は9時間30分くらいでゴールされていた。その方を見て更に後悔。

装備:
水:2L+ペットボトル500m
パワージェル:6個

塩熱飴:10個
大福:1個
羊羹:4個

来年同じような天気だったら、給水所をあるので水は1Lでスタートして、立石建設で補給した方がいいな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.05 23:51:41
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: