わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

January 21, 2009
XML
カテゴリ: ニュース
■  民主の石井副代表が首相に漢字でかみつく 参院予算委

民主党の石井副代表に物申す! 国会は

遊び場じゃねーぞ!

国政を論ずる国会の場で、漢字クイズとは、あまりにもふざけているし、言葉遊びをする必要がどこにあるんだ!

参院予算委員会であるのだから、予算についての質問をするならともかく、こんなことで貴重な時間を使うようでは、話にならん。

国会とは何をするところなのか、じっくりと考えてもらいたいものだ!

■  消費増税なら「政党交付金、議員歳費半分に」 経財相

「政党助成金(交付金)を5割カットするくらいのことを言わないといけないんじゃないか。身を削るとはそういうことだ」という与謝野経財相のおっしゃることはもっともなことですが、それなら口先だけでなく、今すぐに実行して下さいな。

■  大前議員、土地売買で不透明取引 「辞職」発言すぐ撤回

辞職発言撤回というより、これは公金横領にも該当するのでは?



議員辞職すべき!

■  西松建設前社長を逮捕 外為法違反の共犯容疑 東京地検

まずは、東京地検特捜部グッジョブ!

でも、まさかここで逮捕はストップということはないですよね?

西松建設前社長が逮捕ということであれば、小沢や森や二階や建設族の連中の逮捕も秒読みということでよろしいでしょうか?

国会議員だけ追及しないというヘタレなことだけはしないでいただきたいし、裏金受け取っていた汚いブラック議員も根こそぎ逮捕して下さい!

■  「派遣切り」使わないで 派遣協会が報道機関に要望

「派遣切り使わないで」と派遣協会が言っているようですが、これでは言葉狩りでしょうよ。

それとも「ピンハネ使い捨て」とでもいえば言いのでしょうか?

イメージもよくないというなら、暴利なピンハネ業者を無くすべきだろうし、何を言ってるもんだか。。。

■  「派遣切り」雇用…肩すかし 職場あわず各地で「ミスマッチ」

雇用対策として、新規雇用を打ち出したほかの企業や自治体でも元派遣社員の応募が少数にすぎない実態が分かってきたとの記事ですが、全国的に仕事を選んでいる人が多いということなんでしょうね。



■  「携帯禁止、近く国が方向性」 女子中生自殺巡り文科相

女子中学生が携帯電話サイトでのイジメを理由とする遺書を残して自殺した件に関連しての、塩谷文科相の発言ですが、携帯の学校への持ち込みを禁止すれはイジメは防げるとでも思っているのか?

というか、それなら持ち込み禁止というよりも、未成年者の携帯からのウェブ接続は禁止にすべきで、学校への持ち込みを禁止にしたところで、何の解決にもならんでしょうし、この発言内容を読む限り、完全に

問題のすり替え!

個人的には、未成年者の携帯電話は通話とメールのみにすべきとも思っていますが、イジメでの自殺があったから、携帯電話の持ち込み禁止というのは、全然違うでしょうよ。

■  携帯回収義務付け 経産省検討 希少金属確保へ



100歩譲って、回収を義務付けするにしても、携帯電話に入っているデータを無料で次の携帯電話へ移行できるようにすべきだし、資源になるのなら買い取るべきです。

そして、これは間違いなく

回収利権

が生まれるでしょうね。

■  「殺傷なぜ悪い」連続児童殺害の畠山被告、心理士に手紙

「殺傷なぜ悪い」って、精神障害を装う準備を始めたんでしょうか?

というか、人殺しが許されるなら、社会が成り立たないってことすら、分からないフリをしているということですかね。。。

隣家の子供も殺害しておいて、よくこんなこと言えるものだと、呆れ果てますよ。

■  「闇サイト事件」で拉致殺害の3被告全員に死刑求刑 名古屋地裁

この事件での被告全員に死刑求刑というのは、至極真っ当な求刑が出ましたが、一人の殺害ではあるものの、犯行内容の残虐さを考えれば、死刑求刑以外にないとも思いますし、まだ求刑の段階ではあるものの、判決でも死刑判決となることを望みます。

■  アーチェリー誤射で退学、「高校の処分は妥当」…地裁判決

この訴訟判決ですが、地裁の判決は妥当な判決であるでしょう。

というのも、部室内での出来事で、顔に矢が突き刺さっているのだし、アーチェリーの場合は、弓を放つまで一連の動作が必要なのだから、誤射ではなく狙ったものと判断されて然るべきでしょうし、学校側の退学処分も当然です。

ふざけての行為だったのかもしれないが、一歩間違えれば殺人にも繋がる行為なのだし、部室内で弓を放つという行為自体、絶対にやってはいけないことだろうし、むしろよく訴えたものだと思いますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2009 07:51:20 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: